メインカテゴリーを選択しなおす
HUB中之島フェスティバルプラザ店 2次会 英国風パブ スポーツ観戦 キャッシュオン
こんばんは。。いつぞやの続きです(^o^)去年、参加した食べログレビュアー忘年会の2次会で訪問しました。。忘年会の会場だったフェスティバルホール&ビアホールと…
HUB系列の英国風パブ、82エールハウスのオリジナルクラフトビールを呑んでみた。
イギリスの薫り漂うペールエール、82リアルエール。 JR五反田駅から歩いて数分、英国風パブチェーン、HUBの系列店、82エールハウスにやってきました。 モッズ系、英国パンク系のBGMが、平日の昼下がりに呑んでおると荒ぶれ感を演出してくれて気分がいいです。いかにもパブって感じで味がありますねえ。
ビアログ No.105 HUB Craft Beer〈Pale Ale〉
HUBという飲み屋さん、私は渋谷のお店に行ったことがあるけど 英国風パブだったのね。 いちいちカウンターに 飲み物買いに行かなきゃいけないし 立ち飲みだし メンドクサイ。 私は安い居酒屋の方が好きだなって思ってた。行ったことがあるって言ってもそれは かなり前なので、もう変わってるかな?20代の頃だったから、 今ほどビ―ルが好きじゃなかったし 味とかどーでも良かった。 せっかく英国のビールだったのに もったいないわー HUB Craft Beer〈Pale Ale〉 左手メモ さいごに HUB Craft Beer〈Pale Ale〉 HUBが監修したからには これぞ英国のビール? 左手メモ ビ…
大好きなお店のラムケバブ!英国風PUB(パブ)のハッピーアワー♪バドワイザーを飲む♪
1年ぶりくらいに英国風PUB(パブ)にきました★ 特にスポーツ観戦の日じゃないけど、バドワイザーが飲みたいのと…
こんばんは。エアダスターを買ったのですが、面白がって色々なところに使っていたら、思いのほかガス欠になったことに早いやことに驚いてしまった筆者です。今回は、またで恐縮なのですが、スマホの画像を整理していたら面白いものが出てきたので、その時のお
文春法で有名な週刊文春。芸能ニュースやスキャンダルの報道は最速ですが、それ以外は他紙から1年も遅れた話題を記事にする事もあるようです。その一つが詩の翻訳が国際問題にまで発展した、という話。アマンダ・ゴーマンさんの詩の翻訳を巡る話題です。