メインカテゴリーを選択しなおす
#刺し子ふきん
INポイントが発生します。あなたのブログに「#刺し子ふきん」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「理想」を持たないこと。
少し前に..「憧れの人を目指さないこと。」というような内容で記事を書きました。この冒頭にも一言触れてありますが...これを学ぶ前からずっと言われてきた言葉...
2023/01/23 20:55
刺し子ふきん
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
手芸屋さんへ行く
本革のバッグの持ち手を変えようと思っている。 ミシン糸がないので材料の仕入れに手芸屋さんへ行ってきました。 必要な物だけ買って帰るつもりが「そういえばあれも」「ついでにこれも」と、たくさん買ってきてしまった。 久しぶりに刺し子やろっと。わくわく。 高校生の時から使ってる待ち針が錆びてきたから新調。頭の丸が小さいのにした。 ミシン針の替えも欲しかった。 新しくマイバッグを作ろうと思ってバイアステープも買った。
2023/01/22 01:47
三菱十字の花ふきん/一目刺し子の図案/さらしで刺し子
シンプル可愛い「三菱十字」の刺し子図案。斜め方眼から描く、描きやすく刺しやすい図案です。さらしで刺し子。刺し子のある暮らし。
2023/01/18 16:30
雪形亀甲の花ふきん/一目刺し子の図案/さらしで刺し子
冬に刺したい「雪形亀甲」の刺し子図案。斜め方眼から描く、可愛らしい模様です。さらしで刺し子。刺し子のある暮らし。
2023/01/18 16:29
ガラス製のかかとやすり他、到着
とらひめさんのブログ「身体のケア〜強い味方✨」で優秀だと書かれていたガラスの踵ヤスリ、まねっこして買っちゃいました。 ホンマにガラス製でした! 裏面のやすりも、もちろんガラス製。 踵を削ってやすり面を洗ってみましたが、確かにお手入れは簡単。 あとは削った踵に何を塗るか、が問...
2023/01/15 21:08
自分には、自分一人の正解しかない。
お手本はいない。理想は持たない。憧れの人になろうとしない。そういう人たちが正解だと思って追いかけようとしない。自分には、自分一人の正解しかない。これは、ヨ...
2023/01/15 19:24
seriaの刺し子布、20枚到着!
seriaに取り寄せをお願いしていた刺し子布20枚が入荷したと連絡があり、仕事帰りに受け取ってきました。 20枚どーん! 大きさは33cm×18cmとちょい小さめ。 しかし、練習用にしてはどれも難しそうだなあ^^ 1枚100円で総額2,200円(税込み)、夏までに仕上げたい...
2023/01/13 22:04
一目毘沙門亀甲の花ふきん/一目刺し子の図案/さらしで刺し子
伝統柄の毘沙門亀甲をひと目で刺した「一目毘沙門亀甲」の刺し子図案。斜め方眼から描く、無心でちくちく刺せる一目刺し図案。さらしで刺し子。刺し子のある暮らし。
2023/01/13 00:52
単調で細かくて、音を上げたくなる刺し子ふきん。
昨年のうちに買っておいたダルマスレッド(ダルマ糸)さんの、刺し子ふきん、新しいバージョン。パッケージも可愛くてちょっとおしゃれな感じです♪実際に中身を出し...
2023/01/09 19:28
根野菜の消費完了
おせち用に買った野菜の消費完了。 サトイモとかレンコンとか、割高になってもいいから単体で売ってほしい。 食材を使い切るまでに1週間かかるとなると、来年のお煮しめは考えなくては。 いっそおでんで代用しようかな。←おせち料理としてめでたくもなんともないw お昼は土鍋deごはん。...
2023/01/09 08:51
中本で味噌卵麺を喰らう
昨夜、急に味噌卵麺が食べたくなり昼食で行ってきました、中本。 ちなみに味噌卵麵と書いて みそらんめん と読みます。 中本は蒙古タンメンが有名ですが、味噌卵麺は蒙古タンメンより辛い。 ぜんぜん辛い。かなり辛い。でも北極よりは辛くないかな。 11時半お店に到着、この時点で内待ち...
2023/01/07 21:25
初めての刺し子が完成~ヾ(*´∀`*)ノ
12月28日からお正月休みを挟んで約1週間。 完成しました「十字つなぎ」。 もう、感無量です!! 使うのがもったいないけど使わないとただの布だから、食器ふきとかに使おう。 ラジオを聴きながらのチクチクがめっちゃ楽しいから、また新しいデザインに挑戦してみます。 土曜日に新しい...
2023/01/05 23:15
散歩と刺し子
おせちをつまんで、お菓子をつまんで、みかんを食べて。 ぐーたらして幸せ♡なんだけど、動かないからおなかが空かない。 こりゃイカンと思い、夕方から近所をガシガシと7000歩ほど散歩して来ました。 取り壊したマンション跡地から見えた鉄塔。 新しい建物が建ったらまた見えなくなるか...
2023/01/02 18:56
刺し子ふきん&大晦日♪
誕生日プレゼントにいただいた刺し子ふきん 出来ました♪濃いグレーの刺し子糸を使っていますちょうど来年の干支のうさぎが真ん中に♪カッコちゃんの干支キルトも少...
2022/12/31 17:02
いか人参♪
何かとバタバタ過ごしています朝からお風呂の掃除その後も気になるところを掃除して暖かいので外仕事も出来ましたお昼ごはんのしたくまで 15分ほど時間がとれたの...
2022/12/29 23:59
刺し子デビュー。ああ、これは楽しいネ!
刺し子予備軍から刺し子の会へデビューしましたヾ(*´∀`*)ノ 刺し子については、mozumozuさんが記事にされています。 糸で文様を描いていくのは刺繍と同様ですが、日本伝統文化というところに日本人のアイデンティティを感じますネ。 今回挑戦したのは、オリンパスの花ふきんシ...
2022/12/28 21:49
年末っぽいバタバタ感...と、初めて知った交通法の改正内容。
今日は朝からバタバタと動き回っていました。明日から大阪帰省を予定しているからね。その前に...大阪に持っていく分のじいじ畑産のお野菜を取りに行ったり、わた...
2022/12/26 21:02
変わり角七宝の花ふきん/刺し子の図案/さらしで刺し子
少し変形した角七宝と格子を合わせて刺した「変わり角七宝」方眼から描く図案。さらしで刺し子。刺し子のある暮らし。
2022/12/26 15:40
デジタル数字の花ふきん/おしゃれ刺し子の図案/さらしで刺し子
デジタル数字を刺してみました、黒糸一色で刺したおしゃれな刺し子の図案。さらしで刺し子。刺し子のある暮らし。
2022/12/24 12:26
散歩の後に、アイスを添えたデザートを。
全国で雪が降っているようで...。Instagramでは、四国の方で降る雪を鑑賞させていただきました。。。皆さんのお住まいの地域は大丈夫ですか?相変わらず...
2022/12/23 17:39
松皮菱の花ふきん/伝統柄の刺し子図案/さらしで刺し子
伝統柄の「松皮菱」の刺し子図案をご紹介。4色のくすみカラーで可愛く刺しました。描きやすくて刺しやすい図案です。さらしで刺し子。刺し子のある暮らし。
2022/12/22 13:27
重ねりんどうの花ふきん/刺し子の図案/さらしで刺し子
色合わせが楽しい「重ねりんどうI」の刺し子図案。りんどうの花の可愛い模です。さらしで刺し子。刺し子のある暮らし。
2022/12/20 01:38
12月の手づくり会♪
今日はTさんのおうちで手づくり会でした♪暖房しなくても陽がたっぷり当たってポカポカなリビングわたしは刺し子をちくちく今年中には終わらせたかったんですが…(...
2022/12/16 16:28
お弁当と刺し子ふきん
お仕事は辞めても...毎日のお昼ごはんにお弁当が食べられるのは、旦那さんのおかげです(≧▽≦)旦那さんのお弁当づくりのついでに自分の分まで詰めているだけな...
2022/12/13 20:50
少し小さめのまん丸で、藍色の刺し子ふきん。
久しぶりにまん丸模様を刺し子しようと思って、取り出した晒し。ふと思い立って、これまでのまん丸模様よりも若干小さめのまん丸を描いてみることにしました。そうし...
2022/12/11 20:22
雪の結晶IIの花ふきん/一目刺し図案/さらしで刺し子
冬に刺したい「雪の結晶II」の刺し子図案。星型六角形からなる可愛い模です。一目で刺せるので初心者さんにもおすすめです。さらしで刺し子。刺し子のある暮らし。
2022/12/10 20:51
自由に模様が描けると、自由な形に作れる麻の葉模様♪
丁寧に下準備をした生成りの晒しに、初めて自分の手で麻の葉模様を下書きしました。かなり前に、工作用紙に書き写していた麻の葉模様。薄い生地だからこそできること...
2022/12/07 21:14
カラーの晒し、丁寧に水通しから刺し子の下準備。
先日ふと立ち寄った近くの手芸用品店。リニューアルに伴う閉店セールを行なっていました。ぶらりぶらりと店内を歩いていると、見つけてしまいました。今は生産終了と...
2022/12/06 21:15
千鳥つなぎの刺し子ふきんが完成
千鳥つなぎの刺し子ふきんが完成しました。何色の糸で刺そうか悩んだ挙句、お気に入りのグリーンを使いました。刺し子に使われている、伝統柄が大好きなんですが、デザインそのものが好きなだけでなく、色んな意味が込められていたりするので、もっと、調べてみたいなと思いました。この千鳥つなぎもそうですが、同じ模様が、規則正しく並んでるのが、好きです。千鳥つなぎは、よく見ると、半円のような形を繰り返しているんですよ...
2022/12/02 00:04
刺し子ふきんのストロベリーが完成
何枚か完成した刺し子ふきんがあるので、ブログにアップしていきたいと思います。今回は、ストロベリーです。(クリックした方が少し見やすいかもしれません)いちごがたくさん並んでいて、刺すのが大変かと思いましたが、斜めに繋がって刺していくので、意外とスムーズでした。葉っぱに使っているグリーンがお気に入りです。よく使っているので、もうすぐ1束なくなりそうなので、また購入したいと思います。刺し子とは関係ない話...
2022/11/28 00:00
同居を解消した事を悔やむ瞬間。
昨日の夕方頃に 次男と孫は帰って行きました。 次男と孫が来る時は 次男は孫を私にほとんど任せっきりに してしまいます。 なので、 べったり甘えて来る孫との お別れが辛いです。 ついついオモチャを買ってしまったり お小遣いを渡して しまいます。 楽な暮らしでは無いのに(笑 帰り際に バァバは(一緒に帰らないの)? と言うのですよ。 泣きそうになります(笑 こんな時は、 同居を解消した事は間違いだったのかなと 思ってしまいます。 ま、すぐに気を取り直しますが。 また今日から 一人の日々が続きます。 大丈夫、大丈夫。 と自分に言い聞かせています。 さて・・・刺し子ですが。 今日にも完成します。 真ん…
2022/11/27 07:30
刺し子は窓辺の手すりに干します 〜まん丸模様と七宝つなぎ〜
次の刺し子は...まん丸模様です。ずっとずっと作りたいと思っていたものにやっと手をつけられました。生地はもう半年も前にカットして準備していたんですけどね。...
2022/11/26 20:02
花車の刺し子/一目刺し図案/さらしで花ふきん
0.5㎝方眼で書いた「花車」は太めの刺し子糸がおすすめ刺し子図案。一目で刺せるので初心者さんにもおすすめです。さらしで刺し子。刺し子のある暮らし。
2022/11/25 13:31
ローズガーデンの刺し方アレンジ/一目刺し図案/さらしで刺し子
ローズガーデンを刺し方を少しアレンジ、裏側は回し模様にした刺し子図案。メーカーさんの刺し子布のかでもさらしからでもつくれます。方眼を頼りにかいていく、一目で刺せる図案。さらしで刺し子。刺し子のある暮らし。
2022/11/25 02:56
くすみ色で刺す比翼井桁/一目刺し図案/さらしで刺し子
0.5㎝方眼で書いた「比翼井桁」をご紹介。書きやすくて刺しやすい図案。一目で刺せるので初心者さんにもおすすめです。さらしで刺し子。刺し子のある暮らし。
2022/11/25 02:55
次に刺し子しているのは。。。七宝つなぎ
少し前(2〜3年前)の自分を思い返してみると...もうあの頃の自分には絶対に戻れない気がしています。先々の予定を考えに考えて、目の前のことをいかに効率よく...
2022/11/21 20:00
次男嫁に感謝。
昨日の私のブログ記事は 姑としての僻み(ひがみ)を書きました。 同居してた頃は 次男嫁は私の話を聞いてくれて 無かったような気がする。 と言う記事です。 考えてみると、 嫁としても、妻としても 私の話は聞いてくれてなかったと 思います。 私の姑は 私が何か言っても聞き耳持たず。 みたいな感じでした。 私の夫も 私の話を聞いてるようで 聞いていない。 みたいな感じでした。 なので、夫が病気になった時に 夫は手術も自分一人で考えて 自分一人で決めて いました。 私は蚊帳の外でした。 ま、夫は親戚の方達の言う事もアドバイスも 全く無視していたので、 そういう性格の人だったのかも しれません。 そんな…
2022/11/10 00:04
今度の刺し子は孫娘のために。
本当に寒くなりました。 特に朝。 布団から出たくない(笑 買い物に行く途中で 何軒かのお宅で車のタイヤ交換を していました。 峠はもう冬タイヤ装着でなければ 越えられないと 思います。 さて。 毎日、刺し子三昧の私ですが。 今度の刺し子は 孫娘のために作ります。 長男家族の長女です。 誕生日プレゼントに添えて 送ります。 フリークロスに使えるかなって 思います。 女の子らしい桜の一目刺し子に しました。 しばらく振りに段染めの糸に しました。 優しげな色がいいかなって 思いました。 item.rakuten.co.jp この中の抹茶ケーキって 糸です。 例の如く、 枷(かせ)になってる状態から…
2022/11/06 00:06
刺し子ふきんのある暮らし
大好きな、朝の景色。窓辺に並ぶ木製の調理道具たち。手前には洗ったばかりのふきんも干しています。いつもお米を購入させてもらってる農家さんから、今回はオマケで...
2022/11/01 20:04
意外と心地良い(笑 刺し子、完成です。
一昨日に模様替えをして、 ワンルーム仕様になった居間ですが・・・ 意外と心地良い(笑 年がら年中、このままでいい。 と思いました。 帯状疱疹ワクチンの2回目を 昨日、受けて来ました。 接種して帰宅すると、 例の如く、接種した部分が 痛くなって来ました。 なので、 寝ました!(笑 ワクチンのせいで眠たくなったので しょうか。 すぐに爆睡状態になりました。 目が覚めた頃には 接種部分の痛みが消えていました。 寝たせいなのか? 前回は2日は痛かったと 思う・・・ ま、これで一安心って ところです。 割と時間の掛かった刺し子が 完成しました。 ちょっと気障ですが・・・ 「海に沈む夕陽」とタイトル付けし…
2022/10/26 07:48
藍色の麻の葉模様
昨晩も22時までオンラインヨガで、そのままバタンキューして今朝はまた6時から朝のオンラインヨガでした。旦那さんが出張で一泊してくれてるから存分に集中できて...
2022/10/23 10:47
刺し子布巾 丸
昨夜のTV「アド街ック天国」は横浜センター北・南でした 知っているお店が紹介されると「そっとしておいて」と思う気持ちと紹介されて嬉しい気持ちが混じってちょっと…
2022/10/23 07:42
整腸剤の効果なのか。
ちょっと前から飲み始めた整腸剤の 新ビ@フェルミンS錠ですが。 以前は便秘と下痢の繰り返しをする事が 多かったのですが。 最近は、 便秘も下痢もしていません。 薬の効果なのかな・・・ そんなに効く?って感じですよね。 でも、腸の調子が良いので このまま飲み続けようと 思います。 さて。 刺し子で繋がってる monakawaratte.muragon.com のmonakaさんが 私の刺し子について、 また記事にしてくれました。 ありがとう! monakawaratte.muragon.com 糸はね・・・ つります。 私の場合は、 刺繍をするように縫ってるので 布はそれほど、つりません。 普通…
2022/10/23 00:15
嫌っている人には嫌われている。
昨日、 来月分の家賃の振り込みに 行って来ました。 アパートから ちょっと離れた銀行です。 帰りに 大型のスーパーに 寄りました。 義弟(夫の弟)の嫁が パート勤務してるお店です。 しばらく見掛けてなかったので 辞めたのかなと思って いたら。 居ました。 義弟も嫌いですが、 同様に、その嫁も嫌いです。 ま、夫の親戚の人達は ほとんど嫌いかも しれません。 たいてい、 自分が嫌いな人には自分も嫌われてると 思うので、 私は夫の親戚中から嫌われていたのかも しれませんね(笑 義弟の嫁はレジ打ちのパートですが。 私もレジパートを15年間、 勤めました。 立ちっぱなしなので辛いと 感じる事もあり まし…
2022/10/21 00:07
ハロウィンパーティの刺し子ふきん完成
ホビーラホビーレさんで購入した刺し子ふきん、ハロウィンパーティが完成しました。たくさんのカラーを使って、楽しく刺すことが出来ました。猫を黒い刺し子糸で刺して、黒猫さんにしたのですが、かわいくて気に入っています。かぼちゃに使っているオレンジの糸も、とても鮮やかなきれいなカラーでした。無事に完成して、ほっと一安心。他の刺し子ふきんも、完成しているものがあるので、今後、ブログにアップしていきたいと思いま...
2022/10/20 23:09
突撃晩ごはん並みに焦る。
昨日の朝、 今日、行くから。 と突然の息子(次男)からラインが ありました。 いやいや・・・ 来る時は前日までには言ってよね。 って思ったけど。 拒否る理由も無いので いいよ。 と伝えた。 ふと、 昔、テレビの朝のワイドショーでやってた 突撃晩ごはんというのが あったけれど。 それ並みに焦るわ💢と 思いました。 と、 焦ってる間に 掃除をしなくてはと思い。 一時間ほど掛けて 片付けと掃除をしました。 私は、 切羽詰まってからやるタイプなので。 慣れたものです(笑 そして・・・ 午後に次男と孫が来訪。 嫁はあれこれする事があって、 来ませんでした。 ですよねー。 母親が育児の合間に 出来る事って…
2022/10/19 00:18
ハロウィン柄の刺し子ふきん あともうちょっと
刺し子ふきんのハロウィン柄を刺しています。なかなか、細かいところがうまくいかなくて、悩みつつ刺していますが、黒猫さんがかわいいです。かぼちゃの葉っぱ部分に使ったグリーンの糸がお気に入りで、千鳥つなぎでは、この1色で刺したし、手持ちの糸の中では、一番出番が多い気がします。刺し子を始める前は、好きな柄は、断然伝統柄!なんて思っていたけど、こういうかわいいのも、いいですね。刺し進む順番が、よくわからない...
2022/10/18 23:10
再び、麻の葉模様の刺し子ふきん
ふたたび、麻の葉模様を刺し子しています。刺し子を始めて7年目。今頃になってやっと試みた伝統模様の刺し子が、思っていたほど難しくないことを知って、(ほんと、...
2022/10/17 20:37
10月の手づくり会と中古のキルト本♪
今日は手づくり会でしたTさんのおうちで チャピさんと3人楽しんで来ました写真を撮るのを忘れて自宅で写しました(;^_^A刺し子の続きをしましたよ~♪ヤフオ...
2022/10/14 19:43
秋にピッタリな刺し子ふきん2種
今の季節にピッタリな刺し子ふきんのデザイン2種、菊づくしとハロウィンパーティの準備をしました。このデザイン、とってもかわいい~。手持ちの刺し子糸も、少しずつ増えてきているので、どんなカラーがいいかな?と、お悩み中。でも、見本の配色が一番かわいいかな♪周りをぐるりと縫って、表に返して、下準備完了。あとは、ちくちく楽しみながら、刺したいと思います。もう1種類のハロウィン柄は、こんな感じです。ハロウィン柄...
2022/10/13 23:55
次のページへ
ブログ村 151件~200件