メインカテゴリーを選択しなおす
【グラブル】 一気に強化された火属性。古戦場で活躍するのは誰だ!?
今までパっとしなかった火属性がリミテッドパーさんやミカエルの追加もあり、この数か月の間に別属性かと思うくらい強くなった。闇のリッチフェディエルで衝撃を受けたのはもう1年前。今度は火属性について少し話していく。...
【グラブル】サンドボックス、バアル・ミーレス(2回目以降):フルオート【風編成】
アーカルムの転世:レプリカルド・サンドボックス、エリア・カレンダエのボス「バアル・ミーレス(Lv200)」のフルオート編成メモです。 目次: 1. ゼピュロス編成(レリックバスター/終末の神器5凸/自由枠あり) 詳細は続きから ・実装時期 2022/...
グランブルーファンタジー其の47「2023年1月火有利古戦場」
2023年1月火有利古戦場お疲れ様でした。今回の火有利古戦場は年明けということもありリアルが忙しくてあまり走れなかったですね。150HELLのフルオートは水着メドゥーサとサテュロスのおかげで安定感抜群でした。ちなみに200HELLのフルオートは普通に諦めました。そんな感じで稼いだ貢献度は以下の通り。あまり走れなかったので稼いだ貢献度や順位は控えめです。まぁ、しょうがないですな。それからRank上限が250になりました。気が...
【グラブル】10分でわかるマナダイバーの使用感/性能評価/運用方法
新クラスⅤジョブ「マナダイバー」について、その使用感や性能、運用方法などを評価してみました。オーバートランス効果による6ターン連続奥義発動+マナベリの(ダメージ)アビリティ発動という中期戦の星とも言えるジョブなので、これからの環境と合わせて注目したいジョブです。
【グラブル】火古戦場HELL、フルオート:火マグナ編成【2023年1月】
2023年1月開催の(第65回)火古戦場HELLのフルオート編成メモです。 目次: 1. HELL95(ヴァイキング/終末の神器4凸) 2. HELL200(パラディン/終末の神器4凸/星晶獣パーティ) 詳細は続きから
エッセル最終上限解放出来ました。次の火有利古戦場に備えてエッセルの最終上限解放を目標にしてたので無事達成出来て良かったです。後は、ソル・レムナントの5凸かなーただ、今使ってる火マグナ編成はロードオブフレイムを入れた剣染め編成なのでソル・レムナント使ってないんですよね。凸素材は揃っているけど使ってない武器に素材を突っ込むのは勿体ない。そんな訳で必要になったら5凸する感じで行く予定です。YOUTUBE始めまし...
【フルオート】弱体対策(クリア・マウント・ディスペルガード)水属性編
【グラブル】フルオートで使用可能な弱体回復を使用できる手段の一覧が探しても見つからなかったので、備忘録としてまとめてみました。キャラ・召喚石・ジョブアビリティ・武器・剣神解放を統括しています。
【グラブル】古戦場お疲れでした。12月は闇有利ドレバラ、1月は火有利古戦場!
本日もお疲れさまでした。 グラブル古戦場終了! 今回もお疲れさまでした。 肉もちょうどなくなったので 地産地消?できた感じではあります! 正直、足りなくて足りなくて… 次回イベントについてのお知らせもあり・・・ 12/15からドレッドバラージュ開催予定。闇有利になります。 また、次回古戦場の日程が 1/8~1/15の日程で、事前通知通り属性は火有利とのこと。 現状の火編成。 改めて思った。 どうにかしなきゃと。 リミテッド武器ない・・・ので 年末年始のガチャに期待・・・ いや、リミ武器引いても1本凸で限界。 ダマスカスは 4個。 年末のスペシャルでダマスカス1個配布でも厳しい…。 エニアド周回…
グランブルーファンタジー其の45「2022年11月風有利古戦場」
風有利古戦場お疲れ様でした。今回の古戦場は色々きつかったですね。日程も最終日を除いて平日開催であまり周回する事が出来ませんでした。さらに追い打ちをかける様に200HELLが強いのなんの(;´Д`)色々試行錯誤したけどハロウィンリッチ、エニュオ、超越ニオ無しだとどうする事も出来なかったわ。フルオートは普通に諦めましたorzそんな感じで稼いだ貢献度は以下の通り。稼いだ貢献度は前回の水有利子古戦場から大きく下がりまし...
【グラブル】風古戦場HELL200、フルオート:ゼピュロス編成【2022/11】
2022年11月開催の(第64回)風古戦場HELLのフルオート編成メモです。 目次: 1. HELL200(パラディン/終末の神器5凸/両面神石編成) 詳細は続きから
ニオの最終上限解放が出来ました。シエテとニオどちらを最終上限解放するか迷ってたけどニオにしました。やっぱり可愛い女の子が優先ですわ(笑)出来ればシエテの最終上限解放もやりたいけど素材的に難しい。次の古戦場は最終ニオだけで頑張ります。是非チャンネル登録宜しくお願いします。にほんブログ村...
グランブルーファンタジー其の43「2022年9月水有利古戦場」
水有利古戦場お疲れ様でした。今回の200HELLで使ったフルオート編成はこちら。キャラ武器と召喚石ジョブはパナケイア。アビリティはミゼラブルミスト、グラビティ、アミティコフォスです。召喚石は両面マグナ。今回の200HELLはめちゃくちゃ強かったですね。正直安定してフルオートが出来てたとは言えないです。高難易度HELL恒例50%からのバフ盛り以外でもバフを盛って殴ってくる。ドラゴニックウェポンを入れた防御寄りの編成を組...
【グラブル】水古戦場HELL、フルオート:ヴァルナ編成【2022/09】
2022年9月開催の(第63回)水古戦場HELLのフルオート編成メモです。 目次: 両面ヴァルナ編成 1. HELL95(ヴァイキング/終末の神器5凸) 詳細は続きから
やっとドラゴニックボウが完成しました。碧瑠璃の杯が全然足りなくて武器レベルを200まで上げるのが大変でした。そんな訳で、現在の土マグナ編成は以下の通りジョブはフルオートのお供ランバージャック。もうフルオートが快適すぎてポチポチ出来ないわ。私はどこに行くのも脳死ランバージャックでフルオートですよ(*´ω`*)試し切りでエウロペに行ったらフルオートでの討伐がかなり安定しました。相変わらず討伐時間はかかってるけ...
やっと輝羅煌閃杖の4凸が1本出来ました。集めるの苦労しましたよ(;´Д`)新レガリアシリーズのドロップ率渋すぎでしょ・・・輝羅煌閃杖は両面マグナでラストストームハープ3本をラストストームハープ2本+輝羅煌閃杖1本にする事で確定クリティカルを維持しつつHPとDAを盛れるのが良い。風マグナはHPの低さが弱点だからね。これでフルオートが捗るわ(*´ω`*)トライアルで比較ラストストームハープ3本ラストストームハープ2本+輝羅煌閃...
スキン「十天衆を総べし者」を取得しました。一時期めんどくさくなって十天衆を仲間にするのやめてた時があったから取得するのに結構時間がかかってしまいました(;´Д`)最近になって再びモチベが上がったので、総べスキンをジータちゃんに着せたい一心で頑張りました(笑)総べスキンのジータちゃんHで可愛くて最高や(*´ω`*)次は十天衆の最終上限解放ですな。まだ最終上限解放は誰もやってないので最初の最終上限解放はソーンにしよ...
グランブルーファンタジー其の14「ドラゴニックバスター完成」
ドラゴニックバスター完成しました。現在の水マグナ編成は以下の通り。ジョブはランバージャックじゃなくてモンク。何故か水マグナはモンクの方が安定してフルオートが出来ますね。シヴァで試し切り。常々水マグナは本当に弱いなぁって思ってたけど、フルオートでの討伐時間を見てみると土マグナでエウロペを倒す時間とほぼ変わらなかったのが意外だったな。水マグナって割と強いんだなって思いました。それにしてもドラゴニックボ...
やっと十賢者のアラナンが仲間になりました。アーカルムはずっとほったらかしてたので初の十賢者です。いやー、マグナは武器集めが忙しすぎて十賢者まで手が回らんわ(;´Д`)次の十賢者はニーアかカイムどっちにしようかな。今の所ニーアかなって感じです。にほんブログ村...
ドラゴニックバスターを作った時に意外と強いなって思った水マグナの技巧編成だけど冷静になってみるとやっぱり弱いわ(;´Д`)なんでこんなに弱いんだって思ってYOUTUBEやまとめサイトを見てたらリヴァマグの技巧編成は終末5凸がないと弱いっぽいですね。そんな訳で、原点に返って奥義パを組んでみた。ジョブはレリックバスター。召喚石は両面リヴァマグ。水マグナの奥義つえー(*´ω`*)水古戦場は奥義パで行こう。やっぱ水マグナは...
ドラゴニックハープ完成しました。現在の火マグナ編成は以下の通り。召喚石は両面コロマグ。ジョブはランバージャック。早速グリームニルで試し切り。なんか随分討伐時間がかかってるな(;´Д`)なんでや?って思ってGameWithさんの攻略wikiを見てみたらグリームニルって火水風土の4属性の中でHPが一番多いみたいですね。私は雰囲気でグラブルをやってるので今日初めて知りました(笑)ランバージャックの落葉焚きによる防御アップとア...
グラブルのエニアドシリーズの風属性マルチ「ラーHL」のソロ討伐メモです。 目次: 1. 両面マグナ編成(剣豪/ドラゴニックウェポン5凸/コロマグ) 詳細は続きから
グランブルーファンタジー其の18「ドラゴニックファイア完成」
ドラゴニックファイア出来ました。現在の闇マグナ編成は以下の通り。召喚石は両面セレマグ。闇マグナはアビススパインがあるから奥義が強いという事で奥義パでやってます。ジョブはレリックバスター。早速メタトロンをフルオート。メタトロン強い・・・運が悪いとフロントメンバーが普通に落ちるけど何とかフルオートで倒せました。討伐時間も思ってたより早かった。もっと時間がかかると思ってたわ。にほんブログ村...
グランブルーファンタジー其の19「ドラゴニックウェポン完成」
やっとドラゴニックウェポンが全部完成しました。そんな訳で改めて私が使っているマグナ編成を紹介。召喚石は全て両面マグナです。火マグナオールドエッケザックス4凸を4本入れた確定クリティカル編成。新マグナ2武器のニーラカンタを入れて背水と渾身のハイブリットにしてます。オッケ編成の初速の遅さを補えて良い感じです。水マグナ結局水マグナはテュロスビネットを3本使った奥義編成に落ち着きました。マグナ2完成時とあんま...
やっと十賢者のカイムが仲間になりました。これで強いと評判の土マグナカイムハイランダー編成が出来ます。土の古戦場には余裕で間に合わなかったですね(笑)そんな訳でてきとーにハイランダー編成を組んでみました。ジョブはランバージャック。召喚石は両面マグナです。武器はマジでてきとーに突っ込んでます(笑)一応編成画面の予想ダメージは渾身確定クリティカル編成の時より高くなってますな。本当に強くなってるのかイマイチ実...
グランブルーファンタジー其の21「2021年9月火有利古戦場」
古戦場お疲れさまでした。最近少し古戦場の面白さがわかってきた気がする。古戦場の回数を重ねる毎に稼げる貢献度がだんだん増えるのが楽しいわ。150HELLはドラゴニックハープを持たせたランバーとアテナ、アニラ、アンスリアの耐久重視で行ってました。高難易度だと最終アテナが頼もしすぎるね。マジ強いわ。召喚石は両面マグナ。武器編成と召喚石はこんな感じ。普段使いだと方陣進境スキル持ちの柘榴石の鉞を入れてるけど、150HE...
ようやく永遠拒絶の杖が出来ました。本来は5凸するのにルシファーHLのクリアが必要みたいだけど私は勲章で5凸しました。私はルシファーHLをやりたくないからこれからも勲章交換で行く予定です。しかし、終末は5凸すると凄い強くなってびっくりしたわ。ドラゴニックバスターだとパンチ力不足だった水マグナの技巧編成が終末5凸だとこれですよ。どれくらい強くなったのか気になったので永遠拒絶の杖5凸とドラゴニックバスター5凸を比...
突然ですがグラブルで私の好きなキャラはジータ、エウロペ、ククル、ヴィーラの4キャラなんです。正直な所、この4キャラの為にグラブルをやってると言っても過言ではない。それぐらい好きなキャラですね。今回はククルのハロウィンバージョンが実装という事で天井して取りました。いやー、普通に我慢できなかったわ(笑)宝晶石が残り40000個になってしまった。ガチャに関しては年末までガチャ禁する予定です。それにしてもハロウィ...
やっと永遠拒絶の槍が出来ました。永遠拒絶の杖を作った時はルシファーHLをやりたくないという理由で勲章交換で作ったけど今回は天破の祈りを使ってルシファーHLをクリアして作成しました。5凸素材のアスタロトのアニマを集めるのが意外とめんどくさかったです。それ以外だとオメガユニットも大変でしたね。なんせ私は未だにアルバハHLをやった事が無いんですよね。流れてくる救援に入って頑張って集めましたよ。そんな訳で私の現...
ガレヲンHLをフルオートで倒せるようになりました。いやー、終末5凸って凄いですね。まさかガレヲンHLをフルオートで倒せるようになるとは思わなかったです。キャラ編成武器と召喚石アビリティちなみにフルオートはあんまり安定はしないです。HPが残り40%をきった辺りでやってくる降砂石の当たり所が悪いとフロントが一気に崩壊します(笑)降砂石をなんとか乗り切って無事撃破!!討伐時間は以下の通り。HPが40%をきったら運ゲーに...
グランブルーファンタジー其の26「2021年11月風有利古戦場」
古戦場お疲れさまでした。今回の古戦場はボスのマンモスが強すぎてかなりきつかったです。150HELLまでランバーと最終ティアマトは温存する予定だったけど100HELLで解禁する事になった時は今回の150HELLはやばいなって思いましたね。150HELLのフルオートは以下の編成でやってました。キャラ武器と召喚石アビリティマンモスの火力が凄いので編成は火力を捨てて耐久に全振りしました。けど、輝羅煌閃杖3本とドラゴニックロッドを入れ...
永遠拒絶の太刀が出来ました。闇古戦場までに完成して良かったわ。現在の闇マグナ編成は以下の通り。召喚石は両面マグナです。アビススパイン3本とフェディエルスパイン1本の奥義編成。奥義をぶっ放すだけならマグナでもかなり強いですね。アビススパインの神威のおかげでジータちゃんのHPは5万超え。奥義ダメージも凄いダメージを叩き出してます。闇古戦場はこれで行こうと思います。後は、ニーアも加入させたい。もう少しで加入...
グランブルーファンタジー其の28「2022年1月闇有利古戦場」
闇有利古戦場終わりましたね。なんかリッチとフェディエルが暴れまくったみたいですな。私は両方持ってないから150HELLは無理かもしれないって思ってたけど意外と何とかなりました。150HELLのフルオートは以下の編成でやってました。キャラ武器と召喚石今回のボスのアルテミスにはSSRカシウスが特攻キャラでしたね。相手の特殊にカウンターディスペルでバフ消し。正直SSRカシウスが居なかったらフルオートは無理でした。討伐タイム...
グラブルガチ勢が限界超越だなんだと言ってる中やっと十天衆最終上限解放一人目です。記念すべき初の最終上限解放はソーンにしました。gamewithさんの十天衆を最終上限解放する方法のページを見てこんなの無理すぎるだろと思ったけど意外と出来るもんなんですね。朽ち果てた武器と銀片を集めるのがきつかったわ。次の最終上限解放は強いと噂のシスが良いなって思ってます。明日からソーンのレベル上げを頑張ろう!!にほんブログ村...
永遠拒絶の剣が出来ました。まとめサイトとか見てると光のマグナ編成は色んな意見があるんですよね。シュヴァ剣編成が強いと言う人もいれば弱いと言う人もいるし、炎の柱編成が強いと言う人もいれば弱いと言う人もいる。結局どっちなの?という事でシュヴァ剣編成と炎の柱編成の両方を作りました。そんな訳で私の現在の光マグナ編成は以下の通り。召喚石は両面マグナです。炎の柱編成炎の柱2本とミトロンの弓1本。さらにオールドア...
今日がサプチケ販売期間最終日ですね。私は基本的に周年サプチケぐらいしか課金しないんだけど、今回のサプチケは欲しいキャラが居たので久しぶりに課金してサプチケを購入しました。ちなみに私が欲しかったキャラは光有利古戦場を見越してティコ一択。ティコの魅力はなんといってもこのふともも!!じゃなくてセミフルオートでの回復役として非常に優秀な事。3アビを押す必要があるけど150HELLとかで絶対使うキャラでしょ(*´ω`*)...
ようやく十賢者のニーアが仲間になりました。2022年1月の闇古戦場までに取得したいと思っていたけど大幅に遅れました(笑)ニーアちゃん可愛い(*´ω`*)私は十賢者の中ではニーアが一番好きなのでとても嬉しいです。強いと噂のデスラー編成もやってみたいわ。しかし、まだ武器が揃っていないのとシスの最終上限解放が出来てないのでデスラー編成をやるのはまだまだ先になると思うけどね。次の十賢者は誰にしようかな。まとめサイトや...
グランブルーファンタジー其の33「8th Anniversary交換チケット」
8th Anniversary交換チケットで強いと噂のバレンタインアグロヴァルを交換しました。バレンタインアグロヴァルと水着シヴァでかなり悩みましたわ。なんで8th Anniversary交換チケットは1枚しかないだって思いました(;´Д`)宝晶石は浴衣ナルメアの実装があるのでなるべく使いたくない。どうにかして宝晶石を使わずに両方手に入れたいって思って色々考えた結果・・・シェロカルテの特別交換券の存在を思い出しました。ゴールドムーン...
永遠拒絶の竪琴が出来ました。そんな訳で私が汎用的に使っている現在の土マグナ編成を紹介。召喚石は両面マグナ。しかし終末武器は本当に強いな。ドラゴニックボウを永遠拒絶の竪琴に変更したら予測ダメージが凄い上がって面白かったわ。これで永遠拒絶シリーズは残り1つ。はやく永遠拒絶の大鎌を完成させたいなぁ~にほんブログ村...
グランブルーファンタジー其の35「ワムデュスHLフルオート」
ワムデュスHLをフルオートで倒せるようになりました。編成は以下の通りキャラ武器と召喚石アビリティオートガード設定はON。ワムデュスHLは六竜HLマルチバトルの中で一番フルオートがしやすいマルチバトルだと思いますね。かなり前にガレヲンHLをフルオートで討伐した記事を書いたけど、ガレヲンHLと比べるとかなり安定して討伐できます。ちなみに終末5凸の部分をドラゴニックウェポン5凸に変えてもいけます。そんな感じで無事撃破...
十賢者のガイゼンボーガが仲間になりました。なんとか光有利古戦場に間に合ったわ。ガイゼンボーガはサポートアビリティの「星の逆位置」が凄い便利なんですよね。これでアバターHLフルオートが安定するわ。終末も5凸したし、バレンタインアグロヴァルも取ったし準備万端ですね。光有利古戦場楽しみだな~にほんブログ村...
グランブルーファンタジー其の37「2022年4月光有利古戦場」
光有利古戦場お疲れ様でした。今回の150HELLで使ったフルオート編成キャラ武器と召喚石ジョブはランバージャック。召喚石は両面マグナです。今回の光有利古戦場はリミテッドヴィーラと浴衣ナルメアが凄い強かった。リミテッドヴィーラのお陰でPTがめちゃくちゃ固いから150HELL恒例50%からのバフ盛りも全然怖くなかった。相手のバフもリミテッドヴィーラと浴衣ナルメアがガンガン剝がしていくのが面白かった。150HELLフルオートでの...
全属性のマグナ終末武器が完成しました。もっと時間がかかると思ってたけど、意外と早く完成しましたね。そんな訳で現在、私が汎用的に使っているフルオートマグナ編成を紹介。召喚石は全て両面マグナです。火属性オメガ槍を使った槍パでやってます。弱くはないとは思うけど・・・火マグナは他の属性のマグナ編成と比較するとパンチ力不足感が凄いです。もっと火マグナ編成を作り込めば変わってくるのかな?知らんけど・・・水属性...
グランブルーファンタジー其の39「ベンヌHLフルオート(マグナ編成)」
マグナ編成を使用してベンヌHLをフルオートで倒せるようになりました。それにしてもエニアドシリーズの中でこいつだけ強すぎでしょ。まさか専用編成を組む羽目になるとは思わなかったわ(;´Д`)編成は以下の通りキャラ武器と召喚石アビリティオートガード設定オートガード設定は必ずON。マグナ編成だとオートガードOFFフルオートはマジで無理ゲーだと思うんですけど・・・どうなんですかね?ガチ勢のマグナ編成はオートガードOFFで...
グランブルーファンタジー其の40「2022年6月土有利古戦場」
土有利古戦場お疲れ様でした。今回の150HELLで使ったフルオート編成。キャラ武器と召喚石アビリティジョブは安定のランバージャック。召喚石は両面マグナです。今回の古戦場はサチュロス無双でした。150HELL恒例50%からのバフ盛りも3アビのベクター・トゥ・ザ・スカイでガンガン剥がせる。このキャラめちゃ強いわ。お陰で150HELLはストレスなくフルオート周回出来ました。討伐タイムは以下の通り。それから今回の古戦場から200HELLが...
十賢者のハーゼリーラが仲間になりました。ハーゼリーラはサブメンバー時に発動する月の逆位置がフルオートと相性が良くていい感じです。いつでもどこでもフルオートマンの私には必須キャラです(笑)次回の古戦場が水有利という事でマリア・テレサも取得したいなぁ~マリア・テレサは私が十賢者の中でニーアの次に好きなんですよね。素材的な意味で間に合わないと思うけど(;´Д`)にほんブログ村...
シスの最終上限解放が出来ました。最終上限解放したシスはかなり強いみたいなのでこれから頑張ってレベルを上げていきたい。これで最終上限解放が終わったのはソーンと今回のシスで二人目ですね。次の最終上限解放はニオかシエテで迷ってます。キャラの見た目的な意味でニオが良いかなって思ってはいるんだけど、グラブル攻略wikiによるとシエテはおすすめ度が高いんだよね。慌ててやる必要はないので素材と相談しながら決めていき...