メインカテゴリーを選択しなおす
#額装
INポイントが発生します。あなたのブログに「#額装」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
生徒さんたちの手作り額
9月に入り レッスン始まりました♡ 生徒さんたちから 元気いただいています♡(笑) 額と額装のクラス 生徒さんの作品 深さ…
2023/09/05 09:23
額装
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ポストカードを♪
好評だったマティス展 ミュージアムショップが かなりの充実度。 スゴイ活気でしたが、、、 私も色々と(笑) 『芸術・文学雑誌…
2023/08/29 09:34
生徒さんの布のシャドウボックス作品♪
7月末に全クラス 夏休みに入り 8月31日まで レッスンはお休み 直前に完成された 生徒さんの作品です♡ ハンカチを コーティン…
2023/08/07 10:20
生徒さんの作品♪
生徒さんが作られた 8×8インチ作品 カワイイです♡ マットのお色 色々迷われて。。。 化粧紙は紙の温度の ポスターケースに入…
2023/08/03 08:56
Artgeneに過去作品を追加☆イラスト額装販売☆ダウンロードも
前回の投稿日時がエンジェルナンバーだったことに今気が付いた(8/2)まだまだ一番暑い時期ですね。神話ふうBOOTHより https://hisui-awaha…
2023/08/03 08:21
職人冥利に尽きます!!
二鶴工芸です。先週の土曜日にお世話になっている書道・篆刻家の川瀬みゆきさんが出展されている第1回SYOサロンクジャク展を拝見しに伺いしました。私が制作した銀系箔濃淡・胡粉使いの麻の葉文様の金彩帯を表装された、書の額装を出展されています。何回か私の加工した生地を提供させていただきましたが、こういう使い方や見せ方もあるんだと毎回驚きの連続です。後世に残るであろう素晴らしい作品に私も関わることができて、本当に職人冥利に尽きます。ありがとうございました<m(__)m>もうひとり、お世話になっているイラストレーター・画家の奥田鉄さんにも久しぶりお会いし、作品も拝見できました。展示会は8月1日(火)(最終日午後5時まで)です。第1回SYOサロンクジャク展会場:大丸京都店6階美術画廊職人冥利に尽きます!!
2023/07/31 21:00
舟の絵を玄関に♪
知人に手作り額を 玄関用に依頼されました♡ 舟の絵は宝船を象徴し 金運を運んでくれるとか。。。 う~ん 舟の絵ねぇ~。。。 ヨットはどう?
2023/07/27 18:52
縁起が良い虎鵲圖♪
先日の韓国旅行 ソウルの国立民俗博物館 歴史・文化など 知ることができます♡
2023/07/21 09:17
過去作品を再販売*秋に向けて
去年パトレオンで公開期間終了→非公開にしていたのを、別のサイトで販売開始しました。 ぶらんこ遊びBOOTHより https://hisui-awahara.b…
2023/07/01 16:19
乃木神社のよりそい守りを♪
生徒さんの布のシャドウボックス作品 招き猫ちゃん完成♡ 結構凝っています(笑)
2023/06/23 16:52
生徒さんの作品
こんにちは。 生徒さんの作品 布のシャドウボックスです♪ 招き猫ちゃん 紙額です♡ アクリル板がひかります~(苦笑)
2023/06/05 09:23
生徒さんのShadowBox Fujico作品♪
こんにちは。 生徒さんのシャドウボックス作品 橋本不二子氏の花の絵♡ 橋本不二子氏の公式サイトは→こちら
2023/05/20 10:10
七五三かんざしを壁飾りに
3年前に作られた七五三髪飾り。お孫さんがお詣りで使用してからケースの中で眠っているだけのつまみ細工髪飾り、もったいない!今日は、Sさん持ち込みの額に髪飾りを飾…
2023/05/15 22:48
ホームページをざっくり紹介☆更新してます
まずは最新のイラスト。黒い瞳のお嬢さんBOOTHより https://hisui-awahara.booth.pm/items/4754341BASEより h…
2023/05/12 08:43
額装出来!
9歳のお誕生日記念にプロのペットフォトグラファー内山慎吾さんに撮影してもらったピヨの写真が額装されて届きました!
2023/04/25 23:43
沼にハマりました 笑
初夏のような気候ですね~半袖?長袖? ちょっと迷いました^^さてさて地味にやっている手芸部! Aさんの作品が完成しました(*^▽^*)プレイリースクーラー No31 Adam Name the CreaturesDMC16ctアイーダ真ん中にリンゴの木とアダムトイヴ 周りには動物たち詳しくは分かりませんが 創世記2:19の一部が書かれているようです。とても人気の図案です。優しい色合いのマットと合わせて 大きな作品になりました。私はすっかり中...
2023/04/20 15:14
レインボーのタペストリー❣️額縁いっぱい⭐︎
ユザワヤでは 講習料無料、材料費のみでご参加 いただけるハワイアンキルトの ワークショップを開催しています ユザワヤハワイ…
2023/04/13 10:25
褒められた?! 道具の在り処の話 @ヴェネツィア額装屋さんでの出来事
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 自分の作品を額装したく久々にヴェネツィアにある額装屋さんに行ってきました♪ 壁には額縁のサンプルが沢山ありそのサンプ…
2023/04/01 06:32
フランス額装スタイルブックで
こんにちは。 手作り額と額装講師の ふぁそんです♡ 桜 満開 雨なのが残念ですが 四季があるっていいですねぇ♡ フレンチ額装の レッスン時に持っていく本
2023/03/26 12:09
額装 Blackbird Designs My Hearts Design
昨日雨でしたが、わたしの中で色々最終日だったので、額装したBBDの家族のサンプラ...
2023/03/14 20:07
こんにちは。 今日は小雨ですが 春らしくなってきましたね♡ お散歩好きですが 花粉が。。。(笑)
2023/03/13 11:54
月
二鶴工芸です。9年前同日の投稿です。懐かしい額装の投稿した。以下です。二鶴工芸です。画像は額装の月です。今年の1月に京都茶寮での京もの工芸品京都オークションに出品しましたクロワッサンと同じデザインで加工方法が違う作品になります。正絹黒地の生地に本金箔とプラチナ箔で割り箔加工。その生地の上に透け感のあるパールシルバーのオーガンジー生地に月を加工。月の部分は本金箔と銀箔で加工。一部に切箔、野毛で装飾しております。生地を2枚重ねました無双の仕立てになります。透け感のある生地越しに黒地に加工しました本金箔とプラチナ箔が見えます。サイズは縦横約32,9cm、加工本体のサイズは縦横約16.5cm、額の厚みは約1,9cm。季節を問わないデザインですので年中飾っていただけます。額縁は黒ベースのアンティーク調の木製でガラス...月
2023/03/05 22:39
1182. 写真を額装してみた話
先日、自分が撮ったお気に入りの写真を額装しました。息子の写真は何枚か飾っていますが、息子の写真以外の自分で撮ったものを飾るのは初めてのことです。ポストカー...
2023/03/02 23:57
切り絵 No.290(ウサギフクロウ)
ずっと気になっていた図案を切りました。 gardenさんの本「草花と動物の切り絵図案集」P.45・63に載っている 「ウサギフクロウ」です。 存在感たっぷりで、いつか作りたいと思いつつ、 ずっと手をつけずにいましたが、 やっと作り終わることができました。 ------------------------------------------------------------
2023/03/01 15:31
切り絵 No.289(スズランの色付けと額装)
久しぶりに記事を更新します。 落ち着いて書く気持ちになれず、 BIGLOBEの変更に慣れず・・・。 だいぶ前に作り終わっていた切り絵「スズラン」の続きです。 ------------------------------------------------------------
生徒さんのマグノリア作品♪
こんにちは。 まだちょっと寒いですね 春 そろそろお願いしたい♡(笑) 生徒さんの シャドウボックス作品です♪ マグノリアの花 モクレンですね
2023/02/25 10:44
生徒さんたちの手作り額縁
こんにちは。 まだまだ寒いですね 皆様お互い頑張りましょう♡(笑) 生徒さんたちの 手作り額縁のご紹介です♡ 上手に作られていますよ♡
2023/02/22 09:53
虎図その後
二鶴工芸です。先日投稿しました虎図の額装はお嫁に行き、その後お客様から画像を送っていただきました。ありがとうございました<m(__)m>今後長い間、お客様と色々な思い出などを共有してくだされば嬉しいです。虎図その後
2023/02/18 17:37
昨日のレッスン♪
こんにちは。 昨日の朝はまだ雨 バスでレッスン会場へ 生徒さんの作品 布の招き猫ちゃん完成♡ 紙額で立ちます♡ 小さいけれど 自…
2023/02/11 12:14
虎図
二鶴工芸です。寅年が過ぎたということで委託先のギャラリーから返ってました。金彩で加工した虎図の額です。パネルを額装しております。ガラス・アクリルは付けておりません。縦横約46cmのサイズになります。ご興味ある方はメッセージください。虎図
2023/02/07 14:30
招福♪
こんにちは。 シャドウボックスと 額縁・額装講師のふぁそんです♡ 昨日は節分 1年の運気の始まりは 節分からと言われますが 福を呼び込もうと 今までも縁起物を 作ってきたのですが(笑)
2023/02/04 11:46
若い頃の作品
二鶴工芸です。先日久しぶりに積雪だったということで思い出しました。若い頃に制作した雪山をイメージした作品。額装にして販売しました。当時は額装をメインにデパート等の催事で販売しておりました。デパートの催事でも賑わっていた時代でした。良い時代でしたね。若い頃の作品
2023/01/27 16:18
桜のポストカードを♪
こんにちは。 神奈川今日も寒いです。 でも先日TVで 早咲の桜の画像が~♡ なんとなく 嬉しい感じ~♡ そういえば昨年の5月の連休 孫とダミアン・ハースト桜展へ
2023/01/23 12:08
生徒さんたちの作品色々♪
こんにちは。 1月も既に中盤に(笑) やっとエンジンが かかってきた感じ(笑) それにしても寒い~! 皆様体調にお気をつけくださいませ♡ さて生徒さんたちの作品 ご紹介しますね♡ 生徒さんたちは エンジンかかっています(笑) 先ずは手作り額
2023/01/19 20:14
2023年初作品♪
こんにちは。 お天気が良かった3連休も終わり いよいよ明日から 2023年のレッスンがスタートします~♡ 今年の初作品は 1枚の紙から作る作品♪ マイブームです♡(笑) テキスタイルの スウェーデンの紙
2023/01/10 09:38
謹賀新年
皆様には健やかに新年を お迎えのこととお慶び申し上げます♡ 我が家今日一人帰って 明日から普通の生活に 戻れそうですが・・・ そう甘くはなさそうです(笑) さてお正月や兎年に 関係ないですが(笑) 年末に作った テキスタイルの額
2023/01/03 12:09
Merry Christmas
Merry Christmas 🎄久しぶりの投稿です^^今月もあっという間に過ぎてクリスマスとなりました(汗)ステキなフレームを頂戴したので 駆け込みでクリスマスステッチを1つ!25ctリネンに1over1 6センチ程の小さなヒイラギのリースですリースの中にNoelの文字を入れようと思いましたがヒイラギは魔除けの効果があるそうなので 節分まで飾りたいと思います ^^こちらのツリーは友人にプレゼント♡喜んでくれたので 嬉しか...
2022/12/25 00:43
生徒さんたちの作品
寒いですね 先週愛犬の命日に お墓参り ワンちゃん ネコちゃんたちの 共同墓地 お花のお供えが 常にいっぱい♡ 何年経っ…
2022/12/22 10:56
師走 やはり何かとお忙しい うちの近くに 11月24日OPENしたお店 ランチ忘年会を ここで♪ 色々なお話の 情報量が凄くて(笑)…
2022/12/18 08:49
生徒さんたちの作品♪
こんにちは。 ふぁそんです♡ 生徒さんたちの作品 ご紹介いたしますね 2色使われた額 本日仕上げました♡ 割と大きな額です♡ …
2022/12/13 16:42
額装 Christmas House クリスマスハウス
クリスマスハウスの額装後です。お店での様子はこんなでした。...
2022/12/12 20:05
宿り木
こんにちは。 シャドウボックスと 手作り額講師のふぁそんです♡ 消しゴムはんこ作家さんの Hutte氏の植物彫り♡ クリスマスと言えば もみの木、ヒイラギですが 宿り木も素敵ですよね
2022/12/04 13:19
お片付けと展示会準備は、果たして繋がっているのであろうか!片付けると準備も進む♪光のお墨付き!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。昨晩というか今朝というか。。 午前4時ごろまで レッスンルー…
2022/11/26 22:31
レッスン内容色々♪
こんにちは。 シャドウボックスと 額講師のふぁそんです♡ 生徒さんたちとのレッスン♪ 先ずはフレンチ額装 丁寧にカットされています♡ …
2022/11/19 10:08
額装 Bucilla アンティークショップ
アンティークショップの額装ができました。...
2022/11/17 20:10
フレンチ額装+ポストカード♪
こんにちは。 シャドウボックスと 手作り額講師のふぁそんです♡ フレンチ額装の マットの見本作り 直角にカットする ビゾー・ドロアから♪ 先ずは1枚
2022/11/10 16:33
フレンチ額装の紙♪
こんにちは。 ふぁそんです♡ プラダの靴を履く イギリスのスナク首相 今朝もニュースに。。。 どうもネトフリで エリザベス女王の 『ザ・クラウン』を観てから 英国が気になってしょうがない(笑)
2022/11/06 14:58
こんにちは。 本日は晴天の文化の日 近くの公園では 子供たちのイベントで賑やか♪ その公園内のプールを 相方とゆっくり歩いてきました。 健康のために❣ 呼吸を意識したので 体も心も のびのびしたような気が♡(笑) さて生徒さんたちの 手作り額のご紹介です♡
2022/11/03 12:37
このブンデンちょっと変わってる~織ってみよう
↓↓ クリックでそのぺ—ジに飛びます “プチアトリエ”教室の作品 教室案内
2022/10/31 10:05
またまた、素敵なアート
2022・10・107月に少々凹む出来事があり、お友達が元気出せ💪と、送ってくれたアート😊素敵な額に入れようと娘に相談したら、絵がポップだからカラフルな額が合うはず…と。近場では見つからず、富山市の額縁専門店に持って行きいろいろ合わせてみた結果、こんなに可愛く仕上がりました🥰マット紙も3色選び、キレイに額装して頂きました👍過去ブログはこちら ↓ ↓ ↓**ウィペットシンドローム**★こら~ッ!!だいぞぉぉ...
2022/10/29 10:39
次のページへ
ブログ村 101件~150件