メインカテゴリーを選択しなおす
#陣痛
INポイントが発生します。あなたのブログに「#陣痛」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
長女出産話③
こんにちは!↓前回の続きですお母さんとパパが腰をさすってくれてなかったらヤバかっただろうなーと今思い返しても思います。すごく助かったー!やっぱり痛い中、自分では出来ないと思うので「痛いー!さすって!押して!そこ違う!もっと下や!」って余裕ないんでめっちゃ
2023/08/01 16:40
陣痛
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【出産レポ】予定日ぴったりに生まれた初産自然分娩。陣痛を促した方法も!
2023年某日、待望の第1子を出産しました。初産で少し大きめの男の子です。初めてのお産は不安で検索魔になってしまったので、誰かのお役に立てれば、と私の今回の出産のすべてをお話しします!一度は引いてしまった陣痛を促した方法もありますので、ぜひ
2023/07/25 22:03
*121*出産レポ②出産
【出産レポ概要】 出産予定日 2023/4/8 出産日 2023/4/10 4/8 14:00 子宮口2cm開いているのみ。 19:00 軽い…
2023/06/26 22:06
*120*出産レポ①陣痛~破水
2023/06/25 16:55
今日のあなたへ贈る花言葉
私が耐え抜いたことねぇ〜あんまり実感無いなぁと思うのだけど😁 2回の陣痛くらいかな(笑)そして、無事に生まれたら凄くしあわせになりました💖💖診断結果を…
2023/05/18 18:07
子供が生まれた時のこと
子供が生まれた時のことを思い出してみます。 うちはもともと、子供を持つことに対して積極的ではなかったんです。ニュースで学校のいじめ問題や高齢化問題や環境問題を見たり、子供はうるさいから嫌いだと言う人が多かったりして、子育てや将来に不安を感じていたので。 (だから今、政府は経済援助などで少子化対策していますが、それと同時に、子供が健やかに、のびのび育つような環境や社会の雰囲気も必要なんじゃないのかな、と思ってます) でも、義父母がずーーーっと期待していたのと、身近な人が入院して、子供が欲しくなっても身体面の理由で持てなくなるのかもしれないな・・・と感じたのがきっかけで、やっぱり子供を持つことにし…
2023/05/15 11:34
【今日のあなたへ贈る花言葉】私が耐え抜いたこと
"耐え抜いたこと"は、陣痛くらいしか思いつきません初産で子宮口9㎝まで自宅で耐えていました陣痛開始から2日後、初産だからまだまだ時間がかかると思われていました…
2023/04/24 14:02
ついに破水!!
出産予定日になっても全然産まれる気配なく、しかも胎児は通常より大きめ。切迫感なく、いつも通りニッコニコで診察室に入り定期診察を受ける嫁を見て、担当医はこりゃ全然だめだ!!と伝家の宝刀、卵膜ベリベリ法を嫁にお見舞いした。卵膜ベリベリ法(正式名
2023/04/22 21:52
次女ちゃんが産まれました!
次女ちゃんが産まれました!出産予定日の2日後でした~ 2人目だと予定日より早くなると思っていましたが、うちの場合はそんなことはなかったようです。 予定日1日後に検診があり、その際に卵膜剥離という処置をしてもらいそれで自然な陣痛がくるようになったみたいでした。 卵膜剥離をした当日の夜から陣痛がくるようになり、日が変わった少し後に家で破水してタクシーに私と妻で乗って病院という流れでした。 長女ちゃんは産まれるまでの間、妻の母に見てもらってました。ずっとよく眠っていたようです😊 病院ではコロナの影響で、私は分娩室のみしか入れなかったのですが、産まれる瞬間を見守ることができました😊 長女ちゃんの産まれ…
2023/03/17 06:36
破水〜出産まで⑥
私のブログを読んでいただきありがとうございますいいね!も嬉しいです破水〜出産まで①はこちら↓ 『破水〜出産まで①』私のブログを読んでいただきありがとうございま…
2023/03/16 10:18
臨月突入
私のブログを読んでいただきありがとうございますいいね!も嬉しいです36W1Dいよいよ臨月に入りました!この頃はもうお腹も大きくなり、胃も圧迫されて苦しくて夜も…
2023/03/16 02:27
破水したー!!
私のブログを読んでいただきありがとうございますいいね!も嬉しいです前回診察を受けた次の日の朝、なんと破水してしまいました前の日にまだ赤ちゃんが下がってきていな…
2023/03/15 15:13
破水〜出産まで①
私のブログを読んでいただきありがとうございますいいね!も嬉しいです出産予定日の11日も前に破水してしまいました。ちなみに陣痛はまだありませんでした病院に着いて…
破水〜出産まで②
私のブログを読んでいただきありがとうございますいいね!も嬉しいです破水〜出産まで①はこちらです。↓ 『破水〜出産まで①』私のブログを読んでいただきありがとうご…
2023/03/15 15:12
破水〜出産まで③
私のブログを読んでいただきありがとうございますいいね!も嬉しいです妊娠〜出産まで①はこちら↓ 『破水〜出産まで①』私のブログを読んでいただきありがとうございま…
破水〜出産まで④
私のブログを読んでいただきありがとうございますいいね!も嬉しいです破水〜出産まで①はこちらです↓ 『破水〜出産まで①』私のブログを読んでいただきありがとうござ…
2023/03/15 15:11
破水〜出産まで⑤
2023/03/15 15:10
【写真】陣痛バッグの中身!入院バッグと分ける理由やあって良かったものまとめ
陣痛バッグと入院バッグは分けない?分けたほうがいい? 準備しはじめたけど、忘れ物がないか心配だし、過酷なお産のあと「あれ持ってくればよかったー!」と思いたくない…と準備に入念な妊婦さんもいますよね。 この記事では、出産を ...
2023/02/14 09:29
赤ちゃん ★ 誕生
一昨日の夜🌙息子夫婦に 可愛い赤ちゃんが誕生いたしました👶「陣痛が始まった!」息子から報告があり私まで心臓バクバク💦コロナ禍の中お嫁ちゃんを病院に連れていき息子は自宅で待機中とのことソワソワ ドキドキ💦いてもたっても居られない‼️「あっ、そうだ!赤ちゃんフクロウを作らないと‼️」以前に創作した「家族フクロウ」右下の枝に止まってるのが息子familyほら! 可愛い赤ちゃんフクロウが加わりましたよ🦉24時間もの陣痛に耐...
2023/01/20 18:35
娘を出産したときのこと①
娘を出産したときのことを振りかえります妊娠中は順調で、エコーや尿検査、血液検査等に1度も引っかからず。引っかかったのは、NSTの初回でした。6月16日(37w…
2022/12/15 12:56
元気に誕生しましたと、形ばかりですが四十九日の法要をしたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 姪からの最初の連絡は、昨日の朝の6時陣痛が始まったみたいで今、病院に着きました で、次の連絡は…
2022/12/05 06:40
中居くんとニノのツーショットがみたいと思ったことと、カレーには罪がないこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 昨日、朝とお昼の2回に分けて金スマの2時間スペシャルをみましたTBSテレビ:中居正広の金曜日の…
2022/12/04 07:25
計画出産(陣痛促進剤使用)の流れと体験談
先日3人目の出産を終えたばかりのTatatomamaです。陣痛促進剤を使用して計画出産をしたので、流れや実際の経過を書きました。これから出産を控える妊婦さんに参考していただけたらと思います。
2022/12/02 10:15
産んだばかりの私が伝える出産体験記!3回の出産で実践した上手ないきみ逃しの方法3つ!
3度目のお産なのに、いきみ逃しができる気がしない!と不安でした。実際に出産という大仕事を終えてみて、妊婦さんにお伝えしたいいきみ逃しのコツを書いてみました。
2022/11/30 16:36
【妊婦さん必見】陣痛を上手に乗り切る方法!
1歳の娘を育てる、現役ママのよぴです😊twitterinstagram いよいよ出産が近づいてくると「陣痛に耐えれるかな?」とか「上手く乗り切るコツとかないかな?」など気になりますよね。よぴママも先輩ママにたくさん聞いたり本やネットで調べま
2022/11/29 21:31
#張り切る婆さん ハッスル!ハッスル!
うちの母(婆)は、昔から何かにつけて 張り切る!! 自分が張り切らなくて良い場面でも 張り切る人間っているのだ・・私が出産で陣痛が始ま…
2022/11/02 12:30
【妊娠40週目】陣痛タクシーを使い病院へ→出産
のちに発達障害と発覚する子どもの出産記録。促進剤も使わず、吸引もなく、トラブルはなかったはずだが…。赤ちゃんの体重や身長、分娩所要時間、出血量も書いています。
2022/09/27 11:17
うたちゃん日記♪2015/8/31生後0日目♪生まれた日
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2015/9/1> うたちゃん誕生日8月31日(月)の動き♪<お誕生日:2015/8/31:20150831> www.youtube.com www.utachan.com www.utachan.com www.utachan.com とりあえず写真です♪今日も忙しかったですよ~♪ぐったり♪ 落ち着いて来たので記事を修正します♪誘発をかけて、1日で出産です。すごい内容の濃い1日になりました。 胎児音、胎動…
2022/08/28 20:24
うたちゃん日記生まれる【ちょっと前】2015/8/31♪陣痛待ち♪(千葉県千葉市中央区椿森・国立千葉医療センター)
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2015/12/11> <お散歩日:2015/8/31:20150831> ぱせりは、陣痛待ちで病院内で行ったり来たり♪ お昼ご飯 病院レストランでお食事です♪ 病院からの景色(南南東) 千葉大学病院方面を眺めています♪ 病院からの景色(南) 千葉駅方向を眺めています♪ 出産後のお買い物 病院内の売店は営業が終わっているので、みーちゃんの夜食の買い出しです♪
2022/08/28 20:21
いよいよ生まれる 三女夫と孫の壮絶な戦いは始まる(大袈裟か)
朝の公園の芝生朝散歩ではなく止むを得ずの原っぱ遊び泊まりに来ている三女と孫朝...
2022/08/25 10:04
ハワイ島で出産|無痛分娩の予定が普通分娩に。陣痛から退院まで
ハワイ島のコナ・コミュニティ・ホスピタルで赤ちゃんを出産しました。無痛分娩の予定でしたが、病院に着いた頃には子宮口がかなり開いており、麻酔を効かせる時間がなかったために、普通分娩で出産しました。 この記事では、陣痛が始まるところから、病院で出産して、授乳サポートを受けて退院するまでをまとめています。
2022/08/05 18:38
陣痛から出産までの出来事
今回は、陣痛が来てから、りつくんが生まれるまでの出来事を思い出しながら書いていこうと思います。
2022/07/18 01:11
臨月…いつ産まれてもおかしくない…!私がしている破水対策
正産期に入り、もういつ産まれてもおかしくない状況。出産はいつかも、どう始まるか、陣痛からなのか、破水からなのかも分かりません。破水の場合を想定し、私が行っている破水時の被害を最小限に抑えるための対策を記載してます。
2022/06/20 06:25
出産時、9時間立ち会って必要と思ったもの(手術室にも立ち会いました)
先日、待望の女の子が生まれました3800gの大きな女の子です病院によると思いますが、今はコロナ禍なので最初から立ち合いは出来ず、ある程度陣痛が始まってから病院に呼ばれました13時頃に呼ばれ奥さんは既に痛みがある状態そこから徐々に痛みが大きくなりましたが、途中で赤
2022/05/22 03:16
初心忘るべからず
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎か…
2022/04/08 21:14