菜園、PCの趣味に天文が加わり、 早寝の健康管理に危険信号。 加えて寒さ嫌いで天体撮影はおざなり。 せめてもと天文工作を楽しんでいます。
都内某所で働くフルタイムおばさん。 2022.01 突然の乳がん(浸潤性粘液癌)宣告を受け、 仕事をしながら治療の真っ最中。(部分切除→放射線→ホルモン治療)
気まぐれ爺さんの鉄道写真散歩撮影記です、相変わらずの撮影ドタバタ劇をお楽しみください。
埼玉県に住みキスを愛して10年、時々湘南サーフで投釣りをする、親父のブログです。
建築設計事務所で平屋を建てました。理想の家はシンプルだけど、どこか温かみを感じる、そんな家です^^
静岡は清水のネガティブ親父。なんとか息をしています。
毎日更新!芸能裏ネタ、アイドル・ジャニーズ裏情報が満載!
日本語教育メモや帰国子女大学受験体験記も含め、日々の生活を通してポルトガルの魅力を綴っています。
トリテン(私)とカボス(夫)の日常、家事の知恵、料理、釣りなどを発信します。
奈良県在住。終活のつもりで始めた断捨離で心の詰まりがとれ、人生が楽しめるようになりました。
CometISが星空探訪の話題や日常の出来事などを紹介します。
「集団ストーカー撲滅に向けて~」http://kimariris2018.blog.fc2.com/←緊急用このブログ(ピアノな毎日)の更新止まったり削除されたら、上記のブログを見て下さい
大阪のおやじが下町ぶらぶら、食いしん坊のお散歩日記、ゆるいダイエットは意識はしておりますが・・・
Blytheドールのあみものを取り入れたアウトフィット制作してます。 時にはブライスを連れて旅したりします!
生地が好き、配色が好き、カルトナージュが大好き、オリジナル作品やレッスン作品を紹介しています。和歌山県南部でカルトナージュの定期教室や1DAYレッスンを行っています
バンコクからパタヤに舞台を変え、真実の愛を求め旅をするブログです。
大学受験に役立つ心得や勉強法。共通テスト・英語、受験情報の紹介。
姉フウと妹ウララ。お庭作りとハンドメイド<ビーズ,編み物,粘土,押し花>を楽しんでます。
三島市・沼津市など、静岡県東部を中心にランチやグルメを紹介しています! 温泉が好きで、お休みの日は、温泉巡りをしてま~す!
80%くらいのパワーでシンプルに生きてゆきたい。夫婦二人+わん の暮らしと好きなものの記録です。
クルマとか本や映画がメインのボクが生きてた証の日記
香川県内を中心に出かけた場所で見つけた風景の写真を掲載しています。
岩泉周辺の美味しい店の話やプチ農業の事など田舎暮らしの中年オヤジ日記です。
夜討ち朝駆けの日々の、オウチごはんとお弁当。ユニークな外食は、国籍を問いません。食は笑顔の素!
気ままに書いて、書くことがなければ写真だけ
会社で仕事をしない女たちが大っ嫌い。東京在住・30代OLの毎日。
猫と車とときどき林檎 more BMW R1200C & カメラはNikon派
東京と那須でDuallife(二拠点生活)を始めて5年目。 家族と共に楽しむ生活のアイディアを発信しています。
意識高い系になれない30代女性の雑記 文章を書く練習とボケ防止のために始めました。
怖い話、不思議な話が大好きな人は是非御覧ください。 怖い話はあり(出来)次第アップしていきます。
ホジキンリンパ腫完治を目指しながら、海外の信頼できる情報源から病気に関する情報を発信していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
スピリチュアルを通して、楽に生きれるコツ、お役に立てることをお伝えしていきます。
ドラクエ10を楽しくプレイした日々の思い出を書いています♪ たまに攻略系のことも書くかも!?
熊本から人生・時流・季節について様々な川柳をご紹介します。趣味は、陶芸、料理、川柳、野菜つくりです。
スタンダードプードルの五郎とドッグダンスを何故か始めてしまった飼い主との日々
趣味のミニ盆栽を紹介します。
1994年より53回,アジア16カ国のその辺の街角を歩き回ってました。2014年よりヤンゴン在住。日常的なことをUP!!
軽量バイクが好きでとっかえひっかえして楽しんでます♪
はじめまして。地方に住むアラカン主婦です。2019年の秋から「ある日突然」ということが重なって、自分の「人生の片付け」を始めることにしました。その記録を綴っていきます。
宝塚の小さなカルトナージュの教室です。クロスステッチや愛犬のことも綴っていきたいです。
ヘタレ絵描きの世迷言です。僅かですが投資もしています。知らないところをさまようのが好き。
日常のこと、お出かけのこと、お買いもののことなどを綴っています^^
歳の差日韓夫婦のブログです。 結婚・出産の為、韓国の水原市に引っ越しました。
介護職で、看護師で、夫婦で訪問介護事業所を経営する私の日常を思うままに綴る日記
もふもふ犬のほのぼの日常を描いたエッセイ漫画ブログ。犬と一緒に行けるお店のレポなども。「いぬのきもちWEBMAGAZINE」で連載中。
土とハーブやお野菜に寄り添いながら、自然のリズムで暮らす日々を綴っています。 小さな気づきを育てる“暮らしの余白”を大切に。
3RYJOG(TECH21限定カラー)&CPIビーク100@4VPを所有してます!完全プライベートでチューンをしています!
ポテサラを日々究めてます。韓国の食と文化にも興味があり年に数回訪韓(特に大邱)しています。
ベビーサークルは「いらない」と言われる理由!本当に必要か考えるべき理由を徹底解説
【0〜2歳が黄金期】非認知能力とは?子どもの「生きる力」を育む家庭での関わり方をパパが徹底解説
謎ベクトルの注意を受けるシロさん
夏休み前にサクッとリビングの片付け!子ども達が手伝ってくれたワケ
2歳差4児ママ、夏休み前にしておくべき6つのこと!
うさぎとタイマンを張るイチコ
夏休み、親は仕事・子はヒマ!共働き家族が試した”乗り切り術25選”~まとめ~
今日のイチコ
買ってよかった!0歳児におすすめの絵本|リアルレビュー
ブルーインパルス観ることができたのか?!(1日目)
1Y2m13d:1週間で歩くのが上達!
満1歳4か月の成長記
まさか自分の親が!?間一髪!!誰でも騙される巧妙詐欺体験談
【ピザパン】じゃないよ(笑)じゃがマヨ明太パン( *´艸`) 即決した自主学習と迷った自主学習!
向こう側から来た子③