chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 退院してー薬はちゃんと出してください

    癌とは別に糖尿病の病院へも、いかなければなりません。 紹介状を持って、病院へ、 ウワー 可愛くて綺麗で若い女の女医さんです。 診察して、 「次回は何時にしますか」 「来月から2ケ月入院するので、そのあとでお願いします」 色々薬を沢山もらって帰ったのですが、 「含侵綿がない、...

  • 退院してーなんで寒いのに汗をかくの

    病院の味噌汁、すんげー不味かった、何入れてるのかねー 家の味噌汁煮干し出汁、出汁入り味噌の味噌汁なんか飲めるか(怒) 11月に倒れて2ケ月、1月半ばの寒い時期、体温調節が上手くいかないのか とても寒くて、ガタガタ震えがきます。ストーブの側に陣取って食事するのですが、 「寒い...

  • 敗血症ー退院

    「血液検査の結果、細菌の値がゼロになりました。パチパチパチ」 軽い先生です。 「近々退院になります、お疲れ様でした」 「どうもありがとうございました」 (2箇所から採ってないけど、大丈夫だろうなー) 「何日に退院です」 は、いいんですが、余り説明がありません。 耳鼻咽喉科の...

  • 敗血症ースピンオフー7

    「凄いおしっこの量です、どれだけ水飲んだんですか、5リットルも出てますよ」 がらっぱさんです。 先生も飛んできて、 「ジュース禁止、飲んじゃだめ」 「えー、そんなにおしっこ出てるー」 飲んでる水の量計らせられました 100、200、50、100、100 そんなもん何シ...

  • 敗血症ースピンオフー6

    「体重、計ってください」がらっぱさんが体重計を持ってきました。 ベッドのガードに手を掛けて、身体を支えながらやっと乗って計ると、 「51キロ、ですね」 え ええ えええ ええええ えええええ えーーーーー 倒れる前は 63~4キロ あつたはずなのにーー ん ...

  • 敗血症ースピンオフー5

    「血液取らせてください」 「右、採れたんで、左、お願いします」 「右で2本採れば、いいんでないのー」 「系統別で、採らないといけないんです」 「採れない、どーしょう」 「しょうがない、右で採ればいいでしょう、別の所に刺して採れば」 「私が黙ってて、あなたが黙っていれば、バレ...

  • 敗血症ースピンオフー4

    夜、寝れません。 テーブルに肘枕で突っ伏していると、看護師さんが見に来て帰って行きます。 横になると、すぐ見回りにきます。寝返りをうっても見回りに来ます。 鈍い私は、まだ全然気が付きません。 看護師さんが、センサーの付いたマットを持ってきて、 「これ足乗せたり、動かしたら分...

  • 敗血症ースピンオフー3

    「そろそろリハビリ始めましょう」 まだ1月前後、ほとんど動けません、ベットから降りるとふらついて歩けません。 「ベッドのふちに手でつかまって、立ったり座ったりしてください、10回」 「補助器につかまって歩いてください、廊下往復してみましょう」 「椅子から手を使わないで、立っ...

  • 敗血症ースピンオフー2

    糖尿病です。45~6年医者にかかっています、hba1cはだいたい6台をキープしてきました。飲み薬できたのですが、 「検査の結果インシュリンがほとんど出ていません、インシュリン注射になります」 とうとう注射になっちゃうのかー しばらくは看護婦さんに打ってもらっていたのですが、...

  • 敗血症ースピンオフー1

    飲み込む力が落ちていて、食べ物もほとんど受付ません。 総入れ歯なんですが、ひと月以上はずしています。 流動食ですが、みんな不味いんです、味覚も変わっているとおもいます。 「誤嚥・誤飲防止に、とろみつける薬いれますねー」 なんにでも入れやがるの、水・お湯は言うに及ばず、みそ汁...

  • 敗血症ー10

    「何月何日から、治療に入ります。入院して始めましょう、35回の放射線治療です」 やるのが当然、他の選択肢はありませんみたいな進め方です 退院して2週間後、診察で病院へ 「まだ何かあるのかねー、入院して治療も決まっているのに」 「えー検査の結果悪性でした。癌ですね、咽頭癌です...

  • 敗血症ー9

    「お話しがあるので、会話室へ来てください、奥さんもどうぞ」 敗血症についての説明があり、心臓に細菌塊があり、何かのはずみで剥がれて、脳にいって梗塞になるおそれがあるかも知れないという話です。 「最悪、手術して取るという選択もあります」 「あ、手術して切ってください」 簡単に...

  • 敗血症ー8

    「感染性心内膜炎では、細菌が心臓の弁に付着して塊になることがあります、 そしてそれが何かの拍子で剥がれて、全身に回り悪さをします。大変珍しい病気です」 手術で細菌叢・そう(塊・かい)を取らなければならない時もあるそうです。 「切るときは、私に切らせてください、心臓外科の○○...

  • 敗血症ー7

    トイレはなんとか行きたい、這ってでも行きたい、いちにど頑張りました。 立つのもやっと、ほとんど歩けません、介護歩行器を使い、脇を看護婦さんに支えてもらい、点滴スタンドのコンセントを外して、スタンドを持ってトイレに行きます。 夜トイレに行きたい、行けるか 行けるかー 行けるか...

  • 敗血症ー6

    退院してそろそろ三ヶ月です。時間系列があやふやになってきています。 一回目の入院なのか、二回目の入院なのか 分からない時があります。 点滴だけでは栄養が足りないということで、鼻管を入れられました。 「うげーーー」 胃カメラの次くらい気持ち悪くなりました。 大嫌い 顔中テープ...

  • 敗血症ー5

    ふと目を覚ますと、斜め前の入院している人の所から 「爺ちゃん、お薬ちゃんと飲まなきゃダメでしょ」 凄く元気な若い看護婦さんです。こういう子(娘)が居ると病室が明るくなって、居心地が良いのですが 2ケ月に渡る攻防のほんの入り口のさわりです。 「ほんなこと 言ったって わしゃ...

  • 敗血症ー4

    「ハイハイはい はいはい はいはい」 「ここ使う人がいるから、どいて はい どいて」 「他の部屋行ってー行って」 なんとなく冷たくとげのある、言い方です。 そりゃー 点滴スタンド、倒そうとしましたよ、3~4度 よくある事でしょ そりゃー 横にある、回るのや、押すのや、スイ...

  • 敗血症ー3

    ふと気がつくと、病院のベッドの上です。 窓から空が見えるのですが、雲の形が変わりません、何日もそのままです。 「しれかのにく 待てなき子レイラはき れいすはに」嫁さんの声です。 何を言ってるのかわかりません。 「おーい おーい ○○ おーい まるまる」嫁さんを呼びました。 ...

  • 敗血症ー2

    何があったのか、何日たったのか、全然覚えていません。 医科大までの道筋や、集中治療室へどうやって運ばれたのか? 話かけられた事には返事をしていたようですが、覚えていません。 コーン・・コーン・・コーン 一定の間隔で鉄のかたまりをバケツに入れているような音がしています。 「...

  • 敗血症ー1

    倒れる一週間ほど前から、何となく食欲が無くなり疲れやすくなっていました。 近くのゴミステーション(20~30)メートル位に、ゴミ捨て(私の役)に行くのに、 3~4回休まなければならないようになっていました。一輪車に乗せているので大したことはなかったのですが。 「疲れた」 「...

  • 退院して

    「なんで 醤油かけるの」 怒 「ん ほうれ‥‥そう」 「ん」 「ん」 「胡麻和えだから 味 ついてんのーーー」「ショッパクなりすぎるでしょ」 「あ」 ・・「あ」 ・・ 「あ あ ・・あ」 「なんか 声が おかしく ない」 「まだ 2ヶ月しかたってないで...

  • 還ってきたー

    やっと還って来た! 去年の11月~1月、またいで二月、インターバル一月をとつて二月 四ヶ月入院して、やっと退院して来れました。 後期高齢者(76歳)にとって、体力的にも経済的にも厳しいものがありました。 最初の請求書を見た時の衝撃は、想像の枠をはるかに超えるものでした。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、黄嘴庵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
黄嘴庵さん
ブログタイトル
怒涛逆巻く"三途河" 溺れながらも還ってきた~  
フォロー
怒涛逆巻く"三途河" 溺れながらも還ってきた~  

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用