chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
84
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/27

arrow_drop_down
  • 今時の自作PCでUSB2.0ポートが必要か考えてみました。

    筆者個人の自作PCの話ですが、最近マザーボードのUSB2.0ヘッダから拡張スロットにUSB2.0ポートを4つ出すパーツを注文しました。 今時であればUSB3.0以上のポートがあれば不便な場面はありませんが、せっかくUSB2.0ポートがあるの

  • 管理権限が必要なアプリケーションを自動起動する方法

    Windowsのパソコンのデスクトップが起動時に任意のアプリケーションを起動させたい場面があります。 一般的な方法だと「Win」+「R」で「shell:startup」でスタートアップフォルダを開きそちらに起動させたいアプリケーションのショ

  • PowerShell7でMarkdownで記述されたREADME.mdをHTMLに変換する。

    ConvertFrom-Markdownコマンドレットを使うとMarkdownで書かれたテキストファイルをHTMLへ変換することが出来ます。 例:README.mdをREADME.htmlへ変換する。 ConvertFrom-Markdow

  • WindowsターミナルはURLをクリックすると規定ブラウザで開く機能があることに気が付いた。

    最近CLIベースでWebサーバーを起動するプログラム(Stable Diffusion WebUIとか)を良く実行するのですが、サーバーが起動するとコンソールにURLが表示されCTRL+クリックで既定のブラウザで開く旨促されることがあります

  • PowerShellからSQLiteでファイルのコメントを管理するテーブルを作成する2。

    前回テーブルの作成と登録まで作成しましたので、今回は問い合わせスクリプトを組みたいと思います。 まずファイル名で検索するスクリプトを作りたいと思うのですが、スクリプトの引数にファイルのパス(ファイル名)をセットし、コメントテーブルに該当レコ

  • PowerShellからSQLiteでファイルのコメントを管理するテーブルを作成する。

    ファイルに紐づくコメントやサムネイル画像などを管理する方法を模索していて、サフィックスをつけた隠しファイルを作成したり、NTFSのADSを使ってコメントを埋め込んだりしてみました。前者は隠しファイルが意外と邪魔だったり、後者は同一ファイルシ

  • PowerShellで文字列を整数値に変換する関数「atoi」を作る。

    昔読んだC言語の本に、文字列を整数値に変換する関数「atoi()」のソースコードが掲載されており、こんな短いコードで実現できるかと感動した覚えがあります。 探せばその本を今でも発掘することが出来るとは思いますが、プログラミングの勉強としてP

  • Real-ESRGANとReal-CUGANをGUIから実行できるアプリ

    画像をAIでアップスケールする方法としてReal-ESRGANとReal-CUGANがあります。 これらを使いたい場合pythonがインストールされたPCでgithubで公開されているリポジトリからローカルにクローンを作成して、依存している

  • RGB形式の画像をグレースケールに変換するpythonスクリプト

    処理対象の画像ファイルは24bitのRGBですが、内容がグレースケールでRGBの各チャンネルに同じ色がセットされてることを想定します。 そのような場合RGBのいずれかのチャンネルを分離することで8bitのグレースケールにすることが出来ます。

  • GIMP現在開いている画像をPNG形式で一括エクスポートするプラグイン

    複数の画像を開いている状態で、開いている画像を一括エクスポートするプラグインを作成しました。 GIMPのXCFファイルをPNG形式で一括エクスポートするスクリプトは以前から使っていたのですが、コードをpython-fuコンソールにコピー&ペ

  • PowershellでOracleのデータベースに接続「ODP.NET」

    ODP.NETを使いPowerShellからOracleにデータベースへ接続テストをしてみました。 ソースコード ::LoadFile("Oracle.DataAccess.dllのパス") $cs = "Da

  • VSCodeで画像編集が出来る拡張機能「Luna Paint」

    HTML形式で画像に説明を入れる文章を作るのですが、画像をトリミングする必要があり、文書作成と画像加工を一つのアプリケーションで出来ないかとVisual Studio Codeの拡張機能を探してみました。 あるだろうなと思っていましたが、「

  • ExcelのVBAでADOによるOracle接続を試してみた。

    諸般の事情でOracleクライアントのバージョンアップをしたところOO4Oがなくなっており、慌ててADO接続の方法を調べてみました。 Oracle Clientのインストール 「Oracle Provider for OLE DB」を追加で

  • PCのステータスを表示する専用モニター「THE STAND」を購入した話

    CPUの使用率などをモニタリングするためにタスクマネージャーを起動しています。 ただ、作業の邪魔になるので7インチの小さな液晶ディスプレイをつなげてそちらに表示するようにしていました。 マルチモニターになるわけですが、このマルチモニターは便

  • Google Colaboratoryの使い方の覚書

    Google Colaboratoryはインターネットに繋がったウェブブラウザがあればどこからでもPythonのコードが実行できるサービスです。 こちらのサービスを利用するにあたり気になったことを書き残したいと思います。 新規作成 「Goo

  • Ubuntu22.04DesktopでRembgのインストール記録

    Rembgをインストールしたのでその作業ログを残しておきます。 pythonの仮想環境を作成 cd ~/git python3 -m venv rembgvenv 環境名をrembgvenvにしました。 仮想環境の開始 source ~/g

  • Ubuntu22.04DesktopでSCUNetをインストールした記録

    SCUNetをインストールしたのでその作業ログを残しておきます。 pythonの仮想環境を作成 cd ~/git python3 -m venv scunetvenv 環境名をscunetvenvにしました。 仮想環境の開始 source

  • PowerShellでファイル名のsuffixを削除してくれるワンライナー

    画像ファイルなどを一括処理をすると末尾に固有の文字列suffixが付く場合があります。 suffixが不要な場合エクスプローラーでファイル名を変更するわけですが、多数のファイルがあると大変です。 以下のサンプルはファイル名に"_S

  • Windows11のメモ帳のタブを閉じ忘れる人向け設定変更

    Windows11のメモ帳はタブ機能が追加され、複数のファイルを一つのアプリケーションでタブとして同時に編集することが出来るようになりました。 せっかくの新しい機能ですので、それに慣れるように努力するべきだとは思うのですが、タブを閉じ忘れて

  • Ubuntu22.04DesktopでLama Cleanerのインストール記録

    Lama Cleanerをインストールしたのでその作業ログを残しておきます。 pythonの仮想環境を作成 cd ~/git python3 -m venv lcvenv 環境名をlcvenvにしました。 仮想環境の開始 source ~/

  • Ryzen7 5700Xを購入した話

    Ryzenの8000番台が販売されたこの時期ですがRyzen7 5700Xを購入しました。いい加減AM5に移行したいところではありますが、もう少しAM4で粘りたいと思います。 Ryzen5 5600XからRyzen7 5700Xへのアップグ

  • Compress-Archiveでカレントディレクトリの内容をzip形式でバックアップするスクリプト

    Compress-Archiveでカレントディレクトリをバックアップするスクリプトです。 作成されるzipファイルは5世代分保存されます。 スクリプト # # カレントディレクトリをzip形式でバックアップ # # バックアップ先のルートデ

  • robocopyでカレントディレクトリの内容を同期するスクリプト

    robocopyコマンドでディレクトリの同期するためカレントディレクトリ名をもとに保存先のパスを自動生成するスクリプトです。 スクリプト # # カレントディレクトリの複製を同期(コピー) # # 保存先のルートディレクトリ(ファイルサーバ

  • Ubuntu22.04DesktopでAnime2Sketchのインストール記録

    Anime2Sketchをインストールしたのでその作業ログを残しておきます。 pythonの仮想環境を作成 cd ~/git python3 -m venv atosvenv 環境名をatosvenvにしました。 仮想環境の開始 sourc

  • Ubuntu22.04DesktopでSwinIRのインストール記録

    SwinIRをインストールしたのでその作業ログを残しておきます。 pythonの仮想環境を作成 cd ~/git python3 -m venv swinirvenv 環境名をswinirvenvにしました。 仮想環境の開始 source

  • Ubuntu22.04DesktopでReal-ESRGANのインストール記録

    Real-ESRGANをインストールしたのでその作業ログを残しておきます。 pythonの仮想環境を作成 cd ~/git python3 -m venv resrganvenv 環境名をresrganvenvにしました。 仮想環境の開始

  • VRAM容量確保のためWindows11の自動起動アプリを見直す。

    よく使うアプリケーションのショートカットをスタートアップフォルダにコピーして、デスクトップ起動時に一緒に起動するようにしていました。 毎日決まったアプリケーションを起動するので、自動起動してくれると便利なのですが、VRAMも消費されてしまい

  • VRAMが空き容量の確保のためUbuntu22.04DesktopをCUIで起動する。

    Stable-Diffusion-webuiをインストールしたUbuntu22.04DesktopのPCがあるのですが、他のPCのウェブブラウザで操作するのであれば、UbuntuのGUIはいらないのではないかと思いCUIで起動する方法を調べ

  • GIMPで塗りつぶしの動作確認

    GIMPで画像を0から作るのであれば、線画(境界線)と塗りつぶしで別レイヤーを用意すれば、綺麗に塗りつぶすことが出来るのですが、塗り絵のような素材に着色をしようとすると、縁まで塗りつぶされなかったり、縁まで塗りつぶすと境界部分が不自然な感じ

  • GIMPのPython-Fuで「パスの境界線を描画」を実行する。

    GIMPの機能で「パスの境界線を描画」をよく使うのでマウス操作ではなくキーボードの操作で実行するためスクリプト化を模索してみました。 #!/usr/bin/env python # coding: utf8 from gimpfu impo

  • ThinkPad X270を中古で購入した話。

    Windows11が非対応なPCの中古価格は低めに設定されており、バッテリーレスのThinkPad X270を入手することにしました。 通販で購入しましたが見た目の程度はよく、同じく中古で購入し外装をほぼ交換し数年使っているX230と比べて

  • GeForce RTX 4070を購入した話

    最近生成AIでVRAMが沢山あると嬉しい場面が増えてきたので、VRAMが少し多いRTX4070を購入してみました。 今回購入したのはZOTAC GAMING GEFORCE RTX 4070 Twin Edge OCという商品です。 ひとこ

  • ゆっくりMovieMaker4βのymmpファイルの動画や画像のリンク切れ確認

    ゆっくりMovieMaker4のプロジェクトで動画や画像ファイルがリンク切れが起きているのでymmpファイル内で参照しているパスを表示するPowerShellスクリプトを作成しました。 # ymmpファイル内の動画や画像のリンク切れ確認 p

  • PowerShellでディレクトリに特定の拡張子のファイルが存在するか確認する。

    具体的に画像ファイルが保存されたディレクトリか確認したい。 画像ファイルの拡張子は複数対応させたいのでGet-ChildItemのFilteオプションでは都合が悪い。 (Get-ChildItem -Path "確認するディレクト

  • PowerShellでディレクトリにサブディレクトリがあるか確認する。

    ぱっと思いついた方法としてGet-ChildItemの要素数をカウントして0より大きいかの条件式で確認する。 (Get-ChildItem -Path "確認するディレクトリのパス" -Directory).Length

  • ビックカメラSuicaカードの更新カードが届いた話

    ポイント還元率に惹かれて昔作ったビックカメラSuicaカードの更新カードが届きました。 昔は電車を含めSuicaが使えるお店を良く利用していたのですが、最近は全く使わず電車にもここ数年乗っていないことに気が付きました。 久々に還元率やSui

  • ジムニーの4WD切り替えスイッチの電球を交換した話

    ジムニー(JB23)はパートタイム4WDで2WDと4WDの切り替えを物理的なスイッチで行います。こちらのスイッチは夜間光るように電球が仕込まれいるのですが、こちらのランプが切れてしまいました。 調べたころ交換用部品はamazonで入手可能で

  • Ryzen5 5600GでROCmを使いstable-diffusion-webuiを試した話

    調べたところCUDAの代わりにROCmという物があって、こちらに対応したPyTorchがあるのでそれを使えばAMDのGPUでstable-diffusion-webuiが実行することが出来るらしいです。 ただしグラフィックボードに搭載された

  • 新しいNISAのつみたて投資枠を使うように設定変更した話

    2024年が始まって1か月が経過したのですが、SBI証券のポートフォリオを見たところ新NISAで投資信託が積み立てされていることに気が付きました。 2024年から始まった新しいNISAは「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の2種類があり、昨年

  • C#で数値型の最小値や最大値を取得してみる。

    数値型には収められる数値の最小値や最大値がありますが、最小値を.MinValue最大値を.MaxValueで取得することが出来ます。基本的に定数ですのでプロパティを見なくとも良さそうですが、まれにプラットフォーム依存(32bit or 64

  • PowerShellでCSVファイルを読み込み各行の項目数をカウントする。

    Excelなどを使ってCSVファイルを作ると仕様に合わないデータが出来上がることがあります。 初歩的ではありますが項目内に区切り文字であるカンマ「,」が含まれていたりすると、項目数が仕様と異なりエラーとなってしまうことがあります。 まぁ今時

  • Pythonでbeautifulsoupを使いスクレイピング

    pythonでスクレイピングをするにあたり、beautifulsoupというライブラリを使うとHTMLを解析することが出来ます。 対象となるページごとにHTMLの構造が異なるので、目的の情報を取得するためには状況に合わせて色々なメソッドを組

  • pythonからwgetを実行する。

    pythonでWebサイトからファイルをダウンロードするライブラリはありますが、状況によっては上手くダウンロードすることが出来ない場合もあります。pythonのプログラミングで解消する場合もありますが、ここは餅屋は餅屋webページのダウンロ

  • C#でタスクトレイに常駐するアプリのサンプル

    タスクトレイに常駐するアプリの作成方法を調べてみました。 ソースコード ファイル名:Program.cs namespace TasktraySample; static class Program { /// <summary&gt

  • C#タスクバーを除いたデスクトップのサイズを取得する。

    アプリケーションのウィンドウサイズを実行しているPCごとに自動調整するためデスクトップのサイズを取得する方法を調べてみました。 namespace screensize; public partial class Form1 : Form

  • デスクトップPCにCMOSクリアボタンを取り付けた話

    ちょっといいPCのマザーボードにはCMOSクリアをするための物理スイッチが付いています。 筆者が愛用している廉価なマザーボードにはそのようなボタンはついていません。その代わりにCMOSクリア用のジャンパーのピンヘッダがありますのでそちらを金

  • C#よく使うフォルダをブックマークして画像ファイルをサムネイル表示するアプリ

    個人的にフォルダ単位に画像ファイルを管理しているのですが、動画作成の素材としてよく使う画像フォルダにアクセスします。 その場合画像の内容が目視で確認できるようにサムネイル表示が出来ると良いです。 基本的にエクスプローラーで行っている作業です

  • Googleドライブに多量の画像ファイルをアップロードする。

    Google Colabで機械学習するための画像ファイルを多量にGoogleドライブにアップロードすることに成りました。 お手軽にWindowsPCでエクスプローラーから見えるGoogleドライブにファイルをコピーしました。 アップロードさ

  • C#リストビューで画像ファイルのサムネイル表示4「サムネイルをファイルに保存」

    大きなファイルのサムネイルを表示しようとすると描画まで時間がかかるので、サムネイル画像をファイルとして保存して2回目以降はそちら使うようにして高速化してみます。 プロジェクトの作成 mkdir プロジェクト名 cd プロジェクト名 dotn

  • Real-ESRGANの追加学習で「CUDA out of memory」が発生した話

    縮小などで劣化してしまった画像を綺麗な形に拡大処理してくれるAIの一つにReal-ESRGANがあります。学習結果であるモデルを差し替えることで画像の内容にに合わせた処理を行うことが出来るのですが、このモデルを追加学習することで自分好みにカ

  • 車歴13年目の自家用車の車検と車検費用積立の投資信託

    今年は車検の年で、毎回近くのディーラーにお願いしています。今回も車検をお願いすべく見積もりを兼ねた点検をしてきました。 1年5,000Km程度しか乗らない車ですので走行距離は大したことは無いのですが、車両を保有してから13年が経過しており、

  • C#で9×9のマス目を描く

    テストデータで縦横に一定間間隔で目印がある画像データが欲しくて作成してみました。 プロジェクトの作成 mkdir プロジェクト名 cd プロジェクト名 dotnet new winforms -f net6.0 ソースコード namespa

  • Pythonで再帰的にディレクトリを作成os.makedirs()

    ディレクトリを作成する場合os.mkdir()で作成することが出来ますが、こちらで作成できるディレクトリは1階層のみとなります 。その点os.makedirs()はディレクトリの深い階層まで一気にディレクトリを作成してくれる便利な命令です。

  • C#で2枚の画像を表示する。【WinForms】2

    表示画像を移動させる機能を付与しようとしましたが、前回作成のプログラムでは自分には無理でしたので全面的に書き直しました。 前回の記事 プロジェクトの作成 mkdir プロジェクト名 cd プロジェクト名 dotnet new winform

  • C#ピクチャボックスのサイズ変更イベントについて

    ピクチャボックスを扱っていて思わぬところでサイズ変更イベントが発生したので、サンプルを書いて試してみました。 ピクチャボックスのサイズモードを指定 public partial class Form1 : Form { public For

  • PythonでOpenCVとnumpyを使って画像の分割と結合

    「SwinIR」というソフトで画像を拡大しようとしたところ、私の環境ではVRAMが不足で実行できませんでした。 同梱の小さめの画像は成功するので、画像を分割して「SwinIR」を実行し、その結果を再結合すれば目的を達成できるのではと思い「画

  • PythonのOpenCVの各種フィルタを一覧表示するHTMLを作成するスクリプト

    OpenCVでフィルタをいろいろ試してみるために作成しました。 import cv2 import numpy as np import os # HTMLのtitleとbodyを引数にヘッダと末尾を追加してHTMLを生成 def make

  • OpenCvSharpのサンプル「画像フィルタによるアンシャープマスキング(先鋭化)」

    アンシャープマスキング処理で画像をシャープに加工します。 実行環境構築 プロジェクトの作成 mkdir プロジェクト名 cd プロジェクト名 dotnet new console dotnet add package OpenCvShar

  • OpenCvSharpのサンプル「画像ファイルを保存」

    Matオブジェクトを画像ファイルとして保存します。 実行環境構築 プロジェクトの作成 mkdir プロジェクト名 cd プロジェクト名 dotnet new console dotnet add package OpenCvSharp4.

  • OpenCvSharpのサンプル「色を指定してMatオブジェクトを新規作成」

    色を指定してMatオブジェクトを生成します。 実行環境構築 プロジェクトの作成 mkdir プロジェクト名 cd プロジェクト名 dotnet new console dotnet add package OpenCvSharp4.Win

  • OpenCvSharpのサンプル「画像ファイルの読み込み」

    画像ファイルを読み込みMatオブジェクトを生成します。 実行環境構築 プロジェクトの作成 mkdir プロジェクト名 cd プロジェクト名 dotnet new console dotnet add package OpenCvSharp4

  • Python-Fuレイヤーの不透明部分の縁を透明化

    GIMPでレイヤー上の不透明部分の縁を数ピクセル分白色を透明化する作業をスクリプト化してみました。 #!/usr/bin/env python # coding: utf8 from gimpfu import * from array i

  • OpenCVSharpソーベルフィルタでエッジ検出

    ソーベルフィルタによるエッジ検出を試してみました。 namespace SobelTest; using System.Diagnostics; using OpenCvSharp; using OpenCvSharp.Extensions

  • WSLのUbuntuからでホストドライブへのアクセスが遅い話

    WSLでUbuntuをインストールしてGIMPなどのGUIアプリケーションを使っています。 ホスト側であるWindowsにGIMPをインストールして使ったほうが、ネイティブなので動作が速そうなのですが、GIMPに関していえばWSLのUbun

  • メモ帳では開けない大きなログファイルに遭遇した話

    とあるWebのシステムで不具合が発生し、とりあえずログでも見てみようと思いました。 ログファイルの場所はすぐに見つかりましたが、ファイルサイズが7GByteぐらいありメモ帳やインストールされているテキストエディタでは開くことが出来ませんでし

  • フロントガラスの凍結と氷解スプレー

    私が住んでいる地域は雪は余り降らないのですが、朝自家用車のフロントガラスが凍結しており、道具を使って(名称不明)凍結部分をこそぎ落す作業をする必要があります。 自動車の暖房を使って溶かす方法もありますが、それなり時間がかかりガソリンも消費し

  • シンプルなシェルスクリプト(.sh)を書く

    UbuntuでflatpackでインストールしたアプリケーションやgitでビルドしたアプリケーションなどGUIベースのアプリケーションをコマンドラインから呼び出す必要があり、実行ファイルへのPATHが深いと起動時にコマンド入力が大変になりま

  • Ubutnuのユーザー環境でPATHにディレクトリを追加

    WSLでUbuntuをインストールしているのですが、ユーザーディレクトリ下にshファイルを保存するディレクトリを作って、そこをPATHに追加したい。 mkdir ~/sh vi ~/.profile .profileに追加する内容 if ;

  • Python-Fu吹き出し削除

    吹き出しの文字を消去する為に作成したスクリプトです。 #!/usr/bin/env python # coding: utf8 from gimpfu import * from array import array from time i

  • 画像ファイルの情報の一覧を表示するPowerShellスクリプト

    サイズや解像度が異なる画像ファイルの情報を一覧するスクリプトを作成しました。 <# .SYNOPSIS 画像ファイルの情報の一覧を表示する .DESCRIPTION 画像ファイルの解像度などの情報を一覧出来ます。 .EXAMPLE I

  • pythonでnumpyのtile()を使ってタイル状に画像を並べる

    画像のフィルタ処理のプログラミングをしていて、テストデータとして市松模様のような画像が欲しい場面があります。 調べたところnumpyのtile()で作成することが出来るようなので試してみたいと思います。 import cv2 import

  • pythonでnumpyを使った平均化フィルタ

    OpenCVには平均化フィルタblur()や畳み込み演算をするfliter2d()などがありますが、自前でコードを書いてみようという試みです。 import cv2 import numpy as np # 画像ファイルの読み込み(グレース

  • C#で2枚の画像を表示する。【WinForms】

    2枚の画像の違いを目視で確認するため、画像を並べて表示するソフトを作成してみました。 ファイル名:Form1.cs using System.Diagnostics; using System.Windows.Forms.VisualSty

  • Pythonで画像配列の要素の型を確認する【Numpy】

    Pythonで画像を加工をしていると型が合わないため、フィルターが実行できない場合があります。 そのような場合型を確認する必要があるのですが、Pythonのオブジェクトの型を確認するtype()で確認することが出来ました。 import c

  • Python画像に文字列を描き込み【OpenCV】

    画像上に文字列を描きこむサンプルです。 import cv2 import numpy as np # 画像に文字列を描きこみ def write_string(img, str): # 四角形(白色で塗りつぶし) cv2.rectangl

  • Excelでリンクされたセルを探し解除する

    他のエクセルファイル(ブック)を参照しているエクセルファイル(ブック)で、参照元のエクセルファイル(ブック)が参照できない場合、「このブックは更新できないリンクが1つ以上含まれています」とメッセージが表示されます。 「リンクの編集」ボタンか

  • PowerShellでコマンドの終了を知らせるBeep音を鳴らす

    PowerShellで比較的時間がかかるバッチ処理を行うことがあり、何らかの方法で終了を知らせてくれるとありがたいです。 終了時にメッセージボックスを表示する方法も試してみましたが、もっとシンプルに処理終了時にBeep音を鳴らす方法を試して

  • PowerShell画像ファイルにアルファチャンネルを追加するスクリプト

    エクスプローラーの「送る」から実行を想定しています。 using namespace System.Windows.Forms using namespace System.Drawing using namespace System.Dr

  • Python-OpenCV画像ファイルを読み込み表示し入力待ちをする。

    pythonスクリプトからOpenCV使って画像を加工した場合、その結果を確認するため画像を表示したい場面があります。 個人的に一括処理で複数のファイルを取り扱う場合が多いので、ウィンドウが自動的に閉じてくれると都合が良いです。 impor

  • pythonで文字列を数値へ変換する方法

    文字列の数字をintなどの数値型に変換する方法を調べてみました。 連番のファイル名が付いた複数のファイルを一括処理するスクリプトを書いていて、n番目以降のファイルのみを処理したい場面に遭遇しました。ファイル名は文字列なので数値としての大小比

  • PowerShellのInvoke-WebRequestでPassThruオプションを試す。

    Invoke-WebRequestで-OutFileをつけるとファイルのダウンロードをすることが出来ます。 さらにPassThruオプションをつけるとダウンロードを実行してさらにコンテンツをオブジェクトとして取得することが出います。 PS

  • PowerShellのInvoke-WebRequestで存在しないディレクトリにファイルをダウンロード

    Invoke-WebRequestコマンドレットを使うとファイルをダウンロードすることが出来ます。 保存先のファイルのパスが存在しないディレクトリを含む場合どうなるでしょうか? エラーになるであろうことは予想できます。 PS> Inv

  • HDMIをType-Cへ変換するアダプタ「AD-HD26TC」を入手した話

    液晶ディスプレイにType-C形状の映像入力端子があるのですが、つなげる機器を所有していませんでした。 それよりもHDMIかDPのポートが不足しており、Type-Cへ変換するアダプタがあれば使っていないType-Cポートが有効活用できるので

  • インクジェットプリンタのインク詰まりを直した話「PIXUS iP100」

    数年間使っていなかったインクジェットプリンター「PIXUS iP100」を使えるように出来ないかメンテナンスしてみました。 とりあえずテストプリントをしたところ全く印刷されませんでした。インクカートリッジを変えて印刷したところ、部分的に印刷

  • 機種変更した話「Motorola moto e32s」

    使っていたスマートフォンのカメラを壊してしまい機種変更をしました。 SIMフリーのスマートフォンですので、通販で本体を注文しSIMカードを自分で入れ替えるだけで機種変更が出来ます。 電話機としての機種変更はSIMカードの入れ替えでOKですが

  • PowerShellでSort-Objectで更新日付で並べ替えし連番でリネーム

    カレントディレクトリにjpgファイルが複数存在する状況で更新日付順の連番で別ディレクトリにコピーしたい。 このような状況はまれなので、ついエクスプローラーで一つ一つ手動でリネームしがちですが、この類の処理はPowerShellを使うと便利で

  • PowerSehll7でテキストファイルの作成、追記、結合する方法

    テキストファイルの作成 PS H:\workspace> New-Item -Path dummy1.txt Directory: H:\workspace Mode LastWriteTime Length Name ---- --

  • VBAでExcelのワークシートを加工する場合「名前」の使い方を知っている方が良い

    Excelの「名前」という機能は、普通にExcelで作表作業をする場合、まず使わない機能だと思います。しいて言えば印刷範囲を設定すると「Print_Area」という名前が自動的に定義されるぐらいで、それにしても利用者側が意識する場面はほぼ無

  • PowerShellで更新日を指定してファイルを抽出

    ファイルの更新日(LastWriteTime)が任意の日付のファイルを抽出する方法を調べてみました。 PS H:\ps1> Get-ChildItem . Where-Object { $_.LastWriteTime.Date

  • PowerShellでGet-ChildItemで取得したファイルの一覧をWhere-Objectで絞り込む。

    とあるフォルダのファイルの一覧をGet-ChildItemで取得してみます。通常Get-ChidItemはフォルダも返しますが、ファイルのみ取得するために-Fileオプションを付加しています。 PS H:\ps1> Get-Child

  • WSLの覚書

    Windows11にWSL2をインストールしたので使いかたを調べてみました。 はじめに WSLはWindows Subsystem for Linuxの略で、Windows上で動くLinuxです。 バージョン確認 wsl --version

  • C#のWinFormsで文字入力ダイアログボックスを作る

    文字入力用のダイアログボックスがあると便利なのですが、調べたところ自前でコードを書く必要があるようです。 サンプルソース namespace TextInputDialog; public partial class Form1 : For

  • スマートフォンのカメラが割れた日

    いつの間にかスマホのカメラにひびが入っていました。 スマホにはTPU素材のカバーをつけていましたが、カバーされていないレンズ部分に直撃したと思われます。 カメラ以外は問題なく動作するので、そのまま使い続けることも出来ますが、カメラが使えない

  • C#のメソッドで()を省略して{}も省略すると読み取り専用のプロパティに見える

    ネットでとあるC#ソースコードを見ていたらクラスのメンバーにプロパティなのかメソッドなのか、ぱっと見て認識できないコードに遭遇しました。 using System; class Sample1 { public int {0, 1, 2};

  • PowerShellでファイル名とサイズの一覧を取得しExcelに貼り付ける

    ファイル名、ファイルサイズの形式でフォルダ内のファイルの一覧を取得し、クリップボード経由でExcelのワークシートに貼り付けたい。 コマンド $OutputEncoding = ::OutputEncoding;ls -File sel

  • 最近購入したもの「Timetec M.2 SATAIII SSD 2TB」

    Celeron-N4000が搭載されたミニPCにM.2スロットが1つあるのですが、こちらはNVMeではなくSATAらしいのでM.2でSATAのSSDを入手しました。 容量は奮発して2TBの物にしました。形状は2280と一般的な形状です。 P

  • Windows11(Windows10)でメモリ増設用の空きスロットがあるか確認する方法

    PCにメモリー増設の余地があるか確認する簡易的な方法になります。 タスクマネージャー⇒メモリ スロットの使用:欄が2/2となっていいます。分子が装着されたメモリモジュールの数で分母がメモリスロットの数になります。スクリーンショットのサンプル

  • Javascriptで作るWebページで動くアナログ時計

    前回の秒針を動かすプログラムに分針と時針を追加してみました。 $(function(){ var ele = document.getElementById("cv"); var ctx = ele.getContext

  • JavaScriptで時計の秒針を表現する。その2

    前回の記事ではrotate()でキャンバスごと回転していましたが、それだと分針や時針を描画する場合同時に回転してしまい都合が悪いです。各針ごとレイヤーとして重ね合わせれば良さそうです。その方法は、自分が当初考えていたプログラムと異なるので今

  • JavaScriptで時計の秒針を表現する。

    Javascriptでデジタル時計を作る方法を見つけたので、時計の絵を描いてあげればアナログ時計も作れるのでは?と思いアナログ時計の秒針をCansvasで描いてみました。 $(function(){ var ele = document.g

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、84さんをフォローしませんか?

ハンドル名
84さん
ブログタイトル
迷惑堂本舗
フォロー
迷惑堂本舗

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用