ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
絶景食堂のお値打ちランチでシシリアンライス
シシリアンライス。 それはシチリア島で生まれたグルメ、 ではありません。 佐賀県佐賀市のご当地グルメでございます。 オフィスビル8階の絶景食堂、 キッチン桃山さんの日替わりAランチの シシリアンライス。 680円とはお値打ちです。 ...
2025/07/03 13:56
やさしいお味で懐にもやさしいお値打ちゴーヤチャンプル定食
最近ムシムシ暑くて そろそろゴーヤチャンプルーが食べたいところ。 秋田市新屋のどすてらばさんは夏場はメニューに ゴーヤチャンプル定食があるのです。 ゴーヤチャンプル定食 この充実度で650円です。 どすてらばさんは定食類650円均一...
2025/06/27 15:18
豪華スキ焼き定食の驚愕のお値段とは?
秋田市中心部の宿泊宴会総合ビルのラウンジランチが破格です。 協働大町ビルさんのラウンジ、パステルさん。 日替わりで600円のランチを提供しております。 ただし、今日はスペシャルランチデー。 スキ焼き定食の日なのです。 こちらがスペシ...
2025/06/20 12:52
名居酒屋の唐揚ランチはお値段以上の美味さでビックリ
「居酒屋さんのランチは美味いの法則」 新屋駅前の名居酒屋、 扇のくらさんへお邪魔しました。 とり唐定食 800円です。 唐揚は和風でもなく、中華風でもなく、 塩味系の上品なお味。 ちょうど良いサイズが7個盛ら...
2025/06/19 13:57
繁華街にたたずむ宿泊宴会総合ビルの日替りランチはお値打ちだった件
秋田市のビジネスと飲食の町にある 協働大町ビルさん。 そのフロントの奥にはランチスポット パステルさんがあります。 ランチは日替わりで お値段なんと 600円。 いまどき驚きの価格です。 近くにオフィスがある方々、 羨ましいです! ...
2025/06/17 13:29
森の食堂さんで日替わりの鶏からあげ定食
先日、 秋田産銘柄豚のトンカツを食べにお邪魔した森の食堂さん。 その際、日替わり定食のメニューに 金曜日は「鶏からあげ」と発見したからには 食べずにはいられません。 私、 カラアゲニストなのです。 日替わりの 鶏からあげ定食 外来者...
2025/06/13 14:30
中央交通さんの社員食堂で郷愁の野菜ラーメン
中央交通さんの臨海営業所にある社員食堂、 いなほ食堂さん。 前回は鳥からあげ定食を頂きましたが、 今日もお邪魔してきました。 野菜ラーメン 550円です。 透き通った昔ながらの中華そばスープ。 ...
2025/06/12 12:42
知る人ぞ知る森の中の社員食堂で秋田産銘柄豚のトンカツ定食
今日は協和に所用あり。 前から気になっていた 秋田県食肉流通公社さんの 社員食堂、 森の食堂さんにお邪魔しました。 トンカツ定食 850円。 食肉流通公社さんの食堂だけあって 秋田産銘柄豚を使ったトンカツなのです。 それを加味すると...
2025/06/11 15:14
知る人ぞ知る絶景レストランのお値打ちランチ
秋田市の中心部のオフィスビル、 北都ビルディング8階には 知る人ぞ知るランチスポットがあります。 キッチン桃山さん。 このビルに努める方々はもとより 近隣のオフィスワーカーが通う名店です。 日替わりランチが提供されており 今日のA定...
2025/06/10 14:02
中央交通さんの社員食堂に潜入して激安絶品からあげ定食を頂く
唐揚げ定食、 巷で食べると 最近は1000円前後でしょうか? コチラの食堂の鳥からあげ定食は 驚きの640円です。 秋田中央交通さんの 臨海営業所にある社員食堂にお邪魔しました。 メニューに鳥からあげ定食が有りましたので 迷わず注文...
2025/06/09 13:15
老舗食堂のビーフカツ定食は絶品お値打ちです
ビーフカツ、 皆さんは何処で食べてますか? 都会では「牛カツ〇〇」等のチェーン店が有りますので どこでも牛カツなのですが、 秋田ではいかがでしょう? 急にビーフカツが食べたくなったらどうするか? 答えは新屋の秋桜さんに直行です。 ビ...
2025/06/05 13:26
悲報
拉麺職人 満大さん。 また一つ大切なお店がなくなってしまいました。 マスターの首の治療により 去年6月の一時休業を経て 去年9月の復活。 すごく嬉しかったのが思い出されます。 閉店は非常に残念ではありますが、 マスターの一刻も早い回復をお祈り致します。 こ...
2025/06/04 13:22
老舗食堂の由緒正しいカツ丼を食べる
老舗食堂のカツ丼は美味いのです。 週の頭からのカツ丼気分。 今日は多加箸さんにお邪魔しました。 由緒正しい丼ものには蓋がされております。 蓋を取るとコチラです。 カツ丼 680円。 いまどき、アンダー700で...
2025/06/02 13:45
唐揚げ天国の由利本荘にかほ地区の名店でダブスタ系唐揚げ
唐揚げには 和風、中華、ダブスタ系等のジャンルがございます。 とりわけ 唐揚げ天国とも言える由利本荘にかほ地区では すべてのジャンルの唐揚げ定食が食べられる環境にあります。 本荘のめしやさんでは 中毒的な症状をもたらすダブスタ系が食べられます。 ダブスタ系...
2025/05/20 13:40
黒毛和牛のレバニラ定食は絶品だった件
レバニラと言えば 豚レバとニラの炒めものと思いましたが、 本日、機会があって 牛レバのニラレバ炒めを頂きました。 それも黒毛和牛のレバーですよ。 前回、高級牛丼を食べにお邪魔しました牛閣寺さん。 LINEのお友達宛に 今日からのランチ限定メニューで 黒毛和...
2025/05/14 13:49
中園さんのお値打ち焼肉丼でお腹いっぱい
なんでもお値打ち中園食堂さん。 4月から50円値上げしたものの、 まだまだお安い価格です。 焼肉丼 600円。 頭が下がるお値段です。 肉だらけと言ってもいいくらい。 肉が丼からあふれ...
2025/05/09 17:00
老舗食堂で激辛カレーを食べる
激辛カレーは カレー専門店やインド料理店のみならず。 老舗食堂でも食べられるのです。 その激辛カレーを提供しているのが カツ煮風のカツ丼定食で有名な亀やさん。 激辛カレー、 880円です。 激辛を感じさせない...
2025/05/07 14:11
秋田市の老舗食堂の肉野菜炒め定食は世界定食遺産に登録決定
食堂の定食の中でも ひときわ食堂らしい定食があります。 「肉野菜炒め定食」 秋田市の老舗食堂、紀文さんにも そのメニューがあるのです。 肉野菜炒め定食 650円。 いまどき、 650円でお腹いっぱいになれる事ありますか? 肉野菜が山...
2025/05/02 11:40
占い最下位のラッキーメニューが牛丼だったので高級牛丼で厄払い
私の星座に厳しいことで知られる めざましテレビの占いです。 本日も、 指定席かのごとく最下位となっておりました。 最下位のラッキーメニューが「牛丼」となっておりましたので、 魔除け厄除けのため、 奮発して 高級牛丼を食べることにしまして、 高級ステーキと高...
2025/05/01 13:48
唐揚げランチの聖地で老舗店の和風唐揚げ定食
由利本荘にかほ地区は 唐揚げランチの聖地と言っても過言ではありません。 なかでも由利本荘市の萬年竹さんは 古くからの名店です。 こちらはホルモンが有名ですが、 唐揚げも絶品なのです。 鶏唐揚げ定食、950円。 デカら揚げが4個のスゴ...
2025/04/28 15:06
潜入!天才大学の学生食堂は激安だった
秋田には 天才のみが入学し、 すべての授業が英語で行われるという大学があります。 国際教養大学さんです。 その学食が激安でスゴイとの情報があり、 ついにお邪魔してみました。 フードコート的な広くて綺麗な学食です。 外来者はカウンター中央にある 自動券売機で...
2025/04/24 14:23
老舗食堂の野菜中華は郷愁の街角ラーメン
今から30年以上前、 秋田市の山王地区は 官公庁が多く所在することもあり 食堂がたくさんありました。 中でも山王7丁目あたりに有った食堂の 野菜中華(野菜ラーメン)が絶品で、 よく食べていたことを思い出します。 お店の名前は忘れてしまいましたが… 当時はどの食堂でも野菜中華がメニ...
2025/04/22 09:10
唐揚げ新規開拓は中華唐揚げの名店の暖簾分けだった
久しぶりに唐揚げの新規開拓で 由利本荘市の美徳さんへお邪魔しました。 から揚げ定食、850円。 かなりのボリューム そしてどこかで見たことがあるビジュアル。 デカら揚げ6個で マウンテ...
2025/04/16 15:37
住宅街に佇む町中華の生姜焼定食はオリジナリティにあふれる逸品でした
中華風の生姜焼きとはいかに? 住宅街に佇む町中華、紅蘭さんの定食メニューが答えです。 生姜焼定食、 800円。 通常、しょうが焼き定食と言えば 濃い色の生姜タレで炒められた豚バラと玉ねぎが定番ですが、 こちら...
2025/04/15 09:25
期間限定の「特製カレーとんこつラーメン」を食べてみた
山岡家さんの期間限定メニューはいつもそそられますね。 今回は 特製カレーとんこつラーメンです。 半ライスとセットで 1100円。 ビジュアル的には味噌ラーメン的な感じですが、 ちょっと...
2025/04/11 14:45
人気食堂のニラ玉南蛮ラーメン
秋田市山王中園町にたたずむ人気食堂。 中園食堂さん。 中園さんのオリジナルメニュー ニラ玉南蛮ラーメン:750円 味噌味の餡かけラーメン。 美しい丼面です。 野菜とお肉がたっぷり乗って...
2025/04/09 14:21
お久しぶりのからあげ専門店で久しぶりに唐揚げ定食
このところ唐揚げを食べてなかったと気づいたので、 「ふじやからあげ本店」さんへお邪魔しました。 こちらのお店が開店したばかりの時に訪問して以来なので 14年ぶりです。 カラアゲニストなのに専門店から足が遠のいていました。 スミマセン(汗) さて、 からあげ...
2025/04/04 14:28
【速報】中園食堂さんの値上げ状況
4月からランチ界隈にも 値上げの波が押し寄せております。 中園食堂さんも4月から値上げとなり、 本日、値上げ後の初営業でございました。 値上げ幅は、オール50円。 ライス単品や、各種大盛の値段はステイでした。 良心的な値上げ幅で 正直、ホッと致しました。 ...
2025/04/03 15:47
激安イートインコーナーの値上げを紐解く
4月1日から値上げです。 スーパーセンターアマノさんのイートインコーナー、 ピノキオさんです。 値上げはどうなったのか? 調査してきました。 予想では50円ほどの値上げと読んでましたが… かき玉そば。 550円。 値上げ前は480円とワンコインでした。 残...
2025/04/02 15:24
激安イートインの値上げ前ラストは天ぷらカレー
スーパーセンターアマノ御所野店さんのイートインコーナー、 ピノキオさんです。 最近お気に入りでヘビーローテーションなのであります。 値上げ前の最終日の今日、 天ぷらカレーを注文致しました。 カレーにかき揚げをトッピングした 天ぷらカ...
2025/03/31 13:52
最近お気に入りの激安イートインで天玉味噌ラーを頂く
スーパーセンターアマノ御所野店さんの イートインコーナー、 ピノキオさんです。 最近、お気に入りでヘビーローテーションなのであります。 今日は天玉味噌ラーメンを頂きました。 「天」はかき揚げ、「玉」は生卵でございます。 味噌ラーメン...
2025/03/28 14:10
500円カツカレーを値上げ前に頂く
500円。 ワンコインですね。 それでカツカレーが食べられる所は 今のご時世、そんなにありません。 ここ、スーパーセンターアマノ御所野店さんの店内食堂、 ピノキオさんでは、 500円でカツカレーが食べられます。 ただし、 今月末まで。 ...
2025/03/26 13:27
「天玉中か」みたび(最安ですが4月から値上げになります)
「中か」とは、 スープがそばつゆのラーメンです。 あえて「中華」と書かず、 「中か」と表記することで、 和風感を出してるとか。 スーパーセンターアマノ御所野店さんの激安フードコート、 ピノキオさんへお邪魔しました。 最近お気に入りの...
2025/03/21 09:11
絶品中華唐揚げの美味さの秘密が判明しました
にかほ、由利本荘エリアには 唐揚げの名店がひしめいております。 そのうちの一角 中華唐揚げの名店、 香港ハウスさんにお邪魔致しました。 若どりの唐揚げ定食 830円。 中華デカら揚げ4個と小鉢が付いたボリューム満点で、 このお値段と...
2025/03/19 11:26
雪の降る寒い日は中園さんの肉鍋です
今日は朝から雪模様。 寒い日にピッタリなランチは、 秋田名物「肉鍋定食」なのです。 一人前の小鍋で具材を煮込み供される肉鍋は 醤油、味噌、塩の味が主流ではありますが、 中園食堂さんではゆる~い進化を遂げており、 キムチ味とカレー味もございます。 ...
2025/03/17 12:49
「天玉中か」再び
スープがめんつゆのラーメンが「中かそば」と言うそうです。 「中華」ではではなく「中か」なのですね。 そこに かき揚げと生卵をトッピングして 「天玉中か」でございます。 前回、土崎駅の立ち食い蕎麦、港ばやしさんにて 頂きましたところ、大変気に入ってしまいました。 で...
2025/03/14 12:27
土崎駅の立ち食いそば屋さんで「天玉中か」
「中か」と言う言葉、 ご存じでしょうか? ラーメンの事を「中華そば」と言いますよね。 そのラーメンのスープをそばつゆにしたものを 「中かそば」と言うそうです。 漢字をひらがなに変換して和風になったという事でしょうか。 で、 その「中か」を食べに JR土崎駅...
2025/03/10 13:13
唐揚げ新規開拓で道の駅岩城の絶品唐揚げ定食
やはり新規開拓は大切です。 道の駅岩城にある、ウミヨコ屋台村。 その中に入居している 献の家さんの唐揚げが美味そうだったので 行ってみました。 唐揚げ定食。 780円。 このボリュームで780はお値打ちです。 ...
2025/03/04 15:12
話題のガストフィットメニューを食べてみた
今話題のガストさんのフィットメニュー。 食べてきました。 フィックスメニューから3品と ドリンク&スープバーが付いて 990円。 お値打ちと評判です。 私が選びましたのは、 蒸し鶏とケールのサラダ(S)、 FIT!デミハンバーグ、 ライス並...
2025/02/28 12:13
秋田名物江戸系ラーメン、去年再開した大江戸さんへ初訪問
秋田名物 江戸系ラーメンの総本山、大江戸さんが休業したのが2022年の事。 昨年外旭川にて再開されました。 再開直後はかなり混雑されて様で あえて訪問を見送っておりました。 そして今日、やっと初訪問です。 ラーメン大 800円 休業...
2025/02/25 12:26
お寿司屋さんで激安天丼ランチ
天丼です。 秋田にはてんやさんがありませんので おのずとお値段が高めの専門店にて食べるのが 当たり前となっております。 しかし、 お値打ち海鮮丼の名店 秀寿しさんに天丼ランチがあるのを思い出しました。 天丼ランチ 700円です。 信...
2025/02/25 09:01
土崎の激安とんかつランチ
秋田市土崎のとんかつ太郎さん。 昨年発掘して大ヒット。 ランチがお値打ちで Aとんかつ、Bミックスフライの 2種類はどちらも700円です。 今日はAのとんかつランチ。 とんかつ定食が700円で食べられます。 ...
2025/02/18 14:11
秋田市では数少ない町中華にて絶品ハイコスパチャーハン
秋田市の町中華、 少なくなりましたね。 今や数件ですか。 そんな中、 頑張られている紅蘭さんにお邪魔しました。 紅蘭さんはカツ丼が美味いのですが、 今日は、チャーハン気分。 チャーハン 580円 安い! パラパラ、ほろほろで あっさ...
2025/02/17 13:21
なんとも名古屋的なカレー煮込うどん
うどん系の名古屋名物と言えば 「味噌煮込みうどん」 そして名古屋で飲んだ後のシメに食べる 「カレーうどん」 ですね。 秋田市の老舗食堂 清美食堂さんには その名古屋名物の両うどんを合体させたメニューが存在します。 カレー煮込みうどん 720円 半ライス 8...
2025/02/10 15:53
県内最安クラス630円の唐揚定食
からあげ定食 630円 お値打ち過ぎますね。 これより安い唐揚定食ですが、 県内では能代市のかあちゃんさんぐらいでしょうか。 お邪魔したのは 男鹿市のサテライト男鹿さん。 場外車券売り場の食堂です。 で、唐揚...
2025/02/07 16:45
中華カツ丼の名店は超お値打ち
「中華料理屋のカツ丼は美味いの法則」があります。 その理由は 「タレに中華スープが使われているから」 「カツを揚げる油に色々な食材の旨味が染みているから」 「カツが揚げたてだから」 「中華スープをすすりながら食べるから」 等々、諸説あります。 世界一のカツ丼と称された坂本屋さん(...
2025/02/04 13:32
500円カツカレーのインパクト
カツカレーです。 500円です。 超お値打ちです。 スーパーセンターアマノさん御所野店のフードコート ピノキオさんへお邪魔しました。 こちらが激安カツカレー。 このボリュームで500円とは信じられません。 でっかいカツが鎮座しており...
2025/01/29 15:16
老舗食堂の味噌煮込うどん
味噌煮込みうどん。 県内では 横手市のまるきやさんのみが 提供していると思っておりましたが、 なんと秋田市の老舗食堂、 清美食堂さんでも提供しておりました。 清美さんは冬季限定ではありますが。 あと、鍋での提供ではありませんが、 中園食堂さんでも味噌煮込み...
2025/01/28 13:07
にかほ市の中華唐揚げの名店です
唐揚げにはジャンルがあります。 普段定食などで供されるのは 大概が和風唐揚げです。 中華料理店の厚い衣の唐揚げが中華唐揚げ。 にかほ市には中華唐揚げの名店 「博陽軒」さんがあります。 トリ唐揚定食 800円 このボリュームからすると...
2025/01/27 15:55
本日カレーの日につきカレー鍋定食です
本日1月22日は「カレーの日」だそうです。 カレー好きの私にとって特別な日という事で 秋田市の中園食堂さんへお邪魔しました。 カレー鍋定食 650円 お値打ちです。 いわゆる秋田名物肉鍋定食なのですが、 カレー味なのです。 これが美...
2025/01/22 13:07
お値打ちランチのミックスフライ定食
去年、新規開拓して大ヒットした 土崎のとんかつ太郎さん。 新年あけましてお邪魔致しました。 Bランチのミックスフライ定食、 700円と超お値打ち。 このお値段で大満足、 超絶品でございます。 ...
2025/01/10 14:00
紀文さんへ新年のごあいさつで肉丼
大好きな食堂、紀文さんへ今年初訪問です。 新年ということもあり 豪華に肉丼。 豪華と言っても650円とお値打ちです。 甘じょっぱい味付けされた豚肉の丼ぶりですので、 豚すき丼と言ってもよいのではないでしょうか...
2025/01/09 13:42
新年一発目は超激安フードコートのトンコツラーメン
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 さて、昨年最後の投稿は高級とんかつで〆ましたので、 新年一発目はスーパーセンターアマノ御所店内にあります、 超激安フードコート「ピノキオ」さんへお邪魔しました。 なんとラーメン400円、 最...
2025/01/07 13:12
今年のラストランチは老舗店のヒレカツ定食
今年のラストランチとなりました。 今年のラストは豪勢にヒレカツ定食です。 秋田の老舗とんかつ店、 かつ喜(喜=七みっつ)仁井田店さんへお邪魔しました。 美しいヒレカツです。 箸で切れるぐらいの柔らかさです。 ...
2024/12/26 14:44
秋田で川崎タンタンメンが食べられるお店
神奈川県川崎市のソウルフード、川崎タンタンメン。 元祖ニュータンタンメン本舗さん等が有名です。 その川崎タンタンメンが 秋田で食べられるんです。 美郷町のろくごうドライブインさんです。 メニュー名は「にぅたんたんめん」 ニンニクとラ...
2024/12/23 13:55
大蒜亭さんを覚えてますか?
その昔 秋田市大町3丁目の赤レンガ館の向かいにあった 大蒜亭さん。 川反の酔客に人気だった大衆ラーメン店です。 そこの焼肉定食に高校時代にハマりまして、 随分と通ったものでした。 アツアツの鉄板にのせられ ジュージュー言いながら出てくる 激うまのタレをまとった豚焼肉とキャベツで ...
2024/12/18 16:06
希ちゃん、浮気ばかりでゴメンね
久しぶりですね希ちゃん。 新規開拓と称して他店に浮気を致しており、 ご無沙汰しておりましたが、 唐揚の名店、手形の希さんへお邪魔しました。 注文はもちろん、 とりのから揚げ定食 950円。 すごいボリュームなのです。 ...
2024/12/13 09:04
もぐもぐさくらちゃんも訪れたお値打ち定食屋さん
もぐもぐさくらちゃんが訪れた定食屋さん。 どすてらばさんへお邪魔しました。 豚バラしょうが焼定食、 小鉢も付いて 650円とお値打ちです。 こちらお昼の定食類すべて650円なのです。 生姜焼きはロースが良いで...
2024/12/05 15:58
このご時世、頭の下がるお値打ち肉鍋定食
今日は寒かったので、肉鍋記念日。 ということで、中園食堂さんにお邪魔しました。 秋田名物、 肉鍋定食。 550円。 このご時世、信じられない価格です。 毎回、頭の下がる思いで頂いております。 中園さん、人気ナンバーワ...
2024/12/03 13:49
仁賀保も唐揚げの実力がスゴイ!絶品中華唐揚げを発掘しました。
本荘だけじゃありません。 にかほ市も唐揚げの実力が凄かった。 仁賀保の町中華の博陽軒さんにお邪魔しました。 トリ唐揚定食、800円。 デカら揚げ5個と お値打ちです。 いわゆる中華唐揚げです。 ご飯の進むしっ...
2024/11/29 09:38
一心亭さん亡き後、食べるべき長崎ちゃんぽんです
2023年に閉店した長崎ちゃんぽんの名店一心亭さん。 その後、秋田で長崎ちゃんぽんと言えば、 御所野のリンガーハットのみでございました。 そして今、中通のどろんけんさんが ランチで最高に美味い長崎ちゃんぽんを提供されています。 長崎...
2024/11/27 14:36
恐るべし本荘唐揚げの実力!中華唐揚げ県内最上位の逸品
いやビックリしました。 本荘にはこんな逸品が眠っていました。 仙台は泰陽楼東一支店さん以来の絶品中華唐揚げでした。 唐揚げ新規開拓にお邪魔しましたのは 香港ハウスさん。 大好きな中華唐揚げをランチで食べられるとあって 期待も大きかったのですが、 期待以上で...
2024/11/26 16:13
大阪梅田のダブスタさんを彷彿とさせる本荘の唐揚げ
大阪は梅田の大阪駅前第一ビル地下にあるダブスタさんは 言わずと知れた唐揚げの名店です。 本荘にはそのダブスタさんを彷彿とさせる定食屋さん めしやさんがあります。 からあげ定食(4コ) ご飯中盛300g。 デカら揚げ4個で780円と、リーズナブル! ...
2024/11/18 15:14
秋田では珍しい、北海道名物鶏ザンギの定食
最近、土崎ランチにハマっております。 理由はハイコスパ。 今日は居酒屋さんの香味さんのランチにお邪魔しました。 そこでメニューにあったのは ザンギ。 言わずと知れた北海道名物の唐揚げです。 ザンギ定食、770円。 見るからに美味しそ...
2024/11/13 14:15
目を奪われるスゴイ絶品カツカレー
週の初めからガッツリカツカレーが食べたくなり、 大好きな紀文さんへお邪魔しました。 豪華でボリューミーなカツカレーです。 何かがこちらを凝視しています。 目が合いました。 ...
2024/11/11 15:54
からあげ新規開拓に行ったら大当りのランチのお店
いやービックリしました。 新規開拓は大切です。 素晴らしいお店がまだまだありますね。 今日はからあげの新規開拓のため、 土崎の軽食・喫茶やわらぎさんに訪問し、 絶品からあげに出会いました。 注文はもちろん、 からあげ定食。 美しい定...
2024/10/31 14:56
あまりに感動してスグに再訪したハイコスパランチのとんかつ屋さん
先日、ハイコスパすぎて感動した、 Aランチとんかつ定食700円のお店、 秋田市土崎の、とんかつ太郎さんに またお邪魔しました。 この感動は 銀座のルイヴィトンの隣で営業されているとんかつ不二さんの 限定ランチ食べて以来です。 お目当てはBランチのミックスフ...
2024/10/25 14:13
ハイコスパランチのとんかつ屋さんに初訪問
ハイコスパのランチを提供するとんかつ屋さんがあるというので、 行ってきました。 ランチはなんと700円。 Aとんかつ Bミックスフライ 選べます。 初めてお邪魔しましたので、Aとんかつをチョイス。 ご飯たっぷり、付け合わせも付いてます。 ...
2024/10/22 13:46
お蕎麦の名店で冷やしぶっかけ
お蕎麦です。 秋田駅前のアトリオンの裏にあります名店、四季さんにお邪魔しました。 アトリオン南駐車場の1階にあります。 何を食べても美味いお蕎麦屋さんで、蕎麦以外のカレーなんかも美味いのです。 この日は、ぶっかけそばの冷を注文致しま...
2024/10/16 14:19
作り方が全く違う「奇跡のカツ丼」
吉兵衛さんです。 こちらのカツ丼、絶品なのはもちろん、 お値打ちすぎる650円。 「奇跡のカツ丼」と呼ばれる所以です。 この日は県南に出張があり、同僚と一緒に吉兵衛さんへ伺いました。 およそ20年ぶりの訪問でした。 もちろん注文は奇跡のカツ丼です。 ...
2024/10/07 13:28
いよいよお別れです、明日が最終日となりました
ありがとう寳来飯店さん。 いよいよ明日がラスト営業日となってしまいました。 中華カツ丼の名店で、チャーハンの名店。 そして、町中華&食堂の名店でもあります。 36年の長きにわたりファンの胃袋を満たしてきましたが、 明日閉店を迎えます。 揚げたてのトンカツで...
2024/09/24 13:06
夢が叶いました
長年の夢、それは 「カシミールカレーのカツカレーを食べる」 今日、その夢が叶いました。 カシミールカレーは東京のインド料理店デリーさんの辛口カレーです。 近年ではカレーショップ等でも扱っていますが、 トンカツをトッピングする勇気が無く、実行しておりませんでした。 「カシミールカレ...
2024/09/10 13:30
朗報
拉麺職人満大さんが 本日 再開いたしました。 おめでとうございます。 再開一発目はやはり定番の しょうゆ並:700円 待ってましたよ、このお味。 臨時休業前とまったく変わりません。 麺も変わりません。 再開を...
2024/09/04 12:09
超お値打ち絶品海鮮丼
この海鮮丼のお値段、おいくらに見えますか? ランチ限定ではありますが、 750円と超お値打ちなのです。 お邪魔しましたのは、 秋田市土崎の秀寿しさん。 お寿司屋さん特有の魚だしの美味しいお味噌汁付きで 750円とは驚くばかりです。 ...
2024/08/30 09:08
住宅街の老舗食堂のこだわりカツ丼
秋田市は御野場の住宅街にたたずむ老舗食堂、 池の端さんにお邪魔しました。 カツ丼気分でしたので。 由緒正しい蓋つきカツ丼ですね。 蓋オープンです。 美しい完成されたカツ丼定食です。 ナ...
2024/08/26 09:02
チャーハンの名店。 そしてカツ丼の名店でもある パチンコ屋さん併設の寳来飯店さん。 閉店との張り紙が店内に掲示されておりました。 致し方ないのかもしれませんが、非常に残念です。 残された期間はあと1ヶ月。 ラスト1ヶ月と知ったこの日...
2024/08/21 12:13
ランチ難民はチャーライに辿り着く
この日、どこのお店を目指しても、 定休日や臨時休業等でフラれまくり。 ランチ難民になってしまいました。 そんな時、難民を救ってくださったのが、 室蘭ラーメン八屋外旭川店さんです。 言わずと知れた、チャーライ(チャーシューライスの略)の名店。 外旭川店さんラ...
2024/08/01 12:51
老舗鉄板食堂で絶品唐揚げ定食
久しぶりに中華唐揚げの定食に出会いました。 中華唐揚げは根本的に衣が違うのですが、 ノーマル唐揚げよりコストがかかるので、 なかなか定食メニューではお目にかかれません。 お邪魔しました大雅さん。 お好み焼き店の超老舗で、中華メニュー...
2024/07/18 15:22
王道の町中華で酸辣湯麺
王道の町中華と言えば 王道楼さんです。 むしむしする暑い日には熱いものを! ということで こちらで人気の酸辣湯麵を注文致しました。 秋田では酸辣湯麵がメインのお店が多く存在しますが、 こちらの酸辣湯麵も素晴らしいお味です。 ...
2024/07/17 15:25
秋田で「あつもり」が食べられる幸せ
秋田市民は幸せです。 いや秋田県民もかな。 それは東池袋大勝軒の味を、いつでも楽しめるから。 今回は東池袋大勝軒秋田店さんにお邪魔しました。 「あつもり小」です。 あつもりとは麺が温かいつけ麺の事で、大勝軒用語となります。 自分は大...
2024/07/10 13:39
住宅街の小さな食堂で出会った絶品ニラレバ
どうしてもレバニラ食べたい時がありますよね。 鉄分不足の時とか。 レバニラと言えば世界一のレバニラで知られる盛さんですが、 たまには食堂のレバニラをと思い、 住宅街にたたずむ名食堂、みよし屋さんにお邪魔しました。 レバニラ定食です。...
2024/06/28 09:03
名食堂で冷やし中華初め
梅雨入り前だというのに、毎日暑いですね。 そこで、八橋の名食堂、紀文さんで 今年初の冷やし中華を食べましたよ。 紀文さんの冷やし中華は美しいのです。 トップに鎮座しますはトマトです。 ...
2024/06/21 09:53
県内最高ランクのラーメンショップでネギラーメン
ラーメンショップ… それは人々を虜にする東京は羽田発祥のラーメンチェーン。 家系ラーメン元祖の吉村家創始者の吉村実氏も 羽田のラーメンショップ出身なのです。 ラーメンショップチェーンの特徴なのですが、 チェーンの縛りは少なく、 ラーメンの味もそれぞれのお店...
2024/06/05 12:36
パチンコ屋さん併設の絶品食堂で旨味凝縮の謎タンメン
寳来飯店さんは、仁井田のパチンコ屋さんに併設する食堂です。 こちらで自分が大好きなのは、チャーハンとカツ丼なのですが、 今日はタンメン気分でした。 こちらのお店のタンメンには謎があります。 スープは塩味なのですが、 野菜やお肉の旨味が凝縮して、白濁しており...
2024/06/03 14:25
めざましテレビの占いのラッキーメニューは「たらこパスタ」
自分の星座に厳しいことで知られる、めざましテレビの占いコーナーですが、 先日のラッキーメニューが「たらこパスタ」でしたので、 パスタの名店、トレンタさんにお邪魔しました。 たっぷりたらこパスタにサラダとドリンクが付く ランチセットを...
2024/05/31 11:50
目からウロコの味変アイテムでペロリといける山盛り唐揚げ定食
八峰町にやってまいりました。 で、唐揚げ定食です。 能代山本エリアはデカ盛りの聖地として知られておりますが、 こちら、レストラン峰さんの唐揚げ定食もスゴイ事になっております。 定食全景です。 唐揚げのお皿が来...
2024/05/29 10:30
名食堂のお値打ち広東麺
今日は雨模様にて気温が上がっておりません。 少し肌寒い気もしまして、ランチは紀文さんの広東麺を頂きました。 お値段650円と頭が下がります。 あんかけ表面張力。 沢山の具。 豚肉は厚めのカットです。 ...
2024/05/24 15:42
天ぷらカレーをご存知ですか?
天ぷらカレー。 食べた事ありますか? 美味しいですよ。 自分が高校生時代、学食で出会ったのが、「天ぷらカレー」です。 カレーライスに、そばうどん用の野菜かき揚げをのせるのです。 カレーライスと天ぷら単品の食券を学食のカウンターに提出すると、 学食のおばちゃんがライスの上に野菜のか...
2024/05/22 10:08
メシ泥棒の焼肉定食
秋田市は山王中園町に君臨する、中園食堂さん。 こちら、秋田食堂遺産に認定したいお店です。 リーズナブルな価格設定から、サラリーマンランチの聖地でもあるのです。 この日は焼肉定食を注文致しました。 ちょっと厚め...
2024/05/21 11:08
革命的な肉鍋定食「カレー鍋」とは?
秋田には昔から「かやき(貝焼き)」という食文化がありまして、 小鍋に食材を煮込んだ料理を指します。 昔は小鍋の代わりに大きなホタテの貝殻を使ったことから、 「貝焼き」でしたが、訛って「かやき」になった様です。 で、豚肉と野菜、豆腐等を煮込んだかやきを「肉鍋...
2024/05/08 13:02
お寿司屋さんのカツ丼は美味いの法則
今日のめざましテレビの占いコーナーのラッキーフードが「カツ丼」でしたので、 ランチは迷わずカツ丼です。 新規開拓で、カツ丼が有名なお寿司屋さん、鮨吉さんにお邪魔しました。 輝く丼蓋がかぶせられた状態で提供されました。 ...
2024/05/07 14:55
曇った日には心晴れるカレーを
今日はどんより曇り空。 そんな日には、心が晴れるカレー、 「ととのう小宇宙系カレー」が食べたくなるのです。 そして、ベンガルカレー亭マンナンさんにお邪魔しました。 サラダと2種のカレーが付いて890円のライスセットを注文致しました。...
2024/04/25 12:36
中園さんでニラ玉南蛮ラーメン
以前より気になっていた、中園食堂さんのニラ玉南蛮ラーメン。 珍しい味噌味のあんかけに生卵がのっかってます。 味噌のあんかけというと、 チャイナタウンさんのが思い起こされますが まったくの別物。 中園さんオリジナルに仕上がってます。 ...
2024/04/24 13:18
横手の新進気鋭店で味噌ラーメン
先日、横手にお邪魔する機会があり、 藤田屋さんで味噌ラーメンでもと思っておりました。 が、しかし、 その日だけ、藤田屋さんが臨時休業。 全身が味噌ラーメンになっていましたので、 他のラーメン屋さんを探しました。 そこでたどり着いたのが、横手の新進気鋭、 「...
2024/04/22 13:02
素晴らしい食堂で唐揚げ定食
秋田市山王中園町にある中園食堂さん。 素晴らしい食堂である。 大衆食堂の詩人、遠藤哲夫さんも絶賛するに違いないお店なのです。 唐揚げ定食です。 安いのです。 カリっとジュワッとタイプの唐揚げです。 ...
2024/04/19 12:30
湯沢で味噌ラーメンの名店へ
湯沢に所用があり、せっかくなので味噌ラーメンの名店へ。 藤田屋さんです。 いつもは横手店ばかりでしたので、知りませんでしたが、 トッピングにおろしショウガがありました。 横手店にはショウガが無かったので、ショウガチューブを持ち込んでました。 スミマセン。 ...
2024/04/15 14:03
本荘のデカら揚げ定食で満腹撃沈
二日連続でデカら揚げ。 私は大丈夫でしょうか? 唐揚げ大好きなのでしょうがないですね。 さて、以前から本荘で話題になっておりますこちら、めしやさん。 デカ盛りのお店なのです。 本荘に所用がありましたので、お邪魔してみました。 で、二...
2024/04/11 11:45
デカら揚げで満腹撃沈
「デカら揚げ」それはデカい唐揚げ。 秋田市の天下一番さんの唐揚げはデカいのです。 というか長いのです。 そして美味い。 たいあん弁当さんに似たジャンキーさがあるのです。 ですから、時に無性に食べたくなるのです。唐揚げ定食は900円。 満足のボリュームです。...
2024/04/10 15:38
待ってでも食べるべきトンカツが、そこにはある
トンカツが食べたくなったら、どこに行きますか? 正解は「食堂」です。 こちら紀文さんでは専門店以上のトンカツが出てきます。 注文したのは「とんかつ定食(並)」。 清々しいトンカツ定食。 このデカさで800円。...
2024/04/08 16:52
聖地、由利本荘で秀峰ラーメン的ラーメンを発見
JR羽後本荘駅前にその昔、秀峰というラーメン屋さんがありました。 何年か前に閉店してしまったのですが、 そのお店の看板メニュー「秀峰ラーメン」が絶品で、今でも思い出すことがあり、 無性に食べたくなります。 秀峰ラーメンはピリ辛ニンニク風味のスープに、 野菜...
2024/04/05 09:17
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、秋田リーマンさんをフォローしませんか?