昨日の日曜の試合も先制点が取れずに、逆に相手に先制され一度は追いついたものの、結局サヨナラ負けという惨めな目に会いました。 恐らく楽天イ‐グルスファンであれば知らない人はいないくらいに、ネットで
ベルギ-在住。ベルギ-関連記事や東北楽天イ‐グルスの応援記事を書いています。時には歯に衣着せぬことを書きますが、それもこれもベルギ-とイーグルスを愛する故とご理解ください。
楽天が上位に上がるために絶対に必要なもの、それは…「お客さんチ-ム」です!
5月19日 楽天2-3xオリックス 今日も負けました…。良いところまで行っても最後は打たれてしまう、投げ切れないことが何と多いことか! ホントにウンザリしてしまいますな! どんなに惜しい試合でも負け
5月18日 楽天3-8オリックス 初回に3点を取った、ではなく「貰った」楽天だったが、その裏に先発内がまさかの4失点で逆転される最悪の投球で、後はずるずると点を取られっぱなしで一方的にやられてしまっ
これが野球というもの! それでも言いたい! 宋よ、あんたは一体何しに出てきたの?と…
5月17日 楽天5-3オリックス 書いてしまいました。言ってもしょうもないことなのに…。 宋家豪投手 いくらい
「パパ、可哀そう」相続手続きで娘がもらした一言で思わず泣きそうになってしまった…
一昨日は何回か延期した自家用車のControl Technique(車検)に行ってきました。 期限を2ヶ月ほど過ぎているし、車の状態も我が家同様にくたびれているので、車検を通るか心配していましたが(車を修理に出した
これって典型的な負け試合ですね。荘司の起用について一言言いたい…
5月15日 楽天3-7ソフトバンク 楽天荘司、ソフトバンク石川の先発でした。 昨日の勝利の余韻から、楽天は1回から石川を攻め鈴木大地のライトオ-バ―3塁打で2点を先取し、試合を優位に進めるかと期待
ポンセは良く投げた!石原もよく打ったしリードも良かった!でも…
5月14日 楽天4-1ソフトバンク 先発はポンセと有原。2週間前と同じ対戦でした。 前回はポンセが5回8失点と乱調で、一方有原には8回無失点で0-8と大敗しています。 しかし今日の試
【続】ペナントレ-ス4分の1 パリ-グ各チ-ムの成績と独断偏向毒舌解説 その2
女性MC : さて、ここからは他球団の成績をミステリ-小僧さんの解説で見ていくことに致します。まずはソフトバンクからお願いしますね。 ミステリ-小僧 : ソフトバンクは強すぎるな。 攻撃力と投手力、他
ペナントレ-ス4分の1 パリ-グ各チ-ムの成績と独断偏向毒舌解説 その1
5月13日現在で34-35試合消化し、年間143試合のほぼ4分の1経過したことになります。 ここまでの各チ-ムの戦いぶりや自身の順位予想との違いについて、野球評論家であり毒舌家のミステリ-小僧氏に解説して頂
【昨日の小僧日記】あれから50日…まだまだバタついているけど、生活を元に戻さなきゃ、特に出費と孤独を抑えないと…
あれから正確には52日後の昨日。 現在も私のベルギ-での銀行口座は凍結されているので、緊急事態は続いているものの、実際の生活は少しずつ表面的には落ち着きを取り戻してきた感じです。やらなきゃいけない書類
小郷のエラ-から3ラン…。外野手の落球なんてプロとして恥ずかしいよホント…。
5月12日 楽天2-6西武 西武先発の今井から1点先取した時は、今日はいつもと違う展開になると期待していたのに、結局何も変わりはしなかった…。今井から2点取れたのは良かったことだけど。 この試合の
やはり予想通りの貧打でホームが遠い試合でした。内の時はもうチョッと点取ってやれよ、と言いたい…。
5月11日 楽天1-2西武 やはり7回表のスクイズ失敗が残念だった…。村林には何とかバットの当ててもらいたかったが…。 その場面のビデオを見てみると、外角低めのシュ-トか何か沈みながら外に逃げるボー
また早川の粘投が打線を大爆発させました‼ 小郷は人生初の5安打!
5月10日 楽天13-2西武 いやあ、よく打ちましたね! 18安打13得点の大爆発でした 試合の動画は下のリンクをクリックください。 2024年5月10日 埼玉西武対東北楽天 試合ハイライト
【小僧日記】日本の銀行担当者との会話で頭が馬鹿になった1日でした…
昨日は昼食を食べ終わったころから、何とも言えぬ怠さと睡魔が襲い掛かってきました。まるで睡眠薬を飲んだ後のように意識がモウロウとして、同時に今まで経験したことのない苛立ちも感じました。 正直「これは
早く古謝を一軍で投げさせてくれ。今の先発陣ではオセロが精一杯の悲しさ…
もうしばらくするとドラ1古謝樹投手の1軍登板がありそうです。 2軍で調子のいい投手を問われた青山投手コ-チのコメントはこちらです。 ドラ1古謝樹、5月中にプ
5月8日 楽天4-1オリックス 2年ぶりの開催となった秋田でのオリックス戦に勝利しました。 点の割にはタイムリ-が少なく、セコク勝利を手にした、というべきなのか、それとも『勝たせてもら
【小僧日記】不動産屋の話を聞いたら、夢のない未来なんで気が落ち込んでしまった…(4)
相変わらず『相続手続き』で忙しいミステリ-小僧です。 昨日から今日の夕方までに6つの不動産屋の訪問を受けました。 勿論、我が家の資産価値を算出してもらうためです。別に6業
5月6日 楽天2-4オリックス また負けました…。3連敗ですか、よく負けますね。 それに相も変わらず失投が多いなぁ。セデ-ニョに打たれた球はど真ん中高めですよ? 高めの釣り玉のつもりで投げたら
昨日は昼前から娘が孫2人を連れてきてくれました。 元々来る約束だったので楽しみにしてはいたのですが、まさか昼前から来るとは思わなかったので、びっくりするとともに嬉しかったなぁ。 妻
2試合連続でロッテ左腕に捻られる無残な敗戦‼ 打者もバッテリ-も粘りが無いねぇ…
5月4日 楽天0-2ロッテ 5月5日 楽天1-4ロッテ 余りにもダラシナく情けない敗戦、負け方、捻られ方だったので、ブログを書こうという気にならなかったものの、重い腕を無理やり持ち上げて気合を入れて
【昨日の小僧日記】家の中で一番イヤな仕事をやりました(^^♪ (2)
このところずっと雨続きだったので、気になっていたんです。 特に、夜に強い雨が降っている時はどうしても心配になってしまいます。 我が家のガレ-ジは地下にあり、家の前の歩道からちょっと急な下り坂にな
昨年末くらいから、右目が白内障のような霞のかかったように見える症状がひどくなり、車の運転や日常生活にも支障をきたすことが多くなったので、眼科医で診察してもらったところ、「後発白内障」というある種
気分最高の快勝! 早川-太田バッテリ-でまさかの快投?でした♪
5月3日 楽天12-1ロッテ いやはや、大方の予想に反して?早川が快投を演じてくれました 試合の動画はこちらです。 2024年5月3日 東北楽天対千葉ロッテ 試合ハイライト 今日の試合の
契約更改満足度、楽天が昨年に続き12球団最下位という快挙!楽天球団に物申す‼
今年もその調査結果が出る時期になりました。いやあ1年経つのは早いですね。 昨年の今頃に書いたブログ記事はこちらをクリックしてください。 そして、日本プロ野球選手会による今年の調査結果の
5月1日 楽天4-3ソフトバンク いや~、ソフトバンクはしぶといねぇ、いやらしいねぇ、目障りだねぇ! まあとにかく勝ててよかった~♪ 7回に酒居が打たれて同点になった時は、正直に言えば今日
『バッテリ-の呼吸』という訳の分からない言葉の真意は何なのだろうか?
よく言う『今日の試合のバッテリ-は息がよく合っていた』ということを聞いたり見たりしてきましたが、これは一体どういうことなのでしょうか? 私が野球をやっていたのは小学校6年生までで、
打線がつながり4点差跳ね返す逆転勝ち!4番島内が適時打連発で3打点、やっと復調か?
4月29日 楽天8-6ロッテ 先発荘司が2回に3失点した時点で、今日も大敗かと7割方諦めていましたが、後半に打線が爆発して4点差を跳ね返して大逆転勝ちを収めました こういう試合はめったにあるものでは
4月28日 楽天1-10ロッテ 今日は大敗。出てくるピッチャ-は失点ばかり…。 勿論試合をぶち壊したのは先発滝中。 3回は特に直球の制球が甘く、打たれた球は全て真ん中よりの高めの球。彼の直球は球
田中将大の1軍復帰は早くて6月。肘の調子が良くないのだろうか?
田中将大投手の1軍登板のタイミングがどんどん延びているようです。日刊と報知などのスポ―ツ紙で記事が出ていましたが、内容からすると調整というよりは肘の具合が余り良くはない、というように考えられま
痺れる逆転劇でした(^^♪ でも代打の右打者よ、もっと左投手を打てるようになってくれ!
4月27日 ○楽天4-1ロッテ● 8回の逆転場面は痺れました~ ロッテ先発のメルセデスは今季4回目の先発ながら今まで勝ち星は無し。しかし防御率は0点台なので打ち崩すのは難しいと思ってはいましたが、や
今日ロッテ戦の先発は内、月曜は荘司、間の日曜は藤井だろうか?
今日から6連敗中のロッテとZOZOマリンで対戦です。 スポ―ツ紙によれば第1戦は内、第3戦は荘司で決まりの様ですが、間の日曜は滝中か藤井聖でしょうが、どちらかな? 荘司の復帰が決まって、やっとのことで
あの主砲浅村の一発はどでかかった‼ 岸も良く粘った!ノリも…まあ頑張ったのかな
4月25日 楽天5-1日本ハム いやはや、4点差もあったのに最終回の無死満塁と二死満塁にはどうなるかと思っちゃいました。特に無死満塁での3塁ライナ‐が抜けていなくて良かった! しかもダブルプレ-となっ
昨日歯医者に行ってきました。 家から歩いて3分ほどの広場の一角にあるのですが、実は初めての歯医者だったんです。 以前は家のすぐ近く(歩いて30秒!)の歯医者に行っていましたが、残念なことに2年ほど前
4月23日 楽天3-4日本ハム 惜しい試合を落としました、と言いたいところですが、投打ともに日本ハムに力負けでした。 今のイ‐グルスは、昨季の日本ハムそっくりです。接戦の試合が多いが、接戦をものにでき
以前、『真夏の方程式』という小説を読んだことがある。 東野圭吾著の湯川学という物理学教授が登場する、いわゆるガリレオシリ-ズというミステリ-小説である。 ご存じの方も多いかもしれないが、その物語
4月21日 楽天1-0西武 勝ったので何も言わん、と思っていましたが、やはり書いておきたい…。 まあ辰己の凡ミスがあって追加点は取れませんでしたが、先発藤井が5回無失点と好投し救援陣も無失点リレ-で締
4月20日 楽天8-2西武 いやあ気分がいいですねぇ♪。 試合が快勝だったことは勿論ですが、昨日のブログで書いたばかりの石原ツヨシ捕手が大活躍しましたから、ご機嫌です
日本の某メガバンクのこの対応は、どう考えても90年代のような時代遅れのような気がする
昨日は疲れと気落ちで体調を崩したことで、残念ながら日課であったブログが書けませんでした。 昨日朝(日本とは時差の関係上、どうしても朝早くなる)、私の口座がある日本のとあるメガバンクの担当者と、妻
昨日はまた西武今井投手に捻られて3連敗。しかも今井には通算11連敗とか…。 後半に1点差に追い詰めたとはいえ、こういう試合は勝たないと意味がない、といつも思っています。良いところまで行くけど『い
昨日はハードな一日でした…。 勤めを辞めてからかなり経ちますが、引退後で覚えている限りでは昨日が一番忙しかったのではないかな、と思います。 忙しかった理由は勿論妻の死去に伴う相続手続きです。 こ
こんな素晴らしい快勝の試合をブログに書かない訳にはいかない‼
4月16日 楽天6-2オリックス 昨日は相続手続きの件で一日中ゴタゴタしていたので、試合の結果を見たのが午後3時頃(日本時間の22時)頃でした。 結果を見て「勝ってよかった!」と思ったのは勿論ですが
今日は月曜で試合無し。ここまで14試合消化して5勝8敗で最下位。 チ-ム成績をみると、攻撃力では得点リーグ5位、本塁打数5位、打率4位、一方投手力では失点、防御率共に6位であり、最下位という順
体調不良続出の投手陣!今度は守護人則本が登録抹消(´;ω;`)ウッ…
4月14日 楽天2-9ロッテ 酷い試合でした…。 朝(日本とは7時間の時差あります)、犬の散歩から帰って朝食の支度をしながら試合経過を見て愕然としました…。 「初回に5点も取られたのかよぉ、何だ
延長戦引き分けだったけど、見ごたえのある試合だった、とポジティブに考えときます
4月13日 楽天2-2ロッテ 延長12回引き分け 勝ちたかった試合でした…。 残塁14の拙攻でした。ただ、ライナーが内野手の正面だったことが2,3回あり、不運だったのも事実。 この試合の予告先発は
早川粘投で初勝利!一方、フランコ化した浅村…一流投手には簡単にひねられた3三振でした…。
4月12日 楽天3-2ロッテ この試合も手に汗握る接戦だったので疲れました~ 今季はこんな試合が多くなるとは予想していましたが、毎試合続くとさすがに疲れますなぁ💦。 それにしても先発投手という
【求人】至急!ホ-ムラン打てる野手求む。厚遇!常時1軍と4番保証!
こんな求人広告出さないとダメみたいですね 今日のブログでは勝敗や試合経過は書きません。書きたいことはなくもありませんが、良い話題が無いので…。 毎回のように塁上を賑わして獲得した虎の子の
また大地が決勝打!大地が打ったからいいけど。もう浅村はいらないなぁ…
4月10日 楽天5-4オリックス 延長10回2死3塁1塁、鈴木大地が投手強襲の内野安打が決勝点になりました。ピッチャ-の足に当たったボールが、1塁ベンチ方向に転がってくれたので助かりましたヽ(^o^
昨日の試合は私的には最悪の試合でした。昨日のブログを読み返して見たら、まるで酔っぱらっているような感覚で書いていたみたいです。勿論、やけ酒なんかは飲んでいませんでしたが…。 今日は対オリックス
簡単に先制点を与える先発投手、なかなか先制点を取れない攻撃陣、バランスの悪さはパリ-グ一。
4月9日 楽天4-5オリックス 後半追い上げましたが、前半の失点が大きすぎました。ただ、いくら追い上げたって勝ち越せなければ何にもなりません。 立ち上がりが不安定でも前回は何とかこらえたポンセでした
タイトルで書いたことは、昨日の試合後のヒーロ-インタビュ-で大地が言っていたようですが、聞いていた時はよく意味が分からなかったのでそのままでした。 昨日のサヨナラの場面をもう一度。昨日
今日は何とか勝てました! 絶好調のホークスに1勝できただけでも良しとしますか
4月7日 楽天3x-2ソフトバンク この試合も疲れましたが、勝ったから気分は爽快です しかし、なかなか楽には勝たしてくれませんね。 今回の対ホークス3連戦は3
嘆かわしや、相も変らぬ貧打線。主砲浅村は『本当に』楽天に必要な選手なのか?
4月6日 楽天4-5ソフトバンク 今日の敗戦はメチャクチャ悔しかったですハッキリ言ってしまえば、今季の楽天はチ-ム力が他5球団より劣っているので、後半で勝ち越した試合は何が何でも落としてはいけな
10年後の自分はどこにいるんだろう?考えたくなくても考えてしまうのです
妻が亡くなってから2週間以上経ちました。 大きな変化がありました。 今週の水曜日に、ついに私と妻の口座が凍結されてしまい、これにより全ての送金や引き落とし、カードでの買い物は出来なくなりま
清宮虎多朗が念願の支配下選手契約しました!おめでとう(^^♪
遂に、ついに支配下選手契約になりました。 その嬉しい記事はこちらです♪。 育成161キロ右腕の清宮虎多朗が支配下契約「うれしい気持ちと、ほっとした気持ち」 彼は球団を通じて、次のコメントを出
対SB戦 早川の投球にかかっている!如何に山川を抑えられるか?
今日4月5日の対ソフトバンク戦先発は、楽天が早川、ソフトバンクが有原です。 どちらも開幕戦に投げて好投しました。その成績は 回数 安打 三振 四球 失点 防御率
昨日の試合の岸は決して悪くはなかった。 狙い球を絞ったハム打線にしてやられた!
今日は楽天の試合がなくて暇なので、昨日の試合の岸投手の投球について書いてみたいと思います。 昨日の2-4で負けた試合は、先発岸が5回被安打9無四球4失点で負け投手になりました。
完敗でした!相手投手の出来が良すぎた!でも浅村に復調の兆しが(^^♪
4月3日 楽天2-4日本ハム 試合の動画はこちらです。あまり見たくは無いでしょうが…。 【2024/4/3】vs.北海道日本ハムファイターズ 2回戦 ハイライト この試合のポイントは、言うまでもな
先発は楽天岸、日本ハム北山。 昨年の対戦成績 投手
ポンセ補強は大成功! ピンチでポンポン三振とれる投手は最高!♪
4月2日 楽天4-2日本ハム いやはや今日の試合も疲れました💦…。ネットのリアルタイム速報で見ていただけなのに、なんでこんなに疲れたのか分からない…。 接戦だけあって見どころ満載でした
今日の試合は山崎福也をKOするぞ! 対日本ハム戦試合前情報です
楽天は元日本ハムのポンセが先発し、日本ハムは元オリックスの山崎福也が先発します。 左腕が苦手の楽天ですが、昨季は山崎とは何故か相性が良かったんです。 昨季の山崎は130と1/3回投げて11勝5敗、防御率3.
『家族の絆』って何なのか? 私に亡き妻の代わりが務まるのだろうか?
妻の死から約2週間が経ちました。 この2週間もその前の2週間に劣らず、様々なことがありました。記憶がごちゃごちゃになってきたので、時系列的に整理するのが難
今日の一番のヒ-ロ-は辰見鴻之助でした‼1軍登録即出場しサヨナラ犠飛で激走しました♪
3月31日 楽天4x-3西武 いや-、凄い試合でしたね! 好プレ-が随所にみられて緊張感のあるゲ-ムでした。 楽天選手の「勝ちたい!」気持ちがプレ-に出ていましたね! 先ずはサヨナラの場面をもう
今、まだ試合続いていますが、どうしても書きたいことがあるので書きます。 タイトルに書いたように、浅村に代打鈴木大地を出していれば、ヒットが出ていたように思えてなりません。 少なくとも可能性として
フランコよ、お前はいつになったらバットに当たるようになるんだい?
3月30日 楽天8-2西武 また負けました。開幕2連敗です 余りにも無様な試合だったので、いろいろ文句を書きたいことはありますが、今回は一つに絞りたいと思います。 それは楽天期
早川は良く投げた! しかし打線、特に浅村、フランコは役立たず!
3月29日 開幕戦 楽天1-0西武 試合の動画はこちらです。 【2024/3/29】vs.埼玉西武ライオンズ 1回戦 ハイライト いやあ、早川が本当によく投げたけれど、打線が今井相手に相変わらず打てな
配偶者を無くした悲しみに、鞭打つようなベルギ-の法律です…。
19日に最愛の妻を亡くし22日には葬儀を執り行なったことは前のブログで書きました。 まだ悲しみが癒えぬ中、ここにきて相続の手続きも滞りなく進めなくてはならないことが分かりました。息子夫婦が必死にネッ
2024開幕前パリ-グ順位予想 今江マジックでポンコツ予想を覆して上位に行ってくれ!
開幕が2日後に迫ってきましたので、お約束した通り開幕前最後の順位予想をしてみました。 1月末に予想した順位は次の様でした。 1位 ソフトバンク 2位 ロッテ
今日もイ‐グルス関連の興味あるニュ-スが無かったので、注目の大谷選手の会見について私見を述べたいと思います。以下敬称略とします。 大谷の弁護士が先に水
今日は昨日執り行った妻のお葬式と埋葬について書きたいと思います。どうもこのことを書かないと、自分として次に進めないような気がするので…。
3月24日 オープン戦最終戦 楽天7-6巨人 試合の動画はこちら。 この試合が最後のオープン戦でした。これから数日のうちに今季パリ-グの順位予想を出す予定なので、この試合は今季の順位
水原一平氏の言動は常識を完全に逸脱している! 危機管理も最悪!
大谷選手の通訳である水原一平氏の違法賭博の件で様々な記事が毎日ニョキニョキとマスコミを騒がしています。 今までのように静観してようと思ていましたが、どうも水原氏の言動に納得がいきません。ESPNの電話
ブログ開設1周年 アクセス数トップ10発表! 一番アクセス数が多かったのは?
昨年3月20日にブログを始めて1年経ちました。 そこで今日はこの1年でアクセス数が多かった記事を集めてみました。投稿記事の数は全部で408件でした! さてどういう結果になっているか楽しみです
昨年の3月20日にこのブログを始めたので、今日で丸1年経ったことになります。 本来なら一人で静かに祝いたいところですが、どうもそういう気持ちにはなれません。 これから書こうとしていることは決して楽しい
今季の早川はやはり期待できると思わせる7回無失点の好投でした♪
3月15日 ブリュッセル 曇りも午後より雨 気温13℃(朝9時時点) オ-プン戦 楽天 3 - 0 DeNA
イ‐グルス選手情報が無いので、今日は他球団情報でお茶を濁します。
3月14日 ブリュッセル 晴れ時々曇り 11℃(書いている時刻)最高気温18℃(予想) 楽天選手関連情報が少なくて、試合のない日は何も書くことが無くて退屈なので、今日は他球団情報を書こうと思います
3月13日 楽天1-6オリックス 静岡での最後のオープン戦でした。その動画はこちら。 【2024/3/13】vs.オリックス・バファローズ オープン戦ハイライト
今日は打撃爆発、大勝快勝の試合でした!楽天オープン戦 対日本ハム
3月10日 オープン戦 楽天9-3日本ハム 今日の先発投手とスタメンは次の通り。 1.村林、2.小深田、3.茂木、4.島内、5.フランコ、6.鈴木大、7.阿部、8.堀内、9.田中和、 先発投手滝中 投稿時点では動画
荘司、大事をとって1回で降板。2番手ルーキ-松田が3回無失点の好投!
3月9日 オープン戦 楽天3-3日本ハム 2年目荘司が先発しましたが、登板前のブルペンでのアクシデントから、投手予定の5回は投げずに1回のみで降板しました。 それに関する記事がこちら。
カルフ-ルで安売りの寿司を食べたら…何を食べているのか全く分からない触感でした。
このス―パ-には寿司を作って販売しているコ-ナ—があります。 東洋系の顔をした2,3人の男女が働いて居ますが、実際どのように寿司を作っているかは見たことがありません。店先に立っていれば見られますが、
3月6日 楽天5-2阪神 今日は甲子園で阪神タイガースとの初戦。動画はこちら。 【ハイライト】阪神vs楽天【2024/3/6T-E】 いい試合をして尚且つ勝っ
謝るということは本当に難しい、ということを実感させられた記事でした。
元楽天の安楽智大投手が代理人を通じて、メキシカンリーグのとあるチ-ムと契約したこと、そして昨年発覚したパワハラ事件について自身の言葉で記した文書を発表した、という記事が出ていました。その記事はこち
楽天開幕戦 対戦相手の西武の先発は、どうも楽天キラ-のあの投手らしいです
今日の対阪神戦が雨で中止とのことでがっかり、いつものように他にいい記事ないか探していたら、変なのを見付けちゃいました。 「楽天キラー」西武・今井 プロ8年目で初
逆転負けしちゃいました! 3月3日 楽天オープン戦 vs.広島
3月3日 楽天2-3広島 試合経過 両軍先発投手と中継ぎ陣が好投して7回まで両軍無得点。楽天が8回に相手投手陣の制球難から2点を拾うも、
楽天オープン戦 主力投手が出ると試合が引き締まる。一方打線は相変わらずの『単打線』
このところ身の回りにゴタゴタがあって、投稿が滞りがちになっていましたので、今日は身を引き締めて書いていこうと思います。 なんと肩っ苦しい挨拶になってしまいました。では、広島とのオープン戦昨
イーグルス先発投手で期待できそうな人は? ダメな人には役者の勉強しなさいといいたい。
何か変なタイトルになってしまいましたが…。 要は、期待できる先発投手「だけ」について、一言書いてみたくなりました、ということです。今回取り上げる投手は、早川、岸、田中、荘司、古謝です。 『ダメな
金曜の午後、カミサンに頼まれてパン屋さんにブリオッシュを買いに行った時でした。 言われたことは、ブリオッシュを3つ買ってきて、という簡単なもので、私はパン屋でブリオッシュを買うのは初めてだったので
オ-プン戦第二戦はDeNAとの試合でした。かなり強風が吹き荒れていたように見えました。 試合の詳細をご覧になりたい方は次の記事をどうぞ。 スコア詳細 動画もありましたが、DeNAファンの撮影したもの
楽天今江新監督の実戦初勝利! 楽天vs中日オ-プン戦初戦は快勝でした(^^♪
2月24日 楽天vs.中日 オ-プン戦 やっと勝てましたそれも快勝といっていい試合でした ほっとしたというのが正直な心境です。 攻撃陣が10点も15点も取れる訳ではないので、やはり投手陣がしっかり投げて抑
同じ敗戦、同じ投懐でも全く異なる監督の反応。オープン戦と練習試合の違いはあるけど。
また負けちゃいましたね。 まあ練習試合だからいいや、とばかりは言ってられなくなりました。 同一リ-グの日本ハムとロッテには全敗(含む1分)と、
安楽よ、メキシカンリ-グに行くのはいいけど、けじめをつけてからにして欲しい!
タイトルでお解りのように、今回は安楽についてです。 胸がむかつく、気分が悪くなる、怖い等々、名前も顔も動向も知りたくないという方もいると思います。どうぞスル―してください。 もう関係ないので、「
連夜の番組出演! ミステリー小僧氏が熱弁毒舌をふるう、の巻。
この記事には一部過激な表現が含まれております。5歳以下のお子様には読ませないようにお願いいたします。 連夜の番組出演である。 昨日のこの番組で喋った内容について、番組を観た視聴者から質問が届いたら
今日も負けて5連敗。練習試合だけど、ちょっと負け過ぎじゃないの?
今晩の放送はいつも通り生放送である。それが売りの番組だから当然といえば当然ではあるのだが、今日はいつもよりスタジオ内は緊張感が凄い。 それもそのはず、この番組の人気コ-ナ-の一つである『ワシの目
昨日、1軍の金武キャンプが終了しました。 昨日今江監督が示唆したように投手陣に1,2軍の入れ替えがあり、大方の予想通り弓削と藤平が2軍に降格し、2軍からは吉川雄大が1軍に昇格しました。
今日、一番最初に読んだ記事で「そうなんだよ!」と思わず声がでそうになってしまいました。自分が思っているけどうまく言葉に出して言えないことを代弁してくれている、そんな記事でした。それはこの記事です
2月17日練習試合 対阪神戦 早川は順調な仕上がり、清宮虎多朗は159キロ計測!
試合は3-4で敗戦。試合内容詳細テキストはこちらでご覧になれます。 この試合で3試合目となった練習試合。結果を残している選手あれば、全
楽天だより 今年の早川は問題意識が高い。藤平は外部コ-チに指導を仰ぐのもありかと
今日はスポ―ツ4紙をざっと見渡して、最後にこれかな、という記事に巡り合いました。 前のブログでも書きましたが、今年の早川は
さすがベルギ-人ですね♪ 腹が立っただろうに、粋なことをやるな!
今朝7時半頃、犬の散歩をしていてそれを見つけました。(リンクを貼り忘れていたので追加しました💦。) 「それ」は、ある家のパーキングの入り口の前に置き去りにされていたの
対ロッテ練習試合 9四死球連発の自覚のない投手陣 嘆かわしい…。
2日前の練習試合は負けたものの投打ともに収穫と言えるものがありました。 しかし、今日の試合は地元の金武球場で行われたのに、投手陣は9四死球と大乱調で、それにリズムを狂わされたのか打撃陣も3安打の零
中島が出てくると面白い。藤平は藤平フォークを「決め球」に、三振の山を築けるぞ。
今日も気に入った記事を元に話をしたいと思います。 首脳陣も絶賛「すごく今後も楽しみ」「当て感なんかもいい」 ドラ1中島選手の評判が上々の様ですね。 前日のブログで、中島選手はどういう打
楽天の対日ハム練習試合 昨季スタメン組良好も、挽回組はイマイチ
やっと実戦がスタ-ト!とはいっても練習試合ではありますが。 ではまずスタメンから。
今朝、いつものようにスポ―ツ紙で野球関連記事を漁っていたら、ありました!私好みの、何かを書きたいと思わせるような記事を何と2つも見つけることが出来ました。 では早速見ていきたいと思います。楽天早川
「ブログリーダー」を活用して、ミステリー小僧さんをフォローしませんか?
昨日の日曜の試合も先制点が取れずに、逆に相手に先制され一度は追いついたものの、結局サヨナラ負けという惨めな目に会いました。 恐らく楽天イ‐グルスファンであれば知らない人はいないくらいに、ネットで
5月18日 楽天1-2ソフトバンク みずほペイペイドーム 5回に先制点を奪われたところで「もう試合経過をフォロ-するのはやめよう」と決めました。先制されたら非力な楽天打線では逆転できないことは、今季
5月17日 楽天1-2ソフトバンク みずほペイペイドーム いろいろなことがあった試合でしたが、最大のポイントは6回裏1死3塁での一塁手阿部の守備だったですねェ…。あれは捕球後ちゃんとした投球動作に
理由あって娘夫婦と暮らし始めて3週間が過ぎました。 物理的に人の数が増えたせいでしょうか、心無しか家の中の空気が薄くなったように感じ、時々行き苦しく感じることがあります。 それに加えて、愛犬の右
昨日15日に先発した早川は、6回4失点で4敗目(1勝)を喫してしまいました。 このところ調子が良くありません。3日のオリックス戦に続いて、この試合でも初回に失点してしまいました。
5月16日 楽天5-1ソフトバンク みずほペイペイドーム 辰己が初回に先制2ラン! 5回に村林がタイムリ-で中押しの3点目! 6回に堀内が試合を決めるライトオ-バ―の2ラン!プロ初ホ-マ-!
随分とロッテに対して酷いこと書いてしまいましたが、これは勝負ごとに関しては当たり前の事。 先週末に『強い』日本ハムにスイ-プされた楽天としては、現時点でチ-ム状態が楽天以上に苦しいロッテからスイ-プ
5月14日 楽天E 4-0 ロッテM 楽天モバイルパーク ストライク先行でテンポの良い小気味いい投球で、7回90球の被安打5、奪三振無四球の無失点という快投でした! 最速153キロのストレ-トにスライダ-、
5月13日 楽天E 4-3 ロッテM 楽天モバイルパーク 体験学習とかで、多くの学生生徒が観戦したこの試合でしたが、彼らの前で良いところを見せられて良かったですね。それもサヨナラ勝ちでしたから、いうこと
5月11日 楽天0-4日本ハム エスコンフィールド また負けました…。これで4連敗で、日本ハムにはスイ-プ負けです。2安打完封、それも2塁さえ踏めない有様で、その上マダックス完封(99球以下での完封)を
5月10日 楽天E 7-8 日本ハムF エスコンフィールド 勝たなきゃいけない試合だったのに…。 最終回の同点逆転の好機に得点できなかったのは仕方がない。主軸に廻ってきて得点できないんなら、それが今の楽
腰の張りで調整中だったハワ-ドが、2軍戦で素晴らしい投球を披露したようです。7日の対オシックス戦で、7回を投球数79、被安打1、7奪三振、無四球の無失点に抑える好投でした。 投球の内訳は、ストレ-トが約
5月7日 楽天3-7ロッテ ZOZOマリン 負けちゃいました…。 5回に3対4になった時には、流れが楽天に傾きかけていたので、後半に逆転するんじゃないかと期待していたんですが、まさか西垣が打ち込まれると
今日の対ロッテ戦は雨で中止。ここまで30試合経過して15勝15敗の勝率5割。 15勝の内訳を見てみると、先発8勝で救援は7勝となっています。 では先発投手の中で、誰が何勝したかを見てみると、次のようになりま
今は朝7時半。 犬の散歩から帰ってきて犬の食事を与えてから、2階に通じる階段前のドアを開けると、上から孫たちの声が聞こえてきます。どうやら起き出したようですね。 階段を上がって子供部屋を覗くと、エタ
5月5日 楽天E2-1ロッテM ZOZOマリン 「嫌いじゃないよ」なんて、ひねくれたこと書きましたが、攻撃陣がこういう少ないチャンスをものにし、投手は水も漏らさぬ継投で、野手陣も鉄壁の守りで最少点差を守
5月4日 楽天14-3オリックス 楽天モバイルパーク 良い試合でしたねぇ♪。 こういう試合が143試合中20試合くらいあれば、いいガス抜きになるんですけど…。20安打14点取って大勝快勝しても1勝でしかありません
5月3日 楽天0-7オリックス 楽天モバイルパーク 今日の試合は、前のカードの対西武第1戦に匹敵するような不甲斐ない試合でしたね。前回はアウェ-でしたが、この試合はホームゲ-ムなのにこの体たらく…。球場
このところ寝不足が続いています。 寝不足自体は時々あることなので、それ自体は深刻なことではないんですが、ほとんどの場合はその原因がわからないことが多いです。 しかし今回の場合は結構はっきりしている
5月1日 楽天 1-2x 西武 ベル-ナド-ム タイトル以外に書くことないですね。だいたい何か書きたいという気になるさせてくれるようなトピックさえなかった、超低調な楽天の攻撃陣でした。 唯一「頑張
5月19日 楽天2-3xオリックス 今日も負けました…。良いところまで行っても最後は打たれてしまう、投げ切れないことが何と多いことか! ホントにウンザリしてしまいますな! どんなに惜しい試合でも負け
5月18日 楽天3-8オリックス 初回に3点を取った、ではなく「貰った」楽天だったが、その裏に先発内がまさかの4失点で逆転される最悪の投球で、後はずるずると点を取られっぱなしで一方的にやられてしまっ
5月17日 楽天5-3オリックス 書いてしまいました。言ってもしょうもないことなのに…。 宋家豪投手 いくらい
一昨日は何回か延期した自家用車のControl Technique(車検)に行ってきました。 期限を2ヶ月ほど過ぎているし、車の状態も我が家同様にくたびれているので、車検を通るか心配していましたが(車を修理に出した
5月15日 楽天3-7ソフトバンク 楽天荘司、ソフトバンク石川の先発でした。 昨日の勝利の余韻から、楽天は1回から石川を攻め鈴木大地のライトオ-バ―3塁打で2点を先取し、試合を優位に進めるかと期待
5月14日 楽天4-1ソフトバンク 先発はポンセと有原。2週間前と同じ対戦でした。 前回はポンセが5回8失点と乱調で、一方有原には8回無失点で0-8と大敗しています。 しかし今日の試
女性MC : さて、ここからは他球団の成績をミステリ-小僧さんの解説で見ていくことに致します。まずはソフトバンクからお願いしますね。 ミステリ-小僧 : ソフトバンクは強すぎるな。 攻撃力と投手力、他
5月13日現在で34-35試合消化し、年間143試合のほぼ4分の1経過したことになります。 ここまでの各チ-ムの戦いぶりや自身の順位予想との違いについて、野球評論家であり毒舌家のミステリ-小僧氏に解説して頂
あれから正確には52日後の昨日。 現在も私のベルギ-での銀行口座は凍結されているので、緊急事態は続いているものの、実際の生活は少しずつ表面的には落ち着きを取り戻してきた感じです。やらなきゃいけない書類
5月12日 楽天2-6西武 西武先発の今井から1点先取した時は、今日はいつもと違う展開になると期待していたのに、結局何も変わりはしなかった…。今井から2点取れたのは良かったことだけど。 この試合の
5月11日 楽天1-2西武 やはり7回表のスクイズ失敗が残念だった…。村林には何とかバットの当ててもらいたかったが…。 その場面のビデオを見てみると、外角低めのシュ-トか何か沈みながら外に逃げるボー
5月10日 楽天13-2西武 いやあ、よく打ちましたね! 18安打13得点の大爆発でした 試合の動画は下のリンクをクリックください。 2024年5月10日 埼玉西武対東北楽天 試合ハイライト
昨日は昼食を食べ終わったころから、何とも言えぬ怠さと睡魔が襲い掛かってきました。まるで睡眠薬を飲んだ後のように意識がモウロウとして、同時に今まで経験したことのない苛立ちも感じました。 正直「これは
もうしばらくするとドラ1古謝樹投手の1軍登板がありそうです。 2軍で調子のいい投手を問われた青山投手コ-チのコメントはこちらです。 ドラ1古謝樹、5月中にプ
5月8日 楽天4-1オリックス 2年ぶりの開催となった秋田でのオリックス戦に勝利しました。 点の割にはタイムリ-が少なく、セコク勝利を手にした、というべきなのか、それとも『勝たせてもら
相変わらず『相続手続き』で忙しいミステリ-小僧です。 昨日から今日の夕方までに6つの不動産屋の訪問を受けました。 勿論、我が家の資産価値を算出してもらうためです。別に6業
5月6日 楽天2-4オリックス また負けました…。3連敗ですか、よく負けますね。 それに相も変わらず失投が多いなぁ。セデ-ニョに打たれた球はど真ん中高めですよ? 高めの釣り玉のつもりで投げたら
昨日は昼前から娘が孫2人を連れてきてくれました。 元々来る約束だったので楽しみにしてはいたのですが、まさか昼前から来るとは思わなかったので、びっくりするとともに嬉しかったなぁ。 妻
5月4日 楽天0-2ロッテ 5月5日 楽天1-4ロッテ 余りにもダラシナく情けない敗戦、負け方、捻られ方だったので、ブログを書こうという気にならなかったものの、重い腕を無理やり持ち上げて気合を入れて
このところずっと雨続きだったので、気になっていたんです。 特に、夜に強い雨が降っている時はどうしても心配になってしまいます。 我が家のガレ-ジは地下にあり、家の前の歩道からちょっと急な下り坂にな