【錦水館】広島・宮島親孝行旅② 贅沢!母娘旅におすすめ宿選びポイント7選!
母娘旅のおすすめ情報の第二弾です♪ 今回は 私たち母娘が実際に泊まった宿 宮島潮湯温泉『錦水館(きんすいかん)』をご紹介しながら 母娘旅にオススメのお宿選びポイント7選についてお話していきます!
【母娘旅行におすすめ】広島・宮島への親孝行旅① JR利用なら絶対オススメ!やっぱりグリーン席は快適!
高齢の母親と共に広島県への母娘二人旅に行ってきました。その時に感じたこと、オススメできるお得なおとなび会員限定きっぷのことなどをお話しします。
【おとなび会員限定】あの母との二人旅を計画中!JR西日本のグリーンきっぷでお得に旅行♪ 不安と楽しみが入り混じった今の心境を語る
コロナも5類感染症へと移行され 私たちの行動の制限もなくなってくると あちこち行きたくなってきますよね今までは 近場で・・・と言う感じでしたが やはり今まで約3年間我慢してきたこともあり 少し?いやいや結構遠くまで出かけたくなるもんです(
【キッチンリフォーム】セントロにしかない!クラフツマンシンクの特徴5選
我が家のNEWキッチンのご紹介を続けて 今回が4回目になります♪今回は セントロにのみ対応しているシンクの種類である クラフツマンシンク についてご紹介します クラフツマンシンクとクラフツマンデッキシンクの違い以前私のブログの中で クラフツ
【キッチンリフォーム】私がこだわって選んだステンレス天板”バイブレーションロッシュ”の使い心地は?
我が家のNEWキッチンご紹介の第3弾!今回は クリナップ「セントロ(CENTRO)」で 私がこだわって選んだステンレスワークトップ(天板)のバイブレーションロッシュ の使い心地などについてご紹介します バイブレーションロッシュバイブレーショ
【コストコ】今回も散財!私が気になった新商品4選&NEW倉庫店OPEN!
先日 4月2回目のコストコにお買い物へ行ってきました!コストコでは 大体いつも決まった商品を買うという感じなんですが今回 気になる新商品がいくつかあったので 皆さんにご紹介しますね ベビーロブスターペンネ最初にご紹介するのは ベビーロブ.
【キッチンリフォーム】使ってみて初めてわかることもあるのでお話しします
我が家のNEWキッチンを紹介の 今回は第二弾!まだ2週間ほどですが 実際に使っていて気づいたことなどを綴っていきたいと思います キッチンの高さセントロは キッチンの高さについては80、85、90cmの3種類から選択することができますちなみに
【キッチンリフォーム】我が家のNEWキッチンを改めて紹介します!
我が家のキッチンが新しくなりました! 実際に我が家の台所の一員となったキッチンたちの詳しい紹介をしていきたいと思います。まずはキッチン本体、クリナップ社のセントロについて紹介します♪
【キッチンリフォーム】最終日 これで全ての工程が完了し 我が家のキッチンは生まれ変わりました!
とうとうキッチンのリフォーム工事が終わりました。足掛け9日、実質7日間の工事でした。その7日間で我が家の台所は、昭和の流し台から令和の素敵なキッチンへと生まれ変わりました。
キッチンのリフォームの話が追いついていない中 今回は 小休止的な感じで 我が家の周りを散策した時に見つけた 『春』を ご紹介したいと思います♪ 過去一早い春の訪れ? 私の住んでいる所は 北陸の田舎の古い家なので 敷地はそれなりにありますさす
【キッチンリフォーム】夢が現実になった!イメージ通りの素敵なキッチン『セントロ』
夜勤の仕事中に 珍しく旦那からたくさんのLINEがきたところまでが 前回でした勿体ぶってしまいましたが 皆さんの想像通り? そう!そうでなんです!田舎の家の台所に似つかわしくない 素敵な写真が 送られてきたんです〜♪ (*´꒳`*) 驚き
【キッチンリフォーム】いよいよです!あの『セントロ』がうちにやってキタ〜!!
念願のキッチンリフォーム工事が始まって やがて1週間が経たとうとしていますそして 私がこだわった あのキッチン『セントロ』が 我が家にやってきます!!ドキドキ☆ ワクワク♡ セントロに関する記事はこちら♪リフォーム中の様子はこちら♪ ...
【キッチンリフォーム】工事も中盤 キッチン本体を迎える準備は着々と進んでいきます
お天気の良い日が続いている今日この頃ですね〜♪私の住んでいるところでも 桜の開花宣言が出ました🌸リフォーム工事の職人さんたちも 仕事がしやすそうで よかったです(^-^)ほぼ工程表通りに工事は進んでいまして 私のワクワクもピークに達しそうで
【キッチンリフォーム】あっさり解体が終わり別れを惜しむ間もなく工事は進んでいます
ほんとは もっと早く ほぼタイムリーで更新する予定だったキッチンリフォームの進捗状況ですが先週から どうにもこうにも あの花粉にやられてまして・・・もう半分死んでる感じでした〜 笑 ほんと辛いです (><)私が花粉に knockout さ
【自分らしく生きる】3.11にしろ仕事中にしろ 最近何かと”生(せい)”を思うことがある
最近、私の近くで人間の生(せい)を思う出来事がいくつかありました。3.11からもう12年…「もう」なのか「まだ」なのか。たまたま見たTVの女性の話からも改めて考えさせられることがありました。
【キッチンリフォーム】一旦片付けが終わり台所が明るくなりました!
この週末はとっても良い天気で何をするにも良い日でしたね〜♪ おかげでキッチンの片付けもはかどり、今は必要最低限のものがキッチンにあるだけになりました。 今週からキッチンのリフォームが始まります!
今日は久しぶりのお休み♡ 介護の仕事をしている関係上 どうしても勤務は不規則です 今日は久しぶりの週末お休みなんだけど めっちゃ予定が詰まってるんですねぇ〜忙しい1日の始まりです♪ 不規則勤務の良いところ休日って 皆さんどんなことをして過
少しブログの更新を怠ってしましました・・・なんだか 何事にもやる気が出ない ( ̄∀ ̄)原因はわかっています そう! 私、スギ花粉症なんです!アイキャッチ画像見てるだけでも 鼻も眼も痒くなります〜 ( ̄◇ ̄;) 皆さんは 花粉症ですか? 私の
Tea or Coffee ? あなたはお茶派?それともコーヒー派?
Tea or Coffee ? みなさんはどっち派ですか?私は どっちも大好き〜♡なんですが・・・ ね (´-ω-`)アラ55になると いろいろあるんですよねぇー今日は そこらへんのお話を 聞いてください 😌 懐かしいレモンティー10
【キッチンリフォーム】せっかくキッチンが素敵になるんだから ついでに窓も替えちゃおう!
キッチン本体のリフォームは決まりましたが なんだテンションが上がらない私… 『あるところ』がとっても汚いんです! なんとかしてそれもリフォームしたい!と考えはじめます
【MY MOTHER】久しぶりに実家の母親とお風呂に行ってきました
約1ヶ月半ぶりに実家に行ってきました。私と母親が会った時にルーティーン化していることはスーパー銭湯に行くこと♪ その理由には母親のちょっと残念な人生の考え方があるのかもしれません
【雪国】外気温マイナス3度!2月も終わりに近づいていますが 今日は冬景色
朝 5時すぎに目が覚めた 目覚まし音で目覚めたわけじゃなく 自然にスッキリと目覚めたのでもう起きよう とファンヒーターのスイッチを入れ 部屋があったまるまで…と思い布団に包まっていたら また ウトウトとしてしまったようで…(-_-)zzz1
【キッチンリフォーム】見積金額400万超!私が選んだのは 某キッチンメーカーの最上級ライン『CENTRO (セントロ)』
キッチンメーカーというと 私は昔ながらの「C社」や「TA社」、最近では「P社」「TO社」「L社」くらいしか知りませんでしたが オーダーメイドのメーカーやよく知っている家電量販店、お値段以上〇〇リ などなど たくさんのメーカーさんがあるんです
【WordPress】ある日の朝 自分のブログに突然ログイン出来なくなって焦った話
ある日の朝、ワードプレスにログインしようとするとエラーメッセージが出てログインできなくなってしまいました!さほどITに詳しいわけじゃないアラウンド55の私が何とかログインできるまでに至るお話
【キッチンリフォーム】嫁に来てから30有余年 初めて自分の思い通りの場所が出来ようとしています
長年の”夢”だった流し台をキッチンに替えるリフォーム!30有余年経った今年やっと叶うことになりました〜♪嬉しくて嬉しくて毎日イメトレ中です
ショッピングが大好きな私♡ 今日もいろいろお買い物に行ってきました! 散財です 笑
ショッピングが大好きな私♡ 今日もいろいろお買い物に行ってきました! 散財です 笑
ある日あの時あの場所で・・・それは突然にやってきた!自分でもビックリするくらいに急に襲ってくる、そう!胃腸炎! 欲を出してはいけないことを学んだエピソード
ある日あの時あの場所で・・・それは突然にやってきた!自分でもビックリするくらいに急に襲ってくる、そう!胃腸炎! 欲を出してはいけないことを学んだエピソード
私は介護の仕事をしています 介護のお仕事に就いたのはもう10年以上前のまだ40代の頃のこと その時の私は介護の仕事って『大変な仕事 キツい仕事 つらい仕事』というなんだかマイナスなイメージがありました
私は介護の仕事をしています一応 「介護福祉士」 という国家資格も持っています今日は 介護のお仕事 について 私の思いを少し書いていきたいと思います ”介護”という言葉を聞いて介護のお仕事に就いたのはもう10年以上前のこと私がまだ40代の頃
2022年2月12日 この日からブログを始めます ゆかさ と申します♪ アラウンド55…50代後半にさしかかり自分の人生に後悔が残らないよういろんなことに挑戦しています!皆さまよろしくお願いします♡
『ゆかさのぶろぐ』 へ ようこそ!はじめまして ゆかさ と申します今日からブログに挑戦していくのでよろしくお願いします♡ ゆかさ ってこんな人※2023年2月12日 現在アラウンド55(要はアラカン…)北陸地方住み6人家族の50代家族構成
「ブログリーダー」を活用して、ゆかささんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。