ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「根室花まる ポールスター函館店」4/20(火)オープン!広々フロア&駐車場で地元民も行きやすい場所に函館二号店登場♪
本日4/20(火)『根室花まる ポールスター函館店』がオープンしました‼️ ポー
2024/04/30 19:00
『ドリンクスタンド ネマーレ』のシマエナガパフェが可愛すぎる件♪ノーチャージで飲める気軽なお店だよ(^.^)
函館駅前のキラリス内にある『ドリンクスタンド ネマーレ』さんで、とっても可愛いパフェがあるよ~✨
2024/04/29 19:00
春バルの夜に『函館国際ホテル』のDXファミリールームに宿泊してみたよ♪温泉&朝食ビュッフェ&雅あんぱんで大満足!
先日〈春のバル街〉に行ってきたのを報告しましたが、その日の夜は前もって友だちのYaちゃんが『函館国際ホテル』を
2024/04/28 19:00
このお値段でこの内容!? 函館駅からも近い『はこだて寿司』のランチはお得すぎてびっくり!
この日は、ホテルテトラの中にある『はこだて寿司』さんに初訪問です。 以前《函館気まぐれブログ》さんが行ってるの
2024/04/27 19:00
『キッチンカーフェスティバル』in新函館北斗駅 4/27㈯・28㈰ 全道のキッチンカーが集まるよ~♪
毎回大人気の、新函館北斗駅前で行なわれる『キッチンカーフェスティバル』がまたまた開催されてますよ~♪ 今回も道
2024/04/27 15:50
《今蔦!》マルシェイベント『1980’s JAPAN』☆『手みやげ菓子市。』☆『ぽたぽたいちご&くしくしだんご』☆『東京浅草 岡田屋』
今、函館蔦屋書店でこんな素敵なイベントやってるよ~と、紹介している≪今蔦!≫です。 いつもは大体、月曜から始ま
2024/04/27 08:00
「そば処ふでむら」に行ったらコレ一択♪【牛皿セット】熱々甘辛ダレのやわらか牛肉でご飯が進みすぎちゃう!
ひさしぶりに『そば処ふでむら』さんでランチです。 神山の方の店舗です。 場所はこちら👇 htt
2024/04/26 19:00
『カレーハウス グルカ 八雲店』JR八雲駅前で手軽にナンカレーが頂けるとは知らなかった!
この日は、お昼時に八雲駅付近を通ったので、この辺でランチすることに。 JR八雲駅のすぐ前にカレー屋さんを見つけ
2024/04/25 19:00
お刺身ランチで人気の『gyogyo(ぎょぎょ)』の<夜の部>がいよいよオープン!居酒屋価格で素晴らしいお料理が愉しめる注目店です♪
かねてより、お刺身定食のランチ営業に加え、夜営業を始めると予告していた『gyogyo』さんが、ついに夜の部をオ
2024/04/24 19:00
『2024 第35回 春のバル街』今回も各飲食店が趣向を凝らしたお料理とお酒に酔いしれました…楽しかった~❗
2024/4/21(日)《2024春のバル街》が開催されました‼️ 今年はバル街開
2024/04/23 19:00
『ドライブイン水嶋』森町の人気洋食店は開店前から車がずら~り!
この日は、森町の『ドライブイン水嶋』さんにランチに来ました。 こちらのお店は超人気店なので、時間を外すと入れな
2024/04/22 19:00
『はな優膳』の期間限定メニュー【味恋華-めれんげ】はボリュームありでリーズナブルなおすすめ御膳ですよ~♪
この日、『はな優膳』さんのInstagramを見ていたら<期間限定メニュー>のお知らせがあったので、早速行って
2024/04/21 19:00
『CAFEGE』(カフェージ) バイクショップ併設!土日のみ営業のお手軽カフェ♪
2024/04/20 19:00
《今蔦》「モノハン vol.4」とフルーツ飴専門店「CANDY FACTORY」どちらも4/20㈯21㈰の2日間のみですよ~!
今、函館蔦屋書店でこんな素敵なイベントやってるよ~と、紹介している≪今蔦!≫です。 今回紹介するイベントは、ど
2024/04/20 13:40
『POET』って、どんなお店? ギャラリー・コーヒースタンド…おやつも売ってる!いろんな魅力が詰まった楽しいお店を美原で発見したよ✨
この日は、以前から行ってみたかった『POET』さんに行ってみました❗ こちらのお店「とっても美味
2024/04/19 19:00
『Nafa』(ナーファ) 4/19(金)オープン!Okinawan American 昼はテイクアウト☆夜はダイナー&バーのお店が十字街エリアにオープンです♪
七飯町で沖縄そばや沖縄料理のお店として大人気の『おきなわ家 東風平』さんが、明日4/19㈮、十字街エリアの銀座
2024/04/18 19:00
『山の猿』で焼き鳥テイクアウトしてみました!種類豊富でお手軽です♪
先日、週末に「焼き鳥食べた~い❗」と思い、山の猿でも行こうかー❓️と
2024/04/17 19:00
『チロルの森』函館からわざわざ行く価値あり!森町のかわいい☆おいしい☆パン屋さん♪
この日は仕事で森町に行き、ランチするお店を探してうろうろしていると、可愛らしいパン屋さんを見つけたので入ってみ
2024/04/16 19:00
「レストラン柊」安定した味に心が安らぐ、訪れてホッとできるお店です♪
この日は久しぶりに柏木町の『レストラン柊』さんへ。 駐車場がいっぱいだったら諦めようと思ってましたが、停められ
2024/04/15 19:00
「お家カフェあん」ちょっと元気が無い時、二日酔いの日‥そんな時に行くと、食べて元気になれるお店です。
この日、朝ごはん抜きであちこち野暮用を片付け、お腹ぺっこぺこで来たのがこちら👇 七飯町の『お家
2024/04/14 19:00
「白藤珈琲」で堪能できる魅惑のランチプレート♪予約必須の素敵カフェなので要チェック!
ひさしぶりに柏木町の『白藤珈琲』さんに行ってきました。 場所はこちらです⬇️ ht
2024/04/13 19:00
「cafe福」坂の上の高台カフェでいただく絶品ビーフシチュー♪
この日は、以前から行ってみたかった『cafe福』さんでランチです✨ 場所はこちら⬇
2024/04/12 19:00
話題沸騰!人気急上昇中の「ききょう駅前珈琲店」で味わう【黒ゴマと黒蜜のパフェ】女性一人でも行きやすい素敵カフェ♪
この日はパフェが食べたくて『ききょう駅前珈琲店』さんへ行きました! 昨年10月にオープンしてすぐに伺って以来で
2024/04/11 19:00
「ティールームアリス」の【ストロベリーアフタヌーンティー】で今春のいちごを完全制覇♪
昭和の『Tea Room AliCe』(ティールームアリス)にて、4/6(土)より新しいアフタヌーンティーが始
2024/04/10 19:00
「おひるごはんカフェ taom」末広町のカルチャーセンター臥牛館 1Fに移転オープンしました!
以前、元町にお店があった『おひるごはんカフェ taom 』さんが、十字街のカルチャーセンター 臥牛館 1Fに移
2024/04/09 19:00
『尾木咖喱』の移動販売車でカレーのテイクアウト♪鶏皮餃子がめちゃ美味しい!
この日、ホーマック石川店に『尾木咖喱』さんの移動販売車がいたので、買ってみることにしました❗ 函
2024/04/08 19:00
プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館のハーバーダイニング <春のランチ>はフリードリンクで味わえる和洋中ランチ♪
『プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館』内のレストラン『ハーバーダイニング』さんで4/1から<
2024/04/07 19:00
Jimo豆腐Soia plus+で4月2日(火)に発売された【豆乳杏仁プリン】が激ウマだった件♪
先日、Jimo豆腐Soia plus+さんに寄ってみたら、ちょうど4/2㈫に発売された【豆乳杏仁プリン】があっ
2024/04/07 12:00
〈はこだてお魚屋さん巡り〉お魚屋さんのニューウェーブ!『はこだてごっこ』オープンしたばかりのフレッシュな鮮魚店♪
函館のお魚屋さんをボチボチ紹介している【はこだてお魚やさん巡り】です。 本日は、今年の3/22にオープンしたば
2024/04/06 19:00
「cafe wave snow」2024/4/5(金)に移転オープン!今ならお得な【open記念セット】がありまーす♪
以前、港ヶ丘教会で営業されていた『cafe wave snow』(カフェウェーブスノー)さんが建物老朽化による
2024/04/05 19:00
「チャイニーズハウス 元宝」お昼時は大盛況!赤川の人気中華店♪
この日は、赤川にある中華店『チャイニーズハウス元宝』さんでランチです。 場所はこちら⬇þ
2024/04/04 19:00
「珈琲待夢」ピスタチオ好きにはたまらない!【苺とピスタチオプリンのパフェ】でスイーツ充電完了です♪
この日は、ひさしぶりに『喫茶待夢』さんの定期のスイーツチェックにやってきました。 お店の場所はこちら+
2024/04/03 19:00
『北斗家』2024/4/1にオープン!ボリューム定食が千円以内!腹ペコさんの強い味方です♪
4/1(月)北斗市東浜にリーズナブルなボリュームランチ店がオープンと聞いて行ってみました。 『北斗家』というお
2024/04/02 19:00
ゆっくりお喋りしたいなら…「Dining Bar Utaya」のくつろぎ女子会プランで決まり!
先日、遠方エリアを担当する同僚さんが函館に出張となり、ランチしながらゆっくり話しましょう♪とゆーことになり、『
2024/04/01 19:00
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、かのんさんをフォローしませんか?