chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
bk31
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/02

arrow_drop_down
  • 零落

    仕事がある時期は自分勝手で仕事のない時期は自暴自棄な漫画家と女性たちの物語。女性たちとのそれぞれ異なる関係性が面白かったです。漫画家を演じたのは斎藤工。お相手を演じたのは趣里、MEGUMI、山下リオ、玉城ティナら。監督は竹中直人。彼が考えたのかは分かりませんが、斎藤工が酒席で挨拶中に、みんなスマホを見たり通話したりで斎藤工の話を全然聞いていなかったり、ものすごい風俗嬢が出てきたりするなど、監督のイメージに合うシュールな笑いのシーンがいくつかありました。斎藤工の普段はおとなしいのに突然激昂する演技に迫力あり。趣里は2023年秋放送開始予定の、NHK連続テレビ小説「ブギウギ」のヒロインだそうです。本作では妖艶な面と健康的な面両面出しています。玉城ティナは本作でもセクシー系。(テアトル新宿)【株主優待】東京テア...零落

  • 【株主優待】リンガーハット:あさりとアスパラの鶏白湯ちゃんぽん

    リンガーハットの株主優待券を利用して、「あさりとアスパラの鶏白湯ちゃんぽん」をいただいてきました。路面店の自動券売機があるリンガーハットでは、自動券売機を利用せず、店員さんに「優待券利用です」と伝えてメニューを見せてもらって注文します。公式サイトより引用----------「あさりとアスパラの鶏白湯ちゃんぽん」の開発にあたっては、Z世代からの圧倒的人気で次世代若手女優として注目されている女優/モデルの星乃夢奈さんをアンバサダーとして迎え、10~20代女性により歓迎していただける新商品に仕上げるためのアドバイスをいただきながら、商品開発を進めました。リンガーハットではこれまでも、春の季節商品として旬のあさりを使用したちゃんぽんを販売してきました。今年はあさりとアスパラを含む計8種約260gの国産野菜を、女性...【株主優待】リンガーハット:あさりとアスパラの鶏白湯ちゃんぽん

  • 弥生、三月

    弥生、三月君を愛した30年波瑠高校生の頃からすれ違い続ける男女の30年間を3月だけで描く映画。波瑠、成田凌が主演。杉咲花が出演シーンは少ないですが重要な役割。波瑠のウェディングドレス姿がよかった。波瑠、成田凌それぞれがバスを追いかけたり、お墓の陰に隠れたり、シーンがシンクロするのが印象に残りました。2020年3月に公開。日本映画専門チャンネルで鑑賞。映画サイトのレビューコメントにもありますが、同年8月に公開された「糸」に似ていると言えば似てます。成田凌は「糸」にも出演。監督:遊川和彦脚本:遊川和彦出演:波瑠、成田凌、杉咲花、岡田健史、小澤征悦、黒木瞳、岡本玲、奥貫薫、橋爪淳(日本映画専門チャンネル)弥生、三月-君を愛した30年-|TOHOtheaterSTORE|弥生、三月-君を愛した30年-|日本映画・...弥生、三月

  • 油そば(春日亭/東京油組総本店/ぶぶか)(2023年3月)

    都内で油そば3食いただきました。■春日亭:しょうゆ油そば明大前店を利用しました。中盛790円。鶏肉、ネギ、メンマがのっています。酢、ラー油、辛味、にんにくを順に足していただきました。スープは食前と、麺を食べ終わった後の割りスープ、2杯もらいました。■東京油組総本店:辛味噌油そば吉祥寺店を利用しました。辛味噌油そば980円。以前に比べるとだいぶ値上がりし、1000円が目前に迫ってきました。W盛でも同一料金なのはうれしいです。つぶしにんにくWもつけました。豚肉、メンマ、のり、ネギがのっています。卓上の酢とラー油を3~4周かけ、途中で玉ねぎも足しました。■ぶぶか:白丸ネギ油そば吉祥寺店を利用しました。白丸ネギ油そば880円、味玉110円もつけました。白丸はあっさりで、タレが多めに入っています。具は山盛りのネギ、...油そば(春日亭/東京油組総本店/ぶぶか)(2023年3月)

  • 西武対DeNA(2023年3月25日) 侍・山川ホームラン!

    西○5-0●DeWBCで14年ぶりの優勝を果たした侍ジャパンのメンバーが帰国し、オープン戦に出場しはじめています。西武・山川は昨季パ・リーグホームラン王でありながら、WBCでは出場機会に恵まれませんでしたが、準決勝ではメキシコに1点差に迫る犠牲フライを放ちました。本人曰く優勝した達成感はあったものの悔しい思いもあったようです。【西武】山川穂高の悔しさと優勝の達成感WBCでは「もうちょい試合に出たかったな」-プロ野球:日刊スポーツその山川がオープン戦初出場、第3打席でホームラン!みんなが待っていた、主砲#山川穂高選手のホームラン!ライオンズファンが青炎を送るレフトスタンドへ、アーチを描きます!#埼玉西武ライオンズ#seibulions#オープン戦pic.twitter.com/at26u5V8bU—埼玉西武...西武対DeNA(2023年3月25日)侍・山川ホームラン!

  • 【株主優待】松屋:富士山豆腐の本格麻婆盛合せカルビ焼肉定食(2023)

    松屋の株主優待券を利用して、「富士山豆腐の本格麻婆盛合せカルビ焼肉定食」をいただいてきました。券売機をスルーして店員さんに直接オーダー。(公式サイトより抜粋)----------なめらかな口当たりの豆腐は自社製で、豪快にもまるごと一丁を使用しています。辛さ引き立つ唐辛子に、風味豊かでしびれる山椒が食欲をそそる本格的な松屋の麻婆ですが、丼はワンコイン500円。コンボ牛めしも販売いたします。さらにこの度、丼だけでなく「豚焼肉定食」「牛焼肉定食」「カルビ焼肉定食」との盛合せも新登場します。----------丼は復活、盛合せ焼肉定食は初登場!「富士山豆腐の本格麻婆」発売|松屋フーズ麻婆はほのかに甘みも感じるシビ辛味。豆腐がまるごと一丁入っていて見た目もユニーク。カルビは柔らかくて食べやすいです。ライス大盛。定価...【株主優待】松屋:富士山豆腐の本格麻婆盛合せカルビ焼肉定食(2023)

  • 未来の年表 業界大変化

    「未来の年表業界大変化」河合雅司著、講談社現代新書、2022年12月未来の年表業界大変化瀬戸際の日本で起きること(講談社現代新書)河合雅司講談社「戦略的に縮む」という成長モデル実現のための手順を明らかにし、日本が人口減少社会を乗り越えるための道筋を示した本。「未来の年表」がヒットしたためシリーズ化され、本作が第5弾。「未来の年表」と要旨は同じで、前半で現状を後半で対策を述べている点も同じ。本作は現状を業界単位で見えいる点が異なります。取り上げられている業界は、製造、自動車、金融、小売、物流、農業、住宅、建設、鉄道、医療、寺院、葬儀、生活インフラなど、多岐に渡ります。本作でも取り上げられているような話で、都内に住む自分の身の回りでも起きていることは、・新聞の販売店(配達元)が遠くなった・タワマンは売れている...未来の年表業界大変化

  • 大森 二郎インスパイア系ラーメン(豚山/ラーメンタロー/バリ男)(2023年3月)

    東京テアトル系の映画館「キネカ大森」がある京浜東北線大森駅にはラーメン屋が多く、中でも「二郎インスパイア系」と呼ばれるお店が揃っているので、映画鑑賞の都度利用してみました。■豚山:小ラーメン二郎インスパイア系ラーメン店の特徴の一つとして、「麺の量が多い」ということが挙げられらます。豚山の券売機にも、「初めての方は小ラーメンをご注文下さい」という趣旨の貼り紙がありました。お店側の忠告通り「小ラーメン」を注文。店員さんに「ニンニク入れますか?」と聞かれたら、ニンニク、野菜、背アブラ、味の濃さをリクエストする方式。ニンニクを入れてもらいました。チャーシュー2枚、野菜(もやし)300g。十分な量でした。野菜はマシてもいいかも。850円。■ラーメンタロー:小ラーメンラーメンタローでも「小ラーメン」にしました。こちら...大森二郎インスパイア系ラーメン(豚山/ラーメンタロー/バリ男)(2023年3月)

  • 西武対阪神(2023年3月21日) WBCは侍ジャパンが劇的サヨナラ勝ちで決勝進出!

    西○2-1●神オープン戦観戦前にWBC侍ジャパンを応援。信じてました。というのはウソで、負けを覚悟していました。ただ選手は諦めていませんでした。0-3から吉田の同点3ランホームラン!3-5から山川の犠牲フライ。村上の逆転サヨナラタイムリーツーベースヒット!試合経過に関して言いたいこともありますが、終わり良ければすべて良し。吉田はメジャーリーグでやっていく自信がついたのではないでしょうか。準決勝日本vsメキシコ|投打成績|試合速報|2023WORLDBASEBALLCLASSICその後ベルーナドームでオープン戦を観戦。お客さんだけでなく売り子さんも、自己判断でマスクを外している人も、マスクをしている人もいました。試合は阪神が先発投手西勇輝。9番指名打者西純矢。西純矢は西勇輝の親戚で、佐々木郎希と同学年で、本...西武対阪神(2023年3月21日)WBCは侍ジャパンが劇的サヨナラ勝ちで決勝進出!

  • ちひろさん

    弁当屋で働く元風俗嬢の日常を描いた作品。弁当屋の人々やお客さん、町の女子高生や少年との交流を描いているだけですが、有村架純が演じていることで、癒されますし、頑張ろうという気持ちにもなれます。元風俗嬢であることをイメージさせるシーンやセリフはありますが、R指定がつくほどの過激なシーンはありません。鈴木慶一、根岸季衣、平田満、リリー・フランキー、風吹ジュンら、ベテラン俳優が多数出演。今泉力哉監督作品にしては珍しい。(新宿武蔵野館)【株主優待】武蔵野興業:映画優待券(2022年9月分)原作:安田弘之監督:今泉力哉脚本:澤井香織、今泉力哉出演:有村架純、豊嶋花、嶋田鉄太、van、若葉竜也、佐久間由衣、長澤樹、市川実和子、鈴木慶一、根岸季衣、平田満、リリー・フランキー、風吹ジュン映画「ちひろさん」公式サイトちひろさ...ちひろさん

  • 【株主優待】日高屋:日高ちゃんぽん+餃子セット(2023年3月)

    日高屋の株主優待500円券を利用して、「日高ちゃんぽん+餃子セット」をいただいてきました。創業50周年感謝祭第1弾メニューだそうです。公式サイトより引用----------「日高ちゃんぽん」はとんこつベースのスープに魚介系の旨味がしっかり出た、味わい深い一杯に仕上げました。麺は「日高屋」オリジナルの喜多方風の太麺を使用しています。具材は、豚肉、キャベツ、白菜、玉ねぎ、にんじん、ブロッコリー、エビ、イカ、あさり、かまぼこを使用して食べ応えも抜群です。中華鍋でサッと炒めた野菜の触感もお楽しみいただけます。----------日高ちゃんぽん 株式会社ハイデイ日高特にキャベツがどっさり入っています。「日高ちゃんぽん」は単品で690円、餃子セットが910円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の410...【株主優待】日高屋:日高ちゃんぽん+餃子セット(2023年3月)

  • ヤクルト対阪神(2023年3月17日) WBCは侍ジャパンベスト4!

    ヤ●0-8○神3/16のWBC日本対イタリア戦は、イタリアにメジャーリーガーが8人もいると聞いていたので接戦を予想していましたが、日本の快勝でした。村上外すな派と外せ派の両方に配慮したかのような5番村上が功を奏し、タイムリーを含む二塁打2本。岡本が本塁打と二塁打、日本でのプレーは当分見られないであろう吉田も最終打席で本塁打。打線がつながりました。そんな熱戦の翌日の神宮球場オープン戦。WBCほどの盛り上がりはありませんでしたが、平日昼間にもかかわらず観衆は1万人超え。マスク着用は個人の判断となり、外野のお客さんは半分くらいは外していましたが、売り子、スタッフは引き続き着用。ベルーナドームと同じく神宮球場もビールが750円から800円に値上げ。商品価格改訂について|神宮球場グルメサイト試合の方は佐藤輝明の本塁...ヤクルト対阪神(2023年3月17日)WBCは侍ジャパンベスト4!

  • 味噌ラーメン(宏ちゃん/十味や/来来亭)(2023年3月)

    都内で味噌ラーメン3食いただきました。■宏ちゃん:味噌ラーメン吉祥寺サンロードの先にあるお店。シンプルな味噌ラーメンにしました。具はチャーシュー1枚、メンマ、わかめ、もやし、ネギなど。880円。■十味や:白味噌らーめん大盛ヤマダデンキLABI新宿西口館近くのお店。「赤味噌」「白味噌」「合わせ味噌」があります。今回は「白味噌」にしました。大盛無料です。具はチャーシュー、ネギ、海苔、もやし、メンマ、きくらげ、キャベツなど。750円。■来来亭:味噌ラーメン新青梅街道沿いにある石神井店を利用しました。駐車場が14台分あります。味噌ラーメンは太めん(醤油ラーメンは違うようです)。具はチャーシュー2枚、メンマ、ゴマ。ネギは多めにしてもらいました。850円。ごちそうさまでした。最新の価格とは異なる場合があります。ごつ盛...味噌ラーメン(宏ちゃん/十味や/来来亭)(2023年3月)

  • さよならの儀式

    「さよならの儀式」宮部みゆき著、河出文庫、2022年10月さよならの儀式(河出文庫み33-1)宮部みゆき河出書房新社帯に「宮部みゆき、初のSF作品集」とありますが、解説にあるとおり、「龍は眠る」「クロスファイア」など初期の作品はSF長編で、SF短編は本作が初、ということのようです。8つの短編が収められていますが、最初の方の作品が分かりやすく、最後の方は分かりづらかったです。解説に「聖痕」という作品は「チヨ子」(光文社文庫)にも収録されていると書いてあり、「チヨ子」を引っ張り出してみると、たしかにありました。短編のタイトルと備忘的なコメントは以下。■母の法律児童虐待の話。「マザー法」など、ありえなくもないと思いました。■戦闘員防犯カメラと闘う老人。■わたしとワタシタイムスリップもの。■さよならの儀式タイトル...さよならの儀式

  • 新宿ラーメン(町田家/シンちゃんラーメン/航海屋)(2023年3月)

    新宿でラーメン3食いただきました。■町田家:チャーシュー麺家系ラーメンのお店。タイムズスクエアの近くにあります。他の家系ラーメンと比較して、スープがサラサラで塩味が強い気がします。チャーシュー麺にはチャーシュー4枚、のり3枚、ほうれん草、ネギ。卓上のゴマ、生姜、ニンニク、豆板醤を順に追加しました。960円。■シンちゃんラーメン:中華そば町田家の近くにできていたので、気になって入ってみました。下北沢には「なおちゃんラーメン」というメニューが似ているラーメン屋があります。検索してみると、最近「〇〇ちゃんラーメン」という名前のラーメン店の出店が続いており、「ちゃん系ラーメン」と呼ぶ人もいるようです。オーナーは同じらしいです。器からこぼれるくらいの醤油スープ。中太めん。普通の「中華そば」にしましたが、950円する...新宿ラーメン(町田家/シンちゃんラーメン/航海屋)(2023年3月)

  • ベネデッタ

    17世紀イタリアの修道院で、奇跡を起こすとされる女性と修道女たちの愛と嫉妬の物語。修道女ベネデッタ・カルリーニが同性愛主義で告発されたという史実から着想を得て映画化されたそうです。イタリアを舞台にしていますが製作国はフランス(ほかにベルギー、オランダ)。フランス映画らしく、よく言えば芸術的、率直に言うと唐突感のある展開とアブノーマルな性描写が特徴の作品。キリスト教を挑発、冒涜してるとも取れます。ベネデッタ役のヴィルジニー・エフィラ、バルトロメア役のダフネ・パタキア、2人のオールヌードでの演技と、ヴィルジニー・エフィラの取り憑かれたかのような演技が凄い。シャーロット・ランプリングは大女優と書いてあったので検索したところ、美人でした。R18+。(ヒューマントラストシネマ渋谷)【株主優待】東京テアトル:映画招待...ベネデッタ

  • 西武対ソフトバンク(2023年3月11日) WBCは侍ジャパンが3連勝!

    西●2-5○ソ試合前に黙祷。土曜日ということで、平日の試合よりはお客さんも入っていました。西武が新外国人マキノンのホームランで先制しましたが、ソフトバンクが東京五輪では日本代表だった栗原、柳田のホームランなどで逆転。見どころのある試合でした。観衆:8,596人試合時間:3時間00分ニッカン式スコア西武対ソフトバンク-プロ野球:日刊スポーツWBCは日本が中国、韓国、チェコに3連勝。ただ、3試合とも序盤は重苦しい展開。1試合だけの対戦だと何が起こるか分からないということを感じます。一番点差が開いたのが韓国戦というのは意外でした。チェコ戦の最終打席で村上がようやくヒットを打ちましたが、今後はどうするのでしょうか。意見が分かれるところですが、他の選手も一流選手でみんな打ってますから、村上にこだわらず、好調な選手か...西武対ソフトバンク(2023年3月11日)WBCは侍ジャパンが3連勝!

  • 【株主優待】吉野家:鉄板牛カルビ定食(2023年3月)

    吉野家の株主優待券を利用して新商品の「鉄板牛カルビ定食」をいただいてきました。公式サイトより引用----------鉄板に盛り付けたお肉を火の付いた五徳で熱々の状態で提供し、コチュジャン入り特製焼肉たれをお客様ご自身で回しかけて料理の仕上げをしていただきます。商品が運ばれてくる時から芳しい肉の香りがし、特製焼肉たれをかけると「ジュージュー」と香ばしい音が聞こえてきます。肉と特製焼肉たれの辛さのうま味が合わさった深みのある味わいが広がります。ご飯との相性も抜群で定食はご飯増量、おかわり無料です。----------五感と食欲を刺激する新商品『鉄板牛カルビ定食』『鉄板牛焼肉定食』 吉野家公式ホームページ料金の割にはカルビの量がありました。コチュジャンダレもおいしかったです。ご飯、みそ汁、サラダ付き。ご飯は大盛...【株主優待】吉野家:鉄板牛カルビ定食(2023年3月)

  • 中華ランチ(幸楽苑/れんげ食堂Toshu/大阪王将)(2023年3月)

    都内のラーメン・中華チェーン3店でランチ。■幸楽苑:味噌らーめん+餃子幸楽苑のランチメニューでは、らーめん+餃子+ライスを注文することが多いですが、最近食べ過ぎなので、この日はライスはやめて、トッピングの千切りねぎにしました。味噌らーめんには元々チャーシュー3枚、ねぎ、海苔、なるとが入っていますが、千切りねぎも入ると、見栄えがさらに良くなります。味は普通です。味噌らーめん+餃子670円、千切りねぎ130円、合計800円。■れんげ食堂Toshu:ランチあんかけもやしそば半ライスセットれんげ食堂Toshuはわざわざ出かけるほどのお店ではないですが、沿線にあるので利用します。味は悪くないですが、量が少ないです。あんかけもやしそばにはもやしの他、豚肉、にんじん、ニラ、きくらげ。半ライスは半分もなかったです。メニュ...中華ランチ(幸楽苑/れんげ食堂Toshu/大阪王将)(2023年3月)

  • 西武対中日(2023年3月8日) WBC日本代表初戦を前に

    西△1-1△中ベルーナドーム(西武ドーム)今年初のプロ野球オープン戦、西武対中日を観戦。WBC日本代表は本日の初戦中国戦を前に盛り上がっていますが、ベルーナドームはのどかでした。関東は天気が良く、所沢も最高気温が20度あり、外は暖かかったのですが、ベルーナドームは日射しが日が当たらず、冬の冷気が残っていたのか、どちらかというと寒かったです。のどかではありましたが、声援は復活し、活気もありました。生ビールは昨年まで750円でしたが、800円に値上げ。西武は松井稼頭央新監督、中日は2年目の立浪和義監督。2人ともPL学園出身の遊撃手(立浪監督の方が6歳上)という稀な対戦。西武の先発は今井。中日の先発は元西武で今シーズン楽天から中日に移籍した涌井。両投手が好投。西武の新外国人選手ペイトンが中日福島から頭部に死球を...西武対中日(2023年3月8日)WBC日本代表初戦を前に

  • そば(ゆで太郎/梅もと/かのや)(2023年3月)

    都内のそばチェーンで3食いただきました。■ゆで太郎:鶏天舞茸そば+いなり2個鶏天舞茸そばは期間限定。鶏天、舞茸天のほか、小エビ、わかめ、ネギものってます。調味料は一味とニンニクを追加しました。いなり2個も注文。鶏天舞茸そば600円、いなり2個150円、合計750円。■梅もと:ミニカレーセット+きつねかけそばとミニカレーのセットにきつねを追加。油揚げが大きいです。カレーもそば屋ならではの味。ミニカレーセット540円、きつね130円、合計670円。■かのや:きつねそばシンプルにきつねそば。かのやの油揚げも大きい。きつねそば440円。ごちそうさまでした。最新の価格とは異なる場合があります。東洋水産紺のきつねそば88g×2箱【24食入】商品内容:東洋水産紺のきつねそば88g×2箱【24個入】東洋水産そば(ゆで太郎/梅もと/かのや)(2023年3月)

  • 【株主優待】ライオン:自社製品詰め合わせ(2022年12月末分)

    ライオンから株主優待の自社製品詰め合わせ(2021年12月末分)が届きました。レターには「新製品ご紹介セット」と書いてあります。1.ハミガキクリニカPROオールインワン2.デンタルリンスシステマハグキプラスプレミアムデンタルリンス3.手指消毒剤キレイキレイ薬用手指の消毒ジェルプラス4.洗濯用洗剤トップスーパーNANOX5.住居用洗剤ルックプラス泡ピタトイレ洗浄スプレー6.台所用洗剤CHARMYMagica酵素+(プラス)どれも使えそうです。今年は柔軟剤のソフランはありませんでしたが、過去の株主優待でもらったものを実際に使ってみて、いい匂いがするので、自費で買い続けています。洗濯用洗剤、台所用洗剤を自費で購入するときも、ライオン製品を選ぶようになりました。株主優待|株主・株式情報|投資家情報 ライオン株式会...【株主優待】ライオン:自社製品詰め合わせ(2022年12月末分)

  • バンバン!

    謎の怪盗、犯罪組織、国際警察が世界中で伝説のダイヤ争奪戦を繰り広げるアクションラブコメディ。2010年公開、トム・クルーズ、キャメロン・ディアス出演「ナイト&デイ」をリメイクしたインド映画。本作もインドでは2014年に公開されたそうですが、日本ではいま上映されています。「ナイト&デイ」も鑑賞・レビューしており、以下のように書いていました。----------主演はトム・クルーズとキャメロン・ディアスの濃い2人。ふつうの女性がスパイに巻き込まれ、アクション、ガンアクション、カーチェイスを繰り広げ、世界中を逃避行しながら恋に落ちる。どうやってもこの状況から抜け出せないだろうというときは、どちらか片方が眠らされて突然シーンが変わり、あるシーンで男が言ったセリフを別のシーンで女が言う。・・・やりすぎだろうというく...バンバン!

  • 【株主優待】すき家:時透無一郎の霞柱ふろふき牛丼

    すき家の株主優待券を利用して、「時透無一郎の霞柱ふろふき牛丼」をいただいてきました。牛丼は並盛にしました。ランチセットはサラダ・みそ汁つき。数ヶ月前まで、ランチセットには玉子もついていたのですが、つかなくなりました。公式サイトより引用----------食べやすい短冊切りのふろふき大根に味噌ソースをかけた牛丼です。時透無一郎を彷彿とさせる色の別添えのからしマヨソースが、無一郎の好物でもあるふろふき大根の旨みを引き立てます。----------時透無一郎の霞柱ふろふき牛丼(店内) すき家「ソースを上手にかけて霞模様をつくってみてください!」2年連続!テレビアニメ「鬼滅の刃」コラボキャンペーン今年も開催!とあったのですが、霞模様が分からず、適当にかけました。料金はふろふき牛丼並盛680円、ランチセット150円...【株主優待】すき家:時透無一郎の霞柱ふろふき牛丼

  • スパゲッティ(サイゼリヤ/パンチョ/nomuno)(2023年3月)

    都内でスパゲッティ3食いただきました。サイゼリヤでは「スパゲッティ」、パンチョでは「スパゲッティー」。■サイゼリヤ:スパゲッティアラビアータサイゼリヤの平日ランチメニュー。サラダ、スープ付きで500円。ドリンクバー100円。スパゲッティアラビアータはトマトの酸味が効いています。粉チーズとホットソースをかけました。サラダはポテト、コールスロー、にんじん。■パンチョ:シチューナポ期間限定メニューのシチューナポにしました。980円。大盛も同一料金。スパゲッティーの量も多いですし、鶏肉も見た目以上にたくさん入っていてボリュームがあります。さらにLINEでパンチョの各店舗と友だちになっているともらえるクーポンで、ベーコンもつけました。■nomuno:芳醇トリュフ西友吉祥寺店1Fの片隅にある喫茶店。ボロネーゼ専門店「...スパゲッティ(サイゼリヤ/パンチョ/nomuno)(2023年3月)

  • ある男

    亡くなった夫が別人の名前を名乗っていたことを知った妻が、かつて弁護を担当してもらった弁護士に調査を依頼し、弁護士が夫の生い立ちを明らかにする物語。弁護士役が妻夫木聡、妻役が安藤サクラ、夫役が窪田正孝。窪田正孝は謎の男が似合います。さらにボクシングのシーンは迫力がありました。有名俳優陣が脇を固める中で、河合優実が存在感を発揮。窪田正孝演じる夫のキャラクターはよく分かりましたが、それ以外の登場人物にも謎めいたところがありつつ、謎のまま終わってしまった感。2022年11月劇場公開されましたが、キネカ大森では今年2月中旬から上映開始。(キネカ大森)【株主優待】東京テアトル:映画招待券(2022年9月末分)原作:平野啓一郎「ある男」監督:石川慶脚本:向井康介出演:妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝、清野菜名、眞島秀和、...ある男

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bk31さんをフォローしませんか?

ハンドル名
bk31さん
ブログタイトル
Blue Blue Blue
フォロー
Blue Blue Blue

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用