ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
桜と椿を眺めて50代のわたしが思ったこと
お花見日和が続きますね。観光地や名所のお花見もいいなあと思いますが、人が大勢いるところは、ちょっと疲れる…なんということのない場所に咲く花を眺めるのが今は好きなのです。人通りもまばらな散歩コースにある大きな桜の木。余計なものが映らないように、ただ青空を背
2023/03/31 14:00
楽天の買い物で商品レビューを書いたら届いたプレゼント
ネット通販で買い物した後に、商品レビューを書いたことありますか?他の方の書かれたレビューは、大いに参考にするけれど、自分では書いたこと、あったかな…?先日楽天のショップでヨガ用のサルエルパンツを買いました。商品到着後にショップからレビュー記入のお願いのメ
2023/03/30 14:00
2023春ドラマはどれを観る?
午後のおやつの時間はドラマの時間。録画しておいてその日の気分で選ぶ、家事の合間のお楽しみ。夫婦二人で観るものとは別の至福のひとときです。春ドラマはどれを観ようか考え中。もう観始めたドラマもあります。「グレースの履歴」は、かなりヘビーかと思いましたが、2回目
2023/03/29 14:00
【ソロ活】一人お花見デビューしました
桜が満開なのに雨だったりして、なかなかお花見ができなくて…近所を歩きながら桜を眺めてはいますが、地面に座ってお弁当を食べたい欲がフツフツとわいていました。土日でないと夫婦揃っては無理なので、ついに平日に一人で決行。公園で一人お花見デビューです。ピンクの枝
2023/03/28 14:00
【scope】麻の台ふきんがかわいくて癒される
先日scopeで買った、3枚組のリトアニア産リネンのディッシュクロス。かわいいです。台ふきんがかわいいと思うのは初めてです。どこか民芸品を思わせる生地。どの色も味わいがあります。麻の布きんを使うのが初めてなので、どんな感じなのかと思っていました。30mm×30mmはち
2023/03/27 14:00
【無印良品】疲れにくい撥水スニーカーの感想
菜種梅雨の季節ですね。大雨ならレインブーツだけど、小雨なら撥水の靴を履いています。長いこと愛用していた無印の撥水スリッポンが、ゆるゆるになって足から脱げそうで、無理して履いたら足が痛くなりました。足に変な力がかかっていたのかも。これはもう買い替え時…と店
2023/03/26 14:30
50代でも大丈夫(?)ボーダーワンピコーデ
楽天で買ったボーダーワンピース。50代の自分には無理かと思ったけれどなんとかコーデを考えました。過去記事はこちら ↓ 2022年ノーカラーコート。PUMAレザースニーカー。2021年「大人のおしゃれ手帖」付録のエコバッグ。ワンピの下にはレギンス。それで寒ければボト
2023/03/25 14:00
今の時期にちょうどいいプチプラ羽織もの
今の時期にちょうどいい羽織ものをご紹介します。プチプラです ♪ちょうど一年前に買ったこちらのパーカ。買った当初は、爽やかすぎて、ちょっと自分には似合わないかな…と感じたものの、不思議なもので、慣れてしまえば大丈夫。^^薄手で軽く柔らかいので着心地が良く、前
2023/03/24 14:00
料理が苦手なわたしがハマっている調味料3つ
スパイスやハーブを駆使して、おしゃれな料理を作る料理上手な方に憧れます。自分はせっかちで面倒がりなので、じっくり料理することは苦手。シンプルな味付けが好きで、よく使うのは、塩、醤油、ポン酢、胡麻ドレッシング。時々使うのは、マヨネーズ、ケチャップ、ソース、
2023/03/23 14:00
【無印良品】日焼け止めジェルの感想
3月27日まで無印良品週間ですね。(ネットストアは28日午前10:00まで)無印良品メンバーは10%オフ! ちょっと前に買った日焼け止めを使ってみた感想を書いてみます。お役に立てば嬉しいです。いつも日焼け止めは、携帯用のミニサイズを使っていましたが、初めてポンプ式の
2023/03/22 14:00
今日の断捨離 夫とわたしのグレーのニット
ずっと着ていなかった2着の断捨離です。かなり前に、新宿の小田急百貨店の新春SALEで買った、H/standard のニット。(わたしの)毛100%で薄手。裾にスリット入り。当時は気に入って着ていましたが、今着てみると…う〜ん…今のわたしは、もっとフワッとした服でないと、寂し
2023/03/21 14:00
【ひとりランチ】パクチーは非日常だと思った日
TINY GARDEN KITCHENというカフェでひとりランチ。サバ バインミーが美味しかったです。カリカリの竜田揚げのサバと、甘ずっぱい大根とにんじんのなますがふっくらしたパンにサンドされています。ちょっと太めな千切りが、歯応えあって楽しいです。ピョロリとのったグリーン
2023/03/20 14:00
やっぱりこのボーダーワンピは50代には無理か…
先日楽天で買ったボーダーワンピ。届いた実物を手にして、「うっ…」と声が出ました。思っていたより、ボーダーの太さが太い。ブルーの色が明るい。首元が開いてる。これ、50代のわたしには無理か…ネット通販では、時として自分の都合のいいように思い込む時があるみたいで
2023/03/19 14:00
【エコストア】プロポリス入り歯磨き粉?
歯科衛生士さんのおすすめで長く使ってきた歯磨き粉。気に入っているのですが、正直、値段が高めでして…1日4回のうちの何回かを、別の歯磨き粉にしようと決心。それに、何かで読んだのですが、歯磨き粉をかえるのって、脳活にもなるそうですよ。^^雑誌で見かけたこちら
2023/03/18 14:00
H&Mの試着室で見た衝撃の姿
4月から自治体主催のヨガ講座をまた受けることにしました。コロナ発生で中断してから3年ぶりです。久々なので着る物も新しく。^^先日は楽天でサルエルパンツを買ったので、あとはトップスが欲しい…H&Mで(ヨガウエアではありませんが)下にTシャツを重ねれば使えそうなト
2023/03/17 14:00
骨量+糖化+血管年齢の測定で一喜一憂…
9年ぶりに骨量を測定する機会があり、たまたま日を近くして、A、B 二つの施設で簡易検査を受けました。Aは手首で測る骨WAVE測定。結果はABCDEの5段階のCで、〈一般的な骨波形〉でした。わ〜い ♪Bは足首で測るBenus骨量測定。骨梁面積率 20.7%骨年齢 60歳代12345の5段階の5
2023/03/16 14:00
薄手のコートをさっと羽織ればOKな50代春コーデ
だいぶ春めいてきましたね。そろそろ冬の服ともお別れでしょうか。ただ、朝晩の寒暖差にはご用心。調節できる羽織ものが便利ですよね。2022年ノーカラーコート。2022年無印良品七分袖Tシャツ。2021年BEAMS HEARTスカート。2020年ZARAバッグ。2021年ニューバランススニーカー
2023/03/15 14:00
京都の老舗「進々堂」の食パン「醍醐味」を食べてみた
駅ビルの食品売り場で買い物中に偶然見かけました。京都進々堂のパン、その名も「醍醐味」。「食パンを極めた人の」という一文。これは買わずにはいられません。……………………………………………………進々堂は、京都に創業して110年の歴史あるお店。現在は、京都市内にレ
2023/03/14 14:00
【パピエティグル】前から欲しかったものに偶然出会えた
前からパピエティグルの店舗へ行きたいと思いつつ、ちょっと遠いな…と先延ばしにしていました。WEBサイトはこちら ↓いつもオンラインストアを見ては、フランスらしい色使いにうっとり。店舗に行ったら是非手にしたかったのが2トーンカラーのボールペンです。なんと
2023/03/13 14:00
大人になってから好きになった色ありますか?
好きな色って変わるものでしょうか?大人になってから好きになった色、ありますか?ワインカラー、ベリー色、燕脂、ボルドー、バーガンディー…呼び方は違いますが、赤っぽい・紫っぽい・茶色っぽい?この色が好き。そういえばこのスニーカーも2足目…ずっとピンクが好きで
2023/03/12 14:00
予想外だったけど、それも魅力のイタリアのまな板
待望の新しいまな板が到着しました。本来なら実物を目で見て、手で触って、重さを確かめて…といきたいところですが、この長方形のまな板は、こちらのショップ特製なので、ネットショッピングで。ドキドキしながら封を開けると、オリーブの木の美しい木目が目に飛び込んでき
2023/03/11 14:00
楽天SSポチレポ 3 いつもと違う色のヘアカラートリートメントとベッドパッド
楽天スーパーセールポチレポ 3 です。ずっと愛用しているカラートリートメント。いつもダークブラウンでしたが、ちょっとかえてみたくなり、ナチュラルブラウンにしてみました。こちらはお買い得の2本セットです。夫用のベッドパッドです。固定するゴムが伸びてしまっ
2023/03/10 14:00
気づけばみんなしてる…流行りの前髪にびっくり
いつものように格安ヘアカット店で「2cm切って下さい」という大雑把なオーダーのわたし。目はつむり、全てをゆだねております。出来上がりが予想以上に短くても、まあ、すぐ伸びるし…と気にもせず。そんな、髪への意識低い系のわたしに隣の席の会話が聞こえてきました。「前
2023/03/09 14:00
楽天SSポチレポ 2 イタリアのまな板とリピ消耗品いろいろ
楽天スーパーセールポチレポ 2 です。 ついに、あれをポチりました。それは、まな板です。小川糸さん愛用の六角形のまな板にときめいたわたしですが、その後いろいろ探して、こちらに辿り着きました。イタリアArte Legno社のオリーブの木のカッティングボードです。他にも自
2023/03/08 14:00
セリアの【みそストッカー】大小を使ってみた
前々から思っていたのですが、みその収納を変えたくなりました。四角い透明パック入りのみそは、使い進んだ様子が美しくない…と、冷蔵庫の中の景色をスッキリさせたくてみその透明パックごとスッポリと入るみそストッカーがいいかも…と、ネットで探してみました。やはり、
2023/03/07 14:00
楽天SSポチレポ あさイチで観たscopeのふきんとボーダーワンピとヨガウエア
楽天スーパーセールのポチレポです。「あさイチ」のふきん特集を観ていたら、ときめいた「ふきん」あり。人気ショップscopeの社長さんが登場し、紹介していたリネン100%のふきんです。こぼれたしょうゆを白いふきんで拭くのをためらったこと、ありませんか?このふきんは複数
2023/03/06 14:00
今日の断捨離 穴が空いたユニクロカーディガン
2019年に買ったユニクロの3Dプレミアムコクーンカーディガン。シルエットがとても好きで、着心地も良く、ヘビロテしていました。少し前に同じカーディガンの色違いを断捨離したのは、脇に穴が空いたから。今回断捨離するカーディガンも、穴。小さな穴のうちに繕っておけばよ
2023/03/05 14:00
使っていなかった野田琺瑯のホーロー容器を復活させた理由
どなたの言葉かは覚えていないのですが、昔、みその容器に関する文を読み、ほほお〜と思ったのです。 透明のパック入りのみそは、 使いかけの姿があまり美しくない。 透明ではない容器に入れたほうが良い。と、まあ、そんな感じだったかな?野田琺瑯のホーロー容器を買い
2023/03/04 14:00
使い続けて傷だらけのまな板をかえたくなって…
ヒバの長方形のまな板を使っています。だいぶ使い続けて傷だらけです。ステンレスのまな板スタンドは、だいぶ前に買った無印良品のもの。最近、この辺りを、ちょっとスッキリさせたくなって…先日テレビで観た、作家の小川糸さん愛用のまな板が素敵でした。過去記事はこちら
2023/03/03 14:00
セリアの〇〇用ハンガーが便利で買い足しました
はじめは夫がセリアで買ってきたのです。それがとても便利で買い足しました。なんのハンガーかというと…シューズハンガーです。こんな風に靴をかけて干します。表面を拭き底面は洗ったスニーカーは、今まではベランダの床に置き、壁に立てかけていました。これが時には転が
2023/03/02 14:00
小川糸さん愛用の六角形のかわいいまな板にときめいた
Eテレの「人と暮らしと、台所〜冬から春」で、作家の小川糸さんの回を観ていました。小川さん愛用の調理道具は、東京と長野のご自宅の台所に同じものを揃えているそうです。外側が銅で内側が錫製の大小3つの鍋は、名付けてお鍋三姉妹。持ち手が壊れたら修理に出して、大切に
2023/03/01 14:00
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みわ りせさんをフォローしませんか?