神話の秘密を探る旅 Part.3 天安河原で人生を考える!?
2025.3.4-6九州2泊3日福岡・熊本・宮崎💚2日目ベルトラ福岡発高千穂日帰りバスツアー神話の秘密を探る旅初めに立ち寄ったのはこちら上色見熊野座神社次に行ったのは、天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)天岩戸神社は宮崎県高千穂町に鎮座し、日本神話(古事記・日本書紀)の中に書かれております天照大御神様のお隠れになられた天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体として御祀りしており、天岩戸神話の舞台となった場所でございます。岩戸川をはさんで西本宮と東本宮が鎮座し、両社とも、天照大御神様を御祭神として御祀りしております。川上には八百萬の神々がお集まりになり、御相談をされた天安河原がございます。HPよりそして、これから、↑に書いてある、川上の天安河原に行きます。天岩戸神社を抜けてどんどん歩いていきます。岩がゴツゴツしていて、急...神話の秘密を探る旅Part.3天安河原で人生を考える!?
2025/04/08 20:15