メインカテゴリーを選択しなおす
#堺市
INポイントが発生します。あなたのブログに「#堺市」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アレンジのご様子から完成まで@大阪クレイクラフト教室
大阪府堺市にあるアトリエFLORET-Shino講師年22年目の しのです。 17年半書いた【 旧) Blog 】→ こちら(作品を沢山掲載しています) ホームページは →こち
2022/04/21 09:17
堺市
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
大阪府堺市「街のみなと まぐろパーク」毎日行われる、マグロの解体ショー!
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村白鷺にある「ピクトン」さんでのランチ後、娘が「桜見ていく?」と言いましたが・・花よりだんごなのでお目当てのまぐろ...
2022/04/12 12:59
【堺市西区上野芝】応神天皇・久延彦命がご祭神の『向ヶ丘八幡宮』
今年の2月に初めて上野芝を訪れる機会があり、JR阪和線上野芝駅が最寄りの『向ヶ丘八幡宮』に参拝してきました。近くに大仙病院という病院があったのを覚えています。神社までは急勾配があるので自転車で登るのはなかなかハードでした。向ヶ丘八幡宮は坂の途中に鎮座していま
2022/04/11 15:30
レッスンからのお参り
昨日は朝バレエレッスンに行きその後住吉さんへお参りに⛩ 大阪府守口市駅前Sana Balletスタジオ主宰鶴見区にておうちセミナー開催バレエ講師×整理収納ア…
2022/04/11 14:54
大阪府堺市「Pizzerla Picton (ピザーラ ピクトン)」最高の石窯焼きピッツァ!
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村堺市の白鷺にある「ピクトン」さんに行ってきました2~3年前、中百舌鳥に娘が住んでいましたその時によく行ってたお店...
2022/04/11 14:42
【堺市北区】寅にゆかりのある毘沙門天が祀られた『萬代寺』はかつて百舌鳥八幡宮の奥の院だった
以前、今年は寅年ということで寅年にゆかりのある毘沙門天が祀られている、朝護孫子寺(奈良県・信貴山)をご紹介しました。堺市にも毘沙門天が祀られたお寺はないのか探してみたところ、百舌鳥八幡宮のすぐ近くにあることが分かりました。『萬代寺(万代寺)』という名前のお寺
2022/04/08 17:22
【堺市堺区】世界遺産・百舌鳥古墳群6番目の規模をもつ古墳『乳岡古墳』
前回紹介した石津神社からほど近いところに古墳らしき丘があったので近づいてみました。近くまで行ってみると『乳岡古墳』と刻まれた石碑があり、やはり古墳だということが分かりました。これまでの古墳記事まとめちのおかこふん、と読みます。4世紀後半に築造された前方後
【堺市堺区】日本最古の戎さん『石津神社』境内には堺市保存指定樹木の珍しいオガタマノキも
久しぶりに大阪府堺市の神社をご紹介します。堺区石津町に鎮座する『石津神社』は紀元前469年の創建というかなり歴史の古い神社です。ご祭神・事代主神:商売繁盛のご利益があることで知られる戎さん。石津神社は堺最古の戎神社にあたるそうです。・大己貴神:大国主神の若い
2022/04/08 17:21
ご近所パトロール 17
2022/03/24ご近所パトロール 17三国山アドベンチャールート 各地にある三国山ですが、和泉山脈の三国山は知名度が低い気がします。大阪近辺で一番高いのが…
2022/04/07 20:23
堺 お散歩途中のお花
2022/04/01 08:53
堺市博物館が2021年3月13日リニューアルオープン。どこが変わったのか?とkoe donutsクッキー缶お取り寄せの話
2021年3月13日リニューアルオープンした堺市博物館に久しぶりに行ってきました。7月4日の話になります。この時期に『豊臣秀吉と堺』という企画展も開催されていて、豊臣秀吉直筆の朱印状などが展示されていました。こちらはあんまり興味がなかったのでサラッと見ました。古代
2022/03/28 10:07
堺市イチ押しのカレー屋さん『スリランカカレーマーネル』で身体に優しいスパイスカレーを食べてきました。
皆さんはスパイスカレーと聞くとどのような印象が浮かびますか?私は以前は『カロリーが高そう』『色んなスパイスが入っているのでお腹の調子が悪くなりそう』という少しネガティブな印象がありました。そんな印象を覆してくれたのが今回ご紹介する『スリランカカレーマーネ
ベルマージュ堺『PALNET BOOKS&COFFEE』で期間限定タッカルビバーガーを食べた話 【堺市堺区田出井町】
2021年7月下旬にJR堺市駅前の商業施設・ベルマージュ堺2階にある『PALNET BOOKS&COFFEE』(パルネット)を利用しました。このカフェは書店に隣接していて、書店内にある本を持ち込んで読みながらお茶することができます。パルネットは私のお気に入りのカフェの一つで、堺市駅を
2022/03/28 10:06
学校の先生にも “ こんな人 ” いるのね
今、こんな記事を見つけた 同僚に舌打ち・あいさつ無視4年間、歴代校長らが 注意していた小学校女性教諭を懲戒処分 読売新聞より記事を読んで、 “ あの女帝、小学校の先生になったのか ” と思った 😓 読売新聞の記事のタイトルがあまりにも、あの伏魔殿の職場にいた女帝とピッタリ当てはまったから・・・💧詳しくは左のカテゴリ『障がい者雇用の地獄』を click してご覧下さい 約4...
2022/03/26 22:37
日本武尊が白鳥になって舞い降りた伝承の地『大鳥大社』【堺市西区鳳北町】
今回は2021年7月に堺市西区鳳北町にある大鳥大社に参拝した時の話になります。大鳥大社はJR鳳駅から徒歩5分程のところにありました。西出口を出て目の前の道を右手に向かって直進、突き当たりを左に曲がって歩いていけばすぐに社殿が見えてきます。鳥居付近では青空市のよう
2022/03/25 11:49
堺市堺区『Cafe Que sera sera(カフェ ケ・セラ・セラ)』で海を見ながらランチを食べた話 旧堺港の夕焼けも
2021年7月の話になりますが、ワーケーションというものに少し憧れて堺市堺区にあるホテルサンプラザ堺のコワーキングスペースを利用させていただきました。1日利用で500円とかなり安いです。ランチタイムに以前から気になっていたカフェレストランに行ってきました。旧堺港を
山崎製パン株式会社さん製造デイリーヤマザキジョルノ堺東店さん販売の「新贅沢な小倉あんぱん(ホイップ入り)」
2022/03/22 01:49
大泉緑地を囲むように点在する八坂神社 そのうちの一社を訪ねました 【堺市北区野遠町】
大阪府堺市北区にある大泉緑地の周りには、いくつもの八坂神社が鎮座しています。いずれも大泉緑地とは関係がないのですが、大泉緑地周辺にある金岡神社より分霊を受けたもののようです。関連記事今回は野遠町に鎮座する八坂神社を訪れました。大泉緑地の冒険ランド・スポー
2022/03/18 10:17
イオンモール堺鉄炮町敷地内にある旧ダイセル工場堺本社と護幸大明神 【堺市堺区】
2021年最後の更新は、私の生まれ育った堺市のことを紹介したいと思います。南海本線・七道駅のすぐ目の前にあるイオンモール堺鉄炮町店敷地内にはちょっと意外なものがあります。以前少しだけ紹介したんですが、イオンモール前の赤レンガ広場には旧ダイセル堺本社工場跡の赤
2022/03/10 10:19
日本唯一の自転車博物館 100年前~現代の自転車の歴史が丸わかり 【堺市堺区】
新年あけましておめでとうございます!去年はブログを見に来てくださりありがとうございました。今年も週に2~3回ペースで更新していく予定ですので見に来ていただけると嬉しいです🌸新年1回目の投稿は堺市の話になります。少し前に大仙公園の近くを通りかかると『自転車博物
猫フィギュアを羊毛フェルトで
初心者さんでもうちの子制作できる羊毛フェルト教室大阪 堺市 Tochino.feltです いつも、ご訪問ありがとうございます~🐑T.M様制作作品ミニ…
2022/03/08 11:16
ワンコと一緒にレッスン出来ます
初心者さんでもうちの子制作できる羊毛フェルト教室大阪 堺市 Tochino.feltです いつも、ご訪問ありがとうございます~今日はビションフリーゼの…
2022/03/08 11:11
雪❄️降りましたね〜🥶 in 泉州 岸和田市 リフォーム工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
朝から、ビックリ‼︎
2022/03/07 11:16
白川温泉チムジルバンスパ神戸
2022/02/14 13:30
京都古都果 堺東店さんの「いちご厚盛サンド」
2022/02/13 08:22