メインカテゴリーを選択しなおす
さて5月4日。お墓まいりにゆくよーま…1キロ弱歩いてお墓に行ってまいってから、とある神社へ。昔ここで遊んでたなぁ…五柱神社という神社です。小さい頃よく遊んでたご学友のお宅がすぐ近くで、この神社の境内でよく遊んでたもんです、はい。こうすると鎮守感でるかしら…母
5月3日のうどん県豊浜駅です。ツツジと電車を撮ってるんですけどね。上りの電車が来ましたよー大阪にいると7両8両当たり前ですが、こちらは2両編成です。田舎ですんで普通に1両で運行してる電車ありますけどね。下りの電車もまいりました無人駅ですが電車の交換できます。だ
5月3日の豊浜駅です。ツツジが満開でございます。レンズ変えようっとここまでシグマのArt35mm使ってたんですけどね。接写好きよねぇ…DFA☆50mmF1.4に交換しましたよ。マクロレンズでもないのにねぇ。50mmの方がしっくりくるなある程度画角が狭い方がカモの人は使いやすいで
高良神社から戻って仕事する前に…実家の庭で…ツツジを接写したりしたんですけどね。んで仕事終わったあとに母親とこんなとこ来たりしたんですけどね。鮎返りの滝と言ってな…たからだの里のすぐ近くにある滝でした。こんなんあるんですねぇ…で…この時期のツツジと言えば
5月2日です。朝のお散歩本山稲荷神社から移動しまして本山寺のすぐおとなり、高良神社ですやって来ましたよ。ご神木のクスノキがいいんです見てみてこのでっかい幹。このみどみどした感じがもうねやっぱ鎮守の森シリーズは春秋シーズンになるよねぇ……ちょうどカモシーズン
5月2日の本山稲荷神社です。1ヶ月前桜のときにも来たのででございますが…桜のトンネルはこうなりましたすっかり新緑でございます。うっそうとしますなぶっちゃけますと…撮り方です、はい。こうするとさわやか~参道を進みますとこんな感じになります。朝の太陽でかなーり色
さて大型連休に絡めてうどん県に戻って来ました。今日は平日なので在宅でお仕事でございます。書いちまいますと5月2日です。さて…お仕事の前に…お散歩がてら…ほら鎮守の森撮りたくなったっていったじゃない?新緑のシーズンでもありますし、なんでまずは近所でどんな感じ
祖谷温泉の後、道の駅「大歩危(おおぼけ)」で車中泊をした。 朝起きると眼下に綺麗な川が流れていた。 この道の駅には「妖怪屋敷」というのが併設されていて、この辺りはあのゲゲゲの鬼太郎に出てくる「こ
香川県丸亀市綾歌町栗熊東2005-1のラーメンharuharuを再訪しました。11時開店と同時に到着。相変わらず清潔感溢れる店内です。前回は辛味噌ラーメンでしたが、気になっていたホルモンラーメン。プラス200円で唐揚げとライスを追加。見た目から美味しさが分かります
4月2日の三豊市の道の駅たからだの里です。桜を撮って車に戻るところで…いやん…かわいぃアイガモさんが和んでました。男子ガモとして…どうかと思いますま…そんなこと言わんと。くちばしについてる桜の花びらがすべてをぶち壊してるから。ということで、では…終わります
さぬき市寒川町にある人気うどん店「麺処まはろ」県内外から多くの人が訪れる人気店。この日は1時半頃に着くと駐車場はほぼ満車。目の前に田園風景が広がるのどかな場所にあります。高速寒川インターからも近いので、県外からのアクセスも良いです。店内はお土産用うど
お日さん出ました、たからだの里です。とは言うものの今日大阪に戻るので…ぼちぼち戻りますかガソリン入れたりせんといかんですしねぇ。このトンネルもいいですね雰囲気ホント変わりますよね。こういうのも良いですなぁ…最近後ろ姿を撮るのが好きなんですけど、人物配置し
4月2日のうどん県たからだの里です、戸川ダムのほとり…アイガモさんと遊んでるんですけど。別にええんやけどさぁ君らさっきからくちばしに桜の花びらついてんの気になりまくりなんやけど…どんどんくっついていくのね本人が気にしてないんだったらまぁ…ま…かわいいからな
4月2日の道の駅たからだの里です。正確には「戸川ダム公園」と書いた方がよいのかしら…さ…そろそろお日さんがでますちょうどこの向こうから出てくるはず。ちょいと移動しまして…かなーりさくーら!湖面に写ってんのもいい感じ。雰囲気変わるよね山桜もこんなになりました
たからだの里に桜を撮りに来てるハズなんですが…アイガモさんが…スロープ登っとるやないかい!ここから丘に上がるみたいです、アイガモさんたち。ちょっくらそちらに向かいます。ま…桜は確かにキレイですけどだって撮りに来てんだもん。おった…アイガモさんたち。ちなみ
まぁ4月2日なんですけどね、今日。うどん県の西、三豊市の戸川ダムほとりのたからだの里にいます。桜を撮りに来てるのですが…アイガモ氏上陸夜明け前につきこの方たちと遊んでる感あります。振り向くと…こちらの桜もなかなか…いい感じですねぇ。この向こうに滝があるらし
今回のうどん県ラウンド最終日。最後はこちらです。たからだの里にやって来ました時刻は午前6時前です。まだ夜は明けてませんが今日はこちらで諶之丞まつりが開催されますのでね。駐車場近辺わちゅわちゃしてます。対岸まで来ましたが…ね、向こうの駐車場付近テントがいっぱ
うどん さぬきうどん 半生 30人前 香川~香川県観音寺市【ふるさと納税】
香川県観音寺市のふるさと納税の返礼品『うどん さぬきうどん 半生 30人前 香川』を紹介します。寄付金は、10,000円です。明治44年創業、地元観音寺で100年以上営業してきた紀州屋による、讃岐うどんのセットです。
踊る!さんま御殿!!「麺類を愛してやまない有名人」(5/9)に出演‼
中野美奈子さんが、5月9日の踊る!さんま御殿!!「麺類を愛してやまない有名人」(日本テレビ系列:20:00~)に出演。 様々な面好きな有名人がゲストで出演している中、うどんを愛してやまない中野さんのどんな名言や論破?が聴 …
善通寺市は多くの貴重な古墳がある街です。郊外にある宮が尾古墳は円墳で、貴重な線刻画で有名です。発掘調査後に整備されて、誰でも見学できます。線刻画に葬儀の様子が描かれており、船も葬送を意味しているのでしょうか。石室に普段立ち入ることはできませんが
一昨日来たんですが…また来ちゃった高屋神社下宮です。はるか上に本宮の天空の鳥居がちーちゃーく見えてます。たった2日でこの違いつーか…葉っぱまで出てきてんじゃん。こうしてみるとえらい咲いたことが分かります桜の時期は短いもんですが一気に咲いたんですね。見ごろ過
4月1日午後…地元の友人の車でちょっくらドライブ。うどん県詳しい方には分かると思いますが…ここは多度津町の桃陵公園です。ランドマークの一太郎やぁい像でございます。うどん県内では有名な桜の名所なんですよ結構人がいらっしゃるのでタイミングを計って撮ってます。構
桜をフィルム写真で撮ってみる(うどん県・2023年3月某日)
3~4月の桜シーズン帰省のとき…当然のようにフィルムでも桜撮りました。使ってるのは例によってFUJIFILM カラーネガフイルム フジカラー 100です。三豊市某所の桜のトンネルフィルムの方が幻想的には撮りやすいですかね。コントラストが低い分いい雰囲気になりますからねぇ
4月1日の本山稲荷神社です。桜は満開ですねぇ。なんだかんだで今年も桜の時期に…帰省しましたね。つーか基本的には月一で帰ってきてるから、いいタイミングの週末めがけて帰省してる感はあります。いい感じの桜が…ございましたよ。下のたんぽぽもいい感じね。ホントな桜と
さぬき市のJRオレンジタウン駅東の心呼庵は、美味しい蕎麦を食べることができる人気店です。これは、定食のおろしぶっかけ蕎麦。この建物の左手が心呼庵。盛そばも美味しいのですが、おろしぶっかけも暖かくなる時期にはお薦め。ミニ天丼もちょうど良い量です。
まぁ…ぶっちゃけますと4月1日です。今日は土曜日なので友人とどこかに行くのですがその前に…お墓参りに行ってから…1キロほどてくてく歩いてお墓に行ってから、財田川の向かいにある本山稲荷神社の桜を見てみます。ちなみに桜の向こうに見えるのは本山寺の五重塔です。さて
3月最後の夕暮れどきです。…豊稔池に来るタイミングは遅すぎました…お日さん沈む方向がアレ過ぎたな…すんごい山の中なんやもん。こっち方向なんだもんなぁ目の前崖みたいになってんやもん。まぁそれなりに楽しんでますけどねさすがに限界なので帰ります。…帰り道海沿いに
仕事がつつがありながらも終わり、1時間の時間休をもらってやって来たんですよね。時間的にちゃんと撮れるかどうかギャンブルだったんですけども…間に合って…ない気がする実家と豊稔池同じ観音寺市内とは言え、ほぼ端っこから端っこと言っていい距離感で、豊稔池はダムで当
3月最終日早朝の紫雲出山です。当たり前ですが山の上です道が狭いので昼間はチケット購入しないと車ではこれません。ホントは撮りたい写真もあったんですけどね世界的に有名な雑誌にホントの山頂からの桜の写真が紹介されたことでその時期に人がたくさん来るようになった紫雲
香川県高松市です。今回の記事は4月9日に公開した「おうどん瀬戸晴れ」さんからの続きになります。瀬戸晴れさんをあとにした私は瓦町へ戻りました。高松南新町商店街の中にある「麺処綿谷高松店」さん訪ねる為です。以前から何度もこちらの商店街を歩いていて、綿谷さんが営業されている事も知っていました。ただ、丸亀市にある本店で一度食べている事もあって、ずーっと後回しにしていたのです。今回は満を持しての初訪問となります。綿谷さんのシンボルでもある親子亀の像。本店と同じく高松店にも置かれています。こちらの像には、「丸亀で親子代々、じっくりと亀のように」という思いが込められているそうです。1948年に一代目が「わたや食堂」を開業し、以降、企業向けの宅配弁当、社員食堂の経営を経て、1997年に二代目が「麺処綿谷」を開業。戦後、綿...麺処綿谷高松店ー牛肉ぶっかけはやはり最高です!ー
率直に書くと3月最終日の出来事です。翌日…またまた早朝ここは紫雲出山、桜の名所。桜の時期は混雑防止のため昼間チケットがないと車で登れないので、閉鎖される前にやって来ました。まだ夜明け前ですが…そこそこ人がいます。県外ナンバーの車の方が多いんじゃねーか?山腹
現像に持って行くことがなかなかできなくって、4月に入ってからようやく行けました。去年の12月から2月にかけて帰省したときに撮ってたフィルム写真。こんな感じでした。なおフォルムは全てFUJIFILM カラーネガフイルム フジカラー 100です。デジタルでも同じような写真撮っ
香川県高松市です。今回の記事は3月19日に公開した「手打十段うどんバカ一代」さんからの続きになります。雨上がりの朝、ことでん瓦町駅から志度線八栗駅を目指しました。八栗駅は今回目的のお店「おうどん瀬戸晴れ」さんの最寄駅です。電車に揺られること22分、八栗駅に到着。八栗駅からお店までは徒歩で向かいます。600m足らずの距離なので、それほど遠くではありません。それに八栗駅周辺は源平ゆかりの地でもあるので、史跡などを見学しながらお店へ向かうのも有りです。(^_^)v車の通行量も少なく、のんびりとした気分でお店へ向かう事が出来ます。屋島も近くに眺める事が出来て、今、私は香川県の知らない街を歩いているんだ・・・。少し感慨深いものを感じます。そしてお店へ到着。瀬戸晴れさんは2022年7月に同じ高松市内の新田町から現在の...おうどん瀬戸晴れ(移転後)ー満足感の高いお店です。ー
桜を撮ってみる(朝日山森林公園・2023年3月某日) その5
山の上にある朝日山森林公園ですが…いい感じの道を登ってきたんですなぁ夜明け前に登ってきたので、桜があるのは分かっててもどんな感じなのかはよく分かってなかったのよねぇ。巨大な桜もいいですねホントいろんな桜がありますな。一本桜的なデカさです。あ…そうそう、車
丸亀製麺@上野(ぶっかけうどん<つゆ増し>&大根おろし)大根おろしの器の中に麺を入れて醤油をかけて食べるのがオススメ!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。讃岐うどんが食べたくなり、丸亀製麺@上野にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。この日は暑かったので冷たいうどんを食べたい気分でした!店内に入り店員さんに「ぶっかけうどん(並)」の冷たい方を注文しました。丸亀製麺って「ぶっかけうどん」のツユを増量できるんですよねー。なのでツユマシにしてもらいました!あとトッピングの『大根おろし』も追加。丸亀製麺の公...
桜を撮ってみる(朝日山森林公園・2023年3月某日) その4
朝日山森林公園の頂上で朝日と桜を撮って、下の駐車場に降りてきました。ここ朝日山森林公園ですが…それなりに歴史のある公園なんですけどね。なかなかクセが強い公園です。入り口の門にはオブジェがございます。このような謎のボートがあったり…レース用のボートですよね
桜を撮ってみる(朝日山森林公園・2023年3月某日) その3
お日さまは出ましたよ。うどん県の桜の名所朝日山森林公園です。さて…今は山上付近にいますが…夜明け前に駐車場から上がってきたのです。駐車場まで下りますかねま…近くなんですけどね。桜だらけの道を行きますくねくね山道もありますが…いろんなルートがあるみたい階段
桜を撮ってみる(朝日山森林公園・2023年3月某日) その2
3月ですが桜は満開。うどん県三豊市の朝日山森林公園です。朝の桜を撮りに来てます。日の出なんすけどね思ってたとおりや…やはりハーフNDフィルターが必要か…!つまりやね。ハーフNDフィルターをつけてお空を暗くしないとバランスがアレな訳ですよ。桜なのかコレは…みたい
桜を撮ってみる(朝日山森林公園・2023年3月某日) その1
さてまたうどん県シリーズです。桜だね、チェリーブラッサムだねということで、西讃の桜を撮りまくります。ところで最近30周くらい回って聖子ちゃん聴く機会が多いカモの人です。まず最初はこちら…朝日山森林公園です時刻は5時40分を回ったところ。こちら朝日と桜で有名な個
2月25日の田村池・太井池です。先ほどから…カモどもが落ち着きないんですけどもわっさわっさと飛んだり地についたり…コウノトリさんは落ち着いてますが。まぁいろいろいらっしゃいますよ近くに猛禽さんがいらしゃるのかしらね。ここにいれば安心なんですよそれは何かな?図
2月25日の丸亀市田村池・太井池です。干潟チックなので大型のトリさんだけではないですよね。はぁついばみついばみイソシギさん…無防備過ぎへんの?わ…私なんかでいいんですかいや…ええんやけどさぁ。それなりにいろんなトリさんいらっしゃるから、ある程度は警戒しておい
新年あけましておめでとうございます。いつものように何事もなくスタートしますよ。しかもカモさんネタではございませんし…昨年デジタルで撮った観音寺の路地の写真、モノクロフィルムでも撮ってたんですが、昨年末にようやく現像ができたのでそのお写真を…とりあえずこん
観音寺市の路地、モノクロフィルム写真の2回めです。今回使用してるのは… ASAHI PENTAX KX + PENTAX M50mm F1.7 + Lomography Potsdam Kino 100です。このフィルムやわらかい感じになるのでなんだか好きです。…実はうどん県の某カメラ屋さんでやたら売ってたので買っ
うどんの国でいろいろ撮ってみる(2022年12月某日) その1
今年はいろいろございまして。1ヶ月にほぼ1回のペースでうどん県に帰省してますが…まさかクリスマスをうどん県で迎えることになろうとは。せっかくなので撮影しようと機材を持って帰ったのですが…まず12月23日。この日はとんでもなく寒い日で同じ四国の南国高知で大雪が降
うどんの国でいろいろ撮ってみる(2022年12月某日) その2
めちゃめちゃ寒かった日の翌日…つまり12月24日。クリスマスイブの夜に…3年前にも撮影に来た高屋神社です。一体何やってんだ…カップルなんていないだろうなぁ…と思ってたのですが、普通にいらっしゃいました。クリスマスに神社か…そうですか。ちなみに3年前とは様相が変
うどんの国でいろいろ撮ってみる(2022年12月某日) その3
高屋神社の夜景を撮った翌日…12月25日。大阪に戻る日なのですが…朝時間があったので豊稔池へ。まともに堰堤を撮る気はさらさらなくて、スナップ・モノクロ写真の練習的な…さて…フィルムでも撮りましたがどんな感じだか…?まだまだ残ってるので気が向いたらお見せします