メインカテゴリーを選択しなおす
#BONSAI
INポイントが発生します。あなたのブログに「#BONSAI」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ハンマー・ヘッド
『 いのちを守る STAY HOME 週間 』 【 う ち で 過 ご そ う 】 コロナ 接触 8割 減へ 『 10 の ポイント 』 オンラ…
2022/08/07 19:03
BONSAI
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
落下防止・棚
花かご 4つ 乗ります P P バンド ストッパー を 締めて 完成! せっかく の 天然木の木肌が隠れてしまい、残念ですが。 盆栽の置き場が、…
2022/08/07 19:00
棚・新調
運送屋さんに、届けていただきました。 シンプルな梱包で ◎ 梱包を解く eco です 3 ピース だけ 脚 を 差し込むだけで、 組み立て …
2022/08/07 18:58
正解は、
ソメイ ヨ シノ で した。
2022/08/07 18:55
クイズ
桜 は、どれでしょう?
2022/08/07 18:52
コンラッド大阪に素敵な盆栽がありました✨
皆様、こんにちは~!ローズマカロンです(*^^*) 以前、"コンラッド大阪"に伺った時にとっても美しい盆栽
2022/08/07 13:25
出番 なし
この樹も 花が咲かないので 出番が ありません ブラシで こすってみた 3年前 庭の金露梅は 咲くのになぁ 6/24 ヒヨドリ 巣 ヒ…
2022/08/06 20:42
小さく 小さく ツルウメ
一昨年 12月 昨年 2月 三分割 昨年 4月 昨年 8月 現在 だいぶ 小さくなりました 3分割 の 先端部 水 挿し木 左の…
2022/08/05 08:03
青りんご もう1鉢
姫リンゴ もう1鉢 計 7つ 見る角度で 青色も きれいな鉢です ヒナから 私に プレゼント 7/30(土) 親が一度も 降りなかった所に …
2022/08/04 08:21
青リンゴ
切断した幹の 傷を治す為に 枝を伸ばしています 輪郭が盛り上がり 巻き始めました 受粉相手が いなかったのに 実がついた ラッキーな 姫リンゴ …
2022/07/31 21:22
花カイドウ 実
実カイドウ の 深山海棠 今年 咲かなかったので 実も 無し 花カイドウ の 垂糸海棠 実 鑑賞価値 無し ? ヒナに与える餌が まだ生きていて 虫…
2022/07/30 20:53
油断した
水やり中 あれっ? 葉を 食べられた 卵を見つけ 7個 取り除いたので 安心してた 卵から出る直前? 【 閲覧注意 】 イモムシ 画像 あり クレイ…
2022/07/30 15:57
今度こそ 蕾
1ヶ月前 蕾だと 思ったのに さらに伸びて 大きくなってしまいました その伸びた先端に 今度こそ 蕾でしょ サルスベリ イボ竹…
2022/07/28 20:00
ケヤキ 箒立
昨年 葉が垂れて いい感じの ケヤキ 今年 葉の感じが 違います 狭い巣で 翼をバタバタさせて 方向転換 お尻を ちゃんと巣の外に向けて フン…
2022/07/25 14:32
枝 枯れ
昨年 11月 以来の登場 今年 花が咲かなかったので 出番がありませんでした 昨年 花後の 植替で 幹と同じ太さの 根を切ったからか 大切な …
2022/07/23 09:34
小さく 小さく
昨年 苗 購入 倒れないように 安定した鉢に 挿し木で 増やそう 挿し穂を 採る 丈が 低くなったので 今年 小さい鉢に ロウヤ柿 …
2022/07/20 21:22
今年は養生
4月 ひとつだけ咲いた花 オス木で 受粉しましたが 落ちてしまいました 今年は 実姿を 見られません 3月の植替で 根をバッサリ切り 樹勢が上が…
2022/07/20 21:21
White & Brown
白 茶 上の樹の 挿し木 です ニレケヤキ 6月16日 巣作り 開始 6月22日 巣 完成 7月14日 ひな 確認 ヒナのフン? なのか…
2022/07/16 21:36
カリンの実
キウイ くらいの大きさに 育ちました 挿木した 庭木の カリンです 親木 2月 植替後 だいぶ 伸びました 棚場 落下防止 花カゴ カリン…
2022/07/14 20:37
伸びる 伸びる
2月 植替後 ずいぶん 伸びました 風で すぐ倒れてしまう イボタ 2羽の様子が 昨日までと 明らかに違う オス 定位置の照明器具に居ない メス …
2022/07/14 20:35
写真と 同じかな?
1週間 前 根元の芽も 伸びた。 蕾も 開きました。 福寿草 と 首が伸びて、写真も 縦 撮り に 。 笑 メリクロン苗で、 名札の 写真…
2022/07/13 15:12
もうすぐ 春
新芽が 出ても はぜない ツルウメモドキ 元気な マユミ ちゃん まんまる 蕾 が 可愛い ボケ プチ プチ 芽が 吹…
2022/07/13 15:11
雪が 溶けて
花 も 散り 若葉が 出てきた オカメ桜 それより 先に 咲いた 河津桜 は 葉が もう こんなに! 花 カイドウ です。 どっちが…
2022/07/13 15:10
デ カ イ !
【 大粒で 甘みが強く 摘み取り農園でも 植えられる品種 】 キャッチコピー に 惹かれ 即 買い 笑 売り切れる 前に keep 暖かくなってから、…
2022/07/13 15:08
クローン
挿木 して 2年 梅 芽が 出てきました。 左下の凸から 出ると いいな。 挿木 して 2年 ピラカンサ ピラカンサ は 常緑 です。 転倒…
2022/07/13 15:07
現行犯
先日の 卵4つ 取り除いたのに また産卵 今度は 現行犯 激写! さらに 伸びました キンズ に 3つ なぜか クチナシ…
2022/07/11 07:56
シュート
4月 小さな樹ですが シュートが 勢いよく伸びました 節間が長く 間延びした枝で 使えません 要らないので 切りました 庭のモッコウバラも …
2022/07/09 07:52
夏休み観察日記
2羽の見分けが つかない私 調べると ◎ 尾の長い方がオス わからない ◎ さえずっているのがオス これが決め手 1羽は ほとんど鳴かない 照明器具…
2022/07/08 20:52
やはり 卵が
2週間 前 芽が伸びて 枝になりました 庭で アゲハ蝶が 舞っていたので もしや と思い 見ると ありました 蝶は お尻を曲げて 葉の裏に 産卵し…
2022/07/08 20:51
豊作
この樹は ラーメンどんぶり 4杯 収穫できました こっちは 小さいから どれくらいかな 鳥よけネット 張ってます 収穫時期が ズレてくれて 助かっ…
2022/07/02 20:54
初めての花
3年前 挿し木 2年前 庭に移す 現在 樹高 1m 70cm 一輪だけですが 初めての花 嬉しいです 庭に移さずに 鉢のま…
2022/07/02 09:31
夏の花
今年も見たい 夏の花 花芽かな? だと いいな サルスベリ 新しい500円 まだ見てません 卵 まだかな? 見てくださって、ありがとう…
2022/06/29 08:29
胴吹き芽 たくさん
花が終わったので 切り戻し剪定をしたのが 2週間前 胴吹き芽が 次々と出てきました ネムは 出やすいですね 助かります 良い位置の芽で 枝を作り…
2022/06/28 19:13
太枝を抜く キンズ
ひこばえ ・ ヤゴ芽 出やすい キンズ 放置して ゴツくなった太枝 抜きました before after スッキリ しました カットパスター…
2022/06/25 15:14
庭木を盆栽にしたい
樹高 2m 低い位置から 芽が出たので 幹を切断しました 雑草で 見づらい 今年は伸ばして 切り口を 肉巻させ 来春 堀り上げ できるかな? 1…
2022/06/22 20:44
施肥 解禁
花が咲いた時から 肥料を切っていた 姫リンゴの 実も しっかり して 落果の心配が無いので 肥料をあげても 大丈夫! 16日 17…
2022/06/21 07:37
楽しみが増えた
食べ頃です 今年の初収穫 その年の 初摘みは 粒が大きいです 豊作で 大きな器に 甘くて 美味し~い 今日の盆栽 イチイ 一昨日 お…
2022/06/20 15:01
肥料 解禁
開花した時から 肥料を切ってましたが 実も大きくなり 落果の心配が 無くなったので 施肥しました 受粉作業の 甲斐あって たくさん 実ってくれまし…
鮮やかな朱色
わが家に来て 4年 初めて咲いた花 とっても 嬉しいです 鮮やかな 朱色 青空に 映えます 捩幹ザクロ 実ザクロ です 実 成るかな…
2022/06/14 21:18
開花まで
これが こうして こうなって 先端の ゴールドが きれい この中に これが 収まっているなんて 不思議 クシャ クシャ ですが …
2022/06/14 21:13
花ザクロ の 花
庭の ブルーベリー 蜜を吸うのか ヒヨドリが 花を落とすので ネットを 張りました 熟すのが 楽しみ 庭の シャインマスカット 毎年 欲張…
2022/06/11 09:00
サクラ 三種
1月 河津桜 2月 オカメ桜 6月 旭山桜 花芽? 葉芽? なかなか開かず たくさん ついていたのに 落ちてしまいました 涙 …
2022/06/09 20:47
最後は キンズ
植替 最後は キンズ です 2週間前に 葉刈りしました 葉刈りした所は 出なくて 要らない所から ヤゴ芽 が たくさん 芽吹きに かわりない…
2022/06/06 21:12
棚場 の 訪問客
毎年 棚場に お客さん 今年の 第1号 触角の お手入れ ? 大きくなってね イチイ 見てくださって、ありがとうございました。
2022/06/06 07:56
蕾が 開く
昨年は ひとつも 咲かなかったのに たくさんの蕾が 付きました 昨年との 違いは なんだろう? 花びらの 螺旋が 見えます かわいい とっ…
2022/06/03 15:45
庭 いろいろ
庭の モッコウバラ 庭の コゴミ スーパーでも 買います 庭の アジサイ 庭の ケヤキ ミニ ケヤキ 庭 も ミニ…
2022/06/03 15:44
ファイバーライト
昼 開いて 夜 閉じます 蕾が たくさん もうすぐ 開きそうです うっすら ピンク色 ファイバーライト みたい ネム 見てくださって…
2022/05/29 21:06
相手 いないのに
姫リンゴの 先端が ゴツイ ので 枝を 抜いたのですが 解消しないので 幹を切断しました 切断面のキズが 治るように 枝を伸ばしてます …
2022/05/28 21:06
花ザクロ の 蕾
一昨日は 実ザクロ 今日は 花ザクロ 八重の花が咲き ザクロの実は 成りません 元気をつけるために 枝を伸ばしてます 蕾が付いたのですが 大きくなら…
2022/05/27 16:52
盆栽園 巡り
挿木 して 2年 長寿梅 JR武蔵野線 と SR で 川口 ・ 安行 に 毎週のように出かけ 徒歩 で 盆栽園 を 巡っていました。 豊田福樹…
2022/05/24 20:59
次のページへ
ブログ村 751件~800件