日本各地に住んでみたくて、冷蔵庫と洗濯機を手放したミニマリスト。旅行・食べること・お得なものが好き。30代夫婦にゃんずと暮らしています
こんにちは、こやなぎです。 ここ数年で物価高が進んでいますよね。100円以下の商品が年々、少なくなってきたように感じています…。 その影響か広告の品だったりお得なモノに目が行くようになって、いろんな方のブログを見ているときに出会ったのがLI
こんにちは、こやなぎです。 北海道といえば味噌ラーメン。有名なお店がたくさんありますが、日本一の味噌ラーメンとも言われてるお店に! すみれ 中の島本店 お店が大きい&スタイリッシュで、お店あってる…?って思ってしまいました(笑)北海道ならで
冷蔵庫なし生活|家具家電を手放していき、キッチン家電ゼロになったミニマリスト
こんにちは、こやなぎです。 写真は、わが家のキッチンです。 ちょっとモノは置いてありますが…ほぼ引っ越してきた当初のまま!家電は一つもありません。 家電って本当に便利なのか もちろん昔は一通り揃っていました。冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、ケト
【全国ラーメンランキング】ご当地、チェーンから百名店まで150店舗以上食べ歩いた旦那が随時更新していく記事シリーズ – HaraHetta
【東京都/台東区】饗 くろ㐂(95点) 芸術的なラーメン。ガッツポーズあげる系ラーメンではないものの、一口目から最後までずっと「うまー」ってなるラーメン。完飲必至。最後に食べてから4年ほど経っているものの、ドライトマトや生黒胡椒を食べた瞬間
【静岡】旧天城トンネル|道の駅でわさびソフトを食べて天城越えしてみた
こんにちは、こやなぎです。 一回は聞いたことのある石川さゆりさんのフレーズ「天城越え〜」の天城越えって、静岡県伊豆半島だったらしい! 津軽海峡冬景色とごちゃ混ぜになって東北だと思っていました…(笑) せっかくなのでご当地グルメを食べつつ向か
こんにちは、こやなぎです。 日本で有名なつけ麺屋さんといえば、中華そばとみ田ですよね。食べるためには整理券をゲットしなければいけないとのことで、一度挑戦したものの平日の朝でも一歩及ばず食べることができませんでした。 ということで本店は一度も
【静岡】御前崎レストランたわら屋|朝4時から整理券が配られるラーメン屋
総評 美味しさ 驚き リピート
こんにちは、こやなぎです。
【静岡】いでぼく|食べログ百名店の牧場ジャージー牛のジェラート
こんにちは、こやなぎです。 静岡県内のサービスエリアや道の駅でよく見るIDEBOK。お店の周りでは、ソフトクリームを食べている方がたくさんいます! 気になって調べてみると富士宮市に本店があって、食べログ「2023アイス・ジェラート部門」で百
「ブログリーダー」を活用して、こやなぎさんをフォローしませんか?