chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
樺のんBLOG https://blog.log-cabanon.com

北海道道東の霧多布湿原にある小さな宿。野鳥、野生動物、花、釣り、季節ごとの観光情報、出来事などのご紹介。

宿房樺のん
フォロー
住所
浜中町
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/08

arrow_drop_down
  • ログハウスのペンキ塗りやメンテナンス

    3月11日からは、休館にしてログハウスのメンテナンスとして、丸太部分の塗装、そして2階正面のウッドデッキの補修と作り直しなどをしています。 今回は、私の同級生が手伝ってくれるので、非常に心強く、宿を始めるときや何度か改装をするときに手伝って

  • 霧多布岬の流氷とラッコ

    長かった冬も終盤ですが、霧多布周辺にも細かい氷ですが、流氷が接岸していました! そこにラッコが!! 珍しい風景にガイドでご案内のお客様も大変ご満足された様子でした! たまたま撮影していた方とお話をしつつ、移動しようかと思っていると、氷の上に

  • https://blog.log-cabanon.com/2024/03/10/8463/

    長かった冬も終盤ですが、霧多布周辺にも細かい氷ですが、流氷が接岸していました! そこにラッコが!! 珍しい風景にガイドでご案内のお客様も大変ご満足された様子でした! たまたま撮影していた方とお話をしつつ、移動しようかと思っていると、氷の上に

  • エゾモモンガの巣穴を見に行く

    エゾモモンガの観察や撮影は、やはり出待ちが良いですが、巣穴によっては横向きに出てくる巣穴もあります そして出てくるとトイレタイムです! エゾモモンガは巣穴から出てトイレタイムです! モモンガの下の部分はモモンガの「小」のほうです そして巣穴

  • 霧多布湿原のオジロワシ

    当宿のある霧多布湿原では、1年を通してオジロワシを見ることができます! そして特に冬期間は、特に渡り鳥として飛来してきているオジロワシやオオワシも増えてきていて、オジロワシを見る機会が増えます! そして運が良ければ、車の移動中などでも見るこ

  • エゾフクロウの撮影遠征

    3月になって撮影は全くしていなくて、冬期に撮りためた画像の整理をしていますが、普段は行かない遠征時のエゾフクロウのポイントへ行った際の画像をみていました 普段行かないポイントは何だか新鮮ですね! このような自分自身の感動する気持ちも大切に、

  • ハルニレの木(豊頃町)

    連日のように少しずつ冬に撮りためた写真の整理をしていますが、豊頃町のハルニレの木を撮影をしてきました! 実は、行ったのは初めてで、色々な意味で気の大きさや木の状態など近くまで行ってみて色々と感じることがありました。 撮影してみると距離感や状

  • 暴風の霧多布岬とドラマの聖地

    今日は娘の希望で霧多布岬の灯台を見に行ってきましたが、ありえない爆風です😵‍💫 今現在放送中の「Eye Love You」というドラマで、霧多布岬、霧多布岬の灯台やラッコ、霧多布湿原などが放送されていて、それを娘と行ったのですが、爆風の方が

  • エゾリス

    2月下旬から少しずつ撮った写真の整理をしているところですが、遠征した時のエゾリスです! あまり宿周辺ではエゾリスを見かけることはありませんが、いつも見ない動物を撮影するのも楽しいですね~!!

  • 宿周辺のエゾシカ

    連日のように宿周辺では、エゾシカの群れの姿を見ることができます! 日暮れ直後や日の出前のシルエットだけのエゾシカも自然の中では良い景色です! 是非、静かな宿周辺の自然や野生動物を楽しむためにお越しいただければと思います!

  • エゾフクロウ!かわいい!!

    撮影に行くと、普段は眠っているのですが、時々目を開いてコチラを見ているときがあります! そしてエゾフクロウは、目を開いていると撮影ができると非常に嬉しくなります! エゾフクロウのガイドもしております! 様々な表情があり、ご案内のお客様もエゾ

  • 砂湯のハクチョウ

    真冬でも凍らない屈斜路湖内の砂湯ですが、地熱があるため凍りません! そのため、ハクチョウが集まってきて、多くの観光客を楽しませてくれています! 今回は動画で! 観ていて、キレイで楽しいですよ!!

  • エゾモモンガの撮影

    最近、人気のあるエゾモモンガの撮影ですが、夜行性動物ということもあり、撮影には少しだけ技術と運の要素も必要になります。 まずは夕方のモモンガの巣穴からの出待ちですが、早い時間(日の入り前や日の入り直後)に出てくれると嬉しくなります。 やはり

  • シマエナガ祭り!

    「シマエナガ」を観たいです! そのようなお話をされるお客様が多いのですが、実際は観るのが難しいため、自然の中で観察をするには、運の要素もあるかもしれません。 しかし、鳴き声や飛ぶ姿などを知っているだけで、一気に観れる可能性が高くなり、ご宿泊

  • エゾフクロウ2羽!!

    今シーズンのエゾフクロウのガイドツアーに関しては、2羽のエゾフクロウが見れる機会が増えてきています! 2羽のフクロウになると、動きや表情が良くなりますね!! 運よく他の場所でも2羽のエゾフクロウ! ご案内のお客様も大変ご満足していただきまし

  • 馬追い運動(2024)

    本年度も何とか時間を作って「馬追い運動」をみてきました!! 多くの見学者や撮影者が多く、地元の方々も北海道内の方々、北海道内の方々などが訪れていたようでした! そして今年は、暖冬と雪が極端に少なく、「もう少し雪があったらな~」と思うところは

  • 根室に流氷とオジロワシ!

    根室には流氷にきています! そしてオジロワシが素晴らしいアクセントに! しばらくの間、オジロワシに遊んでもらって撮影しながら楽しめました! このような素晴らしい景色に感謝ですね!!

  • オオマシコ

    ガイド中に目の前にオオマシコが!! 撮ってもキレイでかわいい!! 今年は、暖冬で今まで見かけない野鳥を見る機会が本当に多いです! このような自然の恵みに感謝ですね!!

  • エゾモモンガのガイド

    エゾモモンガのガイドツアーですが、本格的なシーズンインで対応しております! 可愛いですよ!!

  • エゾモモンガのガイド

    エゾモモンガのガイドツアーですが、本格的なシーズンインで対応しております! 可愛いですよ!!

  • エゾフクロウのガイド

    今シーズンもエゾフクロウのガイドツアーの対応をしております! 様々な可愛い表情を見せてくれるので、撮影も楽しいです! 本年度は、順調にポイントのご案内と撮影もできておりますので、ご参加をお待ちしております!

  • カナダヅル!マナヅル!

    今年は、迷い鶴がいるという事で実際に行ってみると、出会えることができてテンションも上がります! カナダヅル マナヅル タンチョウが多いですが、その中に違う鶴がいる風景も新鮮ですね! ガイドでもご案内しております!!

  • フクロウが隠れ、十字狐・そしてシマエナガ

    本日はガイドツアーでご案内です 日差しが強く、風も弱く、良い感じなのですが、とにかく予想外が多く、ガイドの私は写真も証拠写真が本当に多め・・ 定番ポイントでは・・・ ミヤマカケスが5~6羽でエゾフクロウの洞で大騒ぎをして、引っ込んでしまい・

  • ジュエリーアイスの撮影

    ジュリーアイスの撮影ですが、先日1年ぶりに行ってきました! 冬しか撮影できないジュエリーアイス! これも良い景色ですね!!!

  • 岩の上のラッコ

    久しぶりに霧多布岬のラッコを見に行ってきましたが、岩の上に2頭いました! 動画も撮れて楽しめました!!

  • 冬の摩周湖周辺はキレイです!

    先日の休館日に久しぶりに冬の摩周湖へと行ってきました! やっぱり冬の摩周湖は本当に奇麗ですね!! そして近くの硫黄山も素晴らしい場所です! ガイドでご案内することもありますので、ご希望の場合はお気軽にお問い合わせくださいね!

  • オオワシも良い季節に

    今現在、北海道は大荒れの天気で暴風雪などで通行止めや公共の交通機関の運休や欠航などもあるようですが、当宿周辺は雪も降らず、物凄い暴風のみなので、少し安心しています・・・ 2024年1月25日22時30分の北海道の道路情報 道東でも知床半島側

  • タンチョウの撮影(鶴居村)

    先日の休日を利用して朝からタンチョウを見に行ってきました! やはり定番の鶴居村から 極寒の早朝だからこそ、白い息を吐くタンチョウの姿がすばらしいですね! 今シーズンは、タンチョウ以外の鶴たちもいるようで、SNSでも見かける機会も多いです!

  • エゾモモンガの撮影遠征!

    久しぶりにエゾモモンガの撮影の遠征! 2日間行きましたが、様々な姿を見せてくれるエゾモモンガに癒されました! 少し木が高いので、首が痛いのと、手持ちではブレブレになったりするのが大変ですね・・・

  • SL冬の湿原号

    SL冬の湿原号が1月20日から運行開始しました! 運行初日タイミングよく並走出来たので、妻が助手席で動画を撮ってくれました♪ 冬の観光が一気に加速していく時期ですね! 冬の道東の観光も楽しいものが沢山ありますので、是非冬の北海道にもお越しい

  • エゾモモンガの撮影ガイドの準備

    2月のエゾモモンガのガイドの準備をし始めていますが、昨日の夕方から本格的にカメラを持って撮影の下見! 昨晩の夕方は全く反応なしでしたが、今朝は真っ暗な時間から待ち始めて、薄暗い中で戻りのエゾモモンガもいるものの一瞬で巣穴に戻ったり、暗すぎて

  • エゾフクロウもいて安心

    先日エゾフクロウを見に行った際に、洞から出てきたエゾクロテンに驚いたというお話をしました。 そしてフクロウも周りにいないかと少し周りを歩いてみると、枝にとまってコチラを見ていました! フクロウが無事だったことは安心でしたが、野生の世界では、

  • エゾクロテンに出会う!

    今週は、休館にして事務仕事をしていることが多いのですが、たまたま時間があったので、用事の帰り道でエゾフクロウのポイントに行ってみると、フクロウは不在だったのですが、なんと洞の中から、エゾクロテンが!!! ひょっこり顔を出したのですが、とりあ

  • タンチョウの求愛ダンス(動画あり)

    タンチョウの撮影や観察では、やはり求愛ダンスが1つのメインになると思います。 雪景色の中では、タンチョウとの風景が素晴らしく、ご紹介した求愛ダンスや飛翔風景!そのほか様々な場所でも良い場面を見せてくれます! 当宿でもタンチョウを含めた冬期の

  • 宿の前から日の出が見れます!!

    冬期間は宿の前の海から日の出を見ることができます! 反対側を見上げると月 そして朝日の当たった当宿 看板も赤く染まります! この時期の楽しみの1つで水平線から昇る太陽の場合は、形がワイングラスだったり、四角になったり様々です! でも雲が水平

  • タンチョウの給仕(動画あり)

    昨年末にブログでお話をしたタンチョウについて、給仕の風景も見ていて面白いです! 今回は、動画でどうぞ!! 実際に初めて観た方々は、タンチョウの多さに感動し、雪景色とタンチョウのキレイさに感動していますよ~!!

  • エゾシカ横断注意!

    本日から仕事始めの方々も多いと思いますが、1月以降は冬の道東の旅のお客様も多くなり、特にJRだと衝突で遅延したり、運休になったり、自家用車やレンタカーだとエゾシカとの衝突事故も危険性もあり、雪道やアイスバーンだけではなく、動物との衝突事故も

  • オオワシの撮影や観察

    冬期は、オオワシやオジロワシなどの猛禽類の野鳥撮影や観察ができ、迫力のある大型の鳥たちを観るにも非常に良い時期です。 オオワシは、12月から2月下旬くらいまでしか観ることができませんので、その時期にガイドなどでご案内することも多いです。 昨

  • エゾフクロウの撮影と観察

    昨年末も何度かエゾフクロウのポイントに行ってきましたが、各ポイントに不安定な要素があるのか、定番の場所にいなかったりすることもあったり、実際に不在なのか、樹洞にスッポリ隠れてしまっているのか分かりませんが、見つけてから中に入ってしまうと出て

  • 2024年「宿房樺のん」をよろしくお願いいたします!

    2024年!新しい1年となりました! 今年は大変ありがたいことに元旦の1月1日からご予約をいただいており、嬉しいスタートとなっております! 昨年は例年よりコロナ明けの状況や海外からの観光客の状況を知りたいと思い、様々な場所へ旅に出たり、肉料

  • 皆さま2023年もありがとうございました!

    2023年も本日で終わりですが、無事に今年も宿の仕事ができて感謝でしかありません! 新型コロナウイルス蔓延から4年が経過しようとしていますが、変わらず感染対策をしつつ、対応を頑張ってきました! そして5月からは、マスクも外し、全ての対応をお

  • タンチョウのガイド

    冬期はタンチョウのガイドをご希望されるお客様も多いですが、やはり給仕のタイミングに行くと、タンチョウの活性が良くて、見ていても楽しいです! 私が案内するポイントでは、今シーズンは鳥インフルエンザの影響から例年より1か月遅い12月5日からの給

  • サッポロクラシック富良野VINTAGE

    サッポロクラシック富良野VINTAGE 今年のパッケージは、2023年となってないかな・・・写真のみで未確認 北海道限定のビールでもあるサッポロクラシックですが、10月頃になると販売される富良野VINTAGEも毎年飲んでいます! 今年も少し

  • 霧多布温泉ゆうゆの年末年始の営業について

    当宿のご宿泊のお客様のご利用も多い「霧多布温泉ゆうゆ」ですが、年末年始の営業について、お話させていただきます。 12月29日(金) 通常営業 12月30日(土) 通常営業 12月31日(日) 10時~18時(最終受付17時00分) 01月0

  • 初冬のサルボ展望台

    先日、雪が降って直ぐにサルボ展望台へ行ってきました! ここは駐車スペース 駐車スペースには、案内図があり、分かりやすいです 駐車スペースから歩道を標茶方面へ少し歩き、そこから散策路に30メートルほど入っていくと看板が見えます あとは、少し急

  • 少し雪景色の落石岬

    少し雪が降った時に落石岬に行ってきました! 10月にヒグマの出没があったようですが、また解放されたようです また木が腐食して一部壊れていた遊歩道ですが、立ち入り禁止の期間に補修されたようで、キレイに歩きやすくなっていました! さすがに遊歩道

  • 洗濯機の分解清掃

    年末の大掃除は本当に面倒ですが、当宿では洗濯機の分解掃除を1年に3回程度しています。 実は、洗濯槽の中って非常に驚くほどの汚れが付きます・・・1年に数回掃除していても・・・ そして近所のGSにお願いをして洗車ガンを使わせていただき、洗濯機内

  • 早朝のタンチョウは元気!

    宿周辺でもまだ本格的な冷え込みではなく、タンチョウの姿を見ることが多いのですが、朝は元気に飛んでいる風景を見ることが多いような気がします! 宿周辺は沼や湿原があり、水とタンチョウの姿の撮影もできるのが良いと思っています! お勧めですよ~!!

  • 霧多布温泉ゆうゆ

    今月は改装工事でお湯が使えないため、お風呂は霧多布温泉ゆうゆへ行っていました 久しぶりに行きましたが、アプリやQRコードを使った入場など新しくなっていました そして館内は、子連れには嬉しい感じになっていました! 休憩所も広いですよ! そして

  • エゾフクロウのガイド

    来年は2月を中心にエゾフクロウのガイドツアーのお問合せやご予約が増えてきております。 12月に雪が降り始めてからのエゾフクロウは、良い感じ! 数か所のポイントを撮影してきましたが、天候の変化の日が良い場合があります。 今回は、撮影しようと思

  • エゾフクロウの撮影

    そろそろエゾフクロウの観察や撮影の準備をしようと色々な場所に立ち寄っています 今回は、たまたま夕方に雪が降り始めたところで撮影できました! もう少し明るいうちに行けたらと思いつつ・・・

  • 宿の改装工事も無事終了

    先週から休館にしていますが、宿の改装工事や他の気になっていた場所の補修や変更などの工事をおこないました。 年末になって色々とやることが多くて、バタバタとしているのですが、やはり時間に余裕が少しあるので、やり残しを一生懸命にやっています。 そ

  • 火散布沼の「けあらし」

    冬になってくると北海道東部では、天気が穏やかな日も多く、「けあらし」を見ることができます。 「けあらし」は、「毛嵐」とか、「気嵐」などを漢字で書くものも見たことはありますが、どれも正解のようです。 また「けあらし」という言葉は、北海道の方言

  • エゾフクロウ撮影の下見

    そろそろエゾフクロウの撮影が良い時期になってきましたので、先週ですが雪が降る前に周辺の様子を見てきました! やはり下見は必要で、今回も昨シーズンとは違った状況になっている場所もあり、撮影を無理なくおこなうにあたり、道路や撮影現場など色々な状

  • 雪が本格的に降りました

    昨日までは全く雪の無かった宿周辺ですが、今朝は8時過ぎから本格的に雪が降り始めました! そして14時くらいに雪は小降りになり、今年初の除雪も! 道路は除雪をしていないので、明日以降も心配です・・・ そして雪だるま!!! やっと冬らしくなって

  • 鮨の錦の海鮮チラシ(釧路市)

    釧路の魚介類を美味しく、そして安く食べることができる場所を探そうと思い、昼はランチで海鮮丼を探して食べるようにしています。 今回ご紹介するのは、鮨の錦さんの海鮮チラシを食べてきました。 ここは2回目です! 2回目ですが、変わらずネタも良く、

  • 二葉鮨のランチの海鮮チラシ(釧路市)

    釧路の魚介類を美味しく、そして安く食べることができる場所を探そうと思い、昼はランチで海鮮丼を探して食べるようにしています。 今回ご紹介するのは、二葉鮨さんの海鮮チラシを食べてきました。 入口に980円の記載があり、安すぎる?と思ってしまいま

  • 年末12月と年明け1月の営業に関して

    2023年も残り数日となってきましたが、年末12月と年明け1月の営業に関してのお話をしようと思います。 まず、12月は休館にしている日が多いのですが、メインは宿の改装工事があり、営業もできないため、お休みをいただきます。そのほか、プライベー

  • 断捨離しています

    今年の12月は、寒い日と暖かい日の差が激しいのですが、暖かい日は外で物置の片づけや断捨離を進めています。 宿を始めて、浜中町に住み始めて約20年。 急に何かが壊れたときに代用できるものをと取り置きしていたものが増えていき、後で使うかもと思う

  • 宿にアカゲラやヤマガラ

    冬になり、宿のエサ台にも多くの野鳥が遊びに来るのですが、今年は少し様子が違います! まずは、今まで宿周辺では珍しいレベルで見るのないヤマガラ そして宿の近くまでは来ることが無かったアカゲラも今年は、エサ台まで来るように! 全て朝食の準備中な

  • 12月上旬の宿周辺

    12月になり、一気に寒さが厳しくなってきました! そして宿の前から朝日が毎日のように見ることができます! 日の出を見ていて、後ろを見ると月が奇麗! そして全く雪は無く、年内で雪が降り積もるかは微妙です・・・ 琵琶瀬展望台からの風景ですが、少

  • 上級救命救急の講習

    今年の5月に無事に合格した北海道知事認定のアウトドアの自然ガイドの取得に関して、消防で上級救命救急の講習を受けるというものも必要となり、少し暇になってきましたので、昨日は浜中消防署へ行き、講習を受けてきました。 久しぶりに8時間の講習となる

  • ポテトチップス アスパラベーコン味(千歳空港店限定)

    新千歳空港のカルビーでは、千歳空港店限定の揚げたて「ポテトチップス アスパラベーコン味」があります! ビールと一緒にいただくのも良いと思います! やはり、できたて最高です!!

  • 千秋庵の生ノースマン

    千秋庵の生ノースマンが販売されてから、札幌駅の大丸札幌店では大行列で並ぶ気にはなれずにいましたが、旅行へ行くために新千歳空港へ行きました!!! 千秋庵の生ノースマンは、ノースマンに生クリームがたっぷり入った新しいお菓子です! 実際に食べてみ

  • 東京の旅(後半)

    今回の旅の最終日 いつも盛り込み過ぎの旅が多いのですが、朝から急がず、ゆっくりする今回の旅なので、お昼に向けて上野方面へ! 1度も行ったことが無いので、アメ横へ! 私自身が市場や商店街みたいなところを歩くのが大好きなので、テンション上がりま

  • 東京の旅(中盤)

    11月中旬に行った東京の旅。 外国人観光客が多い場所であったり、人が多い場所に行ってみました。 普段は人が少ない地域にいるので、実際に普段見慣れない環境はどんなふうに感じるのかな?ということも感じてみたいと思っていました。 雨の東京駅でした

  • 東京の旅(前半)

    今回の旅は久しぶりに東京の旅です。 コロナの行動規制も終わり、マスクをする人が減り、そして海外からの観光客が訪れている東京の状況をこの目で見て感じてみたいと思い、11月中旬に行くことにしました。 今回は、新千歳空港から成田空港へのPEACH

  • 初雪降り一気に寒く でも動物たち元気!

    昨晩は、初雪が降りました!! そして今朝は霧多布岬に行ったのですが、昨日より10℃以上も気温が低く、-2℃で風も強く、本格的な寒さが訪れたと感じました! それでも岬にキツネがいたり・・・ 霧多布湿原ではタンチョウ ハクチョウ MGロード 琵

  • 冬の早朝ガイド

    今朝は、早朝のガイドツアーでご案内です! そして、お客様のご希望は、霧多布岬のラッコが目的という事が多いです! 画像は霧多布岬 しかし今朝はラッコではなくアザラシ!!! ご案内でラッコを見ることはできませんでしたが、連泊中のお客様は無事にラ

  • 雪が降る前に・・・

    11月になると雪が降る前に宿の周りの片づけをしなければならなくなります。 枯葉も沢山で吹き溜まりますので、集めて邪魔にならないようにします。 一気に冬に近づき、地味な冬支度ですが、こういう仕事も大切な宿の仕事です!

  • 宿前からの朝日が奇麗です!

    今朝は、日の出前から空と雲のバランスが良く、キレイに赤く染まりました! そして宿の前の道路からは、冬期間は水平線からの朝日を見ることができます!! 道路に出ると、エゾシカの親子が道路を横断中です。 今年の11月は、比較的気温も高く過ごしやす

  • 冬期のご宿泊とガイドツアーの対応について

    11月になり急激に1~3月のご予約、お問合せが増えてきており、殆どがその期間の対応となってきています。 既に2月は連休を中心にガイドのご予約も多く、そろそろお断りすることも増えてくると思います。 また冬期はJRの旅のお客様も増えてくるのです

  • 休館のお知らせ、お問合せやご予約について

    まことに勝手ながら11月14日(火)から11月19日(日)の6日間を休館とさせていただきます。 今までは全ての対応を休館でもおこなっていましたが、昨年度から仕事量を減らす試みとして、休館中の電話対応は、おこなっておりません。 そのため、お電

  • 宿から野鳥観察

    最近、閑散期になりつつあり、少し時間に余裕もできてきたので、宿から裏庭を眺めながらバードウォッチングをしています。 朝の早い時間から元気よく、野鳥たちが宿周辺を飛び交っていますので、ご宿泊のお客様も野鳥のいる環境に喜ばれています。 撮影も少

  • 今シーズンのカヌーツアー終了

    当宿の公式サイトでも10月末日でカヌーツアーは終了とさせていただいておりましたが、本日はカヌーを積むためのキャリアを取り外しました。 取り外し前 取り外し後 そして今年最後のカヌーツアーは、10月下旬にご家族3名様でのご参加でした! 少し小

  • ハクチョウ飛来!

    10月上旬あたりから徐々にハクチョウの姿を見る機会が増えてきました! 羽を休めていますが、近くにオジロワシがいても、関係無いようです・・・ そして一気に飛んでいきました! これから浜中町内でも川や沼で見かけることも多くなってきますよ!

  • 初冬の浜中町の風景

    11月になり、更に静かな霧多布周辺ですが、繁殖期のエゾ鹿を見る機会が増えてきています。 そのほか、浜中町から根室方面へ向かう風景も良いです! 野生動物や野鳥だけではなく、馬の放牧などもしている風景も素朴で良いですよ~!

  • 六花亭でモーニング

    先日、釧路の六花亭さんへ行って、気になっていたモーニングを食べに行ってきました! サラダにコーヒー、ヨーグルトも濃厚でしっとりしていて美味しいです! クッペ(パン)にジャム、クッペ(ポテトサラダのパン)なども美味しいです! 詳細は、公式サイ

  • 納沙布岬(根室市)

    秋以降は、霧の日も少ないため、納沙布岬に行くのも良いと思います! 納沙布岬灯台は、現存する北海道最古の灯台として良く知られています。 そして沖に目をやると、貝殻島灯台が見えていますが、納沙布岬の先端から約3.7キロの距離です。 この灯台は、

  • 自然のタンチョウの風景(浜中町)

    浜中町内には、霧多布湿原だけではなく、多くの沼や川などがあり、そこにはエサを求めてタンチョウの姿を見ることができます! これからの季節は、徐々に寒くなり、この沼や川も凍ってきますので、エサを求める場所も少なくなってきますが、それでも自力でエ

  • 宿の裏庭にエゾシカが遊びに来ています!

    11月となり、今年も残り2か月となりましたが、一気に寒さも厳しくなりました。 そして10月中旬くらいからは、エゾシカの繁殖期となり、宿周辺では活発にエゾシカが1日中動きまわっています! そして宿の裏庭には、このような立派な角のオス鹿も登場し

  • きのこ王国とウポポイ

    樽前山を下山して支笏湖の方まで行くと全く雨も降っていないので、行こうと思って行っていなかったウポポイに行こうと思いましたが、途中で大滝村のきのこ王国本店へ!! やっぱりココに行ったら絶対に食べるものは、きのこ汁です!!!!! 久しぶりに食べ

  • 樽前山登山 2023.10.27

    樽前山 2023.10.27 前日の恵庭岳が最高過ぎて、もう少し山に登りたい欲が出てきて、近くの樽前山に行くことにしましたが、朝起きると天気が心配でした・・・ それでも行くと決めて、7合目の駐車場まで行くと車が2台停まっていて、少し安心・・

  • 恵庭岳登山 2023.10.26

    恵庭岳 2023.10.26 今年はダメかと思って諦めていましたが、悩んだ末に決めた「恵庭岳」 朝から快晴です! 支笏湖のトイレで準備をして朝日を眺めました! そして恵庭岳です! 登山コース入り口から朝日の当たった紅葉が奇麗です! そして6

  • 摩周蕎麦の新蕎麦で「しめじ蕎麦」

    10月になると北海道内も新蕎麦のシーズンとなり、私たちは毎年のように、摩周蕎麦の新蕎麦を食べに行きます! そこでお勧めなのが、標茶町の「味匠もり」さんです! そこで、特におすすめなのが、しめじ蕎麦です!! 今年は、昨年と同じ日に行ったのです

  • 根室半島チャシ跡群を散策

    根室半島チャシ跡群に関しては、日本100名城にも指定されています。 チャシ」はアイヌ語で「柵囲い」を意味し、砦、祭祀の場、見張り場など多目的な用途で使われていたとされます。 北海道内でチャシ跡は500ヶ所ほど確認されており、根室市内には32

  • 根室半島チャシ跡群を学ぶ

    根室の花咲灯台車石に行く途中に「歴史と自然の資料館」という施設があります。 そこで根室のチャシを見学や散策をするうえで、事前に行ってからの方が、より分かりやすいと思います! 根室の手つかずの自然の状況から発掘された、遺跡、そこから分かる歴史

  • 根室でラッコや動物たちの事を学ぶ

    根室の花咲灯台車石に行く途中に「歴史と自然の資料館」という施設があります。 その施設内に「自然資料室」という場所があり、無料で利用することができます。 ラッコのはく製もあります! 説明などのあり、こういう学びも良いと思います! アザラシたち

  • 10月の花咲灯台車石(根室市)

    10月は、霧の日も殆ど無く、秋晴れで気持ちの良い日が多いです! そのような中で、根室観光では、花咲灯台車石は、比較的アクセスも良いですし、遊歩道も整備され、駐車場やトイレもあります! 階段を下りて海にいちばん近い場所まで行き、海から振り返る

  • 10月の春国岱を散策(一眼カメラ撮影)

    10月の根室観光では、風連湖の春国岱がおすすめです! 昨日のブログでは、スマホで撮影した画像をご紹介しましたが、一眼レフのカメラも持っていったので、撮影したものをご紹介したいと思います。 アッケシソウと立ち枯れ木々が最高の景色を演出してくれ

  • 10月の春国岱を散策(スマホ撮影)

    10月の根室観光では、風連湖の春国岱がおすすめです! 散策路も補修が完了して、キレイになりました! そしてアッケシソウが奇麗に赤づいています。 そのほか、立ち枯れた木々も素晴らしい風景を演出してくれています! そこから森の中へと入っていくと

  • 茶内駅のルパンリニューアル!

    茶内駅のルパン三世がリニューアルされました! 正面はルパンだけだったのが、不二子ちゃんも増えていました! そして酪農家風のルパンです! 変更前は、このような感じです そして駅のホーム側も変わっていました! 変更前は、こんな感じです 2023

  • HOKKAIDO LOVE!割「秋冬キャンペーン」は参画しません

    全国旅行支援のHOKKAIDO LOVE!割「秋冬キャンペーン」が、2023年10月20日より11月下旬までの期間で再開されますが、当宿は今回の支援には参画しません。 期間も短いですし、既にご予約をいただいているご予約も多いため、今回は見送

  • 野性味あり!!霧多布岬のラッコ

    本日は、午後から暴風の中ですが、霧多布岬のラッコの観察へ! 噛み合ったりしながら、ラッコが絡み合っていますが、野性味がありますね! 今回は、動画で!!!

  • 少し早いけどタイヤ交換

    本日は、少し早いけど宿の車のタイヤ交換をしました! 宿周辺は、まだ雪が降ることはありませんが、北海道内の例年とは違う状況も考えると、少し早めにスタッドレスタイヤに交換です! 道具も色々とあり、毎年の事なので楽になりましたね・・・ これも早い

  • 落石岬の木道の立ち入り禁止(根室市)

    2023年(令和5年)10月14日午前9時頃に落石岬周辺でヒグマの目撃があったようで、立ち入り禁止となりました。 実は、前日の10月13日の午前中にガイドで落石岬を散策していたのでした! なので、しばらくは最新画像が、この画像となるかもしれ

  • 10月の浜中町の風景(涙岬~霧多布湿原)

    秋晴れが気持ち良い10月の浜中町 涙岬 立岩 涙岬へ行く途中の風景 霧多布湿原の琵琶瀬木道 霧多布湿原センター 湿原センターから見える霧多布湿原 晴れていると気持ちの良いドライブや散策ができます! おすすめですよ!!

  • 10月の浜中町の風景(霧多布岬)

    10月になって、雲1つ無い快晴の日も多くなってきています! ガイドでも霧多布岬に行く機会も増えます! 霧多布岬の散策は本当に気持ち良いですよ! お勧めです!!!

  • カヌーでタンチョウやオジロワシ

    10月になり、天気が不安定で、晴れていても強風で中止であったり、雨で中止にしたり、何だか落ち着かない天気ですが、タイミングが良ければ何とか、カヌーツアーをしてます。 そして最近は川岸にオジロワシやタンチョウを見ることが多くなってきました!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、宿房樺のんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
宿房樺のんさん
ブログタイトル
樺のんBLOG
フォロー
樺のんBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用