昨年(2023年)の年末に博多に行った時にドーミーインPREMIUM博多・キャナルシティ前に宿泊したので、レポします! 私が博多に行ったのは2023年12月28日。 みなさ
ポンコツおひとりさま女子みおさんの全くキラキラしていないひとり旅の記録。時に電車で、時に飛行機で、時にロードバイクで、どこまでも地味でひとりな旅を紹介。ひとりで生きていくためのマインドセットなども発信しています。よろしくねん!
【もつ鍋や明太子の朝食が豪華!】ドーミーインPREMIUM博多に宿泊してきました!
昨年(2023年)の年末に博多に行った時にドーミーインPREMIUM博多・キャナルシティ前に宿泊したので、レポします! 私が博多に行ったのは2023年12月28日。 みなさ
【長岡天満宮で紅葉狩り】秋の京都・スーパー銭湯&神社めぐりのハードな1日
2023年10月1日~2024年2月28日まで開催されている「湯めぐりスタンプラリー」。 今年は参加施設41店舗を全てコンプリートするべく湯めぐりに励んでいます。 &
JR須磨駅から須磨アルプス・馬の背へ!【帰りは板宿からチムスパ神戸で温泉】
今回は湯めぐりスタンプラリーの参加施設「チムジルバンスパ神戸」に行くついでに(?)ちょっと山登りをしてきたのでそのコースを紹介しますね! チムジルバンスパ神戸
【朝食は豪華しらす海鮮丼!】ドーミーインPREMIUM和歌山に泊ってきました!
先日、湯めぐりスタンプラリーのスタンプ集めのために1泊2日で和歌山へ行ってきました! 湯めぐりスタンプラリーとは参加施設で入浴してスタンプをもら
【湯めぐり関西サウナ旅・2日目】和歌山城に和歌山ラーメンそしてサウナ!和歌山~大阪
湯めぐりスタンプラリー2023のスタンプ集めのために仕事を休んで1泊2日の旅へ。 初日は奈良の「かもきみの湯」を訪れた後、和歌山に移動して「ふくろうの湯」。 ▼関西サウナ旅
【湯めぐりスタンプラリー2023】仕事を休んで1泊2日の関西サウナ旅!奈良~和歌山
和歌山のドーミーインに1泊して「湯めぐりスタンプラリーサウナ旅」をすればいい! はい!久しぶりのドミ活(ただドーミーインに宿泊すること)です! 仕事を休んで大
三木鉄道廃線跡を歩く日帰りサウナ旅!おすすめ天然温泉&カフェ【お得なクーポンあり】
2023年10月1日から始まった「湯めぐりスタンプラリー2023」。 参加している温浴施設で入浴してスタンプを集めれば数に応じていろんな抽選に応募できたり、無料入浴券がもらえちゃう楽しい
【大阪発!青春18きっぷの旅】映画のロケ地で話題の桑名の六華苑に行ってきました!
映画「わたしの幸せな結婚」のロケ地だった三重県桑名の六華苑に行ってみたい! 友人に誘われて見に行ったSnow Man目黒蓮くん主演の「わたしの幸せな結婚」。 その映画の中に出てきた魅力的
【青春18きっぷ女ひとり旅】岐阜大垣駅から樽見鉄道!限定1日フリーパスがお得すぎた!
樽見鉄道の切符売り場で1日フリーパスを購入すると一緒に封筒を渡された。 中を覗いてみると、そこには商品券が・・・・! 2023年、夏の青春18きっぷ4回目の旅は岐阜県の大垣! &
【青春18きっぷ女ひとり旅】旅の途中で立ち寄った中山道・醒ヶ井宿の梅花藻が良かった!
梅花藻って・・・・何? それはある夏の日のこと。 おもむろに職場の部下から「醒ヶ井の梅花藻見に行ってください!」と言われたんです。 ばいかも?バイカモ? いいえ、梅花藻。
【青春18きっぷ女ひとり旅】かかみがはら航空宇宙博物館そして美人の湯で本格派インド料理!?
もうこれだけはハッキリ言わせてください。 岐阜県の各務原、めっちゃイイ!! はい!ということで、2023年夏の青春18きっぷ3回目の旅の話でございます。 今回訪れたのは岐阜県の各務原。
【青春きっぷ女ひとり旅】豊岡市出石町で出石そばと山登り!出石城址・有子山城跡
出石には出石城址だけではなく有子山城跡がある。 そして有子山城跡へ行くには山登りをしないといけないらしい! それを私が知ったのはTwitterでフォローさせていただいている旅仲間の旅ツイ
【青春18きっぷ女ひとり旅】福井駅から京福バスで30分!永平寺への日帰り旅
2023年夏の青春18きっぷ、初回の旅先は福井県! さぁさぁ皆さん、夏の青春18きっぷが始まりましたよ~ 利用期間は7月20日から9月10日まで。 私は7月23日に1回目の
【五反田駅から徒歩1分!】東京のプライベートサウナLadleに行ってみた!
東京の五反田にある入店から退店まで完全非接触システムのプライベートサウナ「Ladle」に行ってきました! 東京に行く用事があったので、ついでにどこかサウナに行きたいと思い検索。 東京って
鹿児島ひとり旅の2日目はフェリーで桜島へ行って、桜島をレンタサイクルで1周します! 1泊2日で出かけた鹿児島旅行。 初日はかごしま水族館や天文館むじゃきで白くまを食べたりと鹿児島市内を観
【桜島おすすめレンタサイクル情報】サイクリングで桜島の大地の鼓動を体感しよう!
桜島の観光にはサイクリングが超おすすめ! 鹿児島市街地からフェリーに乗って15分。 気軽に足を運べる活火山・桜島。 桜島ならではの景色や体験を楽しむならサイクリングがうって
【前売りチケットでサクッと入館】見どころ満載・かごしま水族館へ行こう!
ジンベイザメ、イルカショー、そしてカラフルなウミウシ研究所。 九州最大級のかごしま水族館は見どころ満載! 鹿児島旅行一番最初に向かったのがここ 前売りデジタルチケットの購入方法も紹介しま
【朝食は黒豚しゃぶしゃぶ】天文館の好立地!天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島
鹿児島に行ったので「天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島」に宿泊してきました! 先日、ANAの片道7000円航空券を利用して鹿児島に行ってきました! 宿泊先はもちろんドー
【鹿児島女ひとり旅】白くまを食べに鹿児島へ!シェアサイクルで市内観光
ANAの片道7000円航空券を利用して白くまを食べに鹿児島に行ってきました! ANAの片道7000円航空券企画の2回目に鹿児島を選んだ。 1回目は札幌。 ▼札幌女ひとり旅
レンタサイクルで巡る大和西大寺サウナ旅はパーフェクトプランが一瞬で崩れる切ない旅だった
湯めぐりスタンプラリー期間中に行けなかったスーパー銭湯に行ってみよう! 2022年10月~2023年2月29日まで開催されていた湯めぐりスタンプラリー。 ▼湯めぐりスタンプ
【お得なクーポンあり!】ジェームス山 月の湯舟でサウナ!ととのったらジェームス邸を散策
ジェームス山 月の湯舟がとても良さそうなので行ってみたい! でもジェームス山って何? 神戸方面のスーパー銭湯を探していた時にひょっこり見つけた「ジェームス山 月の湯舟」。 調べてみるとサ
【クーポンあり】サウナの後は名水・神戸ウォーターを使った樽の水風呂!神戸クアハウス
水風呂の評価がめちゃめちゃ高い神戸クアハウスに行ってきました! 名水100選にも選ばれている神戸ウォーター。 日本で唯一2種類の天然温泉を備え、神戸ウォーターを惜しみなく使った水風呂も秀
【ロードバイクでサウナ】アクアイグニス淡路島へ往復120kmのサイクリング旅!
湯めぐりスタンプラリー参加施設だったのに行けなかったアクアイグニス淡路島に行きたい!! それもロードバイクで!! 2022年10月~2023年2月末まで開催されていた「湯めぐりスタンプラ
【サ飯はみなと軒!】神戸須磨区「湯の華」で天然ラジウム温泉とサウナを堪能
飲水もできる高濃度天然ラジウム泉で身体を癒そう! 「吸う温泉」とも言われる天然ラジウム泉に入浴できる温浴施設「神戸 湯の華」がめっちゃ良かったので紹介します! 天然ラジウム
【お得なクーポンあり】やっぱり水春はサウナがいい!鶴見緑地湯元水春に行ってきました
サウナ良し、お風呂良し、岩盤浴もある水春グループの「鶴見緑地湯元水春」に行ってきました! 水春のサウナはめっちゃいい。 以前、滋賀県の守山にある「守山湯元水春 ピエリ守山」
【高所恐怖症の人は要注意!?】玉野市の天空の鳥居は震えるほど絶景だった
岡山県玉野市にある「天空の鳥居」に行ってきました! 「天空の鳥居」と言うと香川県の観音寺市にある高屋神社が有名ですが、実は岡山県玉野市にもあります。 ▼高屋神社の天空の鳥居
地域タグ:玉野市
【フェリー旅!】宇野港から行く豊島でアートと島歩きを楽しむ②島内編
不本意ながら島歩きに変更になった豊島(てしま)へのフェリー旅。 でも歩きながら見た島の絶景は素晴らしいものでした! ▼前回の記事 豊島に着いたらレンタサイクルを借りようと思
【島×アート】棚田と瀬戸内海の絶景が見える美術館!豊島美術館の予約方法
豊島美術館は事前予約制らしいけどオンライン予約ってなんかよくわからない・・・ 大丈夫です! オンライン予約はスマホ1つで簡単に予約できます。 瀬戸内の棚田に囲まれた小高い丘
【フェリー旅!】宇野港から豊島へ!アートと島歩きを楽しむ|アクセスとレンタサイクル
岡山市へ行く用事ができたので少し足を延ばして豊島へ行ってきました! 大阪から岡山なら日帰りでも全然行けるのですが、職場の部下から耳寄りな情報をもらったので前乗り1泊することに。 &
【競輪・自転車好き必見!】KEIRIN HOTEL 10 by 温故知新に泊ってきました!
競輪・自転車好きにはたまらないホテルが岡山県玉野市の宇野というところにあるらしい! ゴールデンウィークに岡山に行く用事ができたんです。 ホテル代もGWで高騰しているし日帰りで行こうかなと
【京都嵯峨野】さがの温泉 天山の湯 プロジェクションマッピングが見れる天然温泉
世界的観光地・京都で天然温泉! しかもプロジェクションが見れる露天風呂って何!? 京都嵯峨野にあって京都らしさを感じさせつつ、充実したお風呂&サウナを楽しめる「さがの温泉 天山の湯」。
【お得なクーポンあり!】最強のオートロウリュウ!極楽湯茨木店のサウナがハンパなかった!
突然消えるテレビ音。 おもむろにサウナ室の灯りが落とされ、鳴り響く祭囃子。 そして私の体は熱波に襲われた・・・ 極楽湯茨木店のサウナはすごい。 オートロウリュウがハンパない。 &
【ランキング1位】福知山温泉 養老の湯で大自然に囲まれながらととのう!
温泉情報サイト「Nifty温泉」で京都府ユーザー投票部門で第1位! 福知山温泉 養老の湯に行ってきました! 丹波の自然に囲まれた福知山屈指の温浴施設「福知山温泉 養老の湯」
【青春18きっぷ女ひとり旅】桜舞い散る京都で春のサウナ旅!福知山~嵐山
青春18きっぷを利用して春の京都をサウナ旅! 京都府福知山市にある「福知山温泉」に行ってみたくて計画した春の京都日帰りサウナ旅。 ちょうど桜の綺麗な時期に行くことができました! &
【琵琶湖のほとりでととのう】守山湯元水春のサウナと露天がめっちゃ良かった!
琵琶湖が見える絶景露天風呂で天然温泉が楽しめる。 それが守山湯元水春です! 青春18きっぷで琵琶湖を一周しながらスーパー銭湯でサウナを楽しむ旅を計画。 JR琵琶湖線や湖西線の駅から行ける
地域タグ:滋賀県
【電車でビワイチ!】青春18きっぷで琵琶湖一周しながらサウナ旅
琵琶湖を一周しながらサウナに入るのはどうだろう? 自転車乗りの間では「ビワイチ」と呼ばれている琵琶湖一周。 自転車でやるには大変だけど、電車なら簡単にできちゃう💛 &am
地域タグ:滋賀県
【コスパ最強】490円でサウナも入れるスーパー銭湯!極楽湯尼崎店・東大阪店・枚方店
490円でサウナにも入れるってコスパ良すぎ!! スーパー銭湯の料金と言えば大人料金でたいてい900円前後。 最近ではエネルギー価格の高騰により値上がりしてしまうスーパー銭湯も続出していま
【伊勢市のスーパー銭湯】伊勢神宮お参りの後は「みたすの湯」でサウナ!
伊勢神宮にお参りした後にサウナはいかがですか? 伊勢神宮のある伊勢市駅から徒歩約20分。 伊勢志摩最大級のスーパー銭湯「伊勢船江温泉 みたすの湯」があります。 お参りの前後
地域タグ:伊勢市
【朝食は鰻と松阪牛!】けやきの湯 ドーミーイン津に宿泊してきました!
ドーミーイン津のご当地朝食は鰻と松阪牛!? だったら泊るしかないでしょう! 全国のドーミーインに宿泊してドーミーインを楽しむ活動「ドミ活」。 青春18きっぷを利用して1泊2
地域タグ:津市
【名古屋のレトロ可愛いカフェ】喫茶ゾウメシに行ってきました!アクセス・メニュー紹介
名古屋で人気のカフェ「喫茶ゾウメシ」に行ってきました! 以前からInstagramで見て気になっていたレトロ可愛いカフェ「喫茶ゾウメシ」。 この投稿をInst
地域タグ:名古屋市
【岐阜のハイレベルサウナ】薬草ハーブと天然水に日本一こだわった「恵みの湯」
岐阜にある生ハーブを使ったフィンランド式サウナが人気のスーパー銭湯・恵みの湯に行ってきました! 前々から行ってみたいと思っていた岐阜県各務原市にある「恵みの湯」。 スーパー銭湯とは思えな
地域タグ:岐阜県
【青春18きっぷ女ひとり旅】コインロッカーに荷物を預けて伊勢神宮までランニング!
どうせ伊勢神宮に行くならランニングで行きたい! 青春18きっぷを使った1泊2日の旅、1日目は岐阜、名古屋で途中下車しながら津で宿泊。 2日目は津から伊勢神宮にお参りに行くことにしました。
地域タグ:伊勢市
【青春18きっぷ1泊2日女ひとり旅】大阪から岐阜・名古屋そして津へ!途中下車の旅
岐阜でサウナ、名古屋でカフェ、津でランニング。 ドーミーインに宿泊してドーミーインを楽しむ活動、それが「ドミ活」。 春の青春18きっぷを利用してドミ活をしようと考え、その候補に挙がったの
【愛知県豊橋市】気軽にリフレッシュ!ゆのゆTOYOHASHIに行ってきました!
豊富なお風呂の種類、清潔感のある館内、おしゃれな内装。 ゆのゆTOYOHAHSI、めっちゃ良かった! 青春18きっぷを利用して大阪から豊橋観光へ行ったときに立ち寄った「ゆのゆTOYOHA
地域タグ:豊橋市
【青春18きっぷ女ひとり旅】豊橋観光・カレーうどんを食べて路面電車に乗る1日
そういえば豊橋って路面電車があるんだっけ? ちょっと乗りに行ってみようかな? 春の青春18きっぷ。 それは1日2410円でJR全線の普通電車が乗り放題になる夢のきっぷ。 そ
地域タグ:豊橋市
【空港の中に温泉!?】宿泊もできる!空に一番近い温泉郷・新千歳空港温泉
空港の中にこんな素敵な温泉があったなんて! しかもサ活までできるなんて最高すぎる! あるんです。 あるんですよ、空港の中に温泉が。 旅の終わりや始まりに温泉に入れる、しかも宿泊まで可能。
地域タグ:札幌市
【札幌の絶品スープカレー】タイガーカレー北24条本店に行ってきました!
札幌旅行で立ち寄ったタイガーカレーが感動的に美味しかった! 札幌に行ったらスープカレーを食べなきゃ! そう思って札幌に詳しい部下に相談して勧められたのが「タイガーカレー」。
地域タグ:札幌市
【神社・スープカレー、そして空港でサウナ!】札幌1泊2日女ひとり旅・2日目
ANAのどこでも片道7000円キャンペーンで格安で来た札幌。 今回はその札幌女ひとり旅の2日目をお届けします! 初日は白い恋人パークで無駄に自撮り写真を撮ってみたり、ジンギスカンを食べて
地域タグ:札幌市
【海鮮丼の朝食がスゴイ!】ドーミーインPREMIUM札幌に泊ってみた!
いくらを始めとする海鮮が取り放題! ドーミーインPREMIUM札幌の朝食がすごかった! ANAの「国内線どこでも片道7000円セール」を利用して札幌への1泊2日ひとり旅に行ってきました!
地域タグ:札幌市
【札幌・女ひとり旅】1泊2日弾丸札幌ツアーの初日は白い恋人パークとジンギスカン!
ANAの「国内線全国どこでも7000円セール」についつい乗っかってしまい、札幌に行くことになりました。 どうせチケット取れないだろうなぁと思いつつ、当日0時からスマホ片手にチケット争奪戦
地域タグ:札幌市
【八尾おゆば】アウフグースありのサウナがめっちゃいい!地元に愛されるスーパー銭湯
5分ごとにサウナストーンに水が降り注がれ、1日4回のアウフグース。 八尾おゆばのサウナは最高や! 入った瞬間から感じる湿度のある熱さ。 5分に1回というハイペースのオートロウリュウ。 広
地域タグ:八尾市
【神戸・HATなぎさの湯】3種類のサウナが良すぎた!料金・アクセス・ランステ情報
フィンランドサウナ、テルマーサウナ、塩サウナ。 3種類のサウナがどれも良すぎた! 10月1日から始まった「湯めぐりスタンプラリー」。 今回訪れたHATなぎさの湯が30店舗目! &
地域タグ:神戸市
【サウナ女子のススメ③】サウナで痩せる!?その仕組み解説します!
サウナに入ったらたくさん汗もかくしダイエットになるかな? ダイエット目的でサウナに興味を持つ女性は少なくありません。 結論から申し上げます。 サウナで汗をかい
【ふぐが可愛すぎる!】下関「海響館」はイルカショーも秀逸だった!料金・アクセス紹介
こんな小さいふぐもいるのか! 下関と言えば「ふぐ」。 たくさんのふぐに出会えるのは断トツで市立しものせき水族館「海響館」。 もちろんふぐだけじゃなく様々な海洋生物にも出会え
地域タグ:下関市
【山口女ひとり旅②】下関で朝ラン、水族館そして海峡を越えて門司でサ活!
関門海峡をランニングで越え、電車で越え、フェリーで越えた1日。 おさる何回越えるねん 山口県女ひとり旅の2日目! 初日、秋吉台でのサイクリングを
地域タグ:下関市
【朝食の瓦そばが絶品】ドーミーインPREMIUM下関|朝食も露天風呂も最高!
山口県のご当地グルメ「瓦そば」を食べたいならドーミーインPREMIUM下関がおすすめ! ドラマ「逃げ恥」にも登場して、知名度が上がった山口のご当地グルメ「瓦そば」。 山口へ旅行に行ったら
地域タグ:下関市
【最大2400円お得!】東京観光の定番人気スポットが安く回れる「Klookパス東京」
東京観光で行ってみたいあの観光スポットをお得に回れるパスがあった! 東京観光で使えるお得なパスがないか探していたら、ちょっとイイやつを見つけたので紹介させてください💛 &
地域タグ:東京都
【秋吉台でサイクリング!】秋吉台を楽しみ尽くそう!レンタサイクル予約方法
秋吉台を楽しむならサイクリングがおすすめ!! 秋吉台と言えば雄大なカルスト台地、神秘的な鍾乳洞・秋芳洞、秋吉台サファリパーク、そして映えスポットで話題の別府弁天池など見どころがいっぱい。
地域タグ:山口県
【新山口駅からバス旅に出よう!】新山口駅からのバス路線や乗り場を紹介します
山口に旅行する時、バスって意外と使える! 先日私は新山口駅からバスに乗って秋吉台へサイクリングに行ってきました! その後は再びバスに乗って下関へ。 「意外とバスだけで山口の
地域タグ:山口県
【新山口駅おすすめカフェ】シュクルヴァン|山口市民のソウルフードのアレもある!
新山口駅構内のベーカリーカフェが素敵すぎたので紹介します! 山口市民のソウルフードと言われているアレのパンもありますよ~! おさるアレって何やねん それはもち
地域タグ:山口県
【山口県女一人旅】秋吉台でサイクリングと絶景カフェを楽しむ!山口アクティブ紀行
山口県・・・だったら秋吉台でサイクリングがしたい!! 第3回サイコロきっぷで出た目は山口県の湯田温泉。 ところが一気に押し寄せたサイコロきっぷブーム。 売れに売れたサイコロ
地域タグ:山口県
【ランニングでサウナ!】コスパ良すぎ!枚方市のスーパー銭湯2店舗を紹介!
490円でサウナも楽しめるスーパー銭湯が枚方に2軒もある!? あるんですよ、本当に。 たった490円でいろんな種類のお風呂を楽しめてサウナに入って水風呂に入って外気浴。 最高すぎませんか
地域タグ:枚方市
【サウナ女子のススメ②】サウナに入る時に持っていた方がいいものって何?
サウナに行きたいけど荷物って何を持って行けばいいの? 今、空前絶後のサウナブームが巻き起こっています。 でもそれは男性陣の話。 女性のサウナブームはまだ火が付き始めたばかり
【ロードバイクでサウナ】貝塚のスーパー銭湯をはしごする(美笹のゆ・虹の湯二色浜店)
貝塚市まで40km・・・うん、ロードバイクだな! どうもこんにちわ。 湯めぐりする時の交通費の節約に熱心な「旅するおひとりさま」です。 おさるなんやそれ 20
地域タグ:貝塚市
【ランニングでサウナ!】スーパー銭湯めぐり東大阪編(ユーバス高井田・極楽湯東大阪店)
東大阪でサ活・・・ん?ランニングで行けるんじゃない? 2022年10月1日~2023年2月28日までの間、開催されていた「湯めぐりスタンプラリー」。 休みの日のすべてを湯め
地域タグ:東大阪市
【サウナ女子のススメ①】サウナで「ととのう」とは?意味や感覚、やり方について解説!
サウナで「ととのう」ってよく聞くけどどういう感じなの? 私がサウナに通うようになってから早や半年。 「最近よくサウナに行くんですよ」などと人に言えば よく聞かれるのが、 「ととのうってど
【露天風呂の目の前は滝!】7年連続第1位のスーパー銭湯・虹の湯大阪狭山店
湯めぐりスタンプラリー2部門で7年連続第1位に選ばれたスーパー銭湯 それが、虹の湯大阪狭山店。 ▼湯めぐりスタンプラリーとは スーパー銭湯を巡って豪華プレゼントをゲット!湯
地域タグ:大阪狭山市
【ふるさと納税でサウナ!】2万円以下の寄付金でゲットできる入浴券|大阪編
ふるさと納税を利用してお得にサウナに行けないかな? 大阪府の「サウナがついている入浴施設」の無料入浴券を探してみたので紹介します! 実質2000円!ふるさと納
【チムジルバンスパ神戸】韓国式岩盤浴と天然温泉の極上の癒し空間はミラブルも豊富!
えっ?何ここ!? ミラブルの宝庫じゃん! 私が「チムジルバンスパ神戸」の大浴場に入った瞬間の心の中の叫びがこれです(笑) 本格的韓国式岩盤浴が楽しめることでも有名な「チムジ
地域タグ:神戸市
【京都・竹取温泉 灯りの湯】竹林の絶景露天風呂とパワフルなサウナ!アクセス・料金
先日、京都の3軒のスーパー銭湯を1日ではしごしたんですが、その中で一番気に入った入浴施設「竹取温泉 灯りの湯」を紹介します! ▼京都湯めぐりサウナ旅 おさる1日3軒って・・
地域タグ:京都府
【USJ帰りに天然温泉!】大阪の上方温泉一休で疲れを癒す(お得なクーポンあり)
USJからでも無料送迎バスでサクッと行ける天然温泉があります! そう、それは上方温泉一休。 100%天然温泉を使用したこだわりのお湯で遊び疲れも吹っ飛んじゃう! 湯めぐりス
地域タグ:大阪市
『楽天トラベル観光体験』でなにわの湯の入浴券買ってみた!【購入法解説】
2022年から本格始動した楽天の新サービス 『楽天トラベル観光体験』(Rakuren Travel Experiences) 主にテーマパークなどのチケットや
【川西が誇る優良サウナ】美建Spa湯櫻で極上のひと時を過ごす!
オートロウリュのサウナにキンキンの水風呂。 広々とした半露天スペースで外気浴。 川西にこんな素敵な入浴施設があったのか! 2022年10月1日から2023年2月28日まで開催中の「湯めぐ
地域タグ:川西市
【京都で熱波に召される!】源氏の湯 宇治本店でサ活!料金・アクセスなど紹介
大団扇で仰がれるたびに柑橘系の香りと熱波が広がり汗が噴き出す。 サウナから出た瞬間、まるで生まれ変わったような気持になった。 青春18きっぷを使って「1府2県湯めぐりサウナ旅」に出かけた
地域タグ:京都府
【京都伏見】スーパー銭湯めぐり旅!1日3軒・徒歩14kmのハードなサ活
参加している温浴施設を巡れば巡るほど 様々な商品の抽選に応募できる 「湯めぐりスタンプラリー」 2022年10月1日から2023年2月28日まで開催しているこのイベント。
地域タグ:京都府
【ドーミーイン高松 さぬきの湯】ご当地朝食は讃岐うどんしか勝たん!
ドーミーイン高松の朝食?そりゃ讃岐うどんに決まってるでしょう! 青春18きっぷを利用して香川県1泊2日旅に行ってきました! 宿泊したのはもちろんドーミーイン!! じつは香川
地域タグ:高松市
【前売りチケットでサクッと入館】香川県の四国水族館が最高すぎた!
四国水族館へ行くなら前売り電子チケットが便利! 以前から気になっていた四国水族館。 ひょっこりInstagramで見つけて以来、「いつか行きたいなー」と思っていたのですが、今回青春18き
地域タグ:丸亀市
2023年春の青春18きっぷ|利用はいつから?おすすめルートは?(大阪発ひとり旅)
めでたく今年も青春18きっぷが販売されることがJRより公式発表されました!! 第一弾は春の青春18きっぷ! 冬が終わりを告げ、春が顔を出し始めるこの胸が高鳴る時期に、ぜひJR乗り放題の旅
【最高!】高松ぽかぽか温泉が素敵すぎたので紹介します!サウナ・アクセス・料金
可愛いクマのキャラクター、新しく広々としたおしゃれな館内、明るいサウナ室、そして水風呂は2種類! 青春18きっぷ一人旅で高松へ行ったときに、高松ぽかぽか温泉でサ活してきました!! &am
地域タグ:高松市
【絶景オーシャンビュー】アクアイグニス関西空港泉州温泉で座トージ!クーポンあり
目の前に海が広がる絶景オーシャンビューの天然温泉が大阪に!? そうなんです、あるんです。 目の前に海しかない絶景の天然温泉が! しかも館内はおしゃれでキレイ。
地域タグ:大阪府
【関西屈指の広い露天!】源気温泉 万博おゆば|お得なクーポンあり
万博おゆばは駐車場が広くてロードバイク用のサイクルラックも置いている! とてもローカルな話になってしまうのですが。 この3年くらい、冬になると大阪府茨木市という街で「茨木イルミフェスタ」
地域タグ:吹田市
【青春18きっぷ一人旅】四国水族館から丸亀城へ!ぶらりうどん散歩
青春18きっぷの旅・香川編の2日目は四国水族館と丸亀城へ! 初日は高松で自転車に乗ってうどんとサウナを楽しみました。 2日目のメインは四国水族館。 以前からInstagra
地域タグ:丸亀市
【青春18きっぷひとり旅】レンタサイクルで香川高松グルメとサ活旅!
香川県高松のレンタサイクルは1日200円なの!? 私が青春18きっぷを使って高松に行ったのはかれこれ4年前。 その時はJR・琴電そして徒歩で高松の人気うどん屋さんを巡る旅。
地域タグ:高松市
【HELLO CYCLING】アプリ会員登録&使い方解説!旅先で自転車に乗ろう!
旅先でレンタサイクルを利用すると行動範囲が広くなり楽しさがよりいっそう増しますよね! レンタサイクルと言っても、最近では「シェアサイクル」と言われるものも増えいています。 何が違うのかっ
【まるでバリ島】泳げる水風呂あり|名古屋キャナルリゾートでサウナ!
名古屋にはハイレベルなサウナ施設がたくさんある。 2022年冬の青春18きっぷ名古屋旅。 2日目は名古屋のシェアサイクル「でらチャリ」に跨って名古屋港水族館へ。 その後はもちろんサウナに
地域タグ:名古屋市
名古屋港水族館+3施設共通券で行ける海洋博物館と展望室はどんな所?
名古屋港水族館+3施設共通のチケットがお得らしいけど他の3施設ってどんな所だろう? 名古屋港水族館のお得チケットはないかと探していた時。 名古屋港水族館単独でお得なチケットは見つけられま
地域タグ:名古屋市
【ろう人形がちょっと怖い】南極観測船ふじで南極観測を楽しく学ぶ!
南極観測船ふじは蝋人形パラダイスだった! おさるいやいやちょっと待って! いきなりどういうこと? どういうことも何も、そのまんまですよ。 南極観測船ふじは蝋人形パラダイスだ
地域タグ:名古屋市
【イルカやイワシが乱舞する!】名古屋港水族館に1人で行ってきました!
日本一大きい水槽でのイルカの乱舞、35000匹のイワシのトルネード。 名古屋港水族館は最高に楽しい! 「名古屋港水族館ってすごくいいらしい」とよく耳にしてはいたものの、なかなか行く機会に
地域タグ:名古屋市
【名古屋レンタサイクル】1日利用500円の「でらチャリ」がお得で便利!
名古屋でレンタサイクル(シェアサイクル)を借りて観光がしたいけど、おすすめのレンタサイクルは? 名古屋市内でレンタサイクルを借りるなら「でらチャリ」がおすすめ! 名古屋は地
地域タグ:名古屋市
【青春18きっぷでサ活】絶景!名古屋・竜泉寺の湯|天空でととのう
スーパー銭湯と炭酸泉の発祥の地「天空SPA HILLS 竜泉寺の湯」は大人気の絶景露天風呂がある! 青春18きっぷで名古屋に行くことになったので、スーパー銭湯発祥の地と言われている「竜泉
地域タグ:名古屋市
【朝食でひつまぶし三昧!】ドーミーイン名古屋栄に泊ってきました!朝食・サウナ・宿泊レポ
朝食にひつまぶし!?それは本当なの!? はい、本当です! 青春18きっぷを利用して名古屋でドミ活してきたので間違いありません。 ドミ活って何? ただドーミーイ
地域タグ:名古屋市
【青春18きっぷで行く!】湯めぐりスタンプラリー1府2県サウナ旅
2府3県賞が欲しい!でも和歌山まで行くには交通費が高くつく・・・!! 参加している入浴施設に行けば行くほど豪華賞品が当たるチャンスが増える「湯めぐりスタンプラリー2022」。 &
【青春18きっぷ】名古屋女ひとり旅!サ活と映えとジャニーズと。(大阪発)
名古屋にはジャニーズ御用達のラーメン屋さんがあるらしい。 冬の青春きっぷ。 最近すっかり「ドミ活」にハマってしまった私は「ドーミーインPremium名古屋栄」に泊まりたいだけで行先を名古
地域タグ:名古屋市
【お得なクーポンあり】天然温泉あぐろの湯で激アツじゃんけん大会!
じゃんけん大会に勝利して無料入浴券をもらおう! ロードバイクで大阪-神戸間を走るのが大好きな私がずっと気になっていたスーパー銭湯。 その名は「あぐろの湯」。
地域タグ:長田区
【大阪 ひなたの湯】朝風呂もOK!ビルの9階で開放的な露天風呂を体験
朝6時から営業のスーパー銭湯で抜群の解放感がある露天風呂を体験しよう! 「湯めぐりスタンプラリー2022」の参加施設である新大阪「ひなたの湯」に行ってきました! &
地域タグ:大阪市
神洲温泉あるごの湯で人生初のアウフグースを体験!【大阪豊中市】
19時からロウリュが開始するというアナウンスがあった。 やがて大きな団扇を持ったスタッフさんがサウナ内に入ってきた。 もしや、、、これはアウフグースなのかっ!? サ活を始めてまだ日の浅い
地域タグ:豊中市
【森林の中でととのう】大阪市内に竹林の露天風呂?スパスミノエ|お得なクーポンあり
大阪市内に竹林を眺めながら入れる露天風呂があった! 湯めぐりスタンプラリー2022の参加施設でもある「スパスミノエ」にロードバイクで行ってきました! めちゃくちゃ良かったのでレビューしま
地域タグ:大阪市
【サウナ初心者必見!】アソビューの割引チケットでお得にサ活!大阪編
最近サウナにハマり始めたけど、どこのサウナが良いのか分からない! 日本全国津々浦々、サウナ付きスーパー銭湯やサウナ専用施設はたくさんあります。 いろんなサウナに行ってみたいけど、どこがい
地域タグ:大阪府
【映え過ぎてヤバい!】神戸atoaに1人で行くなら夕方がおすすめ!
アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館 この分かるような分からないようなキャッチフレーズを冠する神戸の新名所「atoa」。 他にも次世代水族館、劇場型アクアリウ
地域タグ:神戸市
【ロードバイクでサ活!】兵庫県尼崎市|和らかの湯へ行ってきました!
どうせサ活するならロードバイクで行きたいなぁ。 思い立ったが吉日。 ロードバイクで神戸方面へ走った後にどこかでスーパー銭湯に寄って帰る計画を立て始めました。 サウナで大汗か
地域タグ:尼崎市
「ブログリーダー」を活用して、みおさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
昨年(2023年)の年末に博多に行った時にドーミーインPREMIUM博多・キャナルシティ前に宿泊したので、レポします! 私が博多に行ったのは2023年12月28日。 みなさ
2023年10月1日~2024年2月28日まで開催されている「湯めぐりスタンプラリー」。 今年は参加施設41店舗を全てコンプリートするべく湯めぐりに励んでいます。 &
今回は湯めぐりスタンプラリーの参加施設「チムジルバンスパ神戸」に行くついでに(?)ちょっと山登りをしてきたのでそのコースを紹介しますね! チムジルバンスパ神戸
先日、湯めぐりスタンプラリーのスタンプ集めのために1泊2日で和歌山へ行ってきました! 湯めぐりスタンプラリーとは参加施設で入浴してスタンプをもら
湯めぐりスタンプラリー2023のスタンプ集めのために仕事を休んで1泊2日の旅へ。 初日は奈良の「かもきみの湯」を訪れた後、和歌山に移動して「ふくろうの湯」。 ▼関西サウナ旅
和歌山のドーミーインに1泊して「湯めぐりスタンプラリーサウナ旅」をすればいい! はい!久しぶりのドミ活(ただドーミーインに宿泊すること)です! 仕事を休んで大
2023年10月1日から始まった「湯めぐりスタンプラリー2023」。 参加している温浴施設で入浴してスタンプを集めれば数に応じていろんな抽選に応募できたり、無料入浴券がもらえちゃう楽しい
映画「わたしの幸せな結婚」のロケ地だった三重県桑名の六華苑に行ってみたい! 友人に誘われて見に行ったSnow Man目黒蓮くん主演の「わたしの幸せな結婚」。 その映画の中に出てきた魅力的
樽見鉄道の切符売り場で1日フリーパスを購入すると一緒に封筒を渡された。 中を覗いてみると、そこには商品券が・・・・! 2023年、夏の青春18きっぷ4回目の旅は岐阜県の大垣! &
梅花藻って・・・・何? それはある夏の日のこと。 おもむろに職場の部下から「醒ヶ井の梅花藻見に行ってください!」と言われたんです。 ばいかも?バイカモ? いいえ、梅花藻。
もうこれだけはハッキリ言わせてください。 岐阜県の各務原、めっちゃイイ!! はい!ということで、2023年夏の青春18きっぷ3回目の旅の話でございます。 今回訪れたのは岐阜県の各務原。
出石には出石城址だけではなく有子山城跡がある。 そして有子山城跡へ行くには山登りをしないといけないらしい! それを私が知ったのはTwitterでフォローさせていただいている旅仲間の旅ツイ
2023年夏の青春18きっぷ、初回の旅先は福井県! さぁさぁ皆さん、夏の青春18きっぷが始まりましたよ~ 利用期間は7月20日から9月10日まで。 私は7月23日に1回目の
東京の五反田にある入店から退店まで完全非接触システムのプライベートサウナ「Ladle」に行ってきました! 東京に行く用事があったので、ついでにどこかサウナに行きたいと思い検索。 東京って
鹿児島ひとり旅の2日目はフェリーで桜島へ行って、桜島をレンタサイクルで1周します! 1泊2日で出かけた鹿児島旅行。 初日はかごしま水族館や天文館むじゃきで白くまを食べたりと鹿児島市内を観
桜島の観光にはサイクリングが超おすすめ! 鹿児島市街地からフェリーに乗って15分。 気軽に足を運べる活火山・桜島。 桜島ならではの景色や体験を楽しむならサイクリングがうって
ジンベイザメ、イルカショー、そしてカラフルなウミウシ研究所。 九州最大級のかごしま水族館は見どころ満載! 鹿児島旅行一番最初に向かったのがここ 前売りデジタルチケットの購入方法も紹介しま
鹿児島に行ったので「天然温泉 霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島」に宿泊してきました! 先日、ANAの片道7000円航空券を利用して鹿児島に行ってきました! 宿泊先はもちろんドー
ANAの片道7000円航空券を利用して白くまを食べに鹿児島に行ってきました! ANAの片道7000円航空券企画の2回目に鹿児島を選んだ。 1回目は札幌。 ▼札幌女ひとり旅
湯めぐりスタンプラリー期間中に行けなかったスーパー銭湯に行ってみよう! 2022年10月~2023年2月29日まで開催されていた湯めぐりスタンプラリー。 ▼湯めぐりスタンプ
昨年(2023年)の年末に博多に行った時にドーミーインPREMIUM博多・キャナルシティ前に宿泊したので、レポします! 私が博多に行ったのは2023年12月28日。 みなさ
2023年10月1日~2024年2月28日まで開催されている「湯めぐりスタンプラリー」。 今年は参加施設41店舗を全てコンプリートするべく湯めぐりに励んでいます。 &
今回は湯めぐりスタンプラリーの参加施設「チムジルバンスパ神戸」に行くついでに(?)ちょっと山登りをしてきたのでそのコースを紹介しますね! チムジルバンスパ神戸
先日、湯めぐりスタンプラリーのスタンプ集めのために1泊2日で和歌山へ行ってきました! 湯めぐりスタンプラリーとは参加施設で入浴してスタンプをもら