おはようございます。 朝はおおもりのブログと大谷のホームラン、 夕方は大の里の相撲と、 ここ最近は毎日「おお」ブームで御座います。 わたくしだけ抜け毛が酷いで…
日能研に通う姉妹(長女はな子:小6/次女まる子:小4)のゆるーい中学受験をメインに、コンクールやスキー、キャンプ、小学校生活などを不定期に更新していきます。twitterやLINEも始めてみました。
2024年1月から福島県に単身赴任することになりました。 共働きで、一番下の長男はまだ2歳。中学受験も控え大変ですが、家族一丸となって乗り越えようと頑張っています。
|
https://twitter.com/G0HAN_OOMORI |
---|
2/1を前にふさわしくないタイトルに改題しました。 昨日、500回目の記念すべき記事で絶叫したばかりにも関わらず、新たな一歩となる501回目は、 いきなり不穏…
小4最後の育成テスト結果に絶叫!ヽ(゚Д゚;)ノ!![追記あり]
こんにちは。 記念すべき500回目の記事が、まさか小4最後の育成テストの結果になろうとは。 狙ったわけではありませんが、なにか縁を感じます。 さて、まずは4年…
おはようございます。 昨日は、日能研番号について色々と教えて頂き、ホントにありがとうございました。 改めてこの場をお借りし、感謝申し上げます。(以下参照)『日…
おはようございます。 小4最後の育成テストで、まさか事故採点になるとは。。。 昨夜はかなり飲み過ぎたごはんおおもりです。※事故採点は以下『小4最後の育成テスト…
小4最後の育成テスト 事故採点キタ(꒪ཫ꒪; )[追記あり]
受験生の皆さま、お疲れさまでした。 日能研の小4最後の育成テストを終え、長女はな子が帰宅。 今朝書きましたが、今回は小4最後の育成テストです。※以下の続きです…
おはようございます。 いよいよ小4最後の日能研 育成テストの朝を迎えました。 日能研に通塾を始め、ほぼ1年。 最初に育成テストを受けたのは昨年の2/19で、そ…
日能研の上位生集合講座が始まりましたね。 案内を頂き(こちら)、テキストを印刷し(こちら)、なんかアッという間でした。 この上位生集合講座はZOOM開催ですが…
おはようございます。 昨日は以下の記事で大変お騒がせしました。『[解決]全然分からない日能研の立体図形問題[追記あり]』超久しぶりの宿題ネタです。(2023-…
超久しぶりの宿題ネタです。(2023-01-26 21時ごろ追記) 以下、わたしの知能が低いだけかもしれません。もし違っていたら、ごめんなさい。昨日、長女はな…
みなさん、ふだんマイニチノウケン使っています?私はテストの結果発表や、クラスの平均点を見るとき以外は、ほぼ使っていません。先日書いた先生の異動↓は、『日能研 …
いよいよ日能研での4年最後の授業日となりました。以下にも書きましたが、日能研の先生の人事異動は塾の年度代わりとなる2月です。 異動される先生方も、最後の授業と…
ヤバいです。かなりヤバいです。何がヤバいかと申しますと、徹夜した影響で抜け毛が…ではなく、寒波による雪! でもありません。(寒波の記事は以下参照)『寒波、襲来…
天気予報では、寒波寒波と、寒波祭りです。 エヴァンゲリオン風に言うと、「寒波、襲来」です。 わたしは足の骨が折れているのを最大限利用し在宅勤務をしていますが、…
長女はな子が日能研に通い始めそろそろ1年。 この1年間、クラスが変わったときに担任や授業の先生が変わったこと以外は、ずっと同じ先生でした。 ふと、先生の人事異…
皆さん、山手線ゲームってご存知ですか?古今東西ゲームとも呼ぶらしいです。例えば、「山手線の駅の名前」や「都道府県の名前」などtテーマを決め、ゲームの参加者が順…
あと1週間で日能研4年生のカリキュラムが終わり、2/10から新小5が開始します。 先日はクラス通知と日能研番号を頂き(以下参照)、あとはテキストをもらえば準備…
おはようございます。 一昨日徹夜し(こちら)、いったい何時間連続で起きたのかわからず。 ホントは仕事終わったらすぐ眠りたかったのですが・・・中々寝れませんでし…
ふとネットサーフをして見つけた以下の記事。速答できたら天才って呼んでもいいですか?わかったらすごい!都道府県シルエット7選 TRILL【トリル】誰もが見た…
仕事が山場を迎え、昨日は徹夜。感覚的には日勤→夜勤→日勤です。 せっかくの昼休み、ホントは昼寝をしたいのですが、気が張って寝れそうにありません。さて、今日は、…
先日、小5に向けた日能研保護者会がありました。 先にクラス通知をくれ!と思いつつ、言えませんでした。 もちろん仕事だったので参加できず動画配信を見ましたが、な…
日能研の小4公開模試の振り返り第2弾です。 前回は、小4最後の公開模試について、私の勝手な感想を書き殴りました 今回は、1年間の公開模試の平均点や標準偏差、あ…
小4最後の日能研 公開模試の結果が出ました。 複数回(2 or 3回)にわたり公開模試の振り返りをします。 1回目は単純に直近の公開模試を振り返り、 次回はこ…
こんにちは。 小4最後の公開模試の結果が出ました。 まず無事完走できたことを喜びつつ、結果を報告します。(一部追記更新しました) 公開模試結果いきなりドー…
日能研 公開模試の自己採点-推定偏差値考察 (小4FINAL)
おはようございます。 いよいよ本日は、小4最後の公開模試の結果発表ですね。 結果発表を前に、わたし:ごはんおおもり、 忘れていたことを思い出しました! それは…
公開模試の自己採点より衝撃的だったレントゲン写真[一部追記]
おはようございます。 日能研の公開模試は今日までなので、ネタバレ厳禁です。 ホントは国語とか算数とか社会とか理科とか書きたいこと盛りだくさんですが、お口チャッ…
受験生の皆さま、お疲れさまでした。 日能研公開模試を終え、小4長女はな子が帰宅。 今朝書きましたが、今回は小4最後の公開模試です。『小4最後の公開模試の朝』お…
おはようございます。 いよいよ小4最後の日能研公開模試の朝を迎えました。 最初に受けたのは昨年の2/26で、当時はまだAクラスでした。 最初の公開模試は、正直…
先ほどのこと。 日能研から帰宅したはな子が一言。 冬期講習サボったから、日能研からこんなお手紙モラッテキタ。 日能研にしては珍しく、念入りに封がされています…
おはようございます。 いよいよ今日から日能研の本科教室(通常授業)が再開。 他の4年生の皆さまとくらべると、 かなり 周回遅れ感がありますが、 いよいよ我が家…
小学4年生の長女:はな子が1月の予定表を持ってきました。 授業参観や懇談会(行けません)、書初め展(行けません)などなどありますが、最後のほうを見てみるとなん…
長女はな子は日能研に通う小学4年生です。 今週金曜日から2023年の授業が始まり、1月中に公開模試1回+育成テスト1回を受ければ、いよいよ2月から新5年生にな…
いよいよ冬休みが終わり、今日からまた長女はな子(小4)と次女まる子(小2)の学校が始まります。 そして、私の仕事も始まります 長いようで終わってしまえば短かっ…
地域タグ:神奈川県
独り言です。 夜中にこっそり投稿です。 やっと大人んお冬休みの宿題を完遂しました。 車をディーラーに預けたあと、まさか帰り道が徒歩だったのは想定外でした。『冬…
地域タグ:神奈川県
明日から仕事開始。 大人の冬休み最後の宿題として、先ほど愛車を点検に出しました。 次の週末受け取りなので、しばし愛車と別れ帰ろうとしたところなんと、 代車が無…
地域タグ:神奈川県
冬休み最終日になりました。 そしてワンオペ最終日となりました 皆さまのご家庭にいらっしゃる小学生のお子様は、学童保育を利用していますでしょうか? 我が家の長女…
冬休みも残りわずかです。 わたしは、保護者に課せられた冬休みの宿題をせっせとやっております。 とは言っても中身は単純で家の掃除や、片付け、家計簿のまとめ、普段…
子育てや教育のエンドポイントをどこにするか?はご家庭の教育方針によりさまざまですが、 わたしの中で中学受験は、 あくまで入口です。 遊びに例えると、 ディズニ…
※改題/一部追記/改訂あり。2023年が幕を開け、最初の週末ですね。 世間は3連休の方も多いと思います。 わたしはこの3連休、とても憂鬱です なぜならば、今日…
地域タグ:神奈川県
受験生の皆さま、冬期講習おつかれさまでした。 我が家の長女はな子/次女はな子も、先ほど無事に帰ってきました。 一応断っておきますが、ごはんおおもり家の冬期講習…
さて、小学6年生のお子様は、そろそろ中学受験本番ですね。 我が家も2年後の今はどうなっているのか、考えるだけで恐ろしいです まぁ恐ろしいとは言ってみたものの、…
さきに言っておきますが、わたしは「ノミの心臓」なので、計画外のことはとても苦手です 仕事でも、ある程度先回りし、詐〇師や×カから言われることをある程度想定した…
いよいよ新5年生が近づいてきました。 そういえば、クラス替えの話をあまり聞きませんが、皆さまどうだったのでしょうか? うちの長女:はな子(小4)の通う日能研の…
toto BIGを1年間買い続けた結果、期待値上回れたか?!
※一部追記/改訂しました。賭け事大好きです。 年末の風物詩といえば、 年末ジャンボ宝くじ 中山大障害 有馬記念 東京大賞典の4点セットです。 年始の風物詩とい…
いつも「はなまる勉強日記」を訪問していただき、ありがとうございます。 皆さまに質問です。 どれくらいの頻度で、当ブログ:「はなまる勉強日記」を訪問されています…
日能研に通う4年生で、長女はな子と同じくらい遊び尽くしているお子様は、あまり多くないと思います。 なぜならば冬期講習は全部サボり。(この時点で全体の8割が脱落…
皆さま、覚えていますでしょうか? 昨年末、わたし:ごはんおおもりが骨折した足を引きずり、長女はな子(小4)の冬休みの宿題を取りに、小学校まで行ったことを(こち…
地域タグ:神奈川県
まさか年始から イキナリPCR検査 になろうとは 冬休み、計画通りに進みません。 まぁ、わたしが骨折した時点でそもそも計画崩れまくっているんですがね。 以下の…
地域タグ:神奈川県
ゲームと受験勉強、両立できると思いますか? 普通に考えたら 無理です。 そろそろ5年生になる長女はな子のゲームを禁止し、アッという間に半年が経ちました(禁止開…
地域タグ:神奈川県
「ブログリーダー」を活用して、ごはんおおもりさんをフォローしませんか?
おはようございます。 朝はおおもりのブログと大谷のホームラン、 夕方は大の里の相撲と、 ここ最近は毎日「おお」ブームで御座います。 わたくしだけ抜け毛が酷いで…
おはようございます。 GWが終わり、 次の祝日をみて、 また抜け毛が増えたごはんおおもりです。 もう土日だけでは休みが足りません。 週休7日生活に憧れます。 …
おはようございます。 今日はシラフでブログを書いているごはんおおもりです。 そのためいつにも増して淡々としたツマラナイ内容となっていますが、 抜け毛はいつも通…
ごきげんよう。育成テスト結果が出ましたね。ホントは今朝の記事(以下参照)に結果をかぶせようかな?とも思ったのですが、『日曜深夜 長女からのリクエストにブチギレ…
はぁ... どうやったらパンジャタワーなんて買えるのだろうか。 つかさ...昨年末の競馬が終わった時点では、 「牡馬はアドマイヤズームとクロワデュノールが抜け…
おはようございます。 昨日育成テストを受けられた皆さま、 お疲れさまでした。 まだ受けられていない方もいるのでネタバレできませんが... はな子はまる子の答案…
※5月10日 13時過ぎに自己採点結果追記しました。おはようございます。 神奈川からお届けごはんおおもりです。 福島と違って神奈川は暖かいですね。 福島って朝…
おはようございます。 バスタ新宿からお届け、神奈川へ戻る途中のごはんおおもりです。久しぶりの夜行バスですが、まさかの満席wwwみなさんGWでお金を使い果たして…
おはようございます。 2026の皆さま、 公開模試の結果はどうでした? まさか火曜に受けて、 水曜に結果が出てくるとは思わなかった! という方もいらっしゃるの…
おはようございます。 昨日公開模試を受験された2026組の皆さま、 ホントにお疲れ様でした。『ホントに難しかった新中1の5月連休計画』おはようございます。 つ…
おはようございます。 ついにGW(11連休)最終日となりました。 実はこのGW、 ブログをお休みしようと思っていたんです。 皆さまお気づきかもしれませんが、 …
おはようございます。 ちょいと聞いて下さいよ。 昨日、 朝のケンタッキーダービーは、 バエザの応援馬券ゲット! いやはや、 朝から調子よくね? と自画自賛 天…
おはようございます。 世間は4連休の2日目で御座いますが、 おおもりの11連休は残り3日となりました 1日からダウンした長男たれちゃんですが、 ①発熱で半泣き…
おはようございます。 やっと訪れた家族全員揃う4連休。 ...のはずが、 とりあえずママ王不在。 まぁ知らん。 「ひとり分の出費が減った」と前向きに考えよう。…
おはようございます。 今日は暗い話です。 苦手な方はここで退席されることをオススメします。 まず簡単にいつものつぶやきから。 はな子が進学した中学もそうですが…
おはようございます。 実はアメブロ4年生になりました。 当ブログは極めて毒素が強いので、 暇人か、 中受毒に侵されている方のみお読み下さい。 清らかで健全な御…
おはようございます。 11連休中のごはんおおもりです。 GWに入ったのでちょいと更新頻度を下げつつ、 育毛活動にハゲもうかと思っているのですが...(毛が生え…
アメブロを書き始め3年が経ち、 来月から4年目に入ります。 オフ会には去年から参加し、 気が付けばそろそろ1年。最初のオフ会は去年の入試問題研究会でした。『入…
!警告!本日の記事は冗談抜きで長いです。通勤時に読まれる方、電車を乗り過ごさないようご注意下さい。 おはようございます。今週末、次女の育成テスト…
おはようございます。【追記改題しました】 福島は昨日も今日も寒いっす。 もう寒くて寒くて震えております。 早く関東に戻りたいごはんおおもりです。 という前置き…
おはようございます。福島寒いっす。朝10℃くらいしかないので、上着と帽子がないとホントに厳しい。(こちら)でも半袖で通勤している人がいて、尊敬します。1年半前…
おはようございます。 昨日は育成テストの結果が出ましたね。(こちら) いやはや、うちは姉妹揃って7-7と揃いましたので、 きっと週末のオークスは枠連7-7です…
皆さまごきげんよう。※5/13 17時ごろ追記しました。朝から雨ですね。雨が降ると、気圧が変わり、抜け毛が...というネタを書くほど、髪の毛長くありませんでし…
おはようございます。 昨日、一昨日と育成テストを受けられた皆さま、 お疲れさまでした。 うちの英雄:長女はな子はいつも通り?かちょいと低いくらい。 次女:まる…
皆さまごきげんよう。5/12 20時頃追記しました。 母の日だけど、ピンチとピンチとピンチしかないごはんおおもりです。 昨日ママ王からリクエストされたお着物新…
おはようございます。 今日は母の日。当ブログをご覧の約1500人お母様、 今日はどんなプレゼントを頂けるのか、 朝からワクワクドキドキしていると思います。 正…
おはようございます。 イトーヨーカドー閉店(さようなら、イトーヨーカドー福島店)と、 GW終了が重なり、 難治性五月病と診断されたごはんおおもりです。 どうや…
皆さまごきげんよう。 今朝から五月病を発症しているごはんおおもりです。 昨夜、珍しくブチギレてしまったのも、 👉日能研小6公開模試 誰のための解き直しか? き…
おはようございます。 昨日は公開模試、お疲れ様でした。 どうやら今日、結果発表のようです。 皆さま、解き直しはもう終わりましたか? うちは、 辛うじて終わっ…
皆さまごきげんよう。 先月吉野家様の親子丼(↓)をテイクアウトし、 はな子へ持って行ったあとのテスト結果が非常に芳しくありませんでした。 当時の記事:日特+育…
皆さまごきげんよう!※一部追記/追々記、改題しました。 今日でGWも最終日。 つか小6は日特+公開模試ですな。 そういえば昨年のGWはどうだったんだろう???…
おはようございます。 いやー、あともうちょいでGWもオワリですな。 そろそろご飯の準備に疲れたので、早く通常に戻って欲しい気がするごはんおおもりです。(くわし…
おはようございます。 GWは「ゴールデンウィーク」でもなければ、「ごきげんようウィーク」でもない。 家族の「ご機嫌どりウィーク」ということに気が付いたごはんお…
おはようございます。 今日から世間は4連休ですね。 おかしいなー、10連休のわたくし、気が付けば後半戦ではありませんか! いったいナニをしていたんだ、この6日…
おはようございます。 先日は以下の記事に、たくさんのコメントやリブログ、ホントにありがとうございました。 👉完全版:日能研小4公開模試 衝撃の国語平均55.6…
皆さまごきげんよう。4/30の夜に追記更新しました。 10連休中のごはんおおもりです。 アメブロ3年生になりました。一番最初に投稿した記事を読み返すと、 👉【…