ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
精神保健福祉士としての第一歩
次男の病気のことでおろそかになっていましたが、今日から長男が無事新社会人になりました。本来なら家族Lineで『おめでとう!』などと交わし合うものですが、次男も読むのでなんとなく希望に満ちた内容をLineに送るのがはばかられてしまう😥去年1年...
2025/04/01 23:10
父と息子の関係
今日は結局出かけませんでした。せっかく仕事は休みだったのですが。息子が起きてきたのがお昼12時ごろ。無印良品週間で買っていた美味しいレトルトカレーを食べて、機嫌はそこそこ。昨日読んだ本のことなんかも話してくれました。それでも、『ちょっと桜で...
2025/03/31 23:13
心配しすぎることないんじゃないと言う夫
この土日で夫が帰省していました。4日ほど前に急に『やっぱり帰る』と言ってきたのです。夫も仕事が超大変でメンタル的に私も心配してました。弾丸でも帰って来たいと言うのに『帰って来るな』とはとても言えず。だって、次男の調子が明日以降また落ちるんじ...
2025/03/30 23:58
発達障害の兄の近況
本日3/28㈮は朝から仕事でしたので息子と顔を合わせてません😅義母様は特に何も言ってないので息子に変化はないみたいです。毎回次男の双極性障害のことばかり書いてますが、実家の長兄に動きがあったようなので久しぶりに実家ネタを書きます。先月2月末...
2025/03/28 23:54
最悪から最高へ
【今が一番最悪】と2日前に言っていた息子は、その翌日からとても調子が良くなり、散歩に行ったり掃除したり、元の息子に戻ったように元気です。昨日は、持っている自己啓発本を1日で1冊読み切ったとか。それはそれで怖いんですけど。集中力がなくなって本...
2025/03/27 22:24
今が一番最悪らしい
昨日、次男の調子が悪そうと書きましたが、躁鬱が激しくなってます。基本的に私の帰宅は22時頃で、1人で録画を見ながら軽く食事するのが日課です。息子の部屋の電気も消えています。昨夜もだらりとテレビを見ていると珍しく(初めて)息子が下りてきました...
2025/03/25 22:12
長男と次男普通に会話してましたが
今日は夕方から仕事の為、隙間時間で少し書きます。長男が金曜の夜から日曜の昼過ぎまで帰省していました。お正月帰って来てなかったので、就職前最後に帰って来たかったようです。高校時代の友人たちと会う予定がキャンセルになったとかでずっと家に居ました...
2025/03/24 15:17
双極性障害診断後3週間経ちました
時の立つのは早い!でも次男の様子に一喜一憂の一日は長い!!いろいろ書きたいことが溜まっているのですが、パートの繁忙期の為フルタイムで働いているとブログはサボりがちです😌とりあえず、先週末の次男の精神科の診察の様子を少し。先々週、私が大阪から...
2025/03/23 20:53
長男の引越しと次男の様子
1週間ぶりのブログです。先週は長男の引越しの手伝いに大阪へ行ってました。戻ってきてすぐにパートが立て続けに入っており、ブログを更新する気力がありませんでした。無事に長男の引越しは終了し、外食三昧してきましたので私の胃袋は大満足なのでした。行...
2025/03/18 22:30
お兄ちゃんには今は会えない
今日から長男の就職に伴う引っ越しの手伝いに大阪へ向かいます。次男も体調が良ければ連れて行きたかったけど。昨夜どうするか聞いたら、次男明日かぁ、無理かなあ・・・私気晴らしにと思ったけど、今は無理は禁物やね。引っ越しの手伝いやしな。お兄ちゃんに...
2025/03/11 01:07
義母さまを泣かせてしまった
タイトルだけを見たら息子が暴言でも吐いてばあちゃんを泣かせた?って思われたかもしれません。幸い、息子は暴言を吐くほどではないです。誰が泣かせたのか?はい、私です。一昨日の精神科病院から帰宅した時のことです。まだ午前10時半過ぎだったでしょう...
2025/03/09 02:55
睡眠負債を取り戻してるんだって
さぁて、2回目の精神科病院に行って来ました。先生どう?調子は?次男12時間くらいぶっ通しで寝てしまいます。昼寝も少しします。でも、頭がすごく痛くて・・・・先生そうかそうか、良かったよ。眠るための薬だから、君に合ってるってことだよ。今までの睡...
2025/03/08 00:10
寮も嫌だけど家も嫌なんですと
2/28㈮に初めて精神科の病院に行きました。その時の内容を細かく綴って参りました。先生との面談の最後は、仕事をどうするかというお話しでした。会社の産業医の方も『焦らなくていい。傷病手当金というのがあるから1年半は手当をもらえるんだから。急い...
2025/03/07 00:05
お医者様に話を聞いてもらった時のこと
次男の精神科での私と先生とのやりとりを思い出しながら書き留めておきます。先生お母さんは小さい頃からの息子さんについてどう思っていますか?私幼稚園や小学校くらいまでは無邪気で明るくて、担任の先生からも『いつもお友達に囲まれていて何も心配はあり...
2025/03/06 01:21
オーリングテストって聞いたことありますか?
昨日は【Beck Depression Inventory(BDI)】日本語では【ベック抑うつ尺度】という検査のお話しをしました。もう一つ、興味深い検査をして頂きました。それは息子の脳の中の物質で何が足りないのか?ということを指で調べる検査...
2025/03/04 23:49
抑うつ状態を調べる検査
さて、昨日の続きです。精神科の専門病院に到着しました。とても静かで穏やかに過ごせる雰囲気のロビーです。私が受付を済ませ、次男は問診表のようなものを書きしばらく待ちました。私たちより後に来た20代半ばくらいの女子とお父さん?が先に呼ばれて行き...
2025/03/03 23:01
精神科病院に向かう車中で
精神科病院に行く日の朝、あんがい早めに(8時過ぎ)には起きていて、朝食もしっかり食べてました。次男なんか行くの嫌やなぁ。話ししたくない。などと申しておりました。前日に会社の内科の先生と面談して饒舌にその先生との会話を私に話していたので、『あ...
2025/03/02 01:42
双極性障害と診断されました
いやあ、もしかしてそうじゃないかと思っていましたがやはりそうでした。双極性障害(昔は躁うつ病って呼ばれてましたね)メンタル病む人たちの話はいろいろなところで見聞きしていましたが、それでも『えっ?まさか?!我が子が!!!』となんだか夢を見てい...
2025/03/01 00:35
良い方向に向かっていると思うのは時期尚早?
次男は会社の産業医の先生との面談をしに行ってました。(精神科医ではなく内科の先生)この先生は一番最初に話をした先生らしく、精神科医よりよっぽど親身になって自分の話を聞いてくれてとても良かったそうです。退職の話も、焦らずに1年間は傷病手当もら...
2025/02/28 00:43
お父さんに会いたかった
夫が先週帰省してた時に次男は来たくても来れなかったんだそうです。体調がすぐれず寮から出れなかったんだって。次男お父さんと会いたかったなお父さんとしゃべる勇気がないとか言ってたんだけど、心は移ろいやすく・・・さて、次男から聞いた衝撃の内容につ...
2025/02/27 01:14
精神科病院予約できました
さっそく、知人お薦めの精神科の病院に電話してみました。初めてで、二十歳の息子の相談だと告げると、女性のスタッフさんが電話に出て来られ(看護師さんなのか予約対応のカウンセリングの方なのかよくわからないけど)こちらの気持ちを察してくれてとても優...
2025/02/26 00:10
次男と話しました。
次男が帰ってきました。1時間ほど話が出来ました。話に入る前に『泣かずに聞いて』と言われたので、悲しいことは考えないようにしながら和やかに聞くことにしました。次男いわく、もう何千回も自問自答していて、いろんな自己啓発系の動画を見たり、仏教系の...
2025/02/25 01:25
長男に言われて気づいたこと
またまた次男の話です。特に進展はないのだけど、実は夫に話すより先に長男に電話で話を聞いてもらっていたのでした。いちおう、精神保健福祉士の卵ですからね😁とても驚いていました。人の役に立ちたいとその道を選んだんだけど、まさか弟がそんな病(かもし...
2025/02/23 23:45
お父さんとしゃべる勇気がない
昨日、夫に次男のことを話したのにその後何もしなければ、次男が寂しいんじゃないかと思い、今朝、夫から次男にLineを入れてもらいました。また会って話ししようね、的な文章を。次男は『ごめんなさい』とだけ返信してきて『謝らなくてもいい。いつでも話...
2025/02/22 23:56
次男のこと夫に話してみた
夫が帰省してきました。次男に『お父さんに話しするよ』と許可を得たので、次男が精神的に参ってしまったらしく、会社を休職していると話しました。本人と直接話さないとよくわからないし、しばらく様子見るしかないなということです。まあ、辞めるとしたら次...
2025/02/21 23:48
次男病んでるようです
先日の土曜日、突然次男が帰って来ました。なんだか暗いオーラをまとって。次男お母さんコロナやったし言ってなかったけど、俺ちょっと精神的に辛くて会社休職してる。詳しいことはあんまり言いたくない。会社の人は心配して優しくしてくれてるけど。来週、産...
2025/02/19 23:55
2025年冬ドラマ番外編
昨日は、私が今期見ているドラマをご紹介しました。【2025年冬ドラマ私の3選】とタイトルを付けましたが、朝ドラと大河以外は3つしか見ていないので3選もクソもないのですがね😓時間が許せばもっともっとドラマが見たい。昨日ブログを書いてて気づきま...
2025/02/15 22:30
2025年冬ドラマ私の3選
コロナ5日目。体調はだいぶ戻って来ました。匂いはまったくしないし、食べ物の味も脳が記憶しているから味がする気がするって感覚です。まあ、そのうち治るでしょう。せっかく6日間も休みをもらえてたのに病気じゃ何もできません。休みはあと1日!!ですの...
2025/02/14 23:32
今さらですがコロナ中です
現在、コロナ療養中です。とうとう私もコロナに感染してしまいました。周りにコロナの人はいなかったので、本当に知らない間にうつるもんなんだなあと実感いたしました。仕事中(入店から退店まで)しかマスクしていなかったので、その道中でうつるリスクは多...
2025/02/13 15:32
理不尽なクレーム
全国的に寒波襲来。皆様の地域は大丈夫でしょうか?もう、雪かき何回したか分かりません😓ただ、私の住んでる場所は比較的ましな方だと思います。除雪車もそれなりに来てくれているのでありがたいことです。さて、久しぶりにパートでクレームがありました。詳...
2025/02/08 23:41
相続争いにはしたくないけど
今シーズン最強寒波襲来だそうで、ここ富山も戦々恐々です。今日はえらいことになる前にと3回雪かきしました。明日の朝が恐怖です。さて、実は3か月ほど前に次兄が車で事故を起こし、廃車になるので車を買うという連絡がありました。車は父のものを兄が乗り...
2025/02/04 23:00
家賃値上げは拒否しましょう
長男の専門学校卒業&就職が近づいてきました。もうすぐ国家試験がありますが、まあ、すべる人はあまりいないとかで余裕だそうです。最近は次に住むアパートを探し、もうすぐ契約するところまできています。アパートと言えば、もしかして知らない方のために豆...
2025/01/24 22:33
同居生活25年嫁姑長持ちする秘訣は
年末年始あーだこーだと言っておりましたが、もはや下旬。ニュースでは大寒波がやって来る、とか騒がれていましたが、ここ富山はまったく大した雪が降らず肩透かしでした。それどころか先週の3連休も今週の土日も超珍しくお天気で、今日もまあまあお散歩日和...
2025/01/21 12:05
高卒社会人二年目二十歳が今思うこと
この週末は次男が帰って来ていました。来週、会社が新成人のお祝い会をしてくれるそうで、家に置いているスーツを取りに来ました。正直、めちゃくちゃ行きたくないと言ってますが、ぜひ参加するべきだと私は言い含めました。他人と会いたくない、とか、関わり...
2025/01/19 16:03
【心の傷を癒すということ】と阪神淡路大震災
今日で阪神淡路大震災から30年です。もうそんなに年月が経ったのかと驚きますね。あの地震以来、日本が地震大国だと思い知らされ、いつ死ぬかもしれないから毎日を精一杯生きなければ、とか、不本意で亡くなった人に恥ずかしくないようにしなければ、とか、...
2025/01/17 23:20
若気の至りとは私のこと
さて、先週記事にした高校生バイトちゃん。クリスマスも年末年始も仕事に入らず、結局新学期が始まって2回しか働けていません。昨日、久しぶりに夕方からその子と二人きりで仕事するはずだったんだけど、午前中に電話があり、『お姉ちゃんがコロナにかかり、...
2025/01/16 23:02
不動産登記情報ダダ洩れ
今日は、郵便が2通届きました。2通とも関西の某不動産会社。すぐにピンっと来ました。実家の不動産登記が変更されたから『売ってくれ』っていうお手紙でした。兄たちの所に行ったかどうかは分かりませんが、少なくとも富山県に居る私が大阪の不動産を手放す...
2025/01/14 23:12
次兄、還暦を迎える
唐突ですが、次兄が最近60歳還暦を迎えまして。きっと誰もお祝いしてくれないだろうと思い、Lineだけ送りました。やっぱり既読スルーです。おめでとうだけ言うのもなんなので、投資詐欺とか注意してなぁと送りました。相続のお金が次兄名義の口座に入っ...
2025/01/13 22:13
【心の傷を癒すということ】本日再放送
本日深夜(1/12㈰午前0時10分~)NHKで再放送があります。柄本佑さん主演・尾野真千子さん出演これだけで絶対に録画予約する俳優陣なのですが、2020年に放送があったものです。当時見て、とても感銘を受け、ああ、私はこういうドラマが好きだな...
2025/01/11 13:45
これだから高校生バイトはあてにならん
今日はパートのお話し。と言っても、仕事内容じゃなくて、短期アルバイトで来ている高校生ちゃんのお話し。クリスマスは出れないけれど、12/31と元旦は出れるということだったので採用した高3女子。今どきの若者(あんまり使いたくない言葉だけど)らし...
2025/01/10 22:58
大した近況もございませんが
お久しぶりの投稿です。12/21以来です。今さらですが、あけましておめでとうございます😊年末年始の繫忙期も振り返ってみればあっという間。仕事と家と【食っちゃ寝】の日々が過ぎ去りました。私の場合、義母さまがすべて家事をやってくれるので、家に帰...
2025/01/08 22:58
墓じまいの始まり
お金に関する相続手続きは終わりましたが、もう一つの難関、お墓の問題が残っています。たぶん、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんの代からのお墓です。父は亡くなる2,3週間前くらいに『もう、お墓も墓じまいしたらええで』と言ってました。その言葉があ...
2024/12/21 23:03
相続手続き終わりました
両親の相続、すべて完了しました。1年以上、つらつらとこのブログに愚痴めいたことを書いてきましたが、やっとです😊我が家の相続、まとめると、両親の預貯金は次兄が新しく作った銀行口座へすべて振込み、兄たちの生活費に消えていきます。実家の名義は兄妹...
2024/12/20 15:43
永遠に生きると思って学ぶ
前回のブログから1週間以上、特に何か起こったわけでもないのですが、なんとなく書きたくなりました。やはり、同世代のみぽりんが亡くなったというニュースが衝撃でした。いろいろ考えた方も多いのではないでしょうか?私も今の気持ちをブログに書き留めてお...
2024/12/08 23:26
【実家の名義変更】司法書士さんの費用
久々に2夜連続でブログ書いてます。思うことがたまってしまっているので。 実家のことです。 まず、名義変更の件は2週間ほど前に兄たちが司法書士事務所に出向き、書類を完成させて手続きに入ったそうですので、そろそろ私の所にも登記事項証明書が届くと
2024/11/29 22:36
今年の年末年始は?
いよいよ師走に入ります。 パートの仕事は少しずつ忙しくなってきています。 相変わらずの人手不足で会社全体でも人がいないことに拍車がかかっているみたいです。 誰も入ってこないし、過去最少のメンバーで働いているので、年末年始はマジで休みないかも
2024/11/28 22:15
やっぱり投資詐欺に引っかかった友人
今日も緊急でブログ書きます(笑) 以前書いたことがある友人がとうとう詐欺被害に遭ったらしいのです。 👆2話連続で詐欺にあいかかった友人の話をしていたのですが。 何と今日Lineが来て、『投資詐欺に引っかかった』と連絡がありました。 あちゃー
2024/11/17 22:51
朝ドラ好きの皆さま
今、緊急でブログ書いてます(YouTubeでよく見かける『緊急で動画撮ってます』風) 本日11/13のお昼にNHKでカムカムエヴリバディ再放送PRという番組が放送されました。 先ほどその録画を見おわり興奮して、ぜひブログに書いて、皆さまに来
2024/11/13 22:30
その後の兄たち
実家の名義変更の話し、完結したとは言えませんが、次兄からLineが来て17日(来週日曜)に兄たちは司法書士事務所に行き署名捺印することになったそうです。 次兄の仕事が忙しく仕方のないことですが、ホントに何をするにも時間がかかることですな。
2024/11/11 00:25
司法書士さんとの面談
前回の続き・・・・また明日と言いながら日が経ってしまいました💦 さて、近所の司法書士事務所に次兄と二人で訪問しました。 40代半ばくらいの話しやすそうな方でした。 挨拶もそこそこに『ええー、何から話したらいいでしょう?』と私が突破口を開き、
2024/11/05 23:10
司法書士事務所を決めるまで
実家の名義変更の件で、近所の司法書士事務所に面談に行って来ました。 自分で出来れば一番いいけれど、調べるのにすごく時間がかかるし、親族それぞれ思惑が違ったりするので、プロに任せるかどうかは人それぞれだと思いますが、【我が家の場合は】を前提に
2024/11/01 13:27
Lineに既読が付かなくて
昨日はモヤモヤ、イライラが募って書きなぐってしまいましたが、今日は少し復活。 何故かというと、やっと次兄へのLineに既読が付いたから。 先週金曜の夜に実家から自宅に戻り、次兄にLineするも、今日の昼まで既読さえも付かず、かなり心配してし
2024/10/28 22:30
障害をもつ兄がいるということ
今週は4日間実家へ行って来ました。 いろいろ思うこと、悩ましいことが多すぎて頭の中の整理が追い付きません。 実家の名義変更は司法書士さんにお任せすることになり、結局兄妹3等分で分けることにしました。 その理由も書きたいけれど、今日はいらいら
2024/10/27 22:19
【実家の名義変更】兄妹3人で分ける?
今日はちょっと最近の状況をつらつらと・・・ 先日も書きましたが、外壁塗装工事が始まります。 と同時に私は実家へ3泊4日で行って来ます。 母が亡くなって丸1年。一周忌法要は6月に父の分と合同で済ませましたので法要は特にしません。 メインの予定
2024/10/21 00:10
リフォーム工事の近隣挨拶どうする?
リフォームや外壁工事など、ご近所さんに迷惑をかけるような工事って、どこまで挨拶するか?どの程度の挨拶がよいのか?迷いますよね。 一般的に向こう三軒両隣といいますが、立地やご近所さんとの関係性は人それぞれ。 今日は我が家の場合はこうしたよとい
2024/10/16 00:23
こんな客はお嫁さんにしたくない
今日もパートの仕事は夜6時半からワンオペでした。暇だし余裕~と思っていました。 8時過ぎたら閉店作業へ一直線。 のはずだったのに、8時過ぎからなぜか来店客が増えだし、ずっと接客。心の中は焦る焦る。 そこへ、年配の女性からいろいろとお買い物の
2024/10/07 23:30
実家の名義変更プロに任せます
ブログを毎日更新しなくなって早半月以上。 その間に何が出来たかと言うと・・・ 実家の名義変更を司法書士さんにお任せすることにしました!! なんだ~、自分じゃ何も出来てないじゃんってことなのですが。 小さな家1軒手続きできないとはなんとも悔し
2024/10/05 01:34
またお客様を怒らせてしまった
またまたお客様との嫌なやり取りです。すみません💦 私が至らないから招いたことなんだけど、そんな言い方しなくても・・・って感じ(涙) アプリでのポイントの使い方みたいなことを聞かれ、他人のスマホって見てもよく分からないし、老眼で何書いてるのか
2024/09/24 22:35
毎日ブログ更新お休みします
2024/09/19 13:15
誰かの役に立ちたいと思う若者
先日、長男の同級生のお母さんが買い物に来てくれて、少しお話ししました。 3年ほど前に買い物に来てくれたことがあり、それ以来です。 お互い子供たちは今どういう進路に進んでるかを聞き合いました。 その子は(女の子)大学院に進級し、なんと、精神保
2024/09/16 08:45
相手が間違ってると思い込む爺さん
昨日のパートでまたまた腹立たしいおじいさんに出会ってしまいました。 通路を歩いていたら『○○○売ってるとこはどこか?』と聞かれたので、『いやぁ、それはここでは売ってないですねぇ。』と答えたら、そんなはずないと怒り出し、『そんなんでよう働いと
2024/09/14 00:00
長男とドライブありがたや
実は、結局、次男の軽自動車の名義変更、私がして来ました(^_^;) 案ずるより産むが易し、簡単にできました。 以前、こんなことを書きました。 先週次男の所に行って、温泉に行った話も書きましたが、次男は昼夜逆転生活で、平日昼間にどうしても軽自
2024/09/13 00:00
【両親の死後の手続き】謎の入金の理由
母のかんぽ生命からの謎の入金の理由がわかりました。 やっとかんぽから振込のお知らせが届きました。 母がどういう契約していたのか全然知らないので、死亡したら40万円下りるんだなあ、くらいしか思っていませんでした。 死亡保険金の振込の2日後に5
2024/09/12 00:07
【車検】今回も買い替えせずに済みそう
車の車検に行って来ました。 我が家の車はもう10万キロ超えたし15年経つし、5,6年前からライトの照度が足りないとずっと言われ続けておりました。 今度こそダメか?買い替えか? と怯えていました。 今秋は外壁工事が控えていて200万弱要ります
2024/09/11 01:05
今期のドラマ一押しは?
久しぶりのドラマネタ(*^^*) 長男が精神保健福祉士を目指しているのもあり、このドラマを見ました。 全3話しかなく既に2話終わっていますが。 ちょうど長男が帰省しているので録画を一緒に見たら、とても興味深い内容でした。 長男の感想は『ここ
2024/09/10 01:25
次男、夜勤の生活習慣やばい?!
日帰り温泉に行って来ました。 金太郎温泉日帰り温泉カルナの館HPより引用 日曜日の夕方だけどそれほど混んでなく、のんびりとお湯につかって、癒されてきました。 館内レストランで天ぷらそば 天かすの下に見え隠れしているのは、富山名産昆布巻きかま
2024/09/09 00:55
息子たちあんがい仲良しに育ちました
今週は土日2連休頂けています。特にお願いしていたわけはないけれど。 少し前に店長に『さすがに疲れてきたわぁ』と愚痴ったものだから、気を遣って2連休くれたようです😅 そのぶん、店長のワンオペの時間が増えるのだけど、まあ、最近はまた暇になってき
2024/09/08 00:52
長男帰省してる間に伝えたいこと
今、土曜日の午前2時です。金曜日中に投稿できなかった💦 長男が夏休みで帰省してきたので、喋っていたからです(*^^*) お盆の頃は大阪で病院実習があったので、今頃2週間くらい夏休みなんだって。 いちおう説明しときますと、今春大学を卒業しまし
2024/09/07 01:53
ゆうちょ銀行の分も手続き完了
母のゆうちょ銀行の口座の解約も終了し、【相続手続き完了のお知らせ】と【貯金払戻証書】という小切手のようなものが昨日届きました。 これは私がゆうちょの口座を持っていないためです。口座があればそこに振り込まれます。 これまで、銀行の相続による解
2024/09/05 23:52
くらもちふさこの目覚まし時計
遥か彼方の女子高生の頃、別冊マーガレット(別マ)が好きで、特にくらもちふさこさんが大好きでした。 別マの懸賞に応募して当たったのです!!くらもちふさこの目覚まし時計が!!! 当時の写真を探し出しました 何人に当たったのでしょう?30人とか?
2024/09/04 23:15
認知症の心配は無し!かな
今朝、義母さまと『おはよう』したらすぐに 義母さま 昨夜はごめんね~、お風呂の掃除。 洗剤振りかけて、ちょっとしんどくなったから あとで掃除しようと思ってたのに すっかり忘れてたわぁ。 だって。 ただそれだけのことだったようでホントに良かっ
2024/09/03 23:11
義母さま途中で放り出す
夜、シャワーしようと風呂場を開けると、掃除の途中のような乱れ具合でした。 洗面器には水が張ってあり、スポンジ・たわし・スプレー洗剤すべて床に出しっぱなし。 ついでにシャンプーや石鹸も出しっぱなし。いつもは定位置に戻してくれているのに。 たぶ
2024/09/02 23:50
父の言葉を肝に銘じて
いよいよ9月になりました。夏も終わりますね。 夏休み終わりの悲しい気持ちはサザエさん症候群どころではない。24時間テレビ【サライ】を聞くと、もっと物悲しくなって暗くなるのは私だけではないはず?! 今のパートを始めて18年くらい経ちますが、夏
2024/09/01 22:49
ゆるい職場で働き続ける
パート先の会社が人手不足過ぎる(からだと思う)故なのか、組織改革をすることになりました。 少ない正社員の中でも古株の人をエリアマネージャーとして昇格させて、数ブロックに地域を分け、お互いにヘルプしあうようにするのだそう。 若手社員があまりい
2024/08/31 22:00
かんぽ生命からまた入金あり?!
一昨日の水曜日にかんぽ生命から母の死亡保険金の入金があったとブログに書きました。 かんぽに関してはそれで終わりだと思っていました。 本日、楽天銀行から【入金のお知らせ】メールが届き、『へ?何の入金?怖い怖い』と思いながら、サイトを確認してみ
2024/08/30 22:45
息子に任せると言ってましたが
息子の軽自動車の名義変更を自分でやらせるという話👇 突き放して任せるとは言っていたものの、あれこれ手を出してしまう母なのでございます。 車両の名義変更のことばかり考えていたら、自賠責保険も名義変更しないといけないということがネット検索で発見
2024/08/29 22:52
母の生命保険無事入金
先週の金曜日、郵便局に母のかんぽ生命の手続きに行きました。 そして、本日水曜日、無事に私の楽天銀行に入金がありました。 ゆうちょ職員 もしかして時間がかかる場合もあるので 1か月経っても入金がなかったら またお問い合わせくださいね と言われ
2024/08/28 23:42
プチトマトを凍らせてみた
アイスがやめれません。 箱アイスって1本が小さいのでこれくらいはいいよね?と毎日1本食べ続けていました。 さらにちょっとしたご褒美(何の?)スイーツも食べたりして、砂糖中毒真っ只中な今日この頃。 なんだかだるくて眠くてやる気が出ないモードに
2024/08/27 23:45
息子にやらせてみることにした
何を?? そう、就職の時に買ってやった軽自動車の名義変更をです。 高校生の子供が車の名義人になるなんておかしいかな?と思って、私名義で購入しました。 高校生でも名義人になれたのかな?知りませんが。 今回なぜに名義変更しようとしているかという
2024/08/26 23:47
2年後全員扶養から外れる?
今日、パート先で店長から聞いたことです。 『2年後にはパートさん達みんな社会保険に加入しなければならなくなるから、そうしたら年収の壁を気にせず働いてもらって人手不足解消されるかも?』 と本社のマネージャーが言っていたそうです。 それは決定な
2024/08/25 23:34
母のかんぽ生命手続き完了
母がかんぽ生命に入っていたのは、届いていた封書で知っていました。 父からもなんとなくは聞いていましたが、どんな保険なのかは何も聞いていませんでした。 かんぽ生命から毎年届いていた【ご契約内容のお知らせ】だけが頼りでした。 保険内容 特別終身
2024/08/24 22:55
ゆうちょ銀行の相続手続き
今日は両親のゆうちょ銀行の相続手続き完了してきました。 ゆうちょのいいところは全国どこでもいいことです。 我が家の個人的な手続きの話しですが、どなたかの参考になればと思います。 まずは郵便局へ 父は去年の6月、母は10月に亡くなりました。
2024/08/23 22:55
2年間冷凍庫に入っていた青梅で
毎日毎日、パートと家。 仕事は変わらずまあまあ暇で、やりがい感じられず。 家ではこのブログに時間を費やしてしまい、やらなければならないことが後回しに(>_<) でも、ひと月ほど前に漬け始めた梅シロップが醗酵してえらい泡立ちになっ
2024/08/22 00:32
ワンオペ中のパソコントラブル
昨夜の仕事も定時で帰れず(T_T) 昨日は18時30分からワンオペでした。 人手が足りないから、というか、他のパートさん達は扶養範囲内で働いているから、できるだけ節約モードで繁忙期以外は午前とか夜とかの暇な時間帯はワンオペでみんなの働く時間
2024/08/20 13:15
三つ子の魂百までと申しますが
やっとお盆シーズン終了です。 今日からほとんどの方はお仕事再開ですかね。 サザエさん症候群に陥ってる方もおられることでしょう。 さて、昨日の仕事は夜8時から閉店まで一人(ワンオペ)でした。 予想では激ヒマでとっとと片づけてレジ締めて帰れると
2024/08/19 00:45
クレームが減った要因
今日のパートは朝一だけめちゃ忙しかった。 お盆休みも最終盤、みなさん午前のうちに各地(都会)へ戻っていかれたのでしょう。 夕方にはすっかり暇になり、店長とおしゃべりしていて、数日前に書いた『偉そうなお客様が減ってきた』話を振ってみました。
2024/08/18 01:29
ホントに帰っちゃったよ
昨日のブログで次男はまだまだ中二病だとか書きました。 今朝は『おはよう』だけは言ってくれました。 お昼には私は仕事に出て、帰って来たのは夜10時。 駐車場に着くともう次男の車はありませんでした。 早く寮に帰ればいいのに、なんてブログに書いた
2024/08/17 00:15
まだまだ中二病な次男
お盆休み終わりましたか?夫は昨日単身赴任先へ戻っていきました。 今日1日だけ出勤したらまた土日休み。有休をとる勇気がなかったそうです。休むことによる月曜日からの仕事の大変さが怖いんだって。 私としてはやれやれです。夫がいるとどうしても夜にお
2024/08/16 11:29
偉そうなお客様が減ってきた
お盆休みもそろそろ終わりに近づいてきました。 パートの仕事はそれなりに忙しい。 でも、昔に比べれば客数は半分近くに減ってるかも? 最近の長期休みは有給休暇とつなげて9連休なんてことが増えてきましたね。 だけど、台風が近づいて来てお休みを切り
2024/08/15 08:02
実家を処分するのか?
次兄から突然のLineがありました。蜂の巣のことにはまったく触れず。 【南海トラフ巨大地震注意】についての考えを長々と書いてありました。 たぶん、YouTubeやネットニュースを見れば見るほどいろいろな情報が出てくるので不安になったり、騙さ
2024/08/14 00:30
蜂の巣業者手配したのに兄たちは
両親の一周忌で帰省した6月、実家のベランダに蜂の巣を発見していました。 この前の実家帰省でもまだありました。しかも少し大きくなっている。 部屋の電気の傘の中で1匹の死骸も発見。そりゃあ洗濯物に紛れて入ってもくるでしょうよ。 長兄にどうなった
2024/08/13 03:41
彼女が欲しいんだって
お盆休み。夫は昨日から、次男は今日から帰って来ています。 夫の乗る予定だった飛行機は結局欠航となり新幹線を乗り継いで帰って来ました。 次男はまあ、仕事は頑張ってるけど、何も楽しくない、将来どうしたらいいの?などなど愚痴を言ってます。 そして
2024/08/11 23:48
墓じまいをお寺さんに切り出してみた
世間は今日からお盆休みですね。 夫も帰省の予定だけど、エンジンオイルが熱くなりすぎて飛行機離陸せずだって。どうなることやら。私は仕事だし、駅には迎えに行けそうにないですな。 さて、実家のいろんな問題ですが、牛歩のごとくではあるけれど前進して
2024/08/10 12:52
本社の人のあり得ない行動
昨日の夜実家から帰って来ました。 その帰りの特急の中で【南海トラフ地震臨時情報】を見て驚きました。 家族Lineも友人Lineもその話題で持ちきりとなりました。 でも出来ることと言えば備えの点検くらいです。心しておかなくては。 さて、今日か
2024/08/09 23:02
男子バレー残念でした
明日から3日間帰省するので、仕事終わりに少し買い物(お土産と新幹線で食べるおやつとかね😋)をして家に着いたらちょうど男子バレーボールの生中継。 しかも第5セットのカウント7-7ぐらいだったか? 興奮しちゃって落ち着かないから、明日用のお菓子
2024/08/05 23:10
食事作りが面倒になってきた
夫の扶養を外れて2回給料をもらいました。 毎日7~8時間労働を始めて2か月以上。 やっぱりなんだか疲れてきました。 仕事内容は暇なくせに、もう弱音を吐くなんてダメダメなんだけどね。 先月の給料なんて、その前の月より2万近く低く、(実家帰省で
2024/08/04 21:57
就職後の生活が不安なんだって
2024/08/03 23:53
時すでに遅しってことにならないために
コロナに感染した長男に今朝は『生きてるかぁ?』とLineしたら、『熱はましになったけど喉が痛いのと下痢がひどい』とのことでした。 人によって様々な症状が出るんですね。薬飲んでるから大丈夫だろうとのことでした。 遠く離れて暮らしている家族に何
2024/08/02 23:32
コロナ流行ってますね
今日、長男からLineが来て、とうとうコロナになったって。40℃ほどの熱だそうだけど、どんな様子かは詳しくは分かりません。 しんどいであろうからLineであれこれ聞けないし、心配ではあるけどそっとしておきます。 数か月前に夫がコロナになった
2024/08/01 23:46
半端な化粧品類の断捨離法
断捨離を頑張っています! とはとても言えませんが(^-^; 暑くて大掃除とか大掛かりな断捨離はやる気が起きないですが、何かできることはないかと考えました。 中途半端に残って処分に困っていた化粧品類をせっせと使うことにしました。 断捨離法なん
2024/07/31 22:31
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、えみんちょさんをフォローしませんか?