chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
米国株とJリートでFIRE https://dojozan.com/

2022年3月にFIREしました。このブログでは、資産運用の実践ノウハウを公開していきます。

至誠
フォロー
住所
滋賀県
出身
岡山県
ブログ村参加

2021/08/21

arrow_drop_down
  • ベッセント財務長官が男前すぎる!

    皆さん、こんにちは!さて、トランプ米大統領の大型減税法案が、5月18日夜、下院予算委員会を通過しました。この大型減税法案は、共和党強硬派の造反により、一度は否決されたものです。その一度否決された際、ベッセント財務長官の対応が男前でしたね!*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???ベッセント財務長官は、大型税制法案が債務を上回るペースの経済成長を促すとして、ムーディーズの格下げを重要視しない姿勢を示したということです。 ↓ ↓ ↓ ・・・!!!ベッセント財務長官の言葉を、「財源が無いから減税できない」と言っている石破(カ)首相に聞かせたいですね!…

  • トランプ大統領は、株価を考慮しながら、政策を微調整している気がしてなりません!(雑感)

    皆さん、こんにちは!さて、トランプショックで株価は乱高下しましたが、トランプ大統領就任時に予想したとおり、トランプ大統領(/ベッセント財務長官)は、株価を考慮しながら、政策を微調整している気がしてなりません。*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・??? 4月に入り、米中関税戦争で大きく株価は下落しましたが、今では年初来トントンで落ち着いています。 ↓ ↓ ↓ ただし、ドル円は10%程度円高に振れているので、S&P500、またはオルカンに全振りしている人は、まだ含み損を抱えていると思います。 ↓ ↓ ↓ ・・・ 私の場合、年初来ー5%程度のマイナス…

  • 米国債の格下げの影響はどうなのか?

    皆さん、こんにちは!さて、米格付け大手ムーディーズ・レーティングスは5月16日、米国債の長期信用格付けを最上位の「Aaa」から「Aa1」へと1段階引き下げたと発表しました。理由は、米政府の財政赤字の拡大です。米国株への影響はあるのでしょうか? *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???今のところ、サンデーダウなどを見た範囲ですが、米国株急落などの動きはないようです。 ↓ ↓ ↓ なお、2011年8月に、米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P、現S&Pグローバル)が米国長期債務格付けを「トリプルA」から「ダブルAプラス」へ1段階引き下…

  • インスタグラムで、米国株花子さんにフォローされました!?

    皆さん、こんにちは!さて、今回は小ネタです。昨晩、インスタグラムから、米国株花子さんが私をフォローしたとのメッセージが入ってきました!「私も投資界隈で有名になったのかな?」と喜んで、米国株花子さんのプロフィールを開いてみました(笑) ↓ ↓ ↓<参考> *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???花子さんのプロフィールには、【公式】高校生でもわかる米国株と書かれていたので、思わずフォローバックしてしまいました。そうすると、すかさず、花子さん自身からDM(ダイレクト・メッセージ)が入ってき来たのです。それがこちらです! ↓ ↓ ↓ この時、初めて、…

  • 米中貿易協議の結果は、米国の敗北なのだろうか?

    皆さん、こんにちは!さて、米国と中国との貿易協議では、現在、相互に課している追加関税について115%引き下げることで合意しました。多くのメディアは、中国の勝利と報じていますが、本当なのでしょうか? *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???私が疑問に思ったのは、貿易協議の結果、米国の関税は30%、中国の関税は10%となっており、中国の大幅な譲歩に見えるからです! ↓ ↓ ↓ 私の疑問について、【JAPAN 凄い日本と世界のニュース】が詳しく説明してくれていました。動画の名称も、ずばり、「【衝撃】米中関税引き下げ合意は中国の完全敗北!地上波が報じ…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(165)・・・岡山県の観光地を彷徨!(院庄)

    皆さん、こんにちは!さて、年配の岡山県民であれば、児島高徳(こじま たかのり)をみんな知っていると思います。児島高徳については、小学校の先生から「忠義ざくら」の話を何回も聞かせてもらっていたし、もう亡くなりましたが、私の曾祖母は「忠義ざくら」の歌をよく歌っていました。今回は、岡山県内を彷徨の2日目、生きている間に一度は訪れてみたいと思っていた「忠義ざくら」の舞台になった院庄(津山市)です。 ↓ ↓ ↓<参考> 「忠義ざくら」の歌 *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???児島高徳は、鎌倉時代後期、備前(岡山県東南部)の人です。児島高徳は、隠岐に…

  • 米国株を買え!/トランプ大統領

    皆さん、こんにちは!さて、米中両政府が100%を超える高関税を一時停止することで合意したことにより、米国株は一斉に急上昇しました。投資家界隈で言われている、稲妻が走る瞬間が出現したということです。 ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???私が面白いな!と思ったのは、事前に、「トランプ大統領が米国株は上がるので、米国株を買え!」と言ったことです! ↓ ↓ ↓ この情報の出所はばっちゃまの動画です。 ・・・!!!私こと、自称「長期投資家」としては、「株価の上下に一喜一憂しない」と言っているのですが、皆さんと同じように持ち株が上昇すると…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(164)・・・岡山県の観光地を彷徨!(蒜山高原)

    皆さん、こんにちは!さて、今日から家内が滋賀県のテニスの試合に行っています。(もちろん、お袋は月に一回のショートステイ。)そのため、私は一人で岡山県の観光地を彷徨っています(笑)*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???愛車に乗り、向かった先は蒜山高原。中学校の遠足で、スキーに行った思い出があります。(スキーの経験は、その一度だけですが。)こちらが蒜山高原の風景。遠くに大山も見えます。 ↓ ↓ ↓ 小さい頃、食べたかったジンギスカンも食べました。(札幌で食べたジンギスカンのほうが美味しかったですが、)観光地のレストランで食べたので、味は致し方な…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(163)・・・稲作はやはり難しい!

    皆さん、こんにちは!さて、昨年からの米価格高騰を受けて、一度稲作にチャレンジしようかと検討してみましたが、全然採算に乗りません。田舎では高齢化が進んでいますが、あと5~10年もするとお米を作る人が大きく減少していく気がしています。*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???稲作の検討のため、参考にした動画がこちらです。(私が、会社を辞める前に検討した結果とほぼ同じでした。)結論は次のとおりでした。①米価高騰前の米価では、諸経費だけでトントン。(農業機械の修理費、人件費は考慮していない。)②米価高騰後の米価でも、物価が高騰しているため、あまり利益は…

  • BRK-Bを売却し、老人のおもちゃを買い増しました!

    皆さん、こんにちは!さて、過去ブログで報告したとおり、BRK-B(バークシャーハサウェイB)を売却し、そのお金で「老人のおもちゃ」(AIPI、CEPI、FEPI)を買い増してしまいました。もはや「老人のおもちゃ」ではなく、配当の柱になった気がします(笑) 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 1.老人のおもちゃとは、先端分野に投資する『カバードコール戦略』のETFで、驚くべきは、その配当利回りの高さです。・AIPI(AI関係) :40.9%・CEPI(Crypt/暗号資産関係):47.7%・FEPI(FANG関係) :29.5%*2025年5月10…

  • ようやく新NISAがプラ転しました!

    皆さん、こんにちは!さて、ようやく新NISAがプラ転(黒字転換)しました!僅かばかりですが(笑) ↓ ↓ ↓<参考> *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???新NISAの明細がこちらです。 ↓ ↓ ↓<参考> 現状をざっくり言うと以下のような感じです。・2023年初めに一括投資した米国株は大きな黒字。・2024年初めに一括投資した米国株は大きな赤字。・積み立て投資している米国株はトントン!・・・しかし、時間軸を考慮すると、次のように変わります。・2024年は、米国株はどれも絶好調。・2025年は、米国株はトランプショックでどれもサンザン。・た…

  • 米国株投資を継続で良いのか!?

    皆さん、こんにちは!さて、米国株花子さんがこちらの動画で、米国株投資を継続で良いのか!?という疑問に関して、ズバリ言いきってくれました。 ↓ ↓ ↓<参考> *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???花子さんの意見は、米国株投資は継続です!・アメリカはイノベーションでは世界一。世界中の優秀な人材がアメリカに集まり、自由な発想でイノベーションが進化している。そして、度重なる暴落も克服し続けている。・逆に中国は誰かの真似ばかりしてる。イノベーションの中心だとは思えない。(・花子さんの考えが違うと思うなら、米国株投資をするべきではない。)・・・また、…

  • 真実を伝える勇気を忘れないでほしい!

    皆さん、こんにちは!さて、今日は小ネタです。2025年2月、ロシアで勾留中に死亡したウクライナ人フリージャーナリスト、ビクトリア・ロシチナさん(享年27)の遺体がウクライナに返還されました。彼女の遺体には、脳の一部・眼球・喉頭が摘出されるなど激しい拷問を受けた痕跡が複数見られたということです。 ↓ ↓ ↓<参考> *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???彼女は、ロシアのウクライナ侵攻を取材していた2023年8月、ロシア占領地のザポリージャ地域エネルホダル市で行方不明となっていました。彼女のジャーナリズム精神溢れる報道は国際的にも評価されており…

  • 米国は国際資本にとって最優先の投資先!

    皆さん、こんにちは!さて、S&P500は5月5日に反落しましたが、それまでは9営業日連続で上昇し、2004年以来の最長連騰となっています。チャートを見る限りですが、S&P500はダブルボトムを形成し、これからの上昇が期待できます。 ↓ ↓ ↓<参考>S&P500チャート(年初来) *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???私がS&P500の上昇を期待しているもう一つの理由は、ベッセント財務長官の存在です。トランプ大統領の暴走(?)を米国金融界の状況を見ながら、巧みにコントロールしており、金融界での実務経験者だけあってリスクに関する勘所をわきまえ…

  • バフェット氏のバークシャーCEO退任で、 BRK-Bをどうしよう!

    皆さん、こんにちは!さて、予想していたことではありますが、今朝、次のようなニュースが流れてきました。「バフェット氏、バークシャーCEOを年末に退任-後継はアベル氏」/ブルームバーグ 2025/5/4 ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???このニュースを見て考えたのは、BRK-B(バークシャー・ハサウェイ クラスB)をどうするかです。すなわち、BRK-Bを売却すべきか否かということです。 ↓ ↓ ↓ BRK-Bは、私が保有する唯一の米国個別株です。(それ以外はETFです。)お試しに年初に購入したのですが、トランプショックにも負けず…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(162)・・・悲しい再会!

    皆さん、こんにちは!さて、大阪に住んでいる従兄弟(いとこ)が、「久しぶりに伯父さん(私の父)の顔を見てみたいし、お墓参りもしたい」との電話があり、先日、お墓参りに行ってきました。「なんで急にそんなことをする気になったのか?」と不思議に思っていたのですが、今日、その謎が解けました。・・・???従兄弟は奥さんを連れて、岡山まで車で来ました。ご夫婦は、数年前に亡くなった伯父(私の父の兄)と伯母(伯父の奥さん)の写真を持参していました。お墓参りをした後、私の父と仲良く歓談し、満足して帰っていきました。 ↓ ↓ ↓ 「なぜ、急に従兄弟夫婦がお墓参りに来る気になったのか?」と疑問に思っていたのですが、今日…

  • 株式投資だけでプライベートカンパニーを設立しようとしている人へのアドバイス!(2)一番重要なこと!

    皆さん、こんにちは!さて、昨日の「株式投資だけでプライベートカンパニーを設立しようとしている人へのアドバイス」が意外と評判がよかったので、誰も書かないですが、私が心の中で一番重要だと思っていることを、1点だけ、アドバイスさせていただきます。*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???<一番重要なこと>それは、「奥様に経費処理を任せてはいけない」ということです!注)これは私の場合です。<理由>一人で会社を立ち上げた場合、一人でいろいろなことをやらなければなりません。意外と忙しいのです。そこで、奥様に給料を支払っている場合は、奥様に単純作業である経費…

  • 株式投資だけでプライベートカンパニーを設立しようとしている人へのアドバイス!

    皆さん、こんにちは!さて、プライベートカンパニー(マイクロ法人)の期末処理が終わりました。予想利益は前年並みで、上手くコントロールできたのではないかと思っています。今回は、私のように株式投資だけでプライベートカンパニーを設立しようとしている人へのアドバイスです。*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???<アドバイス>株式投資だけでプライベートカンパニーを設立しようと考えているならば、会社を辞める1~2年前をお勧めします。私の経験からですが、つらつらと理由を下記します。1,会社に勤めていれば、社会的な信用があるため、税理士との契約、銀行・証券会社…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(161)・・・日本一の藤公園!

    皆さん、こんにちは!さて、久しぶりに日米の株価は安定(微増)しており、心安らかなGWを過ごしています。今回は、家内の要望で地元の藤まつりに行ってきました。初めてライトアップです。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???地元の藤公園ですが、7000m2の芝生の園内に、幅約7m、総延長500mの藤棚を配し、国内外の約100種類、140本の紫・ピンク・白の藤が咲き乱れる「日本一の藤公園」と言われています。入口のアーチ、および藤棚の外観。 ↓ ↓ ↓ 紫・白・ピンクの藤の花。 ↓ ↓ ↓ プロのカメラマンが、モデルのお嬢さんを連れてきて、撮影をしていました。さ…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(160)・・・松本義幸さんの切り絵!

    皆さん、こんにちは!さて、GWは、家内の要望で松本義幸さんの切り絵の展示会に行ってきました。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???松本さんは、定年退職後、趣味で切り絵を始めたそうです。(すでに、15年が経過!)切り絵は、いずれも、松本さんが撮影した写真を画用紙にコピーし、輪郭をカッターナイフで切り取って制作したそうです。こちらの作品名は「檜(ひのき)」。製作に350日を要したとのことです。(右側の人が、松本さんです。) ↓ ↓ ↓ こちらの作品名は、「大国屋住宅」。製作日数、約400日。製作に時間がかかりすぎて、正確な日数は分からないと笑っていました…

  • 老人のおもちゃ(CEPIなど)で遊んでいると楽しいですね!?(2)

    皆さん、こんにちは!さて、今回は、しょこらさん、および、出遅れおじさんの「悪魔のささやき」に負けて購入した「老人のおもちゃ」(AIPI、CEPI、FEPI)の状況報告です。今月も、この老人のおもちゃから配当を頂きました! 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 配当を頂いたのは、AIPI、FEPIからです。この結果、ドルベースですが、SBI証券で保有するAIPI、FEPIはプラ転しました。 ↓ ↓ ↓<楽天証券> <SBI証券> 残念ながら、まだ、CEPIからは配当を頂いていません!どうなっているのでしょうか?(笑)・・・ なお、AIPI、CEPI、…

  • トランプ大統領の関税政策に関する野村證券の見解!

    皆さん、こんにちは!さて、久しぶりに野村證券の営業の女の子から電話がありました。「野村證券でもフィッシング詐欺による被害が発生しており、野村證券からのメールであっても絶対にリンクをクリックしないようにして下さい。」とのことでした。せっかくの良い機会だったので、トランプ大統領の関税政策について野村證券の見解を聞いてみました。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? <トランプ大統領の関税政策に関する野村證券の見解>1.アメリカ国民の生活も苦しくなっており、トランプ大統領の関税政策の評判は良くない。2.トランプ大統領の第一期では、最初に減税政策を実施したた…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(159)・・・台湾旅行4日目(最終日)!

    皆さん、こんにちは!さて、米国株が上昇に転じており、久しぶりに心穏やかな休日を過ごしています。と言っても、引退した身としては365日が休みであり、世間の休日というのは株式市場が休みという意味しかありません(笑)今回は、ご近所さんと行く台湾旅行の4日目(最終日)です。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???4日目は、ホテルで朝食(ブッフェ)をとった後、すぐに空港に移動。無事、帰国しました。 ↓ ↓ ↓ これでは味気ないので、故宮博物院で見つけた掛け軸の写真を添付しておきます。寿の文字が花の絵で表されており、とても縁起が良さそうなので、皆さんへのお裾分けと…

  • 米国株は順調に回復中。フォロースルーデイも出たようです!

    皆さん、こんにちは!さて、米国株は3月から始まった調整局面を脱し、4月22日にはフォロースルーデイも出たようです。 ↓ ↓ ↓<参考>S&P500チャート(/ばっちゃま) 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???根拠となる資料は、ばっちゃまの動画です。 ↓ ↓ ↓<参考> 私の場合、昨晩、予定していた買い物を完了しました。この結果、私の保有する金融資産のアセットアロケーションは以下のとおりとなりました。(多めに現金を保有していますが、トランプ大統領によって起こるかもしれない波乱に備えるためです。) ↓ ↓ ↓<参考>至誠くんのアセットアロケーション(2…

  • リスク回避のプロを尻目に、個人投資家が積極的に買い進めているようです!

    皆さん、こんにちは!さて、リスク回避のプロを尻目に、個人投資家が積極的に買い進めているようです!下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???根拠となる資料は、ブルームバーグのこちらの記事です。 ↓ ↓ ↓<参考> ・・・私の場合も、先週あたりから積極的にポチリポチリし始めています。個人投資家の場合、4半期ごとにフォローされることはありませんし、現物株に投資している限り、資産がゼロになることはありません。トランプショックが収まる可能性が高くなれば、株価急騰の可能性もあります。(既に、株価急騰の過程に入っているかもしれません!)・・・!!!皆さんは、どのように…

  • 米中関税戦争、今が買い場かもしれません!

    皆さん、こんにちは!さて、S&P500は2日連続で大幅上昇しましたが、米国株式市場に安心感は広がっていないようです。 ↓ ↓ ↓<参考> 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???確かに、ホワイトハウスの政策で、突然の急上昇や下落などが生じており、その政策はほぼ予告なしに頻繁に変わっています。そのため、株式・債券・ドル円の先行きを読むのは不可能に近い状況ですね! ・・・ただし、私見ですが、トランプ大統領は破天荒に見えて、株式市場などをよく見ており、状況によって柔軟に政策を微修正しているように思われます。そのため、最近、私は米国株インデックスなどをポチリポ…

  • 米中関税戦争、じっとしているのが最善!

    皆さん、こんにちは!さて、米国株、およびドル円が、大きく上がったり、下がったりしていますが、最近は慣れてしまいました(笑) ↓ ↓ ↓<参考> 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???そんな時に、ブルームバーグから「じっとしているのが最善」-相場急落でも米株式市場に不穏な静けさという記事が出て、「私と同じ気持ちだな」と思わず、膝を叩いてしまったものです! ↓ ↓ ↓<参考> この記事のポイントは、次の一文にあります。<記事抜粋>ハートル・キャラハンのブラッド・コンガー最高投資責任者(CIO)は「現在は経済が全てだが、これから何が起こるか、あるいは起こり…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(158)・・・台湾旅行3日目(の続き)!

    皆さん、こんにちは!さて、米国株が下がっていますね!今は、アメリカと中国との関税戦争の真っ最中なので、どうしようもありません。じっと我慢するだけです!!ということで、今回は、ご近所さんと行く台湾旅行の3日目(の続き)です。この日は16時から、ガイドさんに連れられて、九分、十分に行きました。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???1.九分、十分の場所。九分、十分は、台北の東側に位置しており、車で高速道路を利用して30~40分の距離にあります。ガイドさんと共に、観光バスで移動しました。 ↓ ↓ ↓ 2.十分。こちらでは、4人一組で、ランタンに願い事を書き、…

  • プライベートカンパニー(マイクロ法人)の利益が出すぎるため、規模を小さくしました!

    皆さん、こんにちは!さて、プライベートカンパニー(マイクロ法人)の利益が出すぎるため、規模を小さくしました。これは、法人税を少なくするためです。*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???1.プライベートカンパニーの利益が出すぎる理由は、次の2点です。①ETFの分配金と、会社の経費(給与、税理士費用、その他)がバランスしなくなった。これは、岡山にUターンして、計画していたその他経費を使いきれなくなったためです。②米国株インデックス、日本高配当ETFの含み益が大きくなり、ポートフォリオのリバランスの際に売却益が出すぎる。2.そのため、3月から4月に…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(157)・・・台湾旅行3日目!

    皆さん、こんにちは!さて、ご近所さんと行く台湾旅行の3日目です。この日は16時まで自由行動です。家内の慰労を兼ねて、家内が希望する所を二人で回りました。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???1.JCBプラザ・ラウンジ台北。会社に勤めていた頃は何十回と行った台湾ですが、今は土地勘がありません(笑)台湾のお店の流行り・廃りは早いですからね!そこで行ったのは、JCBプラザ・ラウンジ台北。ここは、JCBカードを持っていれば利用できます。日本語ができる可愛いお嬢さんが居て、お店の紹介/予約をしてくれます。(お店によっては、JCBの割引、お土産などが貰えます。)…

  • 資産運用は、人間と同じでバランス感覚が大切!

    皆さん、こんにちは!さて、米国株が大きく下落しており、S&P500は円ベースで年初来ー20.1%です!トランプショックにより、更に下落しそうな感じです。私も既に1千万円以上の損失が発生していますが、ほとんど気にしていません。 ↓ ↓ ↓<参考>S&P500チャート(年初来ー10.51%) <参考>ドル円チャート(年初来ー9.59%) *下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???米国株が大きく下落してもほとんど気にしなくていい理由は、金融資産の分散を図っており、法人口座だけでも毎月35万円の配当収入があるからです。 ↓ ↓ ↓<参考> 配当明細(法人口座)…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(156)・・・台湾旅行2日目(の続き)!

    皆さん、こんにちは!さて、ご近所さんと行く台湾旅行の2日目(の続き)です。*ようやく台湾から帰ってきました。これから、読者の皆さんのブログ、X等を拝見します(ペコリ!)下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???1.忠烈祠。忠烈祠(ちゅうれつし)とは、日本の靖国神社のようなもの。台湾の英霊をお祭りしています。 ↓ ↓ ↓ 2.故宮博物院(こきゅうはくぶついん)。蔣介石が中国から台湾に逃げる時に、中国の至宝も持ってきたため、中国の故宮博物院よりも、展示物は格段に優れています。ガイドさんの説明では、・現在では、その製法は不明なものが多い・理由は、中国の皇帝がお…

  • トランプショックで、しばらく米国株は様子見です!

    皆さん、こんにちは!さて、米国株が再び大きく下落に向かっているように感じます! ↓ ↓ ↓<参考>S&P500チャート(1時間足) *下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???これはトランプショックによる波乱が収まっていないためだと思われます。でも、安心してください!米国株(S&P500)は約4800で2度も底を打っているので、それ以上は下がらないと思われます。・・・問題は、ドル円相場です。こちらは底が見えません! ↓ ↓ ↓<参考>ドル円チャート(1時間) 米国の関税措置を巡るトランプ政権との協議で、更に円高に向かう可能性があります。 ↓ ↓ ↓<参考…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(155)・・・台湾旅行2日目!

    皆さん、こんにちは!さて、ご近所さんと行く台湾旅行の2日目です。*読者の皆さんのブログ、X等が全く拝見できておりません。 誠に申し訳ありません(ペコリ!)下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???1.行天宮。台北で人気の高いお寺です。三国志で有名な関羽を祭っています。こちらで引いたおみくじが、下下(大凶)!「速やかに神に祈られたし。徳を積んで天へお返しすれば、悔いを残さずに済む。」とのこと、神様に私の悪行がバレたようです。これからは、善行を積んでいきたいと思います。なお、近所の人からは、「これ以上下がることは無い。これからは上がるだけだ!」との温かい言葉…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(154)・・・ご近所さんと台湾旅行!

    皆さん、こんにちは!さて、ご近所さんと台湾旅行に行っています。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???ようやく私が地元で認知されてきたか? または、地元の皆さんが、台湾出張経験の多い私をパシリとして使おうとしたのか?たぶん、両方だと思うのですが(笑)ただ、ご近所さんから誘ってもらえるというのは有り難いことです!・・・写真はほとんど撮れなかったのですが、桃園国際空港から台北市内まで新しい高速道路が建設されており、台北市内もとてもきれいな街に変わっていました。約10年ぶりの台湾ですが、台湾の発展を肌で感じられます。 ↓ ↓ ↓<台北駅> そして、みんなで夕…

  • 今日の米国株は爆上がりするかもしれません!

    皆さん、こんにちは!さて、今日の米国株は爆上がりするかもしれません!下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???実は、週明けに米国株は爆上がりするかもしれないという話題がネットの一部で盛り上がっていました。原因は、こちらの記事です。<ロイター記事抜粋>トランプ米政権は中国などから輸入するスマートフォンやパソコン(PC)を含む一部の電子機器について、「相互関税」の適用除外を認めた。海外で製造して米国に輸入しているアップルなどのハイテク企業に大きな恩恵をもたらす。 ↓ ↓ ↓ これに伴い、ダウ、ナスダックなどの先物も上昇しました。 ↓ ↓ ↓ ・・・しかし、昨…

  • なぜ、エグゼクティブはゴルフをするのか?(14)・・・東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ!

    皆さん、こんにちは!さて、現在、私の唯一の趣味はゴルフで、「死ぬまでに一度は行ってみたいゴルフ場」をラウンドするのが生きがいとなっています。今回は、東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ(岡山県玉野市)です。*このシリーズは全く人気がないので、バナーをクリックして応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???東児が丘マリンヒルズゴルフクラブは、瀬戸内海を一望できる景観が美しいゴルフ場です。 ↓ ↓ ↓ ・クラブハウス 地中海の建物をモチーフにしたような建物です。 ・クラブハウスのレストランから見える風景。 瀬戸内の島々が綺麗です。 ・コースでは、桜、梅、桃などが咲き乱れていました。 ↓ ↓…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(153)・・・義父の3回忌でした!

    皆さん、こんにちは!さて、昨日は義父の3回忌でした。享年99歳で亡くなった義父ですが、早いものでもう2年が経過したのですね。家内の意向で、親族には声をかけず、こじんまりと行いました。・・・???私は、義父が怒った姿を見たことがありません。(家内から話を聞いた話では、)義父は、義母と喧嘩をしそうになるといつの間にかいなくなり、喫茶店でゆっくりコーヒーを飲んでいたそうです。また、義母に隠れて、よく庭でタバコを吸っていたそうです(笑)・・・ 私の息子が小さい頃、妻の実家に遊びに行くと、義父が息子にいろいろおもちゃを買っていました。そのため、息子は義父によくなついていました(笑)義父が亡くなった時、息…

  • 不安定な投資環境では、自分の信じる道を歩むしかない!

    皆さん、こんにちは!さて、米国株の乱高下が止まりませんね!また、円は上昇しており、ドルは全面安の様相を呈しています。 ↓ ↓ ↓<参考>S&P500チャート(1時間足) <参考>ドル円チャート(週足) *下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???ブルームバーグの記事では、投資家が米資産から資金を逃避しているようです。これだけ、波乱が大きく、先が見通せないのでは、投資家が米資産から離れるのもわかる気がします! ↓ ↓ ↓<参考> 私の場合、①法人口座では、一旦米国株を手仕舞いし、②個人口座では、米国株を少しづつ買い増す、という、相矛盾する行動をとっています…

  • トランプ大統領が絶対譲らない理由。アメリカ改革保守の思想!

    皆さん、こんにちは!さて、オタク会計士こと山田真哉さんから、目からウロコが落ちるような動画が発信されてきました。【メディアが報じない】本日、関税発動!トランプが絶対に譲らない理由。アメリカ改革保守の思想とは?という題名です。 ↓ ↓ ↓<参考> 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???この動画は、是非、直に見てほしいのですが、私の備忘録も兼ねて概要を下記します。1.トランプ大統領は、「改革保守」の思想に基づいて、強引にでも関税政策を進めている。そこには、理論・思想という裏付けがあるので、簡単には妥協しない。2.トランプ関税の流れは下図のとおり。 ↓…

  • 久々のオハギャーでした(笑)

    皆さん、こんにちは!さて、4月9日の朝は、久々のオハギャーでした(笑)*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 4月8日の米国市場では、S&P500は順調なスタートを切り、5297(+9.2%)まで急騰しました。その間、私は余裕資金でVOO、QQQ、および出遅れおじさん (id:deokureojisan) ご紹介の老人のおもちゃ(CEPI、AIPI、FEPI)を追加購入し、「翌日、どこまで株価が上昇しているだろう」と心を躍らせながら眠りに入りました。しかし、その後、株価は急落し、朝起きた時には4983(ー1.6%)まで急落していたのです。 ↓ ↓ …

  • 米国株は底を打ったかもしれません!

    皆さん、こんにちは!さて、昨日の米国株は乱高下しましたが、個人的には底を打ったのではないかと考えています。 ↓ ↓ ↓<参考> 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???米国株が底を打ったと考える理由は、次の3点です。1.昨日の米国株は、大きく下げて始まりましたが、トランプ大統領が90日間の関税一時停止を検討しているというニュースが流れると、株価は大きく上昇。それがフェイクニュースだと分かると、株価は下げましたが、±0付近で踏ん張ったこと。(これにより、投資家に米国株の下限が意識付けられた。) ↓ ↓ ↓<参考> S&P500(2025/4/7) 2.V…

  • 株式市場は底値を模索する動きが出るか?

    皆さん、こんにちは!さて、トランプ大統領の関税砲により米国株式市場は大きく下落しましたが、今週は短期的な底値模索の動きも出てきそうです。 ↓ ↓ ↓<参考> 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???トランプ大統領の関税砲により米国株式市場は大きく下落した要因の一つに、中国の報復関税があります。多くの人が「トランプ大統領は、関税を用いて各国と交渉をしたい」と思っていたところに、中国がすぐに報復関税を行い、一挙に保護主義/ブロック経済への移行が現実味を帯びてきました。そのことで、投資家に動揺が広がったのではないかと思われます。 ↓ ↓ ↓<参考> しかし、…

  • 落ちるナイフを掴もうとしてはいけない!

    皆さん、こんにちは!さて、昨日のブログで報告したとおり、トランプ大統領の関税砲により米国株式市場は大きく下落しています。そのような中で、 伝説的な投資家ビル・グロース氏は、押し目買いを狙う投資家に対し、様子見を続けるよう勧めています。 ↓ ↓ ↓<参考> 昨日のブログ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???ビル・グロース氏の見解(ブルームバーグ記事抜粋)パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)の共同創業者で最高投資責任者(CIO)も務めたグロース氏は、3日にS&P500種株価指数を大きく押し下げた今回の売り浴びせについて、解消の兆し…

  • 米国株急落継続、強制ロスカットで暴落へ!

    皆さん、こんにちは!さて、昨日の米国株式市場は大きく下げましたね!・ダウ、 ー5.5%・ナスダック、 ー5.8%・S&P500、ー6.0%私は、QQQ(ナスダック100)、VOO(S&P500)がー4%に達した時点で、打診買いを行いましたが、株価は更にー2%程度下落していきました(驚!)今回の株価下落は半端無さそうです! ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 米国株 花子さんの見解では、米国株(S&P500)の直近の高値から-12%下落すると、信用買いを行っている人に対して強制ロスカットが入り、株価はー20%~ー30%下落(暴落)する可…

  • お金に困らなくなった人の習慣10選!子供のころから学んでいる(8/完)

    皆さん、こんにちは!さて、今回は、お金に困らなくなった人の習慣10選!の8回目です。自分自身にとって、とても有益な内容だったので、備忘録も兼ねて紹介したいと思います。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???<お金に困らなくなった人の習慣10選!> ⑧お金について子供の頃から学んでいる。お金に困らない人は、お金の価値や管理方法について学んでいる。これは家庭環境や教育が大きく影響しており、ただの偶然ではなく、その経験が後の人生で大きなアドバンテージとなっている。例えば、お小遣いをもらった時に、親から「どう使うかを考えてみよう」と言われた…

  • お金に困らなくなった人の習慣10選!(7) 必要なもの、欲しいもの

    皆さん、こんにちは!さて、今回は、お金に困らなくなった人の習慣10選!の7回目です。自分自身にとって、とても有益な内容だったので、備忘録も兼ねて紹介したいと思います。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???<お金に困らなくなった人の習慣10選!> ⑦「必要なもの」と「欲しいもの」をしっかり分けて考える。お金に困らない人は「必要なもの」と「欲しいもの」を明確に分ける習慣を持っている。これは節約のテクニックではなく、お金を効率よく使い、人生全体を豊かにするための考え方である。感情やその場の勢いで物を買うのではなく、購入前に「これが自分に…

  • お金に困らなくなった人の習慣10選!(6) 見栄を張らない暮らし

    皆さん、こんにちは!さて、今回は、お金に困らなくなった人の習慣10選!の6回目です。自分自身にとって、とても有益な内容だったので、備忘録も兼ねて紹介したいと思います。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???<お金に困らなくなった人の習慣10選!> ⑥「見栄を張る」ことに価値を感じない。お金に困らない人は、他人からの評価や外見だけを目的とした「見栄を張る」ための出費に興味がない。彼らはお金の価値を「自分の満足度」や「人生の質」を高めるものとして考えているため、他人にどう見られるかよりも、自分自身が納得できるかどうかを重視している。例え…

  • お金に困らなくなった人の習慣10選!(5) リスク・リターン

    皆さん、こんにちは!さて、今回は、お金に困らなくなった人の習慣10選!の5回目です。自分自身にとって、とても有益な内容だったので、備忘録も兼ねて紹介したいと思います。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???<お金に困らなくなった人の習慣10選!> ⑤「リスク」と「リターン」のバランスを直感的に理解しているお金に困らない人は、「リスク」と「リターン」のバランスを本能的に見極める力を持っている。これは運任せにリスクを取るわけでもリスクを完全に避けるわけでもなく、自分の目的や状況に応じて最適な選択肢を選ぶという冷静かつ柔軟な判断力を指す。…

  • 今年も夫婦そろって人間ドックを受けてきました!

    皆さん、こんにちは!さて、今年も夫婦そろって人間ドックを受けてきました。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・??? 人間ドックを受けたのは、岡山赤十字病院。 脳ドックを含めた、ほぼフルコースを受診しました。 ↓ ↓ ↓<参考>岡山赤十字病院 (会社に勤めていた頃と比較して)体重が、14kgも減っています。お医者さんとの面談時、その旨を伝えると、「ちょうどいい体重なので、長生きができますよ!」との温かいお言葉を頂きました(笑)・・・また、家内は、生まれて初めて内視鏡検査を受けました。その旨を担当のお医者さんに言うと、とても優しいお医者さんで、「一緒にモ…

  • ようやく下げ止まったJリート。平均分配金利回り5.0%は魅力!

    皆さん、こんにちは!さて、Jリートがようやく下げ止まったようですね! ↓ ↓ ↓<参考>東証リート指数(6カ月) *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???Jリートを取り巻く事業環境はよく、Jリート各銘柄の収益も拡大しているのに、今まではダラダラ下げを繰り返していたのは、「Jリートを買うよりも、他の株を買う方が儲かるから!」(/1級FP技能士Kaoruさん)でした! ↓ ↓ ↓ ここで、Jリートが下げ止まったのは、Jリートがコロナショック後のレベルまで下げ切ってしまった。そして、トランプ大統領の関税ショックで、金を除き他の資産が大きく値下がりし…

  • 老人のおもちゃ(CEPIなど)で遊んでいると楽しいですね!?

    皆さん、こんにちは!さて、今回は、しょこらさん、および、出遅れおじさんの「悪魔のささやき」に負けて購入した「老人のおもちゃ」(AIPI、CEPI、FEPI)の状況報告です。毎日、この老人のおもちゃで遊んでいます(笑) 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? さて、3月10日から買い進めていった老人のおもちゃですが、早くも配当が入ってきました!3銘柄合計で、425.19[USD](税引き後)/配当利回り 約2.1%です。*今後、毎月、同程度の配当が継続されると仮定すると、配当利回りは25.2%/年にもなります(驚!) ↓ ↓ ↓ ただし、3銘柄共に下落…

  • お金に困らなくなった人の習慣10選!(4)

    皆さん、こんにちは!さて、今回は、お金に困らなくなった人の習慣10選!の4回目です。自分自身にとって、とても有益な内容だったので、備忘録も兼ねて紹介したいと思います。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???<お金に困らなくなった人の習慣10選!> ④物事の「本当の価値」を見極めるお金に困らない人は価格や見た目だけで判断せず、その物やサービスの「本質的な価値」を見抜く力を持っている。これは単にお金を節約するだけでなく、人生全体をより効率的で豊かなものにするための大切なスキル。例えば、日用品を購入する際にただ安いもを選ぶのではなく、耐久…

  • お金に困らなくなった人の習慣10選!(3)

    皆さん、こんにちは!さて、今回は、お金に困らなくなった人の習慣10選!の3回目です。自分自身にとって、とても有益な内容だったので、備忘録も兼ねて紹介したいと思います。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???<お金に困らなくなった人の習慣10選!> ③お金について「学び続ける」姿勢を持っているお金に困らない人は、「お金に関する学びは一生続くもの」という考えを持っている。彼らはお金に関する知識を「1度学んで終わり」ではなく、時代や状況に応じて常にアップデートするべきものだと考えている。経済や投資の世界は常に変化しており、その流れに遅れず…

  • お金に困らなくなった人の習慣10選!(2)

    皆さん、こんにちは!さて、今回は、お金に困らなくなった人の習慣10選!の2回目です。自分自身にとっても、とても有益な内容だったので、備忘録も兼ねて紹介したいと思います。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???<お金に困らなくなった人の習慣10選!> ②人脈を資産と捉え信頼関係を大切にしているお金に困らない人は、人脈を「最も大切な資産の1つ」と考えている。彼らは人とのつながりが、時にお金以上の価値を生むことを知っているため、信頼関係を築くことに真剣。表面的な付き合いではなく、長期的に続く真楽を育てる努力を惜しまない。ビジネスで困難に直…

  • 岡山市山林火災、一刻も早い鎮火を祈ります!

    皆さん、こんにちは!さて、3月23日に岡山市南区の山間で発生した山林火災は、ピークは過ぎたものの、まだ延焼が続いているようです。今回、皆様から、お問い合わせやお見舞いのメールを頂きました。幸い、私の家は岡山県の東部にあり、火災発生場所から遠く離れているので、何も問題はありませんでした。皆様には、深く感謝いたします! ↓ ↓ ↓<参考> ・・・???火災の発生場所は、こちらになります。 ↓ ↓ ↓<参考> こちらは、昨晩、火災発生場所の対岸に住んでいる友人から送られてきた写メです。まだ、鎮火していないようでした。 ↓ ↓ ↓<参考> ・・・昨日から、スマホへの地域の告知連絡で、野焼きには注意する…

  • お金に困らなくなった人の習慣10選!

    皆さん、こんにちは!さて、今回は、お金に困らなくなった人の習慣10選!についてです。自分自身にとっても、とても有益な内容だったので、備忘録も兼ねて紹介したいと思います。 ↓ ↓ ↓ まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???<お金に困らなくなった人の習慣10選!> ①他人と比べるのではなく自分の基準でお金を使う。お金に困らない人は周囲の価値観や流行に流されることなく、自分自身の基準をしっかりと持っている。他人の生活を見て焦ったり羨ましく思うことがほとんどない。この「自分軸」があることで無駄遣いや後悔を防ぎ、心の豊かさを保つことができる。友人が高級車…

  • 世界の株式市場には「モンスター級」のマネー流入が続いてる!?

    皆さん、こんにちは!さて、バンク・オブ・アメリカのマイケル・ハートネットさんによると、「世界の株式市場にはモンスター級のマネー流入が続いており、全面的な貿易戦争が株式に及ぼし得るリスクは心配されていない」とのことです。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 確かに、多くのアナリストが米国株の反転を予想し始めており、S&P500株価も反転の兆しを見せ始めています。 ↓ ↓ ↓ 特に、昨夜の市場が締まる直前の各指数の急上昇は気持ちが良かったですね(笑) ↓ ↓ ↓ ・・・私は、法人口座で保有する2558(S&P500)、1545(NASDA…

  • 重要! フィッシング詐欺にご用心!!

    皆さん、こんにちは!さて、最近、楽天証券の画面を見ると、「フィッシング詐欺による不正取引が多発」云々の警告が急に出るようになりました。それなりの金融資産を預けているマネックス証券では、既に2段階認証を行っているのですが、操作が煩雑なので、楽天証券では何もしないでおきました(笑)しかし、「ガーコチャンネル」の次の動画によると、楽天証券ではフィッシング詐欺により、ID・パスワードを盗まれて、保有していた金融資産を売却されると同時に、謎の中国株を購入させられて、大きな含み損になっているというトラブルが発生しているようです。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ …

  • 株式投資の出口戦略。あなたは何にお金を使いますか?

    皆さん、こんにちは!さて、今日は小ネタです。米国株 花子さんは、いつも「購入した株はガチホだ!」と言っているのですが、なんと、今回は「米国株売りました!」という動画を出してきました!え、え~!!! ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 花子さんが米国株を売った理由は、実店舗用の土地を購入したから!それを聞いて、私も3年前を思い出しました。・・・親父から「(介護のために)岡山に帰ってきてほしい」と言われ、家内に相談したところ、「段差がいっぱいあって、すきま風が入ってくるような昔の家は嫌!トイレも遠いいし!!」と言われ、親父には反対されまし…

  • しょこらさん、出遅れおじさん紹介の老人のおもちゃを購入。驚きの利回り!

    皆さん、こんにちは!さて、しょこらさん、および、出遅れおじさんの悪魔のささやき(?)に負けてしまい、私も怪しいETF(老人のおもちゃ?)を購入してしまいました。怪しいETFとは、AIPI、CEPI、FEPIです。 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? それらは、先端分野に投資する『カバードコール戦略』のETFですが、驚くべきことはその分配金利回りの高さです。・AIPI(AI関係):(分配金利回り)27.42%・CEPI(Crypt/暗号資産関係):8.15%*6=48.9%・FEPI(FANG関係) :30.33%*2025年3月20日時点。詳しい…

  • 米国株の勝算 トランプリスクへの前向きな視点!

    皆さん、こんにちは!さて、米国株の急落が収まりませんね!? そこで、今日は、皆さんを元気づけるかも知れないコラムの紹介です。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? それがこちらです。「米国株ここからの勝算 リスクオフと(まだ)言う勿れ」楽天トウシル NEW 2025/3/14 / 田中泰輔 ↓ ↓ ↓ 皆さん(私?)が一番関心があるトランプリスクについて、田中さんが簡潔明瞭に説明しています。<トランプ砲> トランプ大統領は就任直後から、高関税をディールの道具として、貿易のみならず、地政学に関わる国際秩序も一気に変更させようという勢いです…

  • アメリカの未来を信じて、アメリカ株に投資していきます!

    皆さん、こんにちは!昨日、岡山に帰ってきました。これから、また、単調な介護の生活が始まります。さて、皆さんの新NISAの状況は如何でしょうか?私の場合は、サンドバック状態になっています(笑)下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? こちらが、新NISAの状況です。銀行貯金よりも利益を出していますが、昨年は20%以上の利益を出していたものが、今は見る影もありません(笑)・時価評価額:6,464,637[円]・評価損益 : 264,437[円]・ 同上 : 4.1[%]特に、年初一括で成長投資枠で購入した次の投資信託が大きく値を下げました。①楽天・プラス・…

  • 貯めたお金を何に使うか?

    皆さん、こんにちは!さて、お孫ちゃんに会いに行っている関係で、読者の皆さんのブログを拝読できていません。岡山に帰ったら、まとめて拝読するつもりなので、しばらくご容赦ください(ペコリ!)それにしても、お孫ちゃんは元気です! 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 2日目は、みんなでイオンモールに行きましたが、お孫ちゃんは元気に走り回っており、ついていくだけで大変です!ゲームセンターでは、マイ・スティック持参で、太鼓の達人!よほど好きなんですね!! ↓ ↓ ↓ 昼食は回転寿司。金沢の回転寿司は別格ですね。とろけるようなブリトロなどは絶品です! ↓ ↓ ↓…

  • お孫ちゃんとの再会。太鼓の達人で勝負!

    皆さん、こんにちは!さて、過去ブログで、お孫ちゃんに会うのは3月に延期となったことを報告しましたが、ようやくお孫ちゃんに会うことができました! ↓ ↓ ↓ <参考>過去ブログ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 家内と共に、今朝9時に岡山の自宅を出発し、石川の息子夫婦の家に着いたのは午後4時でした!4歳になったお孫ちゃんは、しっかりおしゃべりができるようになっていました。そして、「太鼓の達人」の中級レベルをマスターしていました(驚き!) ↓ ↓ ↓ 家内は、初級レベル! しかし、一番楽しんでいました!! ↓ ↓ ↓ 一番うまかったのは、息子です。…

  • 米国株投資の成功のポイントは下落に耐えること!

    皆さん、こんにちは!さて、2025年に入り米国株は大きく下落していますが、私の尊敬する米国株 花子さんは、「こういう時は長期投資は何も売らず、慌てず騒がず、ただ下落を眺めて泣いていればいい! 動いたら負け!!」と言っています。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 彼女は動画でいろいろな演出を行いますが、言っていることは同じで、「下落時は耐えろ!」ということです。いつものことですが、彼女は言っていることがブレませんね!素晴らしい!!! ↓ ↓ ↓ ここで、少し花子さんの名言を紹介します。・あんなにアメリカ経済を信じていたのに ちょっとの下落でもう信用…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(152)・・・春が来ました!

    皆さん、こんにちは!さて、ようやく昨年末から進めていた裏山の竹藪の整理が完了しました。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・???現在の様子です。竹藪から竹林に変わりました! ↓ ↓ ↓ 倒れた竹、どんぐりの木、椿の木などを伐採したので、竹藪の中にも陽が差すようになりました。 ↓ ↓ ↓ 竹藪の整理をして、鳥がよく飛んでくるようになりました。見晴らしがよくなっただけかもしれませんが(笑)<ヒヨドリ> ↓ ↓ ↓ <ウグイス>数羽が地面のえさをつついています。 ↓ ↓ ↓ <ツグミ>スマホではこれが限界です(笑) ↓ ↓ ↓ ・・・最近は、我が家の2Fの書斎…

  • 大金を持っている人が破産する方法!

    皆さん、こんにちは!さて、ばっちゃまの動画に中に出てきた、バフェットお爺ちゃんの言葉がとても懐かしかったので備忘録も兼ねて記載しておきます。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 「大金を持っている人が破産する方法!」/バフェットお爺ちゃん大金を持っている頭のいい人が破産する時はいつもレバレッジのせいだ。基本的に借りたお金なしで破産することはほとんど不可能。しかし人々はそれを繰り返す。本当に聡明な人が大金を持って最終的に一文無しになるのを何度も見てきた。なぜ人々は自分にとって重要なものを失うリスクを犯してまで全く重要でないものを得ようと…

  • ウクライナ戦争/大国のエゴ、政治家の利益のために、国民が苦しむことが無いように祈っています!

    皆さん、こんにちは!さて、昨晩、米国が提示した停戦案をウクライナが受け入れたとのニュースが流れてきました。 ↓ ↓ ↓<参考> 日経新聞米国とウクライナの両政府は11日、ロシアによるウクライナ侵略を巡り、米国が提示した30日間の停戦案をウクライナが受け入れたと発表した。米国はウクライナの姿勢を評価し、一時停止していたウクライナへの軍事支援や機密情報の共有を再開する。ロシア側の出方が焦点になる。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 最近、私のYouTubeには、今までオールドメディアからは流れてこなかった、次のような内容の動画が表示されるようになって…

  • 勝利は最も忍耐強い人にもたらされる(ナポレオン・ボナパルト)!

    皆さん、こんにちは!さて、株価下落が止まりません。これは、トランプ大統領とその側近が「米経済の再構築には短期的に痛みを伴うかもしれない」と警告を発し始めたため、投資家がリスク資産からの撤退を加速させたのが原因のようです。私の含み損は大台?(1千万円以上)に乗りましたが、まだ我慢するつもりです。 ↓ ↓ ↓<参考> *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???最初に、はっきり言います。私の読者の方で、今回の株価急落に不安を感じている人は、いったん株式を売却することをお勧めします。よく失敗するのは、ずっと我慢して、株価が底値付近で株式を売却するパター…

  • 私は数百万円の利益を減少させましたが、じっと我慢します!

    皆さん、こんにちは!さて、今年初めから、米国株の低迷が続きますね!トランプ大統領の関税政策など見えない点が多すぎるので、致し方ないと思います。私の保有する資産は数百万円の利益を減少させていますが、しばらくはじっと我慢したと思います。*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???こちらは、ばっちゃまが動画で説明した資料です。・年初からS&P500は6%ほど下落しているが、これは1928~2024年のデータでは、年に3回程度発生している。*驚くには値しない!!! ↓ ↓ ↓ ・また、米加間の関税の延期などで、ナスダックは先週末に反発した。上手くいけば、…

  • プライベートカンパニーを用いた節税対策!

    皆さん、こんにちは!さて、私はプライベートカンパニーからの給与に加え、今年から本来支給の老齢厚生年金を貰えるようになるので、税金が大きく増える懸念があります。そのため、所得税、住民税をいかに少なくするか?の検討を開始しました。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 1.最初に検討したのは与党案 年収160万円の壁ですが、これはほとんど効果がありません!昨年の減税(4万円/人)と比較すると、約2万円の実質増税になっています!! ↓ ↓ ↓<参考> 2.小規模企業共済の掛金を増やすと効果はあります。しかし、それなりの老齢厚生年金を貰えそうなので効果は十分…

  • お袋がデイサービスに通えるようになりました!

    皆さん、こんにちは!さて、家内の調子も良くなり、3日経過したことにより、お袋がデイサービスに行けるようになりました。今朝、お袋は嬉々としてデイサービスに出発しました!お袋も自宅のベッドで寝てばかりではつまらないですからね!!・・・???介護施設のルールでは、職員はノロから回復し、3日後に出勤できることになっています。デイサービスに通う人にも、同じルールが適用されるとのことです。・・・今年の春はノロウイルスが猛威を振るっているようですね!私の近所の和食屋さんでもノロウイルスによる食中毒を発生させたようです。 ↓ ↓ ↓ ・・・!!!今回、ノロウイルスに感染した家内は大変でしたが、家族に感染が広が…

  • 野村證券の営業の女の子から電話がありました!

    皆さん、こんにちは!さて、家内の看病などで疲れている時に、野村證券の営業の女の子(たぶん?)から電話がありました。「日本郵政によるゆうちょ銀行株式の売却、およびJX金属の新規株式公開(IPO)を予定しています。ネットでは、100株/1口の取り扱いしかできないですが、この電話では、1000株/1口以上の取り扱いができます。郵貯銀行のメリットは・・・。(詳細省略)JX金属のメリットは・・・。(同上)いかがでしょうか?」とのことでした。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 「これが大手証券の個別営業というものなのか! やっと、大手証券にも認められるように…

  • ようやく家内が回復してきました。みなさん、どうもありがとうございました!

    皆さん、こんにちは!家内の体調不良については、皆さんからお気遣いの言葉、激励の言葉など、いろいろ心温まるお言葉を頂き、誠にありがとうございます。ようやく家内の熱も下がり、表情もよくなってきました。・・・???状況は以下のとおりです。<4日目>家内の体温は、ようやく平熱(36.5度)に戻りました。お腹に違和感があるようですが、元気です。家族にうつすといけないので、寝室で寝ていますが、本を読んだり、スマホを見ています。*もちろん、私はアゴで使われています(笑)・・・タクドラさんのアドバイスに基づき、次亜塩素酸を含む除菌スプレーを買ってきて、定期的にトイレ、寝室などを除菌しています。・・・!!!この…

  • 家内はノロウイルスに感染していました!

    皆さん、こんにちは!家内の体調不良については、皆さんからお気遣いの言葉、激励の言葉など、いろいろ心温まるお言葉を頂き、誠にありがとうございました。深くお礼申し上げます。・・・???家内の状況は以下のとおりです。1.初日。・腹痛と激しい嘔吐(10回以上)。2.2日目。・嘔吐は無くなったが、早朝からは激しい下痢。・病院で検査を受け、ノロウイルスに感染と判明。点滴を2本受けた後、症状は安定。(下痢は無くなった。)・夜からひどい発熱(38.5~39.5度)。3.3日目。・熱が下がり(37~37.5度)、家内の表情も落ち着いてきた。・・・!!!ようやく、山を越えたようです。ノロウイルスに対するワクチンは…

  • 家内がダウンしてしまいました!

    皆さん、こんにちは!さて、昨日の夕食後、家内が10回以上も吐いてしまいました。今朝から、下痢も始まっています。・・・私が両親の朝食を作った後、これから家内を病院に連れていきます。 申し訳ありませんが、本日のブログはお休みとさせていただきます。 以上*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ランキング参加中米国株投資家 *なお、上記の方法は自分の経験を述べたもので、これから必ず儲かるかどうかは分かりません。投資は自己責任でお願いします

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(151)・・・吉田兄弟のコンサートに行ってきました!

    皆さん、こんにちは!さて、家内と一緒に、吉田兄弟のコンサートに行ってきました。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? なぜ、吉田兄弟のコンサートに行ったのかというと、町主催/宝くじ文化公演ということで、とても安く行くことができたからです!このコンサートのチケットは、町の公民館などで売り出されましたが、即日完売でした!!(当日券は無し。) ↓ ↓ ↓ 私は、吉田兄弟をデビュー当時TVで見たことがありますが、若い少年が、一生懸命、津軽三味線を弾いている姿に好感を持ったものです。しかし、今回の吉田兄弟は別物でした。津軽三味線という楽器を自由に弾きこなし、自…

  • トランプ大統領とゼレンスキー大統領との会談決裂で米国株上昇!なぜ??

    皆さん、こんにちは!さて、2月28日の米国株は前日から大きく下落していたのですが、トランプ大統領とゼレンスキー大統領との会談決裂を境に大きく反発しました。私はまったく理由が分からなかったのですが、いろいろ調べているうちに、私たちが望む姿と米国民(または、米国投資家)の望む姿が異なっているのではないか?と思い始めました。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? キッカケとなったのは、この図です。米国は、ウクライナに10兆円を支援しており、この状態がいつまで続くか分かりません。「お金が欲しい!」「武器が欲しい!」と絶えず言い続けているゼレンス…

  • 米中・新アヘン戦争!

    皆さん、こんにちは!さて、トランプ大統領の関税政策により、米国株式市場のボラティリティがとても大きくなっています。そして、皆さんと同じように私の保有する金融資産も大きく被弾しています(笑)私は、「なぜ、トランプ大統領は自由貿易協定を結んでいるカナダ・メキシコに25%もの関税をかけるのか?」が腹落ちしませんでした。そのような中で、2月28日の日経新聞の記事を見て、トランプ大統領の気持ちが分かったような気がしています。 ↓ ↓ ↓<参考> 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 日経新聞の記事の題名は、 「 超大国むしばむ最悪薬禍 フェンタニル致死量40…

  • 米国債・米ドル建て社債の専用口座で、利金を愚直に再投資!

    皆さん、こんにちは!さて、2025年の投資方針では、投資方針がブレないようにするため、目的別に証券口座を分けて運用することにしました。SBI証券口座は米国債・米ドル建て社債専用としており、米国債・米ドル建て社債から利金を貰うたびに米国債に再投資し、来るかもしれない大暴落に備えています(笑)今回は、その状況報告です。 ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???年初から、利金で購入した米国債は以下のとおりです。既に購入金額は3,000USDとなりました。 ↓ ↓ ↓ 現在、1年間で得られる予定の利金は次のとおりです。今は生活に困っていな…

  • 今年度の大幅な減税は無理そう!自分の身は自分で守れ!!(2)

    皆さん、こんにちは!さて、今朝の日経新聞を見ると、「所得税がかかり始める「年収103万円の壁」が160万円に動く見通しになった。自民、公明両党が野党との協議を経て、2024年末にまとめた政府・与党案を修正する。税制改正の法案が成立すれば、25年分から適用される。納税者の多くが1人あたり年2万円程度の減税となる。」とのことです。なになに??? ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 一見すると年収の壁が160万円に上がりそうに見えますが、中身はとても複雑で、減税額は2万円程度にしかならないショボい内容でした!!!このままでは、今夏の参院選に…

  • フーターズ破産。時代の流を感じます!

    皆さん、こんにちは!さて、今日は小ネタです。「米レストランチェーンのフーターズ・オブ・アメリカは、数カ月内に破産裁判所を通じて再編を行う計画を債権者と協議している」というニュースがブルームバーグから飛び込んできました。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? フーターズをご存じない方も多いと思いますが、タンクトップ、ショートパンツの若いお嬢さんが接客してくれる健康的なお店です。(カジュアルレストラン&スポーツバー。) ↓ ↓ ↓<参考> 昔々、私が若い頃ニューヨークに出張した時に、現地の駐在の人に連れて行って貰い、「日本にはない、なんて楽…

  • 今年度の大幅な減税は無理そう!自分の身は自分で守れ!!

    皆さん、こんにちは!さて、国民民主党が主張する大幅な減税案に期待したのですが、今年度の予算は維新提案のショボい内容でまとまりそうです。情報源は、故安部元首相のブレインであった高橋教授です。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 国民民主党の大幅な減税案が上手くいかなかったのは、他党の協力が得られなかったから!結果としては、維新が押す教育無償化(今年度2000億円)でまとまる見込みです。これであれば、今年度予算案の中の予備費(1兆円)で簡単に対応できるとのこと。 ↓ ↓ ↓ しかし、今回の維新と自民との合意では、次年度の内容は抽象的な言葉…

  • バフェットお爺さんの痛烈な一言!

    皆さん、こんにちは!さて、bloombergを読んでいると、「バークシャーの利益急増、金利上昇や保険好調で-納税額は記録更新」という記事がありました。「ウォーレン・バフェット氏率いる米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイが22日発表した2024年10-12月(第4四半期)決算では、営業利益が71%増加した。金利上昇により同社の投資収益が増加し、保険事業も改善した。」ということなので、今夜のバークシャーハサウェイ(BRK-B)の株価は上昇しそうです。その記事の中で、私が注目したのは別の所にありました。 ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓…

  • 無事、還付金が入ってきました!

    皆さん、こんにちは!さて、過去ブログで還付申告を行ったことを報告しましたが、今週、無事、還付金が指定銀行に入ってきました。 ↓ ↓ ↓<参考> *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???1.確定申告は2月17日からですが、還付申告であれば1月1日から(e-TAXであれば1月6日から)可能でした。2.還付申告とは、払い過ぎた所得税を返してもらう申告で、手続きは確定申告と同じです。3.e-TAXで申請後、2週間程度で国税局から還付金が入ってきました。 2月 5日 : e-TAXで申請。 2月20日 : 還付金が指定した銀行に入金。 2月22日 : …

  • ゾッとする事態!米国の国力低下とトランプの影響!

    皆さん、こんにちは!さて、今朝ネットニュースを読んでいると、ゾッとする記事が飛び込んできました。それは、ニューヨーク市場の株価急落ではありません(笑)こちらです。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 私がゾッとしたのは、以下の記載です。<記事抜粋> 自国の防衛の一部をアウトソーシングする「ただ乗り」は、米国を軸とする同盟の特徴だ。ドイツや日本など欧州やアジアの諸国が寸分の隙もなく武装し、生き残りのため核武装までするような世界を、米国は数世代にわたり避けたいと考えてきた。 しかし、ただ乗りは行き過ぎた。冷戦後に多くの国が軍事能力を過度に…

  • バークシャー・ハサウェイ  クラスB(BRK-B)を保有し続けてもいいのか?

    皆さん、こんにちは!さて、年初にサテライト投資のひとつとして購入した個別株、バークシャー・ハサウェイ クラスB(BRK-B)がじわじわと上昇しています。同時期に購入したエヌビディア(NVDA)が悪ガキとするならば、BRK-Bは優等生ですね!安心して株価を見ていられます(笑)それでは、このままBRK-Bを保有し続けてもいいのでしょう? ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???「BRK-Bを保有し続けてもいいか?」という問いに関する回答として、The Motley Foolの記事が参考になります。 ↓ ↓ ↓この記事のポイントは、①世…

  • 家内の誕生日に世界遺産・姫路城へ!

    皆さん、こんにちは!さて、家内の誕生日に、姫路城に行ってきました。姫路城を選んだ理由は、次の3点です。①家内が姫路城に行ったことが無く、たびたび行きたいと言っていた。②自宅から姫路城まで車で1時間程度で行ける。③姫路城の入場料が3月1日に1000円から2500円に値上がりするため。*姫路市民は1000円のままです。 ↓ ↓ ↓<参考> 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 1.姫路城は白鷺城と呼ばれており、白い綺麗なお城です。世界遺産、国宝に認定されているだけのことはあります! ↓ ↓ ↓ 2.姫路城の大きさは、内堀内で23万平方m2。東京ドーム約…

  • 政府による言論統制には反対です!

    皆さん、こんにちは!さて、今日も小ネタです。毎日新聞が2月14日に報じた内容によると、①シンクタンクコンサルティング会社がオンライン上で18歳以上の男女1000人を対象にデジタルリテラシーに関する意識調査を実施、②SNS規制に前向きな考えを示す人が75%を占めたとのことです。対象者が1000人と少なく、明らかに作られたデータのような気がしますね!・・・石破首相が進めようとしているSNS規制(情報統制)の臭いがプンプンしてきます。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? アメリカ バンス副大統領は、「政府がSNS上の発言を規制すれば、都合の…

  • カバコからの分配金はリタイアした人の味方です!

    皆さん、こんにちは!さて、今月もカバコから分配金を頂きました。 ↓ ↓ ↓ ・GXNDXカバコ:NASDAQ100・カバード・コール ETF( 2865 東証)・GXSPXカバコ:S&P500・カバード・コール ETF( 2868 東証)*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???1.カバコから、毎月、多くの分配金を頂けるというのは、リタイヤしたものにとっては強い味方です。①GXNDXカバコ・分配金利回り、10.87%。・2025/2/18終値、1241円。・分配金実績、135円/年。 ↓ ↓ ↓ ②GXSPXカバコ・分配金利回り、10.40%。…

  • チャレンジ! 小規模共済のネット手続き!!

    皆さん、こんにちは!さて、私は、引退後の最強の節税術は次の2点だと考えています①プライベートカンパニーの設立。(法人税をコントロールしながら、個人の所得税、社会保険料が少なくなるように給与を支払う。)②小規模企業共済への加入。(個人の所得税を削減する。)・・・昨年から年金を貰えるようになったので、小規模企業共済の月額掛金をネットで変更してみることにチャレンジしてみました。 ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???ハッキリ言います。最初からつまずいて、上手くいきませんでした。オペレータの手助けが必要です(笑)<小規模企業共済のネット…

  • 安上がりの夫婦!

    皆さん、こんにちは!さて、今日は小ネタです。バレンタインデーの日に、家内からプレゼントを頂きました。それがこちらです。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? そして、ホワイトデーには、家内に貰ったものをそのまま返します(笑)・・・ 結局、気持ちの交換だけです。この状態が10年以上続いています。 ・・・!!!客観的にみると、安上がりの夫婦ですね!お金が貯まるわけです!!ご参考まで。・・・「至誠さん 仮面夫婦じゃないの!?」 ・・・「お互いにそう言っているよ!(-_-;)」*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ラ…

  • ようやくカバコの仕組みを理解することができました!

    皆さん、こんにちは!さて、私は次の2種類のカバコをそれなりに保有しているのですが、仕組みが分からず、モヤモヤした生活を送っていました(笑)・グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF( 2865 東証)・グローバルX S&P500・カバード・コール ETF( 2868 東証)グローバルXやブロガーさんの説明を読んで、断片的なたことはわかるのですが、頭の中でつながりません! 今回、次の動画を見て、ようやくカバコの仕組みを理解することができました!! ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???私が理解した内容を下記します…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(150)・・・「草焼き」に参加!

    皆さん、こんにちは!さて、先日は、「草焼き」に参加しました。草焼きとは、10月に山道、土手などの草を刈り取り、乾燥させていたものを、2月に集めて焼く地域の行事です。刈った草をそのままにしておくと、害虫が発生するそうです。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 1.10台ぐらいの軽トラに、地域の男衆が枯れ草を積み込んでいきます。この時は、私も作業していたので写真は撮れませんでした。2.区長の田んぼに移動し、枯草を降ろしていきます。 ↓ ↓ ↓ 3.そして、枯草に点火!今年は、草が良く乾燥していたので、簡単に火が着いたようです。 ・・・他の地域でも、田ん…

  • 定額減税が昨年で終わっていることを忘れていました!

    皆さん、こんにちは!さて、定額減税が昨年で終わっていることを忘れていました!私はプライベートカンパニー(資産管理会社)を設立し、節税に努めているため、給与の設定・振込は自分で行っています。税理士さんに提出する月次資料をまとめている時に、1月度の私の給与については、定額減税をした金額で銀行振り込みを継続していたことに気が付いたということです。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???定額減税分といってもわずか1,170円です。銀行振込をするのは手数料(220円)がもったいない(または、楽天銀行を使って無料振り込みを1回使用するのはもったいない)ので、わ…

  • 2月26日の決算発表前に、エヌビディア株(NVDA)を購入するべきでしょうか?

    皆さん、こんにちは!さて、エヌビディア株は、DeepSeekショックによる急落後、じわりじわりと上昇しているように見受けられます。 ↓ ↓ ↓ それでは、2月26日の決算発表前に、エヌビディア株(NVDA)を購入するべきでしょうか?答えが、The Motley Foolの記事ににありました! ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???The Motley Foolの記事では、エヌビディア株(NVDA)を購入すべきと言っています。理由は、ビッグテックはすでに決算を発表しており、AIインフラへの支出は増加、今後も増加する計画であるためで…

  • 介護で疲れている家内を慰労するため、日本のエーゲ海と言われる牛窓へ小旅行!

    皆さん、こんにちは!さて、過去記事でも報告しましたが、介護で疲れている家内を慰労するため、1回/月の頻度で小旅行をするようにしています。今回は、日本のエーゲ海と呼ばれている牛窓に一泊二日で行ってきました。自宅から30km程度(車で約40分)の距離です。 ↓ ↓ ↓<参考>牛窓オリーブ園から見た風景。 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 宿泊したホテルがこちらです。ホテルリマーニ:岡山県瀬戸内市牛窓町のリゾートホテルです。 ↓ ↓ ↓(こちらの写真は、ホテルのHPから転用。) 綺麗なホテルで、部屋はすべてオーシャンビューになっています。当日はとても…

  • 老齢年金の請求手続きはマイナポータルから簡単にできます。だけど・・・!(2)

    皆さん、こんにちは! さて、前回は、65歳から老齢基礎年金・老齢厚生年金の電子申請をスマートフォンで行ったことを報告しました。あまりにも簡単だったことから、ネットで話題となっている「加給年金」の手続きが上手くいっているのか、若干不安でした。 ↓ ↓ ↓<重要>加給年金とは、厚生年金の被保険者が65歳に達した際、配偶者や子どもなどを扶養している場合に、老齢厚生年金に追加するかたちで支給される年金。ネット情報では、加給年金の申請漏れにより受給できない事例が散見される。<参考> 加給年金説明資料。 *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???ここからが…

  • トランプ・石破会談は成功だったのでしょうか?

    皆さん、こんにちは!さて、本日は予定を変更して、トランプ・石破会談について私が抱いた強烈な違和感について報告したいと思います。トランプ・石破会談は成功だったのでしょうか? *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???日本のメディアの報道を見ると、成果は盛りだくさんで、私もトランプ・石破会談は大成功だったと思いました。 ↓ ↓ ↓ <トランプ・石破会談の要点>/馬渕磨理子さんまとめ■石破総理:会場の笑いをさらう 共同会見の雰囲気 打ち解けた様子 ■貿易赤字:1000億ドル解消に向けて ■日本から米国投資:1兆ドルの投資 ■LNGの購入:リーズナブル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、至誠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
至誠さん
ブログタイトル
米国株とJリートでFIRE
フォロー
米国株とJリートでFIRE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用