メインカテゴリーを選択しなおす
#トランプ・ゼレンスキー交渉決裂
INポイントが発生します。あなたのブログに「#トランプ・ゼレンスキー交渉決裂」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ウクライナの件。
苦戦が続いています。理由は簡単です。アメリカが支援を一時停止したからです。その隙をついてロシア軍が北朝鮮派遣部隊とともに大反撃をしかけました。ウクライナ軍は押し戻されています。 トランプはひどいこ
2025/03/18 16:46
トランプ・ゼレンスキー交渉決裂
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ロシアの件。
プーチンもしぶといディールを繰り出して戦争終結を目指しだしているようです。まだまだ予断は許しませんが戦闘がやむことを願ってやみません。しかし本音では安易な停戦は望んでいないはずです。戦いの後のことを考
2025/03/17 15:55
プーチン大統領の件。
ウクライナとアメリカが30日間停戦を提案しました。プーチンは乗り気ではありません。ウクライナを利するだけだと思っているようです。 これは私の推測ですがプーチンはこの戦争は失敗だと認識していると思いま
2025/03/13 20:35
ネットを見てるとNo.705。。。( ゚Д゚)
にほんブログ村人気ブログランキング...
2025/03/04 16:21
ゼレンスキー大統領の件。
世界中に激震が走ったと思います。まさかの会談決裂です。プーチン・ロシアは大歓迎です。あきらめずに戦い続けてよかったと思っているかもしれません。少なくとも不名誉な敗戦という状況からは遠のきました。
2025/03/03 12:56
トランプとゼレンスキー会談が決別した理由
トランプ大統領とウクライナのゼレンスキー大統領との会談が行われたが、日本のメディアでは・・・「トランプさんがメディアの前で公開処刑を行った」などと報道してい…
2025/03/03 00:02
動画紹介:トランプ&ゼレンスキー会談の解説
ウクライナ人ジャーナリストによるトランプ&ゼレンスキー会談の解説。※2025年3月1日公開BOGDAN in Ukraine @BOGDAN_Ukrainehttps://www.youtube.com/@BOGDAN_Ukraine ボグダン・パルホメンコ Bogdan Parkhomenko 実業家、ジャーナリスト、アナリスト、クリエーター Businessman, journalist, analyst, creator, volunteer ウクライナ全面戦争からキーウに残り 現地から情報発信やボランティア活動をしています※Xアカウン...
2025/03/02 16:11
トランプ大統領とゼレンスキー大統領との会談決裂で米国株上昇!なぜ??
皆さん、こんにちは!さて、2月28日の米国株は前日から大きく下落していたのですが、トランプ大統領とゼレンスキー大統領との会談決裂を境に大きく反発しました。私はまったく理由が分からなかったのですが、いろいろ調べているうちに、私たちが望む姿と米国民(または、米国投資家)の望む姿が異なっているのではないか?と思い始めました。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? キッカケとなったのは、この図です。米国は、ウクライナに10兆円を支援しており、この状態がいつまで続くか分かりません。「お金が欲しい!」「武器が欲しい!」と絶えず言い続けているゼレンス…
2025/03/02 10:23