chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
米国株とJリートでFIRE https://dojozan.com/

2022年3月にFIREしました。このブログでは、資産運用の実践ノウハウを公開していきます。

至誠
フォロー
住所
滋賀県
出身
岡山県
ブログ村参加

2021/08/21

arrow_drop_down
  • 米国債・米ドル建て社債の専用口座で、利金を愚直に再投資!

    皆さん、こんにちは!さて、2025年の投資方針では、投資方針がブレないようにするため、目的別に証券口座を分けて運用することにしました。SBI証券口座は米国債・米ドル建て社債専用としており、米国債・米ドル建て社債から利金を貰うたびに米国債に再投資し、来るかもしれない大暴落に備えています(笑)今回は、その状況報告です。 ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???年初から、利金で購入した米国債は以下のとおりです。既に購入金額は3,000USDとなりました。 ↓ ↓ ↓ 現在、1年間で得られる予定の利金は次のとおりです。今は生活に困っていな…

  • 今年度の大幅な減税は無理そう!自分の身は自分で守れ!!(2)

    皆さん、こんにちは!さて、今朝の日経新聞を見ると、「所得税がかかり始める「年収103万円の壁」が160万円に動く見通しになった。自民、公明両党が野党との協議を経て、2024年末にまとめた政府・与党案を修正する。税制改正の法案が成立すれば、25年分から適用される。納税者の多くが1人あたり年2万円程度の減税となる。」とのことです。なになに??? ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 一見すると年収の壁が160万円に上がりそうに見えますが、中身はとても複雑で、減税額は2万円程度にしかならないショボい内容でした!!!このままでは、今夏の参院選に…

  • フーターズ破産。時代の流を感じます!

    皆さん、こんにちは!さて、今日は小ネタです。「米レストランチェーンのフーターズ・オブ・アメリカは、数カ月内に破産裁判所を通じて再編を行う計画を債権者と協議している」というニュースがブルームバーグから飛び込んできました。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? フーターズをご存じない方も多いと思いますが、タンクトップ、ショートパンツの若いお嬢さんが接客してくれる健康的なお店です。(カジュアルレストラン&スポーツバー。) ↓ ↓ ↓<参考> 昔々、私が若い頃ニューヨークに出張した時に、現地の駐在の人に連れて行って貰い、「日本にはない、なんて楽…

  • 今年度の大幅な減税は無理そう!自分の身は自分で守れ!!

    皆さん、こんにちは!さて、国民民主党が主張する大幅な減税案に期待したのですが、今年度の予算は維新提案のショボい内容でまとまりそうです。情報源は、故安部元首相のブレインであった高橋教授です。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 国民民主党の大幅な減税案が上手くいかなかったのは、他党の協力が得られなかったから!結果としては、維新が押す教育無償化(今年度2000億円)でまとまる見込みです。これであれば、今年度予算案の中の予備費(1兆円)で簡単に対応できるとのこと。 ↓ ↓ ↓ しかし、今回の維新と自民との合意では、次年度の内容は抽象的な言葉…

  • バフェットお爺さんの痛烈な一言!

    皆さん、こんにちは!さて、bloombergを読んでいると、「バークシャーの利益急増、金利上昇や保険好調で-納税額は記録更新」という記事がありました。「ウォーレン・バフェット氏率いる米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイが22日発表した2024年10-12月(第4四半期)決算では、営業利益が71%増加した。金利上昇により同社の投資収益が増加し、保険事業も改善した。」ということなので、今夜のバークシャーハサウェイ(BRK-B)の株価は上昇しそうです。その記事の中で、私が注目したのは別の所にありました。 ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓…

  • 無事、還付金が入ってきました!

    皆さん、こんにちは!さて、過去ブログで還付申告を行ったことを報告しましたが、今週、無事、還付金が指定銀行に入ってきました。 ↓ ↓ ↓<参考> *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???1.確定申告は2月17日からですが、還付申告であれば1月1日から(e-TAXであれば1月6日から)可能でした。2.還付申告とは、払い過ぎた所得税を返してもらう申告で、手続きは確定申告と同じです。3.e-TAXで申請後、2週間程度で国税局から還付金が入ってきました。 2月 5日 : e-TAXで申請。 2月20日 : 還付金が指定した銀行に入金。 2月22日 : …

  • ゾッとする事態!米国の国力低下とトランプの影響!

    皆さん、こんにちは!さて、今朝ネットニュースを読んでいると、ゾッとする記事が飛び込んできました。それは、ニューヨーク市場の株価急落ではありません(笑)こちらです。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 私がゾッとしたのは、以下の記載です。<記事抜粋> 自国の防衛の一部をアウトソーシングする「ただ乗り」は、米国を軸とする同盟の特徴だ。ドイツや日本など欧州やアジアの諸国が寸分の隙もなく武装し、生き残りのため核武装までするような世界を、米国は数世代にわたり避けたいと考えてきた。 しかし、ただ乗りは行き過ぎた。冷戦後に多くの国が軍事能力を過度に…

  • バークシャー・ハサウェイ  クラスB(BRK-B)を保有し続けてもいいのか?

    皆さん、こんにちは!さて、年初にサテライト投資のひとつとして購入した個別株、バークシャー・ハサウェイ クラスB(BRK-B)がじわじわと上昇しています。同時期に購入したエヌビディア(NVDA)が悪ガキとするならば、BRK-Bは優等生ですね!安心して株価を見ていられます(笑)それでは、このままBRK-Bを保有し続けてもいいのでしょう? ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???「BRK-Bを保有し続けてもいいか?」という問いに関する回答として、The Motley Foolの記事が参考になります。 ↓ ↓ ↓この記事のポイントは、①世…

  • 家内の誕生日に世界遺産・姫路城へ!

    皆さん、こんにちは!さて、家内の誕生日に、姫路城に行ってきました。姫路城を選んだ理由は、次の3点です。①家内が姫路城に行ったことが無く、たびたび行きたいと言っていた。②自宅から姫路城まで車で1時間程度で行ける。③姫路城の入場料が3月1日に1000円から2500円に値上がりするため。*姫路市民は1000円のままです。 ↓ ↓ ↓<参考> 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 1.姫路城は白鷺城と呼ばれており、白い綺麗なお城です。世界遺産、国宝に認定されているだけのことはあります! ↓ ↓ ↓ 2.姫路城の大きさは、内堀内で23万平方m2。東京ドーム約…

  • 政府による言論統制には反対です!

    皆さん、こんにちは!さて、今日も小ネタです。毎日新聞が2月14日に報じた内容によると、①シンクタンクコンサルティング会社がオンライン上で18歳以上の男女1000人を対象にデジタルリテラシーに関する意識調査を実施、②SNS規制に前向きな考えを示す人が75%を占めたとのことです。対象者が1000人と少なく、明らかに作られたデータのような気がしますね!・・・石破首相が進めようとしているSNS規制(情報統制)の臭いがプンプンしてきます。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? アメリカ バンス副大統領は、「政府がSNS上の発言を規制すれば、都合の…

  • カバコからの分配金はリタイアした人の味方です!

    皆さん、こんにちは!さて、今月もカバコから分配金を頂きました。 ↓ ↓ ↓ ・GXNDXカバコ:NASDAQ100・カバード・コール ETF( 2865 東証)・GXSPXカバコ:S&P500・カバード・コール ETF( 2868 東証)*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???1.カバコから、毎月、多くの分配金を頂けるというのは、リタイヤしたものにとっては強い味方です。①GXNDXカバコ・分配金利回り、10.87%。・2025/2/18終値、1241円。・分配金実績、135円/年。 ↓ ↓ ↓ ②GXSPXカバコ・分配金利回り、10.40%。…

  • チャレンジ! 小規模共済のネット手続き!!

    皆さん、こんにちは!さて、私は、引退後の最強の節税術は次の2点だと考えています①プライベートカンパニーの設立。(法人税をコントロールしながら、個人の所得税、社会保険料が少なくなるように給与を支払う。)②小規模企業共済への加入。(個人の所得税を削減する。)・・・昨年から年金を貰えるようになったので、小規模企業共済の月額掛金をネットで変更してみることにチャレンジしてみました。 ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???ハッキリ言います。最初からつまずいて、上手くいきませんでした。オペレータの手助けが必要です(笑)<小規模企業共済のネット…

  • 安上がりの夫婦!

    皆さん、こんにちは!さて、今日は小ネタです。バレンタインデーの日に、家内からプレゼントを頂きました。それがこちらです。 ↓ ↓ ↓ 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? そして、ホワイトデーには、家内に貰ったものをそのまま返します(笑)・・・ 結局、気持ちの交換だけです。この状態が10年以上続いています。 ・・・!!!客観的にみると、安上がりの夫婦ですね!お金が貯まるわけです!!ご参考まで。・・・「至誠さん 仮面夫婦じゃないの!?」 ・・・「お互いにそう言っているよ!(-_-;)」*1日1回バナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ラ…

  • ようやくカバコの仕組みを理解することができました!

    皆さん、こんにちは!さて、私は次の2種類のカバコをそれなりに保有しているのですが、仕組みが分からず、モヤモヤした生活を送っていました(笑)・グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF( 2865 東証)・グローバルX S&P500・カバード・コール ETF( 2868 東証)グローバルXやブロガーさんの説明を読んで、断片的なたことはわかるのですが、頭の中でつながりません! 今回、次の動画を見て、ようやくカバコの仕組みを理解することができました!! ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???私が理解した内容を下記します…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(150)・・・「草焼き」に参加!

    皆さん、こんにちは!さて、先日は、「草焼き」に参加しました。草焼きとは、10月に山道、土手などの草を刈り取り、乾燥させていたものを、2月に集めて焼く地域の行事です。刈った草をそのままにしておくと、害虫が発生するそうです。下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 1.10台ぐらいの軽トラに、地域の男衆が枯れ草を積み込んでいきます。この時は、私も作業していたので写真は撮れませんでした。2.区長の田んぼに移動し、枯草を降ろしていきます。 ↓ ↓ ↓ 3.そして、枯草に点火!今年は、草が良く乾燥していたので、簡単に火が着いたようです。 ・・・他の地域でも、田ん…

  • 定額減税が昨年で終わっていることを忘れていました!

    皆さん、こんにちは!さて、定額減税が昨年で終わっていることを忘れていました!私はプライベートカンパニー(資産管理会社)を設立し、節税に努めているため、給与の設定・振込は自分で行っています。税理士さんに提出する月次資料をまとめている時に、1月度の私の給与については、定額減税をした金額で銀行振り込みを継続していたことに気が付いたということです。*下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???定額減税分といってもわずか1,170円です。銀行振込をするのは手数料(220円)がもったいない(または、楽天銀行を使って無料振り込みを1回使用するのはもったいない)ので、わ…

  • 2月26日の決算発表前に、エヌビディア株(NVDA)を購入するべきでしょうか?

    皆さん、こんにちは!さて、エヌビディア株は、DeepSeekショックによる急落後、じわりじわりと上昇しているように見受けられます。 ↓ ↓ ↓ それでは、2月26日の決算発表前に、エヌビディア株(NVDA)を購入するべきでしょうか?答えが、The Motley Foolの記事ににありました! ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???The Motley Foolの記事では、エヌビディア株(NVDA)を購入すべきと言っています。理由は、ビッグテックはすでに決算を発表しており、AIインフラへの支出は増加、今後も増加する計画であるためで…

  • 介護で疲れている家内を慰労するため、日本のエーゲ海と言われる牛窓へ小旅行!

    皆さん、こんにちは!さて、過去記事でも報告しましたが、介護で疲れている家内を慰労するため、1回/月の頻度で小旅行をするようにしています。今回は、日本のエーゲ海と呼ばれている牛窓に一泊二日で行ってきました。自宅から30km程度(車で約40分)の距離です。 ↓ ↓ ↓<参考>牛窓オリーブ園から見た風景。 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 宿泊したホテルがこちらです。ホテルリマーニ:岡山県瀬戸内市牛窓町のリゾートホテルです。 ↓ ↓ ↓(こちらの写真は、ホテルのHPから転用。) 綺麗なホテルで、部屋はすべてオーシャンビューになっています。当日はとても…

  • 老齢年金の請求手続きはマイナポータルから簡単にできます。だけど・・・!(2)

    皆さん、こんにちは! さて、前回は、65歳から老齢基礎年金・老齢厚生年金の電子申請をスマートフォンで行ったことを報告しました。あまりにも簡単だったことから、ネットで話題となっている「加給年金」の手続きが上手くいっているのか、若干不安でした。 ↓ ↓ ↓<重要>加給年金とは、厚生年金の被保険者が65歳に達した際、配偶者や子どもなどを扶養している場合に、老齢厚生年金に追加するかたちで支給される年金。ネット情報では、加給年金の申請漏れにより受給できない事例が散見される。<参考> 加給年金説明資料。 *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???ここからが…

  • トランプ・石破会談は成功だったのでしょうか?

    皆さん、こんにちは!さて、本日は予定を変更して、トランプ・石破会談について私が抱いた強烈な違和感について報告したいと思います。トランプ・石破会談は成功だったのでしょうか? *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???日本のメディアの報道を見ると、成果は盛りだくさんで、私もトランプ・石破会談は大成功だったと思いました。 ↓ ↓ ↓ <トランプ・石破会談の要点>/馬渕磨理子さんまとめ■石破総理:会場の笑いをさらう 共同会見の雰囲気 打ち解けた様子 ■貿易赤字:1000億ドル解消に向けて ■日本から米国投資:1兆ドルの投資 ■LNGの購入:リーズナブル…

  • 老齢年金の請求手続きはマイナポータルから簡単にできます。だけど・・・!

    皆さん、こんにちは!さて、65歳になる2週間ほど前に、日本年金機構から次のメールが来たので、早速、老齢年金の請求手続きをしてみることにしました。 ↓ ↓ ↓<参考> 日本年金機構からのメール(抜粋)「 ねんきんネットご利用者様日本年金機構の「ねんきんネット」をご利用いただき、ありがとうございます。このたび65歳を迎える方へ「老齢年金請求書の電子申請」についてご案内します。特別支給の老齢厚生年金(65歳前の年金)を受け取っている方が、65歳から老齢基礎年金・老齢厚生年金を受け取るためには「老齢年金請求書」の提出が必要となります。このご案内が届いた方は、ご自宅等からスマートフォンで電子申請を行うこ…

  • ジャンピングキャッチしたエヌビディアをナンピン買い!

    皆さん、こんにちは!さて、ジャンピングキャッチしたエヌビディア(NVDA)をナンピン買いしてしまいました!注)ナンピン買いとは、株式や投資信託などの有価証券の株価が下がったときに、さらに買い増して平均購入単価を下げる売買手法です。 *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???こんな感じです! ↓ ↓ ↓ この結果、NVDAの平均取得価格は、141.19USDから137.40USDに減少。NVDAの株価は、DeepSeekショック、トランプの関税ショックを乗り越え(?)、上昇傾向にあります。また、空売りからの買戻しも出てきているようです(ネット情報…

  • まだ、誰でも簡単にe-Taxが使えるということは無い気がします!

    皆さん、こんにちは!さて、株クラの皆さんと同様に、確定申告をe-Taxで行いました。e-Taxはメリットがいっぱいありそうですからね! ↓ ↓ ↓<参考> 国税庁のHPから。 *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???1.目的。(確定申告を実施したのは、)楽天証券口座でTMFが主因で赤字を出したため、SBI証券口座・野村證券口座と損益通算し、還付金を頂くためです。2.準備したもの。・給与所得の源泉徴収票(私と家内のもの)。・公的年金の源泉徴収票(同上)。・特定口座年間取引報告書(紙とXMLデータ)。3.e-Taxの方法。・ID・パスワード方式。…

  • 再び、NVDAの株価に強気な見方が出てきています!

    皆さん、こんにちは!さて、DeepSeekショックにより、エヌビディア(NVDA)の株価は低迷したままですが、DeepSeekの実態が明らかになるにつれて、再び、NVDAの株価に強気な見方が出てきています。 ↓ ↓ ↓ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???NVDAの強気な見方の一例がこちらです。<記事のポイント>Bank of America(BAC)のBofAのVivek Aryaさんは、2月26日のNVDAの決算報告で投資家心理が改善し、NVDAの株価は現状の118USDから190USDへ、約60%上昇を想定している。 ↓ ↓ ↓ あ…

  • 身をかがめながら、貿易戦争の嵐を耐え忍びます!

    皆さん、こんにちは!さて、ついにトランプ大統領による貿易戦争が始まり、米国市場は大きく変動していますね! ↓ ↓ ↓ <参考>米国市場の株価(2月3日夜) *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・??? この事態を予想して、ハッチこと岡元兵八郎さんが緊急動画を出しています。 ↓ ↓ ↓ ポイントは、次の3点でした。①米国企業の業績は良い。②1月の米国株式市場(S&P500)は1%強のプラスだった。 過去の実績(アノマリー)から言うと、今年は10%以上の株価上昇が期待できる。③今週もビッグテックの決算発表が行われ、また、貿易戦争の状況も見えてくる。 …

  • お金のなる木があると生活は楽ですね!

    皆さん、こんにちは!さて、2025年1月の配当(含分配金・利金)は50万円程度でした。引退後は、お金のなる木があると生活は楽ですね! *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???配当(含分配金・利金)の大きいものだけを記載していますが、次のような感じです。(どちらも税引き後。)①マネックス証券(法人口座) ②SBI証券(個人口座) ・・・!!!引退して生活している場合、お金のなる木があって、毎月一定額が入ってくるというのは良いですね!私の場合、インデックス投資も行っていますが、それを毎月一定割合(4%)で売却していくことはやっていません。今回のD…

  • 至誠君の田舎暮らし始まる(149)・・・私の住んでいる地域で初めてカフェができました!

    皆さん、こんにちは!さて、過去記事で家内とノルディックウォーキングを始めたことを報告しましたが、珍しいことに、まだ続いています!家内に理由を尋ねると、「お正月に食べ過ぎて、太ったから! 体重が全然戻らない!!」とのことでした(笑) ↓ ↓ ↓<参考> 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 今日も一緒にノルディックウォーキングをしながら帰途についていると、家内から「のどが渇いた!」との発言。家内の目線を追うと、私の住んでいる地域で初めてできたカフェがありました(笑)原則として、家内の言うことには「NO」と言わない私は、一緒にカフェに入ることにしました…

  • 税金・社会保険料も含めて、自分の人生は自分でコントロールしたい!

    皆さん、こんにちは!さて、引退して年収は下がりましたが、「豊かな生活を送っているな!」と感じることが増えてきました。(これは、精神的なものではありません!)私は、大手企業に勤めていたため、ハッキリ言って給料は高かったのですが、年収の割には豊かな生活を送ったという感覚はありませんでした。 *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???引退して、自由な時間ができ、いろいろ調べて分かったことは、会社員時代に豊かさを実感できなかった理由は、「国民負担率」の高さでした!国民負担率とは、所得に占める税金と社会保障費の負担の割合です。会社負担分の社会保険料を含め…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、至誠さんをフォローしませんか?

ハンドル名
至誠さん
ブログタイトル
米国株とJリートでFIRE
フォロー
米国株とJリートでFIRE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用