chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Atrium House https://yutoripapa.hateblo.jp/

防火地域に建てた個人建築設計事務所の家。2021年3月竣工。高高住宅(UA値=0.52 C値=0.4)。2階リビング。双子育児に奔走中。

ゆとりパパ
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2018/09/24

arrow_drop_down
  • 低身長治療開始まで

    うちのチビはチビじゃないかもだけど治療はする。

  • 自由診療による低身長治療とは

    低身長治療≒成長ホルモン注入

  • 自由診療による低身長治療を始める理由

    身長は高い方が良いし、低身長治療は早い方が良い。

  • 余ったお金の使い道

    余ったお金を何に使うか。 贅沢な悩みですが、当人は至って真剣です。

  • 大型ビニールプール(4mサイズ)に買い替えた話

    大きいプールに買い替えたけどコスパは悪いという話。

  • 今年もテラスプールのつもりが空気漏れ

    我が家のビニールプールは4シーズン目で交換。

  • 新築から3年経った家具家電の故障&破損状況

    新築時に購入した家電や家の設備が色々と壊れたりする。 今回はそんな我が家のリアルを紹介する。 シャワー水栓 メーカー:サンエイ 期間:新築から10ヶ月 現象:塗装剥がれ 対応:保証外のため放置 費用:―円 推定原因:塗膜とメッキ層の間に水が浸入し塗膜が剥がれた。塗装品質に問題がありそう。 推定対策:入浴後に水を拭き取れば大丈夫だと思う。もう手遅れだけど。 真っ先に逝ったのはサンエイのシャワー水栓。これには本当にガッカリした。 なんせ30万円もする水栓が1年持たずにガッツリ塗装剥がれ。 水栓としての機能は損なわれていないから保証は対象外。 水栓に限らず国産でも二流メーカーの高級品(高額品)は二度…

  • 新築するならLANカテゴリの確認はマスト

    これから新築を計画する人はカテゴリ6Aを選べ。

  • ガレージシャッターをスマホで操作できるようにしてみた

    半年ほど前にガレージシャッターをスマホで操作できるガジェットを買ったものの、すっかり忘れていたので長期?レビューということで記事にします。 はじめに 我が家のガレージシャッターは文化シャッターのフラットピットという電動式で、専用リモコンを使って開閉させることができます。 最新のガレージシャッターだとスマホで操作できるのですが、私が購入した時はまだありませんでした。 専用リモコンは名刺ぐらいの大きさで、大きくは無いけど厚みがあるので財布に入れるのは難しい大きさ。 車を使うときは車内に専用リモコンを置いておけば良いのですが、バイクや自転車だと持ち歩く必要があって面倒です。 それにこのリモコン1個2…

  • 今年もプール

    夏はテラスにプール。

  • 今年の固定資産税も激甘査定な件

    今年も固定資産税と都市計画税の請求書が届きました。

    地域タグ:大阪市

  • (準)延焼防止建築物で建てていたら?を考えてみた

    改めて家づくりは全てがうまくいったと思える。

    地域タグ:大阪市

  • 後悔のない吹き抜けリビングづくり

    よく後悔ポイントとして挙げられる吹き抜けのあるリビング。 たしかに色々とデメリットがありますが、我が家はしっかりと対策しましたので後悔は1ミリもないです。 今回はそんな我が家の吹き抜けについて紹介します。 我が家の吹き抜け 我が家のLDKは23帖で、廊下やパントリーも含めると30帖あります。 その内の22帖が高さ4mの吹き抜けになっています。 私が吹き抜けを採用した理由は「解放感」、コレに尽きます。 22帖で普通の天井高だとはっきり言って狭く感じてしまいます。 映画館やホールが広く感じるのは天井が高いからで、天井が狭い地下街なんかは広くても広く感じないどころか閉塞感を感じます。 吹き抜けによる…

    地域タグ:大阪市

  • 寒い日はインドアに限る

    子どもと一緒ならインドアも刺激的で楽しい。

    地域タグ:大阪市

  • 公園の隣の我が家

    実家は公園の反対隣。

    地域タグ:大阪市

  • 【入居後レビュー】1階トイレ

    入居後1年半のレビューです。1階トイレ編。

    地域タグ:大阪市

  • 人気YouTuberのガレージの欠陥について②

    家の中に車を駐めると床が抜けるし臭い。

  • また電力会社を変えました

    新電力会社を選んでいる人が情強と思っていたら、いつのまにか情弱になっていた話。

    地域タグ:大阪市

  • 【入居後レビュー】ガレージ

    入居後1年半のレビューです。ガレージ。

    地域タグ:大阪市

  • 収支共に大台を突破しそうな件【2022年収支予測】

    お金の話を赤裸々に。

  • 我が家が太陽光発電を採用しなかった理由

    太陽光発電のお金で他に投資した方が良いんじゃない?

    地域タグ:大阪市

  • 30年前のピアノを設置した話

    実家で放置されていた30年前の電子ピアノを置いた。

    地域タグ:大阪市

  • 育児を外注した話

    育児を外注したら生活が一変した話。

    地域タグ:大阪市

  • 1年点検の話

    我が家の1年点検をした話。

    地域タグ:大阪市

  • 固定資産税の評価額が安すぎる件

    固定資産税と都市計画税の請求書が届きました。

    地域タグ:大阪市

  • ウォークスルーのシューズクロークはマジでいらない。

    ウォークスルーのシューズクロークはマジのマジでいらない話。

    地域タグ:大阪市

  • バードストライク

    我が家にバードストライクがあったようです。

    地域タグ:大阪市

  • おススメの時短家電&設備ランキング

    我が家にあるおススメの時短家電と設備をランキング形式でご紹介。

    地域タグ:大阪市

  • 驚きのDM

    我が家にDMが届いた話。

    地域タグ:大阪市

  • 子守&テレワークであって良かったものランキング

    子守をしながらのテレワークは大変です。

    地域タグ:大阪市

  • 自宅待機中の外出

    平日の舞洲緑地は誰もない。

    地域タグ:大阪市

  • お休みは突然に

    だいぶ遅いですが、 明けましておめでとうございます。 2022年1発目の投稿になります。 昨年末から仕事が忙しく、なかなか更新できない日々が続いておりました。 が、急に1週間のお休みを頂くことになりました。 というのも、子どもの保育園が新型コロナウイルスにより休園、子どもらも濃厚接触者になったため、弊社規定により私も自宅待機になりました。 テレワークで仕事をしようとも思いましたが、4歳児×2人を看ながらでは平時同等のパフォーマンスでないとのことで認められず、有給の特別休暇となりました。 妻の会社は本人が濃厚接触者でなければ勤務OKらしく、普段通り仕事です。 有給の長期休暇ということで本来ならば…

    地域タグ:大阪市

  • 【内覧会】ルーフテラス

    【Web内覧会 第9弾】プライバシーを確保したLDK直結のルーフテラスです。

    地域タグ:大阪市

  • 【内覧会】ダイニング

    【Web内覧会 第8弾】窓辺のダイニングです。

    地域タグ:大阪市

  • 【内覧会】キッチン

    【Web内覧会 第7弾】フルアーマーⅡ型キッチンです。

    地域タグ:大阪市

  • 【内覧会】サニタリー

    今回はサニタリー。 我が家ではトイレ、浴室、洗面室、ランドリールーム、脱衣所、ファミリークロークをまとめた部屋をサニタリーと呼んでいます。 色々詰め込んだ部屋なので長い上に、生活感が凄いのでご了承ください。 外観 階段を上がった先にある1枚板ハイドアがサニタリーの出入り口。 取っ手レスなのでパッと見はただの板。 引き戸なので縁を押して開けます。 サニタリー 右側手前に洗面台、腰壁奥はトイレです。 鏡に映りこんでいる左側にはファミリークロークと洗濯機があります。 洗面台 洗面台はアイカのスタイリッシュカウンターを使ったシングルボウルの造作。 床はPタイルで田島ルーフィングのマティルEサイズ モル…

    地域タグ:大阪市

  • 【内覧会】1階トイレ

    今回は1階のトイレです。 広さは柱間で幅1138mm×奥行1820mm。 1.25帖なんで少し広めです。 外観 階段横の一枚板ハイドアがトイレ。 実は階段に照明を入れたきっかけは、夜中のトイレが危険だと思ったからです。 3段だけ照明付きってのはおかしいので全段に入れたら高額になりました。 床下には収納スペースがあります。 隠れてるけどコンセントもあります。 トイレ ドアを開けるとこんな感じ。 トイレはPanasonicのアラウーノS141 床材はチークの無垢材のウレタン塗装。 アラウーノについては大昔に書きました。 2階のトイレは諸事情でLIXIL製ですが、こっちの方が好きです。 なによりLI…

    地域タグ:大阪市

  • 【内覧会】玄関ホール&階段

    いよいよ家の中。 玄関ホール 色々詰め込んだので説明が大変。 床はTERRAのQUARRY 艶消しの石目調の大判タイル。 玄関ドアは天井高を調整してハイドアに。 玄関ドア横には姿見。 姿見横にシューズクローク。 頑張れば50足ぐらい入る。 折り上げ天井+間接照明+アクセントクロス 玄関ドアに合わせて天井を下げたので、折り上げて低さを感じさせないようにしています。 階段も1段減るので2階リビングにおススメ。 20足ほど入る靴箱兼ベンチ。 ニッチはごちゃつくので無し。 大きな絵を飾りたくなる白壁。 縦格子の一部は折れ戸で、中はコートクロークになっています。 知らない人はまず気付けない。 階段 スケ…

    地域タグ:大阪市

  • 【内覧会】ガレージ

    今回はガレージを紹介。 前回はこちら。 ガレージシャッター 文化シャッターのフラットピット。 幅5.2m×高さ2.3mのリモコン操作の電動です。 オーバースライダー式は速くて静かでGood。 価格は過去記事へどうぞ。 延焼ライン外にしたので木目色が選べました。 大判タイルと相まって凄くリッチな仕上がり。 ガレージ 車2台+自転車が置けるスペース。 奥行は左側が4.4m、右側が5.8m。 現状左側にバイク、右側に車を駐めています。 電動化に備えて200Vコンセント設置済。 右側は幅が狭めなのでドアの長いクーペだと助手席側の出入りが辛いです。 E-ClassクーペがギリOKなので、ベントレークラス…

    地域タグ:大阪市

  • 【内覧会】門扉&アプローチ

    遅ればせながらWeb内覧会。 今回は門扉&アプローチ。 大通り沿いの人目に付く場所なので、上品な高級感を意識しました。 門扉&表札 門扉はYKK APのシャローネSA02 タッチ式カードキーが使えます。 壁はRIVIERのBRICKLANE 門柱はRIVIERのCRINKLE BORDER アプローチ 幅は狭いところで115cm。 広くはないけど、不自由もないです。 床はRIVIERのLUSERNA乱貼り 玄関ドア ドアはYKK APのヴェナートD30の片袖 門扉と同じカードキーが使えます。 外から玄関内を覗かれないのが地味に良い。 壁はKMEWのエクセレージ 新フラット16 夜はこんな感じ。…

    地域タグ:大阪市

  • 防火地域の建築制限の抜け道の補足

    お久しぶりです。 先日質問頂いたので記事にしておきます。 はじめに 防火地域では3階建て以上もしくは延床面積100㎡を超える建物は耐火建築物にしなければなりません。 以前、1つの住宅を母屋と附属建築物(離れ)に分けることで、超高額な耐火建築物になるのを回避するという抜け道を紹介しました。 我が家はこの構造にすることで、住宅を延床100㎡以下に抑えながら6坪(12帖)弱の広々としたルーフテラス(バルコニー)を2階リビングに隣接して設置することができました。 質問内容 質問内容はこの過去記事内の検査機関へのQ&Aの1つ Q3. 住居の2階から附属建築物の屋上に出られる構造でも附属建築物に該当するか…

  • 付けて良かった設備をご紹介【ビルトイン冷凍冷蔵庫】

    第六弾はビルトインの冷蔵庫です。 前回、前々回のオーブン、食洗機に続いてのビルトイン設備。 我が家の冷凍・冷蔵庫事情 我が家のキッチンには3台の冷蔵庫、冷凍庫があります。 1台が三菱電機の520Lの冷凍冷蔵庫 1台がAQUAの120L冷凍庫 そして、もう1台が今回紹介する120Lのリープヘル(LIEBHERR)の冷凍冷蔵庫です。 当初の計画ではメインの冷凍冷蔵庫とストック用の冷凍庫の2台を使う予定でした。 しかし、我が家特有の事情によりもう1台追加しました。 計画終盤、我が家はこのレイアウトで決まりそうでした。 生活感が出やすい冷蔵庫はパントリーの中に納める最近の流行りを踏襲したものです。 し…

  • 竣工後の気密測定

    2回目の気密測定です。 工事が遅れに遅れて測定ができないまま引渡しとなっていたため、今更ながらやることになりました。 施工途中で測定した前回はC値=0.78でしたが、どこまで改善できたかでしょうか? では早速、 C値 = 0.4 でた~!! かなり良い数字です。 文句なく高気密住宅と言えるでしょう。 ちなみに測定結果はこちら。 見ての通り、C値=1.2と書いています。 本来、換気扇やエアコンをテープで全て塞いだ状態で測定するんですが、エアコン1台と換気扇1台がどうしても塞げなかったんです。 なので、その穴を埋めたと想定したC値が0.4です。 前回の結果 測定結果を見ていて気付いたんですが、前回…

    地域タグ:大阪市

  • テラスでプール

    しばらくオススメの設備を紹介してきましたが、ちょっと箸休め。 もう片付けたのですが、先日までテラスにプールを置いていました。 2階テラス 我が家のテラスは2階リビングの隣。 大きさは幅570cm×奥行310cmで、幅90cmのウッドデッキを設置しています。 そこに300cm×180cmのビニールプールを置きました。 本来、テラスやベランダに大型のプールを置いてはいけません。 大量の水はかなりの重量物なので、家の破損に繋がるからです。 我が家は建築士さんに頼んでプールを置くことを前提に設計してもらいました。 腰壁は計算尽くされた絶妙な高さなので、外からは一切見えません。 外部水栓と外部電源も設置…

    地域タグ:大阪市

  • 付けて良かった設備をご紹介【60cm幅食洗機】

    第五弾は60cm幅の食洗機です。 前回はビルトインの単機能オーブンを紹介しました。 60cm幅のビルトイン食洗機 これ無しでは我が家は成立しないと言って良いほど重宝しているのが食洗機。 実家にはパナソニックの45cm幅深型、前の家には同じくパナの卓上型があったので、私にとって3台目の食洗機になります。 過去2台の経験から学んだのは 大きいは正義 だということ。 国産の主流である45cm幅の引出し型は4人家族の1食分程度しか入りませんが、60cm幅の前開き型は4人家族の3食分が入ります。 鍋もフライパンも入るので、手洗いの機会は激減しました。 Miele(ミーレ)、BOSCH(ボッシュ)、GAG…

    地域タグ:大阪市

  • 付けて良かった設備をご紹介【単機能オーブン】

    第四弾は単機能オーブン。 前回は業務用ガスコンロを紹介しました。 単機能オーブン 皆さんの家にはオーブンはありますか? 私は物心ついた頃から家に単機能オーブンがあり、姉がよくマドレーヌを焼いてくれたのを今でも覚えています。 最近は多くの電子レンジにオーブン機能が付いているので、当時ほど珍しい物ではないかと思います。 その反面、単機能オーブンがある家は当時より珍しいのではないでしょうか? 私の実家もオーブンレンジに置き換わっています。 単機能オーブンの良さは庫内の大きさや、温度ムラの少なさ、サーモセンサーとの連携など単純にオーブンとしての機能が優れていることです。 また、電子レンジは別にあるので…

    地域タグ:大阪市

  • 付けて良かった設備をご紹介【業務用ガスコンロ】

    第三弾です。 今回は業務用ガスコンロの話。 前回は90cm幅のIHコンロを紹介しました。 我が家にはIHコンロとガスコンロの両方があります。 その辺の話は以前詳細に書いているので良かったら見てください。 業務用ガスコンロ 我が家のガスコンロはマルゼンのRGC-044Dです。 聞かない名前ですが、マルゼンは業務用厨房機器のトップメーカーらしいです。 炒め物専用なので1口です。 これは良い買い物でした。 いくらガゲナウの高級IHコンロと言えど所詮IHで、ガスと比べると火力は乏しく、鍋も振れません。 当初は私専用で計画していたのですが、妻も普通に使ってます。 今や炒め物をIHコンロでやることは一切な…

    地域タグ:大阪市

  • 付けて良かった設備をご紹介【90cm幅IHコンロ】

    だいぶ間があいちゃいましたけど、第二弾です。 今回は90cm幅のIHコンロです。 ここで豆知識。 「コンロ」はカタカナで著されることが多いですが、日本語です。 漢字では「焜炉」と書きます。 前回はパーティーシンク&水栓を紹介しました。 90cm幅IHコンロ 我が家のコンロはGAGGENAU(ガゲナウ)のCI 290 111です。 最大の特徴は幅が90cmと幅広なこと。 一般的なコンロの幅は60cmか75cmで、2口横並びか3口の三角配置ですよね。 国産だと手前が標準ヒーター(3kW)で奥に小ヒーター(1.5kW) というのが多いです。 引用:パナソニック 90cm幅は3口の横並びになるので、全…

    地域タグ:大阪市

  • 付けて良かった設備をご紹介【パーティーシンク&水栓】

    お久しぶりです。 3月末の引き渡しから3ヵ月ちょっと経ちました。 今でも隔週で工事が入っており、やっと完成度90%といったところです。 部屋が全然片付いていないので、今回から付けて良かった設備を簡単に紹介しようと思います。 この企画が終わる頃には部屋も片付いていることでしょう。 ということで、キッチンからパーティーシンク&水栓を紹介します。 パーティーシンク&水栓 パーティーシンクって分かりますかね? メインのシンクとは別に備え付けてある小型のシンクのことで、お酒を作ったり、ワインを冷やすのに使うそうです。 これがある家を他に見たことがないのでレアな設備だと思います。 我が家はパーティーをする…

    地域タグ:大阪市

  • 我が家のリビングシアターをご紹介 その2

    前回からの続き。 我が家のリビングシアターをご紹介します。 画面サイズ調整機構付き台 リビングシアターを導入するにあたり、悩んだのがテレビの処遇。 電源OFF時のテレビはただの大きな黒い板。 インテリアへの影響が大きく是非とも無くしたいところですが、プロジェクターはテレビを見るには画面が大きすぎます。 理想は映画は100インチ、テレビは60インチみたいに画面サイズを変えられることですが、商品の少ない超短焦点プロジェクターでズーム機能を持つものはEPSONのEH-LS500ぐらい。 EH-LS500[B:ブラック] EPSON[エプソン] 超単焦点4Kプロジェクター レーザー光源価格: 3029…

    地域タグ:大阪市

  • 我が家のリビングシアターをご紹介 その1

    みなさんコロナ禍どうお過ごしでしょうか? 私が住む大阪は目下緊急事態宣言下。 休日は昼まで裏手の公園で遊び、午後は映画を見て過ごすことが多いです。 ということで、今回はホームシアターの話。 ホームシアター 我々夫婦はもともと映画好きなので、新居を建てるにあたりホームシアターを導入しました。 ホームシアターには専用部屋に設営するのと、リビングに設営するのとがあります。 良好な視聴環境を求めるならシアタールーム。 引用:EPSON 気軽に楽しむならリビングシアター。 引用:EPSON 我が家はリビングシアターを選びました。 専用部屋にすると使わずに物置部屋になるのが目に見えてますし、そもそも必死に…

    地域タグ:大阪市

  • リビングを彩る2人の美女

    だいぶ前に伏線を張ったまま忘れていました。 2人の美女 購入したのはこちらの2枚。 KAREの「ディーバ172x100cm ピクチャーフレーム」と ※引用:KARE 「マリリン172x100cm フレームピクチャー」です。 ※引用:KARE 誰がどう見てもオードリー・ヘプバーンとマリリン・モンローの絵なのですが、ヘプバーンの絵の商品名は「ディーバ(歌姫)」で「オードリー・へプバーン」とは一切書かれていません。 なので、正確には「オードリー・ヘプバーン似の歌姫」と「マリリン・モンロー」の絵と言うことになります。 大人の事情ですかね。 近くで見るとなかなかの立体感です。 大きさは縦172cm×横1…

    地域タグ:大阪市

  • 我が家のダイニングチェアをご紹介【Vitra Belleville Armchair】

    前回はダイニングテーブルについて書きました。 今回はダイニングチェアです。 ダイニングチェア私が選んだのはVitra(ビトラ)のBelleville Armchairです。 引用:Vitra 「Belleville(ベルヴィル)」とはパリにある街で、この椅子をデザインしたRonan & Erwan Bouroullec(ロナン&エルワン・ブルレック)のスタジオがあります。 同シリーズにBelleville Chairもありますが、私にはArmchairが刺さりました。 引用:Vitra Vitra スイスにある創業70年を迎えた老舗の家具メーカーです。 住宅家具のみならず、オフィス家具や公共向…

    地域タグ:大阪市

  • 我が家のダイニングテーブルをご紹介【Calligaris VORTEX】

    前回はソファを紹介しました。 今回はダイニングセットのつもりでしたが、長くなったのでテーブルだけです。 ダイニングセットもソファ同様に目立つアイテム。 なにより生活感の出やすい家具ですよね。 色々悩んだ結果、イタリア製の輸入家具になりました。 ダイニングテーブル 私が選んだのはCalligaris(カリガリス)のVORTEXです。 最近は拡張できる物が売れ筋ですが、シンプルな直径120cmの円卓です。 円卓はスペース効率が悪く、日本の住宅に多い細長のLDKやキッチンとベタ付けする配置に不向きです。 特に直径120cmは日本の家に置くには大きすぎるので売れないそうです。 売れない=選択肢が少ない…

    地域タグ:大阪市

  • 我が家のソファをご紹介

    我が家の家具を紹介します。 今回はリビングの顔となるソファです。 ソファタイプ ひと言にソファと言っても様々なタイプがあります。 1~3人掛け、L字、コの字、ロー/ハイバック、カウチ、オットマンetc... 我が家はBoConceptのOttawaというモジュール式(システム)ソファです。 片側ローバックの1.5人掛け 引用:BoConcept ローバックとハイバックが繋がった1.5人掛け 引用:BoConcept 三角形のオットマンが2つ 引用:BoConcept これらを「J」の字に組んでいます。 別角度からもう1枚。 購入した理由 色んなソファを見ましたが、ほとんどが横に並んで1方向を見…

    地域タグ:大阪市

  • IKEAの家具買取りサービスを使ってみた

    だいぶ部屋が片付き始めました。 片付けで困るのが家具。 持っていくのにも捨てるのにもお金がかかって厄介ですよね。 今回、IKEAに持っていくことで、ギフト券に変えることが出来ました。 IKEAの家具買取りサービスとは IKEAはサステナブル(持続可能な)暮らしのため、自社家具の買取りを行っています。 IKEA Tokyo-Bay、IKEA仙台、IKEA新三郷、IKEA立川、IKEA港北、IKEA長久手、IKEA鶴浜、IKEA神戸、IKEA福岡新宮でのみ実施しているそうです。(2021年4月現在) 前の住居ではほとんどの大物家具をIKEAで揃えていたので、買い取ってもらいました。 結果 6品目7…

    地域タグ:大阪市

  • 3回目の引き渡し日

    前回、引き渡し予定日から1ヶ月延期したものの住める状態ではなかったことを書きました。 1週間が経ち、3回目の引き渡しです。 結果 無事引き渡しが完了しました。 素直に良かったです。 危うくホームレスになるところだったので。 ネット環境とパソコンがまだなので、暫くブログの更新は遅れがちになりますが悪しからず。 我が家の完成度 とは言っても、前回から1週間しか経ってないので相変わらず完成度は低いまま。 良く言って80%ぐらい? 完了検査を通せる最低限の完成度って感じ。 真っ当なハウスメーカーなら90%以上完成した状態での引き渡しで、後は手直しレベルでしょう。 なので、生活に支障をきたしている部分も…

    地域タグ:大阪市

  • 引き渡しに行ったら住めない家だった話

    かなりショッキングなお話です。 どういった文面でブログを書こうか悩みましたが、つらつら書こうと思います。 未完成の我が家 当初の引き渡し予定日から1ヶ月が経ち、引き渡し日を迎えました。 延期の原因となったシステムバスは先日納入されたのを確認しましたが、嫌な予感しかしません。 未完成な部分が多いし、1ヶ月以上前に指摘したところも直ってないし、色々間違ってる。。。 門扉周りが未完成。 手摺りの色が違う。 家具の色も違うし、ロフト階段の手摺りもない などなど。 書き出したらキリがない。 一番の問題がキッチン。 水栓もシンクもない。 IHコンロもない。 水栓もシンクもIHコンロも物はあるんです。 ただ…

    地域タグ:大阪市

  • 減額調整2回目【302万円減】

    今回も内訳を詳細に書き出しました。 減額調整に頭を悩ませている方の力になれればと思います。 金額は全て消費税込みです。 これまでの経緯 高額な見積りを受けて、構造から再設計することで1275万円の減額になりました。 (再設計費:+70万円、仕様アップ:+255万円、減額効果:-1600万円) その後、1回目の減額調整で310万円減額し契約しました。 そして、2回目の減額調整を行い302万円減額しお支払いしました。 (仕様アップ:+208万円、増額:+42万円、減額調整:-552万円) 減額内容 それではランキング形式で10位まで行ってみましょう。 マニアックなことも書いてますが、私のブログは基…

    地域タグ:大阪市

  • 我が家のお値段が決定【2300万円減】

    やっとFIXしました。 では早速。 我が家の住宅価格 5721万円でした。 家具・家電や諸費用を足すと、6000万円強で予定通りって感じです。 内訳 建築費:4773万円 設計・監理費:518万円 消費税:524万円 値引き:-82万円 遅延損害金:-12万円 土地抜きのいわゆる「上物」価格です。 施工延床面積が171㎡(51.6坪)なので坪単価で言うと111万円ほど。 減額 遅延損害金を除くと、契約時から302万円の減額になりました。 1回目の減額が310万円だったので、見積り時からは612万円の減額です。 仕様アップで155万円増額したので、減額としてはもう少し多いです。 金額の推移 過去…

    地域タグ:大阪市

  • 現在の状況 2021年 2月

    システムバスのミスで引渡し日が延期になりました。 他の場所は順調と言うわけではないです。 玄関ホール 床、壁紙、建具、照明、手摺りがまだです。 階段は仕上がってますがミスってます。 現在協議中。 主寝室 床、壁紙、建具、照明、エアコンがまだ。 神保スイッチの色がミスってます。 子ども部屋 床、建具、照明がまだ。 リビング 建具と家具がまだ。 キッチンは物だけ入ってました。 色々ミスってました。 サニタリー 床、壁紙、建具、家具、照明がまだ。 当然システムバスもまだ。 ガレージ&外壁 床、外壁、シャッターがまだ。 写真にはないですが門扉やポスト周りもまだです。 奥のスポットライトの色がミスってま…

    地域タグ:大阪市

  • ガレージシャッターの断熱性と気密性について

    ビルトインガレージ住宅を考える多くの方々を悩ますのがこの問題。 私の見解を述べます。 結論 いきなりですが結論です。 ガレージシャッターに断熱性と気密性は期待すべきでない。 正直、メーカーはこの問題について真摯に向き合っているようには思えません。 その証左にどこのメーカーも熱貫流率(U値)の様な具体的なデータを公表しておらず、曖昧な表現に留めています。 ※三和シャッターはユーガのみU値の記載有 しかし、これはシャッターが取り付くガレージ(車庫)の機能を考えると当然の様に思えます。 断熱と気密の必要性 ガレージの機能は 車やバイクを駐めておく です。 通常、ガレージはもっぱら人が滞在することはあ…

    地域タグ:大阪市

  • 残念なお話

    引渡しが1ヶ月遅れることになりました。 引渡し予定日は3月20日になります。 原因はシステムバスのミス。 工務店さんは変更後の図面を確定図として発注したそうですが、メーカーが見積り図で製作してしまったらしい。 まぁメーカーあるあるですね。 家賃とかは補償してくれるそうです。 現場に行ってみるとドイツの大物たちが鎮座していました。 ガゲナウ&アーエーゲー! リープヘル! ボッシュ! 楽しみですな。 2階ではリビングの足場が解体されていました。 3人掛かりで30分で終了。 流石の手際の良さ。 ここまで読んで頂きありがとうございます。 建築設計事務所で建てる住宅が気になる方は こちらへどうぞ。

    地域タグ:大阪市

  • 現場の状況 2021年 1月

    前回の続き たぶん今回で最後です。 次回はWeb内覧会という形でお見せすることになると思います。 まずはリビングから。 足場はまだ健在です。 天井には米杉(ウエスタンレッドシダー)が貼られてました。 天井の溝は埋込みのカーテンボックス。 もちろん間接照明を仕込んでいます。 この米杉天井から延びる軒天は神島化学工業の軒天ボード、ラフォーレティンバーを貼っています。 色は新色のキャラメルブラウン。 米杉がランダム色の90mm幅なのに対して、ラフォーレティンバーは単色の40mm幅のデザインなので気になるかと思いましたが、案外そうでもなかったです。 また、シャッターボックスが黒色なのも気になるかと思い…

    地域タグ:大阪市

  • 現在の状況 2021年 1月

    現在の状況シリーズも残すところあと僅かになってきました。 2018年11月から始まってるんですね。 2021年になっても竣工していないとは。 カテゴライズしていますので、時系列を見たい方は右側サイドバーの「カテゴリー」から「住宅」→「現在の状況」へどうぞ。 引渡し日の決定 2月20日で決定しました。 5日遅れなのでまずまずでしょう。 ただ、外壁タイルは残工事になりそうです。 22日に有休をとって、4連休で一気に引っ越します。 引越しはケチって業者は使わず自分らで。 子どもの転園先の決定 第7希望が通りました。 競争率の高い地域なので決まったことに感謝。 お昼寝が無くなるので荷物が減るのもGoo…

    地域タグ:大阪市

  • 一石二鳥な外壁出隅の話【15万円減】

    我が家の外壁は普通の窯業サイディング。 気になる人は気になる出隅の問題ですが、工夫して見た目とコストを両立してみました。 一般的な出隅 多いのがコレ。 コーナー役物を使うやつです。 同質同色なので一体感はあります。 が、コーキングが2箇所必要なのが難点。 目立つし。 で、ローコスト系でよく見るのがコレ 金属の差し込み出隅を使うやつ。 コーキングがいらないので安いです。 ただ異材質なので一体感に欠ける。 やっぱり目立つ。 どちらも一朝一夕あります。 ただ、役物も差し込み出隅も意外と高いんです。 カタログには「本」単位の価格しか載っていないんだけど、「㎡」単位に換算するとボードの7~10倍ぐらいし…

    地域タグ:大阪市

  • 気密測定しました。

    遅れていた気密測定を行いました。 早速ですが、 C値 = 0.8 でした。 詳細に計算すると0.78らしいです。 まぁ高気密住宅と呼べるレベルかな。 一条は全戸0.7以下なのでちょい負け。 軸組工法で窓が多いので仕方ない。 測定中 運良く測定に立ち合えました。 最初の測定結果は1.2でした。 窓周りに手を当てて穴を探し、冷気を感じるところにテープを貼ります。 テープが是正ポイントになるわけです。 一番大きかったのはトイレの造作窓。 施工が間に合わず板を貼っていましたが、貼り方が甘く隙間だらけでした。 内外両側から貼るとグンと下がりました。 玄関土間も間に合わず、基礎むき出しなのでテープとビニー…

    地域タグ:大阪市

  • 我が家の特殊性について

    いよいよ竣工が1ヶ月後となります。 我が家は少し変わった家になったので、そこに至るまでの過程をまとめておきます。 敷地について 大阪市の都市部にある30坪の成形地です。 父の所有物なのでタダ。 買うと6000万円以上するみたいです。 大阪2大繁華街である梅田と難波共に5km圏内と非常に利便性が良いです。 そして、前面に広い道路があります。 問題となったのが「防火地域」であること。 「準」じゃないやつです。 住宅について 防火地域内に建てられる住宅は2つ。 ・耐火建築物(燃えない家) ・平屋か2階建てで延床面積30坪以下の 準耐火建築物(燃え広がらない家) 我々は前者を建てるべく計画を進めてきま…

    地域タグ:大阪市

  • 第1種換気辞めました【45万円減】

    額調整の餌食となりました。 計画 第1種換気にする予定でした。 それもメンテし易いダクトレス式のやつ。 熱交換率80%で外気を温めてから吸気するので、冷気が入ってきません。 ※日本スティーベル お値段税込み45万円。 代替案 一般的な第3種換気です。 穴が開いているだけなので冷気が入ります。 お値段なんと0万円。 というのも、第1種はトイレやお風呂の局所換気があります。 それを24時間動かせば第3種になります。 45万円差ってすごいですよね。 まぁけど冷気が入らない分、電気代が浮くから良い・・・のか? コスパ(簡易計算) ちょっと計算してみる。 今の住まいは恐らく無断熱のめちゃ寒いマンションで…

    地域タグ:大阪市

  • 現場の状況 2020年12月

    前回の続き リビングに足場が組まれていました。 家の中に足場は珍しくないですかね? 足場に上ると、何故か内壁にも断熱材が。 気密シートがなるべく途切れない様に余った断熱材を入れたそうです。 もうすぐ気密測定。どうなることやら。 車庫のファサードはタイル貼り。 下地のモルタルが塗られていました。 モルタル下地のままでも格好いいね。 車庫の開口幅は5.2mです。 左側に門扉が付いてアプローチに続くのですが、想像していたより狭い。 狭くて暗いアプローチと天井高の低い玄関ホールを通って、階段を上がれば解放感のあるリビングというのが我が家「atrium house」のコンセプト。 月末には一通り石膏ボー…

    地域タグ:大阪市

  • 現場の状況 2020年11月

    前回の続き。 月初の外観 木工事が終わり、外部建具が取り付いています。 緑色のテープが貼ってあるのが以前書いた門型フレームです。 在来工法で大開口を実現できますが、1台31万円と高額です。 3台使用で込み込み103万円。 ファサード(正面)以外は外壁が貼られています。 我が家の外壁は住宅部は3種類のサイディング、車庫部は2種類のタイルと1種類のサイディングを使用しています。 住宅部の大半を占めるのが、横流しデザインが美しいケイミューのシュトラールです。 我が家は隣家の壁と30cmしか隙間がなく人が入れないので、断熱材を入れる前に家の内部から柱の隙間を通してサイディングを施工しています。 その関…

    地域タグ:大阪市

  • 現場の状況 2020年 8~10月

    あけましておめでとうございます。 今後もちょくちょく更新していきます。 今回は撮り貯めた現場の写真をUPします。 8月【着工】 RES-P工法による地盤改良。 30坪の土地に長さ8.5mのパイプが110本打ち込まれました。 税込み136万円也 9月【配筋】 張り巡らされた鉄筋。 10月【基礎~上棟】 10月は盛りだくさんです。 綺麗なべた基礎。 手前の低い基礎が車庫と住宅のピロティ部で、奥の高い基礎が住居部です。 奥側の基礎が2層になっているように見えますが、土地が弱傾斜していたので土留めをしているからです。 べた基礎一体打ちなのでベースと立上りは一体で打たれています。 詳細は過去記事へ。 土…

    地域タグ:大阪市

  • 現在の状況 2020年12月

    お久しぶりです。 仕事が忙しくて更新できていませんでした。 家の状況 家の方は少し遅れてそうです。 現在は外壁は一部、外部建具は一通り、内装は下地が貼られている状態です。 来年2月中旬の引き渡しは怪しいです。 減額調整 減額調整の2回目は未だ継続中で、前回記載した1回目の減額(-300万円)から更に200万円下がりました。 正確には仕様変更で100万円増額し、300万円を減額しました。 増額の大半は階段の仕様UPです。 ささら桁階段から片持ち階段(+31万円)へ変更し、全段に間接照明(+61万円)を追加しました。 ※イメージ 残り60万円程度の減額が見込まれていますので、減額の詳細については確…

    地域タグ:大阪市

  • 現在の状況 2020年 8月

    久々の更新です。 今月の打ち合わせはゼロ。 基礎高とリビングの窓に変更がありました。 また、現場では工事が始まっています。 基礎高の変更 我が家の敷地は間口に向かって僅かに前傾しています。 が、建築士さんが見落としていました。 そのままだと掘削量が増えるので基礎高を調整し辻褄を合わせました。 住宅部の基礎高が40cmを下回るのでフラット35は使えなくなります。 変動で組むので関係ないですが。 リビングの窓 結局テラス窓は両方引き違い窓になりました。 223cm×200cmのFIX窓は大板ガラスで工賃21万になるみたい。 掘削工事 現場では掘削工事が始まりました。 ただ、掘ってみるとコンクリやレ…

    地域タグ:大阪市

  • リビングの窓の断熱性を考える

    前回、UA値とQ値を計算してみました。 我が家は全体の熱損失量の22%が窓からで、その70%がリビングの窓4枚からでした。 これらの窓の断熱性を上げた方が良いのか考えてみます。 現在の仕様 今回の対象はこの窓。 幅2.2m高さ2.0mの引き違い窓とFIX窓、 幅2.2m高さ1.5mのFIX窓2枚の計4枚です。 サッシはアルミ樹脂複合サッシのサーモスLを採用予定です。 ガラスはペアガラスで5mm厚+アルゴンガス+Low-E3mm厚です。 遮音効果を狙ってガラスは異厚にしています。 対案の仕様 検討するサッシは同じく複合サッシのサーモスX。 しかし、こちらはトリプルガラスです。 最もUA値が低いダ…

    地域タグ:大阪市

  • 現在の状況 2020年 7月

    今月の打ち合わせは1回でした。 26回目の打ち合わせになります。 1回4時間ぐらいなので計100時間は話していることになります。 確認申請 指定確認検査機関にて確認申請中です。 なんとか数日後には許可が下り、8月頭の着工になりそうです。 法的にすれすれな部分も多いチャレンジングな家なので、色々小細工しています。 浴室の仕様変更 家の減築に伴って浴室の仕様を変えました。 1620から1616に縮小しましたが減額にもなりました。 インテリアの購入 新居用の絵を買いました。 大型家具はダイニングテーブルとチェアとソファと子供用ベッドは新調予定です。 テーブル、チェア、ソファは輸入家具の予定なのでそろ…

    地域タグ:大阪市

  • UA値とQ値を計算してみた

    計算してみました。 UA値とは 住宅の内部から外皮(床、壁、屋根、開口部)から出ていく熱量を外皮の総面積で割ったものです。 単位は[W/㎡・K]。 断熱性能を表していて、値が小さいほど熱が逃げにくく省エネです。 外皮平均熱貫流率とも呼ばれます。 最近はこのUA値を各社競い合って断熱性能をアピールしています。 Q値とは 外皮に加えて換気で出ていく熱量も含めて延床面積で割ったものです。 単位は同じく[W/㎡・K]。 こちらも断熱性能を表していて、値が小さいほど熱が逃げにくく省エネです。 熱損失係数とも呼ばれます。 Q値は延床面積で割るため、大きい家や簡単な形状の家の値が低くなり、断熱性能や省エネ性…

    地域タグ:大阪市

  • 絵を買う

    前回のTOTO訪問でセカセカしていたのは新居に飾る絵を買うため。 1年前に妻が一目惚れした絵が安くなっていると聞きつけたので、これ好機と駆け付けました。 休日だと子どもと一緒になるので平日に行きたかったんですよね。 インテリアショップに3歳男児×2人はカオスです。 休日だと他のお客さんもいるし。 買ったのは1.7m×1.0mの絵を2枚。 めっちゃでかいです。 我々のリビングはこの絵ありきで設計されているので、 内覧会までのお楽しみとしてください。 お値段は15万円と我々庶民にはなかなかです。 引渡しまで時間があるので、欧州からの取り寄せになります。 このブログを見ている方は気付いていると思いま…

    地域タグ:大阪市

  • 1年ぶりの浴室打ち合わせ~TOTOサザナ~

    計画が一新したので、浴室もやり直しです。 前の計画 前の計画では1620(1.25坪)サイズでした。 今回1616(1坪)サイズに減築しました。 なんせ延床面積100㎡(30.2坪)未満の制限があるので。 新型コロナの影響 理由は後述しますが、浴室はTOTOのシステムバス、サザナです。 入場制限のせいで1ヶ月先まで予約でいっぱいでした。 ただ私が電話した直前にキャンセルが出たらしく1週間待ちで済みました。 平日だったけど。 有給休暇をとるなら他の用事も一緒にしたいです。 滞在時間を短縮するため、自分でシミュレーションしました。 これを使えばショールームとほぼ同じものができます。 前のプランがあ…

    地域タグ:大阪市

  • 実家が違法建築物だった件

    みたいです。 しかも、どうしようもない重度のやつ。 実家について 両親は30年程前に建売物件を買いました。 しかし、どうやら建蔽率をオーバーしてそうです。 実家の敷地は建蔽率60%なのですが、どう見ても80~90%使って建てています。 というか周囲の古い家は全部そうです。 脱法方法 父曰く、工務店が隣家の敷地と合わせて建てたっぽいです。 恐らく申請書類には実家の西側には庭があって、西隣の家には東側に庭があることになっていたと思われます。 建てた後に土地を分筆したんでしょうね。 これは敷地の二重使用と呼ばれていて、3年前に東京都杉並区のマンションで少し話題になりました。 3年前でも普通にできるん…

    地域タグ:大阪市

  • リビングの窓問題【100万円減】

    リビングの窓の見積もりがめっちゃ高かったです。 現在の計画 ※イメージ 両袖片引き窓も37万円と高いけど、特筆すべきは上のFIX窓の方。 お値段29万円+取付費21万円の50万円です。 消費税入れたら55万円です。 取付費21万円って。 幅283cm高さ150cmと大きな窓なんですが、幅254cm以上のFIX窓は現場で色々するらしく異常に高額です。 これが254cm未満だと8千円です。 代替案 ※イメージ 流石にもったいないので、30cm縮めて幅251cmにすることに。 引きずられて下の両袖片引き窓も幅251cmに。 そうなるとテラスへの出入り口が63cmと狭すぎて使いにくいので片引き窓に。 …

    地域タグ:大阪市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆとりパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆとりパパさん
ブログタイトル
Atrium House
フォロー
Atrium House

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用