可愛い・・・・・ か・・・・可愛すぎる!!! 。・゜・(ノД`)・゜・。 ディーンアンドデルーカ アルミハンドルクーラーバッグ(ブラック) DEAN&DELUCAクーラーバッグ お買い物
「少ないもの」「少ない服」での暮らしを楽しむ、50代ミニマリスト・すずひのブログです。
少ないもので暮らす楽しさ、大好きな服のこと、50代のミニマルライフを日記に綴ります。 2023・春に息子が巣立ち、夫婦2人暮らしが始まりました。
可愛い・・・・・ か・・・・可愛すぎる!!! 。・゜・(ノД`)・゜・。 ディーンアンドデルーカ アルミハンドルクーラーバッグ(ブラック) DEAN&DELUCAクーラーバッグ お買い物
とある日、とある人の、とある職場での。 AさんとBさんとの、とあるやりとりの顛末を聞いて。 それはね、どう考えてもBさんが良くなく (呆れてものが言えないレベル) 当然の成り行きと
ご進学かもしれません。 おめでとうございます。 社会人としての新生活、かもしれません。 おめでとうございます。 そのほかのどんな「おめでとう」の独り立ちであっても、 この春、お子さんを送り出し
たとえば何かを手放します。 熟考の末に手放して、その状態で暮らしたとします。 みなさま こんにちは。 すずひです。 手放せた瞬間の、爽快さ、うれしさ。 それを実行できた自分の勇気
ぶつぶつ交換、って良いですね。 「お金(日本円)の価値がなくなる」といった経済評論家さん等?のお話が あちらこちらから聞こえて参ります昨今。 そういったことはなかなか詳しくはわかりませんが、
自慢話に裏技を。 「アルジャーノンに花束を」みたいなタイトル(笑) 今日は前回の日記の、ちょっと続きですよ。 補足、というか・・・ 応用編? です。 みなさま こんにちは。 すずひです。
はるちゃんのアイス、さっそく買ってきました! はるちゃんが CMしてなかったら きっと恐らく、いいえ絶対に買わなかったと思うから・・・ 誰が CM するかって・・・ほんと、大切! みなさま こんに
もっぱらの春の部屋着と化してるこの1着は。 わたくしの「花柄ごころ」「ワンピース心」 そして 「雅姫さん愛ごころ」「HUG Ō WäR 心」を・・・ 3年目となったこの春もまた、大いに満たしてくれている。
動画を撮ってみましたよ。 久々に撮ってみましたが。 みなさまこんにちは。 すずひです。 動画を撮ってみましたけれど、 楽天ブログは動画を投稿することができないので(たぶん)
その人が画面に写ってると、まるで引き寄せられかるように 家事の手を止めてでも、 テレビの画面に近づいてまでも、 しばし魅入ってしまう女優さんが、今、あります。 ほんわかとした柔らかさがあるの
大好きなニットガウンとブーツを片付けてしまう前の、 わたくしの中では「冬」だった、最後の週に。 この格好でお出かけしたのは・・・大好きな「na」。 テーブル席が設けられ、 店内
オンライン仮想待合室のレジの大行列に並んで。 「114000人 」並んで・・・・ 日が暮れるまで並んで待ってたのだが・・・・売り切れ! そんな目に遭ったことなど・・・なんともなくてよ
日毎ぽかぽかこのまま春めくのかと思いきや 雪や雹の降るところもあったり、 前に進めないほどの強風だったり、そうでなくても冷たい雨やら花粉やら・・・ 春は明日やその日の衣服を選ぶことさえ、 なん
いつのころからか、 パーカー(フーディー?)が苦手になりました。 けれど、今。 とても好きです。 お届けしてまいりましたパーカー論も、今日で一旦締めくくり。 みなさま こんにちは。 す
いつのころからか、 パーカー(フーディー?・笑)が苦手になりました。 苦手になる前だって・・・そんな得意ではなかったのだけれど。 公園で、気づいたら、ちょっと泣いてしまった。 みなさま
いつのころからか、 パーカー(フーディー?・笑)が苦手になりました。 苦手になる前だって・・・そんな得意ではなかったのです。 けれどそんなパーカーも・・・2つに分かれる? パー
いつのころからか、パーカーが苦手になりました。 いや、これだとまるで「得意な時期」が・・・ とても似合ってた時期があったかのような言いようですね。 そんな時期など・・・ 無かった気が・・・ (
「すぐに捨てればいい」「手放せばいい。」 「 そこまで好きでもないし。」 「もともと似合ってなかったし。」 ではなく。 「ずっと長く着たい!」 「とっても好き!」 「今の自分によく似合
春の無印良品週間ですね。 みなさまこんにちは。 すずひです。 いきなりですが、それにしても、です。 仮装、もとい「仮想待合室」・・・体験されましたか!? 仮想待合室、というの
季節はずれのこの寒さは、いったいいつまで続くの? ここまでは、そんなふうな3月でしたけれど 春分の日を境に・・・一気にぽかぽか日和に? みなさまこんにちは。 すずひです。
ひとりは楽しい? 一人の時間は、好き? 「一人で過ごす」こと。 その本質は・・・2つに分かれます。 Loneliness(ロンリネス)と、solitude(ソリチュード)。 どちらも一人。 どちらも「孤独
比べられることは、平気ですか? 嫌ですか? みなさまこんにちは。 すずひです。 ****************** 何かを比べ始めたら、キリがない。 能力、美醜、貧富、いろんな優劣、いろ
ピペリカムが好きです。 本当に可愛い色の、愛らしい姿だと思う。 ところでピペリカムの赤いところは・・・ 花ですか? 実? もっと他のなにか? 好きなのに・・・なんにも知らない
わたくしには、4日に1回の。 忘れちゃならない日課のようなものがあります。 もしも忘れて放置すれば、最悪の場合、救急案件ともなりうる!? そんなちょっとした日課(笑)がございまして・・・
威張ったり、調子に乗ると。 威張って調子に乗って、そして誰かを傷つけると、人は。 人は、さ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 しょぼーん。 ********
【 花粉・2025】「それにしてもです」が、大・連・発! の、お話
来ました! 来ましたよ!! 日にち指定にしてしまったために、 しばらく待ってたこれが・・・届きましたよ! ばく:「Hello!」 ディーンアンドデルーカ アルミハンドルクーラーバッグ ブ
さあ、恒例の、逆光です。 近すぎて、何がなんだかわからなみ、 そして乗り物酔いにも似た三半規管の気持ち悪み満載! 今日の着画は、逆光 + 「自分で上から撮った画」編 (笑) 🎊 この撮り方す
ほんとは悔しいんじゃないの? それなのに「あれで良かった」とか「わたくしにとっては最善だった」とか、さ。 それって「強がってるだけ」じゃないの? いいえ、強がってません。 本当にあれで良か
桃の節句。 おひな祭り。 でしたね ( ´▽`) どんなふうに過ごされましたか? わたくしは・・・・ ううううう・・・・ みなさま こんにちは。 すずひです。 この日はぽかぽか
どっちの世界を生きてる? の、お話。( JIL SANDER+ 後編)
1000円ポッキリ! ジルサンダー! 今日の日記は・・・いよいよ実践編です ( ´▽`)ノ みなさま こんにちは。 すずひです。 もとい、すずひと・・・ばく、です! ばく :
今日は、父の命日で。 今朝、ベランダで、 東から昇ってくるお日さまに手を合わせながら、 わたくしは また明日もこうして手を合わせられると信じてるけれど、 そんなことは誰にもわからないよなあ
【え、1000円!? 】「JIL SANDER+」を楽しもう!の、お話(前編)
ジルサンダーの。 「JIL SANDER+」のお品ものって、素敵。 とても素敵なものばかり。 しかしながら「JIL SANDER+」・・・ アパレルでも、バッグでも、靴でも・・・ ご存じ、高価。 マジ、高価
【こんなことしちゃいけません!】達成感と、うれしい1捨!の、お話。
今日も風はとても冷たいけれど・・・ 来週から一気に暖かくなるという噂は・・・本当かな? みなさま、こんにちは。 すずひです。 今日は、日々の小さな達成感、の、お話。
こんなに長持ちしてくれたお花は・・・初めてだ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 大好きなブロガーさんの日記で読んだんですけど。 愛犬ってね、「愛」がたまたま犬のかたちをし
脚が細い人は。 細身のパンツを穿くと。 〇〇〇〇〇〇〇〇、みたいになりがち。 さて、なんでしょう。 みなさま、こんにちは。 すずひです。 ********************
まだまだ寒い毎日ですが、 抜けるような青空と、時折降り注ぐあたたかな陽差しに、 春はもうすぐそこ、と気づくと・・・ こんな格好が。 「白い格好」がしたくなります。 白シャツに
このブログを続けてゆくにあたり。 初期の頃から守っていることがあります。 それは・・・・ わたくしの中で守っていること、守りたいと思ってること、それは。 ・何かを買いました
さあ、謝ろう。 猫に。 全猫に。 みなさま こんにちは。 すずひです。 猫、触れないくせに。 わたくしは猫を触ることもできないくせに、猫になりたいんです。 なりたいのは、
バレンタインですね chocolate for me ♪ みなさま こんにちは。 すずひです。 いつか食べてみたいと思ってた DEAN&DELUCAの「マンディアン 9pcs」を・・・ for me ♪
Hello 54! MY BIRTHDAY と snow moon の、お話。
2月12日(wed.) 22時53分 満月( snow moon ) 誕生日が満月だったことなんて、これまでにもあったのかな? 知らなかっただけかな? 知らないままだと勿体無いことって たく
この人、猫も触れないくせに。 みなさま こんにちは。 すずひです。 *************** まさに今日、旅立とうとする・・・例のブツ (→ ★) そして逆に
「最上位機種」が・・・ 届きました。 みなさま おはようございます。 すずひです。 届いたのは、 この辺りでもうっすらと雪の積もった・・・とても寒い日。 恒例となりま
引っ越しました。 「壁の時計」 を(笑) 引っ越すまえの、なんもなくなった壁を・・・ 「今何時?」って、もう100回くらい見てます。 まだ見てしまいます。 一体、いつになったら、
楽天市場で始まったお買い物マラソン。 買い回りは次回にしようと思っていたんだけど・・・ 急遽、必要な物が現れた。 わたくしにも!! みなさま こんにちは。 すずひです。 *
寒い 寒いぞよ ( ;∀;) 今季初めて・・・いいえ、ここ5〜6年で初めて? 昨夜は夜通しエアコンを稼働したまま眠り・・・起きました。 いつも OFF にして寝てるんですけど、 もう夫
ああ、うるさい! 〇〇が、うるさい!!! みなさま こんにちは。 すずひです。 ****************** いちご活動は、つづきます。 立春をお迎えしたわたくしたちですが、
今、世の中では。 「バッグのカスタマイズ」が・・・とても熱い模様。 なんだかとっても楽しそう! みなさま こんにちは。 すずひです。 チャームとか、チェーンとか、 ポーチとか、小
ここのところ、冷たい北風の吹き荒ぶ、 この辺りでも粉雪の舞い散るような寒い日が続いていましたが・・・ 立春は、もう、すぐそこ。 冬至や元旦はとても有名な「大きな運気の節目」ですが、 来たる立
広げるよりも、進める、よりも・・・ 大人になったなら、人間関係は・・・「深める」。 みなさま こんにちは。 すずひです。 関係って、 人と数を競うかのように広げるものでもなく、
ああ、何もかもが値上がってしまいます。 なんと厳しき世の中よ、と嘆いてばかりおりましたけれど。 今日のわたくしの日記は、まさかの「値上げは嬉しい」の、お話。 みなさま こんにちは。 すず
【 それにしても 】ちなみにわたくしすずひの場合・・・の、お話。
首から引っさげ、今日も出発! この冬も大活躍中の・・・このミトン! みなさまこんにちは。 すずひです。 ******************* 【この日の「冬の土用・いちご
わかってる。 わたくしのこと、みなさん明らかに心配してる。 わかってる。 みんなの心配がひしひしと伝わって、ああ、胸が痛い。 そういうの、つぶさに感じとってしまう質(たち)ですか
煽られたくて寄ってゆく?「オケージョン服」に思うこと、の、お話。
昨日、おとといと、 この辺りはポカポカとたいそう暖かく・・・ あれ? 春が来たのかな? と思いました。 わたくしが桜なら「あれ?咲いていいんかな?」って思って 100% 咲いてしまうわ ( ´▽`)
わたくしは多分、もう2度と。 みなさま こんにちは。 すずひです。 美容・・・ほとんど気をつかっていません。 美容的医療や施術・・・受けたことありません。 このままで大丈夫なのだ
ブログの広告・・・・ ツラい。 ポップアップ広告、とくにモバイル版のが凄まじすぎて、 自分のブログですら見るのもしんどい。 消すのもしんどい。 もうとにかくしんどい (;_;) しんどすぎる
気づいたら10日くらい経っちゃってるから 次にわたくしが気づくのは多分、おぜんざい食べてる頃 そんなお話をさせていただいたのは、昨年末のこと。 気づいたら「鏡開き」などとうに越え、
昨日のわたくしの日記に、もしも腹が立ったとすれば。 みなさま こんにちは。 すずひです。 昨日の日記も、たくさんお読みいただいて ありがとう。 一晩経って、わたくしね、思う
前回の日記には、思いがけずたくさんのポチッといただいて、 ありがとう。 あの手のブログを書くのはやっぱり怖いというか 書くのに勇気を要するんですけど、 自分の心によく聞いてみて、 やっぱり
何かを好きだとすれば、それは。 その何かに対して魅力を感じてるから、なのだと思います。 甘くて優しい雰囲気の、ナチュラルで柔らかな素材の服が好き。 装飾の削ぎ落とされた、シンプルな
お外は雪が降っている。 なんと、積もってる 通勤や登校・・・ どなたさまもが、どうかご無事でありますように みなさま こんにちは。 すずひです。 さて、今更な
本日の日記は、今持ってる服、まとめ ( ´▽`) みなさまこんにちは。 すずひです。 ***************** 今現在の服リスト。 ・Tシャツ 1 ニット 1 ・セ
新年の「爆買い」です。 年間の消費枚数とか、耐久年数はどのくらい? とか あと、そうそう自身の「余命」とか(笑) さまざまな角度から熟考した結果・・・・10枚。 とりあえず「10枚
気づけばお正月休みも折り返し地点を過ぎ・・・ 残り少なくなったお休みのひととき、楽しんでますか? 楽しいお正月・・・笑いましたか? たくさんたくさん笑ったのでしょうか? みなさま こんにち
2025年のお正月。 みなさま いかがお過ごしでしょうか。 新年 あけましておめでとうございます。 すずひです ( ´▽`)ノ ここ最近 世の中がぱっくり2つに・・・ 人々の進む先が
わーい! 届いたー! ちょっとお久しぶりのミサキドーナツ 🍩 ヽ(;▽;)ノ 🍩 みなさま こんにちは。 すずひです。 【 昨日のすずひ 】 納戸全出し & 掃除からの・・・整頓
今日は短いブログです。 ときどき登場する「短いブログ」です。 みなさま こんにちは。 すずひです。 【 今日のすずひ 】 ・押入れ全出し ・カーテン全洗い&全干し
今期いちばんの寒さだと感じた日。 こんな日は、どこにも出かけないで家にいようと思った日。 気がつくと、スタバにいて。 さらに気づくと「パッケージフード」を たくさん買い込んでいて。
OPEN でーす。 うわぁあーーーーー ヽ(;▽;)ノ みなさま こんにちは。 すずひです。 ******************** プレゼントのリボ
良い子のみなさま、こんにちは。 クリスマスですね! プレゼントは・・・ 届きましたか? クリスマスの朝いちばんに、こんな素敵な包みが届いたのは・・・ 今年1年、すず
春かな? いや、夏頃だったかな? もう、紙に書いとかないと何にも覚えていられない ( ;∀;) みなさま こんにちは。 すずひです。 さて。 もうそんな、ずいぶんと前のことになるので
少し前のこの日記で → ★ この冬のミニマル・ワードローブでは、 このブログ始まって以来の NEWアイテムに「2つ」挑戦してるよ、 といったお話をさせていただきましたことを・・・ あなたさま
楽天市場・大感謝祭!! 「マラソン」は苦手だけれど「感謝」なら大好き!! みなさま こんにちは。 すずひです。 ***************** 感謝祭におかれましては。 多くの
「忙しいの?」と、さよなら、プレート「R 」と「 F」の、お話。
今日でさよならプレート「R 」と「 F」。 ( 息子とともに旅立ったプレート「A」の消息は不明 ) みなさま こんにちは。 すずひです。 2024年は「食器」をたいそうこまめに手放し
最近、すごく感じていることがあるのです。 それはこないだからちょいちょい登場するワード「気が済む」ということについて、です。 みなさま こんにちは。 すずひです。 【 1 】 好
クリスマス、スワッグも、リースも、何にも飾らぬまま、もう12月も半ば。 クリスマスが近づいたなら、 ホリデームードに華やいだ街の雰囲気に絆されたり、 ブロガーとして格好がつかぬ!などと焦ったり
前回の「返品」についての日記で。 ・オンラインのショップは本当に至れり尽くせりの親切だ ・注文後もクリックひとつでキャンセルできたりする ・それなのにその親切を無視し(キャンセルせず購入し) ・
師走のある日、リサイクルショップで、思う。 「新品同様」 「未使用」 「タグ付き」 そんな状態で並んでるたくさんの服を見て・・・考える。 みなさま こんにちは。 すずひです。
「返品」し・・・ませんでした。 みなさま こんにちは。 すずひです。 もしも返品して、 クレジットカードのキャンセル手続きで翌月に戻ってきたなら かなり嬉しい額だったかも!と、一瞬
あの紐って。 そういえば、あの紐って・・・ 一体 なんだった? みなさま こんにちは。 すずひです。 あの紐は。 そう あの紐は・・・ MADISONBLUE の服の・・・
今日は写真いっぱいの・・・「ほぼ写真」の日記を。 読む、とはまた違った・・・ ゆるく眺めながら、ただ空気を感じるような、そんな日記を。 みなさま こんにちは。 すずひです。 箱
わたくしは鬼です。 梱包の鬼! 箱の中身のお話のその前に・・・ 待ってたお菓子が届きましたので、さっそくの梱包!! あの空きスペースを・・・埋めるのであります! わたく
わたくしには脅威の能力が備わっています。 出会った時の印象が、すこぶる良いのです。 第一印象における好感度が高いのです(とくに女性受け) 自分で言うな! みなさま こんにちは。 すず
新しいアウターです。 コートでもなくブルゾンでもないアウター。 それは・・・「ガウン」。 ニットのガウンなのです。 ( ´▽`) MUSE de Deuxieme Classe 「SMOOTH KNIT GO
赤の La MARZOCCO ・・・ ああ、可愛いな 🍓 クリスマスカラーって感じで。 すっかり出遅れまして、 リースもスワッグも未だ調達できないままに、まもなく11月は終わってしまう。 も
説得力のある文章を書きたいと思ったことはありますか? 説得力のある文章を書けるようになりたい!と思ったとして、 いくら文章技術を学んだとしても、 それは「無意味」なことなのだそう。 みなさま
返品したのです。 注) この紐は、返品した件とは関係ありません。 今日は 返品することについて思ってたことのお話。 うまく書けるかしら。 みなさま こんにちは。 す
わたくしの、公の趣味。 それは「カフェ巡り」 ☕️ そして、わたくしのもう一つの隠された趣味。 それは・・・ 模様替え。 みなさま こんにちは。 すずひです。 この位置
【 無視しますよ 】EVERYDAY 家事してる手、の、お話。
無視します。 わたくし、堂々と「無視」しますよ。 洗ってはいけない、の洗濯表示 (笑) みなさま こんにちは。 すずひです。 気持ちよく晴れた秋の日の、家事。 あ、もう
1日1捨 & 1月1瓶 無理なく楽しく続けられる、わたくしのミニマルライフ。 11月の、あの暑かった日に、 ニットを日除けにしながら歩いて歩いて タルトタタンをいただいて・・・
【勝ち負けよりも大切なもの? 】読みが甘すぎたすずひ。の、お話。
読みが甘い。 甘かったわ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 なにの読みが甘かったのかと申しますと、 キッチンの手を拭くタオル、というか「クロス」在庫数の読み、です。
あと2ヶ月足らずで、2024年も終わろうとしていますが 今年いちばん怖かった、 「なにかをハサミで切ることを任された案件」でした。 みなさま こんにちは。 すずひです。 ふ
気温的には、これで良かったのだ。 体感的には、この格好でちょうど良かったのだ。 その感覚を・・・ 自分の感覚を、ちゃんと信じられたら良かったのに ( ;∀;) みなさま こんにちは。 すず
何がふつうで、何がふつうじゃないかって、 なかなか言いにくい世の中です。 みなさま こんにちは。 すずひです。 今日の日記はこないだお話してた「na」の系列店・・・素敵な「eau」の画像で
今年の日本は、ついこの間まで「夏」だったのでした。 一体いつまで暑いつもり!? 限界です! と文句言いながらも、 もう今シーズンには着られないと思ってた半袖Tシャツを まさかの10月後
【 最近の悩ましきこと 】このTシャツって実は・・・の、お話。
このTシャツね。 夏の終わりギリギリに買い替えた、 まっしろの「MADISONBLUE」の、このTシャツね。 みなさま こんにちは。 すずひです。 あ、タイトルの「悩ましきこと」というの
みなさま こんにちは。 すずひです。 昨夜のすずひ。 おとーさんに任された、ど緊張「大物のポチリ」を無事に遂行し・・・ ホッとして、ぼーっとしてしまいました。 ぼーっとして
同じものを見ても、同じものを食べても、 同じものを読んでも、 同じ場所で同じ時間を過ごしても、 どこをいちばん好きと感じるかって、ほんと 人それぞれかと思うんですけど。 みなさま こんにちは
この R &D.M.Co- のクッションカバーの刺繍の色は、 ミナペルホネンのカップの裏の「ちょうちょ」と同じ色。 うれしい。 うれしい? ならば、もっと喜ぼう! みなさま こん
ひんやりした秋の朝。 気持ちのよい青空のもと、レンジフードの掃除して、 サーキュレーターのお手入れして片付けて・・・ 空気を循環させるものばかりをきれいにしたから、かな? まるで大掃除が終わっ
胡桃とレーズンぎっしりのパンあげたら、洋梨もらった!! 洋梨、大好き! うれしいなあ 🍐 わたくし、キウイも大好きなんですけど、 石井ゆかりさんの「星栞」・・・ 星座それぞ
「ブログリーダー」を活用して、すずひさんをフォローしませんか?
可愛い・・・・・ か・・・・可愛すぎる!!! 。・゜・(ノД`)・゜・。 ディーンアンドデルーカ アルミハンドルクーラーバッグ(ブラック) DEAN&DELUCAクーラーバッグ お買い物
とある日、とある人の、とある職場での。 AさんとBさんとの、とあるやりとりの顛末を聞いて。 それはね、どう考えてもBさんが良くなく (呆れてものが言えないレベル) 当然の成り行きと
ご進学かもしれません。 おめでとうございます。 社会人としての新生活、かもしれません。 おめでとうございます。 そのほかのどんな「おめでとう」の独り立ちであっても、 この春、お子さんを送り出し
たとえば何かを手放します。 熟考の末に手放して、その状態で暮らしたとします。 みなさま こんにちは。 すずひです。 手放せた瞬間の、爽快さ、うれしさ。 それを実行できた自分の勇気
ぶつぶつ交換、って良いですね。 「お金(日本円)の価値がなくなる」といった経済評論家さん等?のお話が あちらこちらから聞こえて参ります昨今。 そういったことはなかなか詳しくはわかりませんが、
自慢話に裏技を。 「アルジャーノンに花束を」みたいなタイトル(笑) 今日は前回の日記の、ちょっと続きですよ。 補足、というか・・・ 応用編? です。 みなさま こんにちは。 すずひです。
はるちゃんのアイス、さっそく買ってきました! はるちゃんが CMしてなかったら きっと恐らく、いいえ絶対に買わなかったと思うから・・・ 誰が CM するかって・・・ほんと、大切! みなさま こんに
もっぱらの春の部屋着と化してるこの1着は。 わたくしの「花柄ごころ」「ワンピース心」 そして 「雅姫さん愛ごころ」「HUG Ō WäR 心」を・・・ 3年目となったこの春もまた、大いに満たしてくれている。
動画を撮ってみましたよ。 久々に撮ってみましたが。 みなさまこんにちは。 すずひです。 動画を撮ってみましたけれど、 楽天ブログは動画を投稿することができないので(たぶん)
その人が画面に写ってると、まるで引き寄せられかるように 家事の手を止めてでも、 テレビの画面に近づいてまでも、 しばし魅入ってしまう女優さんが、今、あります。 ほんわかとした柔らかさがあるの
大好きなニットガウンとブーツを片付けてしまう前の、 わたくしの中では「冬」だった、最後の週に。 この格好でお出かけしたのは・・・大好きな「na」。 テーブル席が設けられ、 店内
オンライン仮想待合室のレジの大行列に並んで。 「114000人 」並んで・・・・ 日が暮れるまで並んで待ってたのだが・・・・売り切れ! そんな目に遭ったことなど・・・なんともなくてよ
日毎ぽかぽかこのまま春めくのかと思いきや 雪や雹の降るところもあったり、 前に進めないほどの強風だったり、そうでなくても冷たい雨やら花粉やら・・・ 春は明日やその日の衣服を選ぶことさえ、 なん
いつのころからか、 パーカー(フーディー?)が苦手になりました。 けれど、今。 とても好きです。 お届けしてまいりましたパーカー論も、今日で一旦締めくくり。 みなさま こんにちは。 す
いつのころからか、 パーカー(フーディー?・笑)が苦手になりました。 苦手になる前だって・・・そんな得意ではなかったのだけれど。 公園で、気づいたら、ちょっと泣いてしまった。 みなさま
いつのころからか、 パーカー(フーディー?・笑)が苦手になりました。 苦手になる前だって・・・そんな得意ではなかったのです。 けれどそんなパーカーも・・・2つに分かれる? パー
いつのころからか、パーカーが苦手になりました。 いや、これだとまるで「得意な時期」が・・・ とても似合ってた時期があったかのような言いようですね。 そんな時期など・・・ 無かった気が・・・ (
「すぐに捨てればいい」「手放せばいい。」 「 そこまで好きでもないし。」 「もともと似合ってなかったし。」 ではなく。 「ずっと長く着たい!」 「とっても好き!」 「今の自分によく似合
春の無印良品週間ですね。 みなさまこんにちは。 すずひです。 いきなりですが、それにしても、です。 仮装、もとい「仮想待合室」・・・体験されましたか!? 仮想待合室、というの
季節はずれのこの寒さは、いったいいつまで続くの? ここまでは、そんなふうな3月でしたけれど 春分の日を境に・・・一気にぽかぽか日和に? みなさまこんにちは。 すずひです。
「夜遊び」に、すっかりはまってます。 みなさま こんにちは。 すずひです。 おとといの、1日中お洗濯物の乾きそうもない、 霧のような、お風呂のミストの中にいるような そんな静か
10日ほどが経って・・・の、覇者です。 お花長持ち選手権 in すずひ家・2024・春! 毎日お水を換えて、茎のお世話にいそしんでも、 同じようにしてても、 とても長持ちしてくれ
今年の2月のある日にお話させていただいた願いが、 4月に「叶った」という気持ちです。 みなさま こんにちは。 すずひです。 2月からの願い、と申しますよりも。 生まれ
みなさま こんにちは。 すずひです。 今日はああ、うまく書けるかなあ。 いじわるくならないように書けるかなあ。 「躁的防衛」の、お話。 躁的防衛っていうのは、 前回の
泣いてない。 朝 7:50のあの子が・・・ここ何日か、泣いてない! すごいぞ!! おばちゃん、うれしいぞ!! (´;Д;`) 1日1日、親子で、そして夫婦で力を合わせ、 少しずつ慣れて・・・
30代くらいのミニマリストさんや、 少ないものでシンプルに暮らすお若い世代の方々の間で、 「服を年間12着しか買わない」というチャレンジが、 じわじわ共感を得ているらしい、というお話をここでさせ
覚えていますか? あなたさまは、覚えていて下さるでしょうか。 この瓶を。 みなさま こんにちは。 すずひです。 *********************
桜の季節って ちょうどスギやらヒノキの花粉のツラい時期でもあって。 ポカポカとした日に外に出ることに対し、 ちょっと躊躇する気持ちも確かにあるのに。 桜の美しさに引き寄せられて、 この出
朝、7時50分頃でしょうか。 ものすごい「ぎゃん泣き」が、街のどこかから聞こえてきます。 その声は 小さな赤ちゃんのそれではなく おそらくもう少し大きい、おそらく3歳くらいの・・・ おそら
大は小を兼ねるのでしょうか。 兼ねるのかもしれません。 しかし、兼ねられたからといって、 その状態が本当に心地よいか、快適か否かは、どうだろう。 みなさま こんにちは。 すずひです。
雨があがった日、もう一度、同じ公園へお散歩に。 ああ、きれい。 これから咲こうと待ってる蕾たちも、まだこんなにたくさん。 桜は、遠くからの全体を眺めるのも素敵ですが、 真下から覗き
桜の様子を見にゆきました。 ああ、雨か。 4月は雨ばっかりなんだよな、と思いながらのお散歩でしたが。 あら、わたくし。 雨の桜の景色を・・・好きかも! という発見!
寒い! 寒いぞよ! え、夜に雪降ったの!? Σ(゚д゚lll) と。 つい10日かそこら前まで、凍えておりましたのに。 あの寒の戻りによって、わたくしの足指におきましては、 全指が再び「しもやけ」
みなさま こんにちは。 とびきり可愛い画像で こんにちは。 すずひです。 さて。 たとえ間違いでも、どんなことも、 その時の自分にとっては精一杯の選択だったと思うので 「後
家族やわたくしの服の手放しがあった時には、 同時にこの「タグ缶」を整理するのが、小さな楽しい習慣です。 みなさま こんにちは。 すずひです。 それで、ふとこの美しい「Cloth&Cro
ある日の、こちら。 大好きなソフトクリーム。 季節のパフェが 「 いちご 🍓 」になってました。 飛びついてしまいました!! みなさま こんにちは。 すずひです。 *
いつも長いブログ書いてごめんなさい。 みなさま こんにちは。 すずひです。 前頭前野の活性化推進委員会、 略して「前活」尾張支部長に立候補中の、すずひです ※ 1 活動内容の詳細につい
いつも長いブログ書いてごめんなさい。 みなさま こんにちは。 すずひです。 けれど今日は「1分半」で!! およそ90〜100秒ほどで、きっとお読みいただけるはず。
なんか、すごい風だったですね。 ベランダに干したバスタオルが4回転半してました。 そして、なんか昨夜は雪もちょっと降ったみたい。 みんなの車の屋根に、はらりと降り積もってた。 みなさま
大人なのです。 言っても仕方ないことを言うのは無駄ですし、 やめたほうがいいことなのは、わかっています。 それでも けれども、今日だけ、1回だけ言わせて!!! さ、寒い