着画を撮りました。 みなさま こんにちは。 すずひです。 着画を撮って、わかったこと。 ひとつめ。 それは。 ノースリーブニットとお尻んとこに なんかティッシュくずみたいのくっ付
「少ないもの」「少ない服」での暮らしを楽しむ、50代ミニマリスト・すずひのブログです。
少ないもので暮らす楽しさ、大好きな服のこと、50代のミニマルライフを日記に綴ります。 2023・春に息子が巣立ち、夫婦2人暮らしが始まりました。
胡桃とレーズンぎっしりのパンあげたら、洋梨もらった!! 洋梨、大好き! うれしいなあ 🍐 わたくし、キウイも大好きなんですけど、 石井ゆかりさんの「星栞」・・・ 星座それぞ
調子の良さは、どこに出るタイプですか? お肌に? 仕事の捗り具合に? トークのはじけ具合に? わたくしは「時間」に出ます。 時間の捉え方や感じ方、時間の流れの気持ちよさに。 みなさま
50代になって、ついたお肉が本当に落ちにくくなって。 痩せにくくなって。 それまでは、 たとえばお正月などのご馳走続きで体重が増加してしまっても、 ちょっと食事を気をつけたり運動したりすれば
少ない服で暮らすなら。 何にでも合わせられるような、 なるだけシンプルな、 そういうアイテムで固めたほうが、楽なのですけど。 あえて茨の道をゆく気? すずひの2024AW・・・ 始動!
およそ40歳をこえた前後から、 ずっと着ることを避けてきた色が、わたくしにはあります。 あなたさまにも、ありますか? 黄色やピンクなどの可愛らしい色や、鮮やかな色もそうなのですが 可愛らしい
わたくしの、こないだうちの「捨欲」。 病後の吹っ切れ感? 謎の復活感も手伝って・・・ 小さなものから大きなものまで、 なかなか勢いよく手放せたと思ってるんです ( ´▽`) 服も、思いきって新旧
笑いに表れる精神性?すずひとニーチェと遠足復活日記、の、お話。
病に伏せっているあいだに頂きそこねた 楽しみにしていた秋のスイーツがいくつもあって。 ああ、わたくしにとって秋というのは、 こんなに楽しみな、もっとも寝込みたくない、 四季の中でも特に元気で過
少し前の或る朝は、ぐっと冷え込んで。 あまりの寒さに、ニット着用にて「うなぎ」を受け取り、 もうこのまま冬が来るんだわ 。・゜・(ノД`)・゜・。 と、思いきや。 思いきや、ですよ!!
安心してください。 今日は「服」じゃないです。 今日も捨てゆく。 ゆけゆけ! すずひ! ****************** 安心してください。 「カーニバル」でも
白い服は「まっ白」かいい。 気持ちの良い白を着たい。 すずひの2024・秋の手放しは、まだも、すすむ。 こんなに捗ったのは、2015・夏以来かもしれない。 わたくし一体、どうしてしまったん
多すぎるものは、もう手放して。 なるだけ必要なものだけに囲まれて、 すっきり、無理なく、軽やかに暮らしてゆこう! っていう・・・ そんな「ミニマルライフ」。 ミニマルな暮らし。 ところが
怒涛の捨てのお話の続き、の、その前に。 今日はちょっと一人の夜を楽しんでいて、めずらしく、こんな真夜中の更新を。 コロナ後・初の・・・ 祝!お散歩日記 🍂 みなさま こんばんは。 すずひ
もう、いきなりの「結果発表」だ。 「予想通り!」「やっぱりな!」だったですか? すずひのブログの読者さんには、もはや簡単すぎましたね ( ´▽`) 「L'Appartement」のグログランス
すずひ 秋の捨てフェス in 2024! 一旦まとめてみたくなりました。 【 夏の終わり〜ここまでの「捨」おさらい 】 1捨)ウールのコート → ★ 2捨)しましまブラウス → ★ 3捨)後ろリ
2024年・秋の捨てフェス! さあ、今日も手放すわたくし! ちょっと懐かしいわがプロフィール画像の中の・・・ 今日はいったい何を手放してしまったのでしょう ( ´▽`) みなさま こんにち
わたくしが人生でいちばん沢山のものを手放したのは 間違いなく2015年の夏のことで。 その時はまだこのブログを始めておらず、 ですからその日々の克明な記録はどこにも残されておらず、 わたくし
「ブログリーダー」を活用して、すずひさんをフォローしませんか?
着画を撮りました。 みなさま こんにちは。 すずひです。 着画を撮って、わかったこと。 ひとつめ。 それは。 ノースリーブニットとお尻んとこに なんかティッシュくずみたいのくっ付
Hello!7月! Hello!! 下半期・2025!! みなさま こんにちは。 すずひです。 きのう急にレンジフード外して大掃除並みの掃除したんですけど 妙に掃除がしたいこの気持ちは一体
若者が、ふだん投稿してる内容・・・・ 3位 ガチ勢アピ 2位 友達多いアピ では第1位は・・・? みなさま こんにちは。 すずひです。 今日の日記は「プレゼント準備進捗状況報告」と、ともに
2週間か3週間。 はたまたもっと短ければ 数日? そのくらいやり過ごしてしまえば 消えてしまう気持ちがあることを、知ってる。 そういう種類の「この服が欲しい!」という気持ちがあること、知って
夏のワードローブ。 秋冬アイテムとして片付けたアイテムあり。 怒涛の10捨( → 🥭 )の日に手放したアイテムも、あり。 そんなこんなの、夏のワードローブ・2025 ☀️ 「Hello 」と
転けそうになっても。 そして本当にコケても。 それでも穿きたいものが、わたくしには、ある。 CELINEのサングラスケースを除けて「B」のキャップを置いたなら。 今度は「ノースリーブの編み
このブログを始めさせていただいたばかりの頃。 そのころわたくしは、 手持ちの服に「番号」を振っていたのでした。 ところがです。 番号ですと、手放すたび欠番が生じてしまうことの気持ち悪さに気づ
届いたよ。 服じゃないよ。 「HUG Ō WäR」のワンピースを買ったのではないよ。 ほら見て、こんな薄くてペラッペラ。 再入荷した「くすみピンク」のワンピースは無事に売り切れ、
ノースリーブを。 重ね着やチョッキとしてでなく 本当に腕ほっぽり出して「ノースリーブ」として着るにふさわしい、 そんな暑さが突然に。 あまりにも突然にやってまいりました!2025
わたくしの精神性が、ちっとも高まらないせいでしょうか。 詐欺メールが、めっちゃ来ます。 みなさま こんにちは。 すずひです。 朝起きると、夜中にまず5本くらい来てて、 そこから日中
覚えた言葉を使いたい時ってありませんか? わたくしは、あります。 今日使いたい言葉は「視座」です。 視線でもなく 視点でもなく 目線でもなく・・・「視座」! 視座!(しざ!) お!な
今、54歳です。 ( あれ? そうだよね?) 孔子のお言葉なら・・・ 論語「為政」に学ぶなら・・・ ・15歳にして、学問を志す ・30歳にて、立つ(独り立ち) ・40歳にて不惑(惑わず・
HELLO! 今日、めっちゃ雨! HELLO! 梅雨! 東海地方・梅雨入り・2025! みなさま こんにちは。 My name is すずひ、です。 ここのところ、すずひの長い、長い・・・ 無駄に文字
絶望的なタイトルです。 あまりの絶望さに、もうさ、この夏の。 わくわく楽しい「NEW 紫外線対策!」のお話に・・・ 思わず逃げてしまいたい衝動にも駆られましたが・・・ いいや! 書く! 締めく
雅姫さんの台所にすっかりよろこんでしまいました。 そしてお話が1回、 あっさり逸れてしまったのでした。 さあ、今日は「問題行動」のお話の続きを ( ´▽`) 問題行動 ③ ④ を・・・一挙に!
みなさま・・・観た? ご覧になった? 昨夜の Eテレ「台所」 🫕 心おどる あの人の・・・「 雅姫さんの台所」 もちろんすずひは、観ましたよ。 なんかもう、終始 左胸を押さえながら(動悸
「褒められたい」 この心理って、そんなに問題なんかな。 褒められることが目的だったとしても、それで頑張れるなら、 それはそれで立派なこと、なのでは? ※ 今日のtambourine : 「na 」
およそわたくしたち人間の「問題行動」というのは、5段階。 1〜5の、5つの段階に分けて考えられる、のだと。 段階、というだけあって 問題行動というのはずっと一定のパターンにとどまるのではなく
あの人の台所。 心おどる あの人の台所。 とっても楽しみにしてる番組があります。 雅姫さんファンのかたは、きっとご存知のことかと・・・・ NHK心おどる あの人の台所 (おとなの学び
昨今の我が国って。 何時代かっていうと。 どちらがより弱者か、より「可哀想」かを争う・・・ そんな「かわいそう競争」の時代、なのだそう。 か、かわいそう競争って・・・!? Σ(゚д゚lll)
ああ、蝉がないている。 短い命を思いきり謳歌してるあなたがたを、 うわあ、始まった とか、 うるさいとか、 どうかウチのベランダで絶命しませんように、とか、 毎年思ってごめん。
好きな映画はたくさんありますが、 1本、っていわれたら「風の谷のナウシカ」です。 森へおかえり。 大丈夫、ちゃんと飛べるわ! みなさまこんにちは。 すずひです 好きな作家
7月ですね。 夏至の日をお迎えしてから6月30日のあいだに、 夏越の・・・ 「夏越の祓(なごしのはらえ)」のお参りは、なされましたか? ( ´▽`) わたくしの住まいのベランダからは 氏神さ
新しいスカートの、着画のお話の、その前に。 忘れてしまう前に、今日は、 このことを書く。 書かせて欲しい。 ひと月、ふた月前のことでしょうか。 わたくしのことを紹介してく
少ない服とともに暮らすうえで、とても大切なことは。 「失敗したと思っている服をなんとかするための何かを買わない」ということ。 買い物の失敗は、どう転がっても失敗なのだから。 みなさまこん
この日のうれしいカフェ巡り。 わたくしは「無趣味」な人間だと思ってるんです、自分のこと。 けれども、ここからの人生。 よもや「趣味」と呼んでも良いのではなかろうか。 この「
ひとつ手に入れたら、ひとつ手放してゆく。 ひとつ手に入れたら、ふたつ手放してゆく。 ひとつも手に入れてなくても、ひとつ手放してみる。 ものの少ない暮らし。 ミニマルな暮らし。 みなさま こ
夏至をお迎えしましたね。 わたくしの住まうあたりは夜から降りはじめた雨で、 眩しく降り注ぐお日さまに手を合わせることが今年は叶いませんでしたが 厚い雨雲の向こうにちゃんと「在る」ことを感じながら
少し前に、#カジュアルおばさん っていう Xを燃え上がらせた案件があったのだそう。 きっとご存じのかたもいらっしゃることでしょう。 みなさま こんにちは。 すずひです。 Tシ
このあいだ、彷徨ったのです。 「さまよ」う、って・・・ ああ、こんな漢字なのね。 読めるけど、絶対に書けないわ。 今一瞬覚えたけど、3時間もすればきっと忘れてるわ。 みなさま こんにちは。
どうやら、そろそろ、無理っぽい。 まだ6月だというのに。 ここ数日の気温と、この日差し。 暑さに対し激ヨワなわたくしの限界が、早くも迫る。 みなさまこんにちは。 すずひです。 今日も暑
今日のおやつ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 *********************** ミニマルな暮らし10年目のリビング。 ブランケットをか
トンネルを抜けると、そこは・・・ みなさま こんにちは。 すずひです。 わかりにくいお店って、なんだかそれだけで素敵です。 とても「謙虚」な佇まい ( ´▽`) わかりやすく
名ドラマ「愛していると言ってくれ」みたいなタイトルです。 わたくしが今日、一体なにをそうだと言ってくれ! と思っているのか。 みんなに「そうだ」と言って欲しいと願ってるのかは・・・ 後半で!
わたくしが、今 いわゆる「お財布」を持ってない、ってことは、 前回の日記でご覧いただきました通りでございまして → ★ ということは、必然的に「お財布を買わない暮らし」と相なり、 すなわちこれ「
もう「6月」ですね。 2024年下半期のスタートが、もうすぐそこだなんて びっくり仰天ですね! そして来る令和6年6月6日は「666」 の日。 なんか、なんだか、そこはかとなく
お久しぶりのバッグの中身 ( ´▽`) みなさまこんにちは。 すずひです。 バッグの中は小さな宇宙。 バッグの中身はあなたそのもの。 軽やかなのか、それとも重
インターネッツの情報は。 本当のこともあれば、嘘もある。 嘘か本当か知り得ない、というか・・・ けっこう嘘いっぱいある。 だから恐怖でした (´;Д;`) 指が震えました。
あのあたりに立ちまーす。 つのつのスカート+サンダル のわたくしと、 すっきりとしたスカート+レザーの白スニーカーの彼女。 みなさま こんにちは。 すずひです。
コンバースって・・・・ コンバースの「ALL STAR」って、ふつう・・・ コンバースのスニーカーの、つま先のゴムのところって、ふつう・・・ みなさま こんにちは。 すずひです。