着画を撮りました。 みなさま こんにちは。 すずひです。 着画を撮って、わかったこと。 ひとつめ。 それは。 ノースリーブニットとお尻んとこに なんかティッシュくずみたいのくっ付
「少ないもの」「少ない服」での暮らしを楽しむ、50代ミニマリスト・すずひのブログです。
少ないもので暮らす楽しさ、大好きな服のこと、50代のミニマルライフを日記に綴ります。 2023・春に息子が巣立ち、夫婦2人暮らしが始まりました。
名古屋駅から、7〜8分、てくてく歩く。 ちょっと涼しかったこの日は、いつもの「2分」よりもだいぶ長く、 7〜8分、歩ける気がした。 みなさまこんにちは。 すずひです。 「FORE
エアコンのいらない朝でした。 雨ざーざーの朝。 みなさま こんにちは。 すずひです。 今日は「同じような服ばっか、ではない」の、お話。 これは。 この黒いのは。 これま
慌てない人。 急がない人。 ゆっくりな気持ち。 先を譲る気持ち。 もうそれだけで、かなり「いい人」。 みなさま こんにちは。 すずひです。 わたくしが、いつも大好
クイズはお好きですか? 今日は「手放しクイズ・その2」の日ですよ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 みなさまもうよくご存知の、この3着の中に・・・ すでに手放したワンピースが
クイズはお好きですか? 今日は「手放しクイズ」の日ですよ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 1~5 までの、みなさまもうよくご存知のこの服の中に・・・ すでに手放した服が1着あ
「曇り空で、ちょっと気温低いかも」の週間予報とは裏腹に。 ふつうにめちゃくちゃ暑かった 8月22日。 厳しい暑さに立ち向かい、 この日「TO GO」 したのには、理由がある。
「デプリアント」は。 わたくしにとって、いつも。 「まもなく季節が変わろうとしてるよ」ってお知らせ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 マルミツポテリ(studio m)の季刊カタ
少ない服で暮らしています。 それはもう、これからもきっと、ずっと。 みなさま、こんにちは。 すずひです。 少ない服で生活、という、変わらない暮らしの中で。 変わったこと。
あと1日で観測史上新記録のその目前で。 7月18日以来、約1ヶ月ぶりに、 連続猛暑日(35℃ 以上)が途切れてしまいそう?な、今日。 そ、そ、そんなぁー! せっかくここまでみん
「18(いちば)の日」を待って・・・ 今日、ぽちー!! お届け日は少し先となりますが・・・ それまでに必要になれば、 コロコロなしの重たいやつで、旧のタンクで頑張ります!!
ヨーグルトだったり、シリアルだったり、 そして「わらび餅」だったり、と。 自由気ままに楽しみながら 先日ようやく珈琲へとたどり着いた、minä perhonen のカップ。 今日は、あら、空っぽでしょうか
お芋カフェにて、振り返る。 あの朝のできごとを。 あの惨劇を・・・ 一人静かに振り返る。 「木っ端みじん」を・・・ 振り返る。 みなさま こんにちは。 すずひです。
買ったなら、どんなものも。 いっぱい、いっぱい使えたらいいな、と、思う。 すぐに使えたらいいな、って思う。 使わないまましまっておく、とっておくなんてもったいない。
みんな・・・ 諦めてしまったの ( ;∀;) ? の、お話。
この夏。 お昼間に外出することは、もはや「命懸け」です。 涼しい室内で過ごせるならもうそれがいちばんですし、 どうしても出かける必要があるのなら、 エアコンの効いた車、その他の乗り物で、か、
なんだこれは! いったい、なんなんだ! 服か!? すずひは服を買ったのか!?!? いいえ、服ではありません。 けどこれ、服じゃないんですけど、 ち
【 あなたならどうする? 】おばちゃん期が一番キツい!? の、お話。
オリンピックの卓球 🏓 応援してて思ったんですけど。 内村航平さんの解説って・・・・おもしろすぎない? 素直というか、素朴というか・・・ほんと好き みなさま こんにちは、すずひです。
少し前、わが住まいの水道が夜中に数時間止まっちゃって、 暑すぎて電気系統がいかれちゃったのかな、って、 そんなお話をさせていただいたんですけど、その後・・・ 今度は家族が検診の予約し
まるでパリの街並みの一画のような・・・ 鮮やか & 美しきブルーの、このお店。 旧の国道19号線沿いに突如現るこの店のお名前は・・・・ C’est mieux qu’hier et mieux que jamais
今日も行く! カジュアルおばさんはゆく! もとい! 今日は行かない! どこへも行かないし・・・ 行けない ヽ(;▽;)ノ なぜならば、気温の予想・・・ほぼ「40℃ 」! 実際の体感や地面から
「ブログリーダー」を活用して、すずひさんをフォローしませんか?
着画を撮りました。 みなさま こんにちは。 すずひです。 着画を撮って、わかったこと。 ひとつめ。 それは。 ノースリーブニットとお尻んとこに なんかティッシュくずみたいのくっ付
Hello!7月! Hello!! 下半期・2025!! みなさま こんにちは。 すずひです。 きのう急にレンジフード外して大掃除並みの掃除したんですけど 妙に掃除がしたいこの気持ちは一体
若者が、ふだん投稿してる内容・・・・ 3位 ガチ勢アピ 2位 友達多いアピ では第1位は・・・? みなさま こんにちは。 すずひです。 今日の日記は「プレゼント準備進捗状況報告」と、ともに
2週間か3週間。 はたまたもっと短ければ 数日? そのくらいやり過ごしてしまえば 消えてしまう気持ちがあることを、知ってる。 そういう種類の「この服が欲しい!」という気持ちがあること、知って
夏のワードローブ。 秋冬アイテムとして片付けたアイテムあり。 怒涛の10捨( → 🥭 )の日に手放したアイテムも、あり。 そんなこんなの、夏のワードローブ・2025 ☀️ 「Hello 」と
転けそうになっても。 そして本当にコケても。 それでも穿きたいものが、わたくしには、ある。 CELINEのサングラスケースを除けて「B」のキャップを置いたなら。 今度は「ノースリーブの編み
このブログを始めさせていただいたばかりの頃。 そのころわたくしは、 手持ちの服に「番号」を振っていたのでした。 ところがです。 番号ですと、手放すたび欠番が生じてしまうことの気持ち悪さに気づ
届いたよ。 服じゃないよ。 「HUG Ō WäR」のワンピースを買ったのではないよ。 ほら見て、こんな薄くてペラッペラ。 再入荷した「くすみピンク」のワンピースは無事に売り切れ、
ノースリーブを。 重ね着やチョッキとしてでなく 本当に腕ほっぽり出して「ノースリーブ」として着るにふさわしい、 そんな暑さが突然に。 あまりにも突然にやってまいりました!2025
わたくしの精神性が、ちっとも高まらないせいでしょうか。 詐欺メールが、めっちゃ来ます。 みなさま こんにちは。 すずひです。 朝起きると、夜中にまず5本くらい来てて、 そこから日中
覚えた言葉を使いたい時ってありませんか? わたくしは、あります。 今日使いたい言葉は「視座」です。 視線でもなく 視点でもなく 目線でもなく・・・「視座」! 視座!(しざ!) お!な
今、54歳です。 ( あれ? そうだよね?) 孔子のお言葉なら・・・ 論語「為政」に学ぶなら・・・ ・15歳にして、学問を志す ・30歳にて、立つ(独り立ち) ・40歳にて不惑(惑わず・
HELLO! 今日、めっちゃ雨! HELLO! 梅雨! 東海地方・梅雨入り・2025! みなさま こんにちは。 My name is すずひ、です。 ここのところ、すずひの長い、長い・・・ 無駄に文字
絶望的なタイトルです。 あまりの絶望さに、もうさ、この夏の。 わくわく楽しい「NEW 紫外線対策!」のお話に・・・ 思わず逃げてしまいたい衝動にも駆られましたが・・・ いいや! 書く! 締めく
雅姫さんの台所にすっかりよろこんでしまいました。 そしてお話が1回、 あっさり逸れてしまったのでした。 さあ、今日は「問題行動」のお話の続きを ( ´▽`) 問題行動 ③ ④ を・・・一挙に!
みなさま・・・観た? ご覧になった? 昨夜の Eテレ「台所」 🫕 心おどる あの人の・・・「 雅姫さんの台所」 もちろんすずひは、観ましたよ。 なんかもう、終始 左胸を押さえながら(動悸
「褒められたい」 この心理って、そんなに問題なんかな。 褒められることが目的だったとしても、それで頑張れるなら、 それはそれで立派なこと、なのでは? ※ 今日のtambourine : 「na 」
およそわたくしたち人間の「問題行動」というのは、5段階。 1〜5の、5つの段階に分けて考えられる、のだと。 段階、というだけあって 問題行動というのはずっと一定のパターンにとどまるのではなく
あの人の台所。 心おどる あの人の台所。 とっても楽しみにしてる番組があります。 雅姫さんファンのかたは、きっとご存知のことかと・・・・ NHK心おどる あの人の台所 (おとなの学び
昨今の我が国って。 何時代かっていうと。 どちらがより弱者か、より「可哀想」かを争う・・・ そんな「かわいそう競争」の時代、なのだそう。 か、かわいそう競争って・・・!? Σ(゚д゚lll)
ああ、蝉がないている。 短い命を思いきり謳歌してるあなたがたを、 うわあ、始まった とか、 うるさいとか、 どうかウチのベランダで絶命しませんように、とか、 毎年思ってごめん。
好きな映画はたくさんありますが、 1本、っていわれたら「風の谷のナウシカ」です。 森へおかえり。 大丈夫、ちゃんと飛べるわ! みなさまこんにちは。 すずひです 好きな作家
7月ですね。 夏至の日をお迎えしてから6月30日のあいだに、 夏越の・・・ 「夏越の祓(なごしのはらえ)」のお参りは、なされましたか? ( ´▽`) わたくしの住まいのベランダからは 氏神さ
新しいスカートの、着画のお話の、その前に。 忘れてしまう前に、今日は、 このことを書く。 書かせて欲しい。 ひと月、ふた月前のことでしょうか。 わたくしのことを紹介してく
少ない服とともに暮らすうえで、とても大切なことは。 「失敗したと思っている服をなんとかするための何かを買わない」ということ。 買い物の失敗は、どう転がっても失敗なのだから。 みなさまこん
この日のうれしいカフェ巡り。 わたくしは「無趣味」な人間だと思ってるんです、自分のこと。 けれども、ここからの人生。 よもや「趣味」と呼んでも良いのではなかろうか。 この「
ひとつ手に入れたら、ひとつ手放してゆく。 ひとつ手に入れたら、ふたつ手放してゆく。 ひとつも手に入れてなくても、ひとつ手放してみる。 ものの少ない暮らし。 ミニマルな暮らし。 みなさま こ
夏至をお迎えしましたね。 わたくしの住まうあたりは夜から降りはじめた雨で、 眩しく降り注ぐお日さまに手を合わせることが今年は叶いませんでしたが 厚い雨雲の向こうにちゃんと「在る」ことを感じながら
少し前に、#カジュアルおばさん っていう Xを燃え上がらせた案件があったのだそう。 きっとご存じのかたもいらっしゃることでしょう。 みなさま こんにちは。 すずひです。 Tシ
このあいだ、彷徨ったのです。 「さまよ」う、って・・・ ああ、こんな漢字なのね。 読めるけど、絶対に書けないわ。 今一瞬覚えたけど、3時間もすればきっと忘れてるわ。 みなさま こんにちは。
どうやら、そろそろ、無理っぽい。 まだ6月だというのに。 ここ数日の気温と、この日差し。 暑さに対し激ヨワなわたくしの限界が、早くも迫る。 みなさまこんにちは。 すずひです。 今日も暑
今日のおやつ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 *********************** ミニマルな暮らし10年目のリビング。 ブランケットをか
トンネルを抜けると、そこは・・・ みなさま こんにちは。 すずひです。 わかりにくいお店って、なんだかそれだけで素敵です。 とても「謙虚」な佇まい ( ´▽`) わかりやすく
名ドラマ「愛していると言ってくれ」みたいなタイトルです。 わたくしが今日、一体なにをそうだと言ってくれ! と思っているのか。 みんなに「そうだ」と言って欲しいと願ってるのかは・・・ 後半で!
わたくしが、今 いわゆる「お財布」を持ってない、ってことは、 前回の日記でご覧いただきました通りでございまして → ★ ということは、必然的に「お財布を買わない暮らし」と相なり、 すなわちこれ「
もう「6月」ですね。 2024年下半期のスタートが、もうすぐそこだなんて びっくり仰天ですね! そして来る令和6年6月6日は「666」 の日。 なんか、なんだか、そこはかとなく
お久しぶりのバッグの中身 ( ´▽`) みなさまこんにちは。 すずひです。 バッグの中は小さな宇宙。 バッグの中身はあなたそのもの。 軽やかなのか、それとも重
インターネッツの情報は。 本当のこともあれば、嘘もある。 嘘か本当か知り得ない、というか・・・ けっこう嘘いっぱいある。 だから恐怖でした (´;Д;`) 指が震えました。
あのあたりに立ちまーす。 つのつのスカート+サンダル のわたくしと、 すっきりとしたスカート+レザーの白スニーカーの彼女。 みなさま こんにちは。 すずひです。
コンバースって・・・・ コンバースの「ALL STAR」って、ふつう・・・ コンバースのスニーカーの、つま先のゴムのところって、ふつう・・・ みなさま こんにちは。 すずひです。