なんと良いこと。 とっても良きこと ( ´▽`) ♪ たくさん着た服を、大好きな気持ちのまま、 大切にケアして、片付けること。 来シーズンまた着られる日を楽しみに待つことができること。
「少ないもの」「少ない服」での暮らしを楽しむ、50代ミニマリスト・すずひのブログです。
少ないもので暮らす楽しさ、大好きな服のこと、50代のミニマルライフを日記に綴ります。 2023・春に息子が巣立ち、夫婦2人暮らしが始まりました。
C’est mieux qu’hier et mieux que jamais の、お話。
ついに! つ、つ・・・・ ついに!! いったいなにが「ついに」なのか、 もう勘の冴えてるあなたさまなら、お気づきですね ( ´▽`)ノ みなさま こんにちは。 すずひです。 **
わたくしのお出かけや遠足は、今。 自分の中で、中止や延期だらけ、です。 もう、屋外、歩けないです。 「行った先の最寄り駅から徒歩2分以内」しか、無理となりつつあります。 理由は言わずもがな、
2024年の夏を。 53歳の夏をともに過ごす精鋭たちです。 少ない服で暮らしています。 みなさまこんにちは。 すずひです。 全て家庭で洗えるお洗濯表示の夏の服 🌤 こ
「〇〇〇〇〇」! 真夏に買い替えるなら「〇〇〇〇〇」! と小さく呻き、 画像を1枚だけ撮り・・・ そして素早く日陰に、室内に退避!! みなさまこんにちは。 すずひです。 ******
昨夜の満月。山羊座満月のお月さま。 とても美しかったですね。 ということは、7月も終盤に差しかかりました。 しいたけ占い・2024年下半期・・・ みなさま、ご自分の星座をもうお読みになられまし
素敵な「na」のお話の続きのその前に。 昨日、驚愕してしまった。 動悸が止まらない。 みなさま こんにちは。 すずひです。 スタジオジブリ作品 PBC-04B プルバックコレクション 風の谷のナウ
そんなにパスワードばっかり覚えられないよ!!! (´;Д;`) そちらさまの都合で 知らないうちに勝手にログアウトさせないで! (´;Д;`) パスワードの管理って、わたくしは、 けっきょくは「紙
わたくしのブロブに、めったに登場することのない色。 それは「黄色」。 黄色いものが登場する可能性があるとすれば、たまごサンド。 そして、お花? みなさま こんにちは。 すずひで
全てが可愛らしく、 手にとるたび、愛おしさに胸がいっぱいになるんですけど。 「愛おしい」「愛おしくてたまらない」という気持ちは、 生命体に対して感じるものだと思っていましたが、 決してそ
「意外に涼しいのだ」と知り、とてもよろこんでいるのだよ。 みなさま こんにちは。 すずひです。 座りにくい格好も、 締め付けられる格好も、 脚のかたちがもろにわかる、もろに拾うよ
いつも長い日記読んでくださって、ありがとうございます。 みなさま こんにちは。 すずひです。 夏はまだまだこれからが本番なのでしょうに、 すでに尋常じゃない暑さですね ( ;∀;)
「感じる、考える人のための本屋」という本屋さん。 扉の前に立ち、しばし、たたずむ。 は、 は、 入りにくいぞよ!!! (笑) みなさま こんにちは。 すずひです。
愛しいカップ&ソーサーの、鑑賞ポイントはまだ続きます。 今日は、そんな続き画像とともに・・・ こないだ、ふと口をついてでた言葉から、 とある気づきを得た・・・ いいえ、覚醒を得ちゃったわた
ああ、蝉がないている。 短い命を思いきり謳歌してるあなたがたを、 うわあ、始まった とか、 うるさいとか、 どうかウチのベランダで絶命しませんように、とか、 毎年思ってごめん。
好きな映画はたくさんありますが、 1本、っていわれたら「風の谷のナウシカ」です。 森へおかえり。 大丈夫、ちゃんと飛べるわ! みなさまこんにちは。 すずひです 好きな作家
7月ですね。 夏至の日をお迎えしてから6月30日のあいだに、 夏越の・・・ 「夏越の祓(なごしのはらえ)」のお参りは、なされましたか? ( ´▽`) わたくしの住まいのベランダからは 氏神さ
「ブログリーダー」を活用して、すずひさんをフォローしませんか?
なんと良いこと。 とっても良きこと ( ´▽`) ♪ たくさん着た服を、大好きな気持ちのまま、 大切にケアして、片付けること。 来シーズンまた着られる日を楽しみに待つことができること。
完治しました。 例の病(やまい)の話、です。 まるで恋煩いのようでさえあった「くすみピンク煩い」。 みなさま こんばんは。 すずひです。 *******************
正気を取り戻しつつあります。 安定の「白」「黒」「グレー」の世界で。 取り調べ室ではありません。 ここは、手作りのお芋スイーツのいただけるカフェです。 おもに自転車で行け
くすみピンクの病に罹患中。 みなさま こんにちは。 すずひです。 くすみピンクを・・・ くすみピンクの可愛いドレスを・・・ わたくしは・・・ すずひは・・・ 買いま・・・・・・・
ピンクのお花のある部屋で。 この大好きな、くすみピンクのお花を愛でなから暮らしていると。 こんな色の・・・「くすみピンク色」の服が着たくなってきて・・・ するとどうしてか、なぜ
そういえば ① ! なのです。 みなさま こんにちは。 すずひです。 そういえば、この日の散策のおともドリンク・・・ これとちょっとだけ迷いましたが・・・・ これ! 🍓
バスタオルは、足りました。 3人でも、バスタオルは足りました。 つね日ごろより「4枚」にて暮らしておりますから ( ´▽`) みなさま こんにちは。 すずひです。 ********
お汁椀も、足りないね。 お汁碗も足りないので・・・・ 豚汁が、マルゾッコ。 すずひだけ、豚汁が・・・ 「La Marzocco」 悪くない。
3人は、いいな。 2人もいいけど。 もちろんいいけど。 3人も・・・・ いいな ( ´▽`) 【Saturnia|サタルニア】チボリ オーバルプレート 23cm 25cm 28cm 31cm
あっという間に春が終わってしまい、初夏が到来!? と、日中なら、まるでそんな感じの気温&日差しですね。 けれども新緑の木立を吹き抜ける風はまだ意外と冷たく、 午後4時頃を過ぎ、お陽
可愛い・・・・・ か・・・・可愛すぎる!!! 。・゜・(ノД`)・゜・。 ディーンアンドデルーカ アルミハンドルクーラーバッグ(ブラック) DEAN&DELUCAクーラーバッグ お買い物
とある日、とある人の、とある職場での。 AさんとBさんとの、とあるやりとりの顛末を聞いて。 それはね、どう考えてもBさんが良くなく (呆れてものが言えないレベル) 当然の成り行きと
ご進学かもしれません。 おめでとうございます。 社会人としての新生活、かもしれません。 おめでとうございます。 そのほかのどんな「おめでとう」の独り立ちであっても、 この春、お子さんを送り出し
たとえば何かを手放します。 熟考の末に手放して、その状態で暮らしたとします。 みなさま こんにちは。 すずひです。 手放せた瞬間の、爽快さ、うれしさ。 それを実行できた自分の勇気
ぶつぶつ交換、って良いですね。 「お金(日本円)の価値がなくなる」といった経済評論家さん等?のお話が あちらこちらから聞こえて参ります昨今。 そういったことはなかなか詳しくはわかりませんが、
自慢話に裏技を。 「アルジャーノンに花束を」みたいなタイトル(笑) 今日は前回の日記の、ちょっと続きですよ。 補足、というか・・・ 応用編? です。 みなさま こんにちは。 すずひです。
はるちゃんのアイス、さっそく買ってきました! はるちゃんが CMしてなかったら きっと恐らく、いいえ絶対に買わなかったと思うから・・・ 誰が CM するかって・・・ほんと、大切! みなさま こんに
もっぱらの春の部屋着と化してるこの1着は。 わたくしの「花柄ごころ」「ワンピース心」 そして 「雅姫さん愛ごころ」「HUG Ō WäR 心」を・・・ 3年目となったこの春もまた、大いに満たしてくれている。
動画を撮ってみましたよ。 久々に撮ってみましたが。 みなさまこんにちは。 すずひです。 動画を撮ってみましたけれど、 楽天ブログは動画を投稿することができないので(たぶん)
その人が画面に写ってると、まるで引き寄せられかるように 家事の手を止めてでも、 テレビの画面に近づいてまでも、 しばし魅入ってしまう女優さんが、今、あります。 ほんわかとした柔らかさがあるの
あなたさまの人間関係の中に。 この人には不機嫌をぶつけてもいい、 この人にはちょっとひどい態度や思いやりに欠いた態度取ったり 八つ当たりしても構わないだろう、 ちょっとくらい嫌なことしても許し
5月の連休が終わって、こんにちは。 すずひです。 どんな連休でしたか? 楽しいことも、疲れることも、両方ともあるのが連休ですね。 そして人生ですね。 みなさま、いかがお過ごしですか
昨日の日差しが、まさに「夏」でしたから。 今日は、夏服準備のお話を。 夏服準備(その1)の、お話。 みなさま こんにちは。 すずひです。 **********************
みなさま こんにちは。 GW 後半戦の、こんにちは。 すずひです。 このパンツを目にして。 手にして、触れて、そして穿いてみて・・・ とてもお気に入りのカー
ミニマルライフって、 いろいろと安心な暮らしだと、日々感じます。 なにがどのように安心なのかと申しますと。 少ないもので暮らせることはそもそも安心ですし、 何か購入するにしても
かかと。 かかとの季節が、今年もやってきます。 新緑の季節と足並みそろえるこのタイミングで、 かかとの季節は、今年だけでなく、これからも毎年やってくるのです。 みなさま こんにちは。 すず
新緑が、すごかった。 花でも、樹木でも、 自然が見せてくれる「次に向かうエネルギー」の凄さには・・・ いつも、くらっとする。 圧倒されそうになる。 ああ、明日は結婚記
「夜遊び」に、すっかりはまってます。 みなさま こんにちは。 すずひです。 おとといの、1日中お洗濯物の乾きそうもない、 霧のような、お風呂のミストの中にいるような そんな静か
10日ほどが経って・・・の、覇者です。 お花長持ち選手権 in すずひ家・2024・春! 毎日お水を換えて、茎のお世話にいそしんでも、 同じようにしてても、 とても長持ちしてくれ
今年の2月のある日にお話させていただいた願いが、 4月に「叶った」という気持ちです。 みなさま こんにちは。 すずひです。 2月からの願い、と申しますよりも。 生まれ
みなさま こんにちは。 すずひです。 今日はああ、うまく書けるかなあ。 いじわるくならないように書けるかなあ。 「躁的防衛」の、お話。 躁的防衛っていうのは、 前回の
泣いてない。 朝 7:50のあの子が・・・ここ何日か、泣いてない! すごいぞ!! おばちゃん、うれしいぞ!! (´;Д;`) 1日1日、親子で、そして夫婦で力を合わせ、 少しずつ慣れて・・・
30代くらいのミニマリストさんや、 少ないものでシンプルに暮らすお若い世代の方々の間で、 「服を年間12着しか買わない」というチャレンジが、 じわじわ共感を得ているらしい、というお話をここでさせ
覚えていますか? あなたさまは、覚えていて下さるでしょうか。 この瓶を。 みなさま こんにちは。 すずひです。 *********************
桜の季節って ちょうどスギやらヒノキの花粉のツラい時期でもあって。 ポカポカとした日に外に出ることに対し、 ちょっと躊躇する気持ちも確かにあるのに。 桜の美しさに引き寄せられて、 この出
朝、7時50分頃でしょうか。 ものすごい「ぎゃん泣き」が、街のどこかから聞こえてきます。 その声は 小さな赤ちゃんのそれではなく おそらくもう少し大きい、おそらく3歳くらいの・・・ おそら
大は小を兼ねるのでしょうか。 兼ねるのかもしれません。 しかし、兼ねられたからといって、 その状態が本当に心地よいか、快適か否かは、どうだろう。 みなさま こんにちは。 すずひです。
雨があがった日、もう一度、同じ公園へお散歩に。 ああ、きれい。 これから咲こうと待ってる蕾たちも、まだこんなにたくさん。 桜は、遠くからの全体を眺めるのも素敵ですが、 真下から覗き
桜の様子を見にゆきました。 ああ、雨か。 4月は雨ばっかりなんだよな、と思いながらのお散歩でしたが。 あら、わたくし。 雨の桜の景色を・・・好きかも! という発見!
寒い! 寒いぞよ! え、夜に雪降ったの!? Σ(゚д゚lll) と。 つい10日かそこら前まで、凍えておりましたのに。 あの寒の戻りによって、わたくしの足指におきましては、 全指が再び「しもやけ」