東京下町で暮らすパート主婦の何気ない日常。手作り品や安価なインテリアなど色々ご紹介させてもらってます
楽しくパートをしながら、細やかなラッキーを見つけ、日々過ごしています♪
この日は「無性に豚肉が食べたい!!」と 体が欲してたので、その願望を満たしました トンカツ用ロース肉を角切りに。それにハチミツ かけて揉み込み、20分ほど放置🕐️生姜の薄切り 舞茸、ネギ(冷凍のを使用)を乗せ
また栃木まで、日帰り出張に出掛けていた夫 今回のお土産はこれ🎶 6個も入ってる(o^-^o) 早速、朝のコーヒータイムに夫と1つずつ☕ 今回も美味しく、ちょうだいしました~🙏 にほんブログ村 に
まだまだ日により、寒暖差はありますが 東京は桜満開🌸ぽかぽかと暖かい 春の陽気が増えました☀️ 以前買った、桜色(薄ピンク)の半袖シャツと ロングタイトスカート、着てみました😊 仕事中は毎度、汗が止まらない
何年も次女と共用で使ってきた、梳かし やすいお気に入りのヘアブラシだったのに.. 最近、娘に失くされました😭 なので、自分専用のを買うことに 謳い文句は、とっても魅力的✨ マペペ つやつや天然毛のミニ
今回もしっかり、全て見届けました⛸️ (女子フリーはライブで見たくて、ワクワク し過ぎて、早朝3時に目覚めてしまった😁) 坂本選手は、ショートにフリー、共にノーミス✨ 北京オリンピックの時や、いつもここぞという
賞味期限切れの餃子の皮(^^; でもどう見ても、まだまだ食べられる!! 大量消費すべく、ピザを作りました🍕 これで15枚を消費👌 ケチャップ塗って、乾燥バジルや黒胡椒をパラパラ 冷蔵庫の片隅で忘れられ
ドラッグストアで見つけ、買ってしまった あの有名な洋食屋「たいめいけん」のコロッケ を再現したスナック菓子だなんて、興味津々🎶 コロッケのまんま(ポケットサイズの小袋入り) 中身はこんな感じ、一口サイズ
今なら、特別増量中の物多数なダイソー ゴミ袋を大量購入(レジ袋もゴミ袋として使用) 泡ハンドソープは、買っても買ってもすぐなくな るので、今回も3つまとめ買い😁(これは容量通常) 前回買ったメラミンスポン
ニュースでしきりに節電を呼び掛けていた 昨日の東京。桜の開花宣言が出たのに、朝から 寒く、そのうち雪まで舞ってました(@_@) それでも「今日は1日暖房なしで👍️」と 夫と決め、洗濯機も回さず我慢しました。
相変わらず、母の住む実家には、毎日誰かしらが 訪ねて来て、ご近所さんや、かつての級友等々と 日々楽しく過ごしているとのこと😊 もてなし料理も、その都度張り切って作り 皆さんにご好評いただいてるようです
以前ブログに書いた、やたら昆布を欲っし 沢山買ってしまった謎の現象💦その後も 度々「海藻が食べたい!」という衝動に 駆られます(^^; もずく酢とか、わかめや 昆布に、自然と惹かれてしまう 珍しい、わかめの唐
5時半開場、6時開演だった娘の舞台 私たちは張り切り、それよりかなり前に到着 最近私は急激に、視力が著しく低下したので💦 部員席のすぐ後ろ、一般席最前列に着席 プログラムは、1年生2年生共演のもの 1年生だけ、
土砂降りの中、夫と二人、娘の公演を観に 出掛けてきました。家を出てから帰宅する まで6時間🤪とっても長~い観劇でした💦 早いもので、三年生は既に卒業式を終え これが高校生活最後の公演です (恐ろしいほど、1
スーパー店頭で、プリッツが安く売られてたので 買っちゃいました。1つに絞れず、二種類購入😁 1箱に小袋2つ入り。私が子供の頃からこうなって たら、姉と二人で半分こも簡単だったのに~ (でも、最後の1本まで公平に
スマホケースを買い換えました 今年の春カラー、ビビッドピンク🌺 こだわりのミラー付き(オプションで鏡を追加) スマホは毎日使う物なので、ケースを替える だけで、ちょっぴりリフレッシュ🎶 スマホケー
ロシアの、この勇気ある女性に感動しました 政府に情報を完全支配され、嘘や捏造ばかり! そんな国営テレビの生放送中、反戦を訴えた 一人の女性。この後には即刻連行、逮捕される のを、重々承知だろうその上で..
ダイソーで買ったこれ 早速、試してみました🍞 お皿のくぼみに水を入れ、一緒にトーストする たったこれだけのこと👍️ それなのに、業務用スーパーでパパが買って きた安物食パンが、ふっくらもっちり🎵 確
予想最高気温が20度超えと聞き、早速先日 買った、五分袖の黒ワンピース着てみました🎵 これで正解!汗もかかず快適でした😊 (この全身コーデ、小物含め総額3,000円ほど笑) でも朝には、未だダウンコートにマフラ
純マグネシウムボールが、何やら良さそう だったので、買っちゃいました😜💦 これを洗濯時に使えば、洗剤不要で洗濯槽も ピカピカになるとか?!お風呂に入れると お湯が弱アルカリ性になり、肌にも優しいらし
先日の特売トンカツは、カレーと共に (因みに夫は、カツ丼にしてました🍜) でも、さすがにカツカレーはカロリー過多!! よってライスなし、カレーをつけ汁のようにして笑 トースターでサクサクに焼いたカツを一
トンカツは美味しい!!! でもけっこうな手間だし、油はねや後処理も面倒 それが、スーパーで99円で売られてたら それは手を出してしまいます(^^; ロースとんかつ、家族分三枚買いました🎶 大きくて肉厚、か
またまた、沢山買ってしまった😜 大好きなメラミンスポンジは、50%も増量中! まだ家に、沢山ストックあるのに買っちゃった💦 スポンジ色々8個入りも100円とか😮これもストック過多!もうこれ以上は増やせない(^^
12個もの、大量のりんごを煮ました🍎 ひたすら皮を剥き、切る作業 りんごは山盛り 剥いた皮も、てんこ盛り でも煮上がると、その量は半分ほどに(;´д`)トホホ 天然の甘味だけで十分👍️砂糖一切不使
タイトル通り、半袖の春服買いました~~ 今年はビビッドカラー、原色派手めなカラーが トレンド。とりわけ、ピンクが推しらしいので 私も1枚、半袖ブラウスをゲット(全然ビビッド じゃない.. パステルピンクです
先月、長女は再びアメリカへ✈️ その時、それまで使用していた食器や家具・小物 服に調味料まで.. 沢山我が家で引き取りました💦 食器や小物はどれも可愛くて🎶私は鏡と、リアル な造花(チューリップと水仙)を、部屋
昔から最近までずーっと!ブロッコリーは必ず 下茹でが必要な野菜だと、思い込んでました💦 あ、もちろん!サラダで使うには、茹でること 必須ですが。炒め物ならそのまま使っても 大丈夫なんですね(^^; チ
少し前に見つけた「素朴な服装の母に 金メダルをかけるネイサン選手..」 という、この記事 この写真1枚で、より一層! ネイサン・チェン選手のことが 大好きになりました✨ にほんブログ村 にほんブロ
もう、ひと月以上も前のネタですが(^^; 靴が激安だったので、買っておきました~👟👢 青(ネイビー?!)の靴は、驚くほど軽量🎶 チェックのストレッチブーツも、履き心地よし👍️ 安いけど気に入ったので、防水スプレーを
キャベツの千切りと卵、豚バラ.. これらを使い、粉なしお好み焼き風を作りました しかも!電子レンジで~~ 卵とキャベツの千切りは、予め混ぜておく レンジ専用パンに豚バラを敷き詰め、少々チン ここ
これの引き出しタイプを買いました 収納 木製 北欧 おしゃれ 収納ボックス フタ付き 収納ケース 木製 スタックボックス 引出付き STB-400Hナチュラル ブラウン オフホワイト アイリスオーヤマ 子供部屋 小物収納
仕事を終え帰宅すると、玄関にケーキの箱が なに、これ。。。(・_・?) 「パパ~~!玄関にケーキらしき物が置いて あるよー これなに?どうしたの?」 すると、自室でリモート会議中だった夫が ひょっこり顔
「ブログリーダー」を活用して、アズママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。