都内のマンションでねこ1匹と一人暮らししてましたがが保護猫の預かりボランティアをしたことがきっかけで保護猫2匹をお迎えしてしまいました。暑くなってきたのでみんなそれぞれの場所でくつろぐようになり3匹一緒にカメラに収まるのは久しぶり手前は春に...
やっぱり欲しいは新宿伊勢丹にある! 『STATION One with minä perhonen』
今週に入って一気に秋がすすみました ちょっと前まで朝も夜も30℃を切ることがなかった室内今日は20℃です。無印良品の音湿度計は文字が大きくてシンプルなので部屋のどこに置いても邪魔になりません。 久しぶりの 無印良品週間 週末行こうかと思って
冷たい雨の東京少し前に暑かったのにと思いましたがもうすぐ11月とても寒かったのであわてて毛布や温かい靴下を引っ張り出しました。お布団に入って30分くらいはiPadで本やマンガを読むのが日課手足が冷えるので久しぶりに「耳ほぐタイム」耳がじんわ
アイブロウペンシル変えてよかった。ナチュラルコスメは馴染むまで我慢
もしかして肌が弱いのかなって感じたのは20代海外旅行がブームでお土産はショッキングピンクのDiorの口紅が定番だった時代海外のお土産が基礎化粧品ってこともたびたびありましたが使うと顔がヒリヒリして赤くなりひどい時は顔が猿のように真っ赤になっ
まだ10月終わってないけど都内は夏日かと思えば翌日は気温が10℃下がる翌日はまた夏日体調を崩している人が多いようです。それから10月はスカッと晴れた青空のイメージがありますが曇り空が多く、日が短くなってきているのでなんとなーく気分も降下中
年とともに年々こり固まる体50代ってみんなこんなもんなんでしょうかずっとずっと悩みの種だった肩こりどうにも辛くて春から通い始めた整体体をもみほぐしてもらい、鍼もあっていたようで整体のあと2〜3日は調子が良くてでも肩こりを根本的に解決するには
気づけば10月もあと1週間ほどこれから年末にかけてイベントがたくさんあるのでお買い物たくさんする予定 無印良品週間 久しぶりの無印良品ですよね!2024年10月25日(金)から11月4日(月)まで これからの季節に備えて「あったか綿」のイン
暑すぎた夏外を歩けば、汗だくでカットソーの色が変わってしまう・・できるだけ通気性のあって、涼しげに見える洋服ばかりになってファッションを楽しめませんでした10月に入ってようやく秋のファッションが楽しめるように 秋のお出かけコーデ お出かけと
.昭和生まれの50代前半子供のころは3世代で暮らしてました。TVは1台しかなくて家族全員が居間に集まってTVを見るのが日常でしたTVのチャンネル権は家長のおじいちゃんプロ野球、相撲、大河ドラマと子供が見てもつまらない番組ばかり(笑)で、おじ
【新宿伊勢丹】試して即買いした SNOW FOX カッサブラシ
もっと早く知りたかった 新宿伊勢丹でお試しして即買いしました なにかというとSNOW FOXというオーストラリア発のスキンケアブランドの頭皮カッサブラシ50代前半体のあちこちが固くて・・・頭皮は美容院でヘッドスパしていただいてるときに固さを
金曜日は都内で用事があって会社をお休みしました朝早くの用事はお昼に終わったので美味しいランチを食べようと最寄駅へその最寄駅は広尾言わずと知れた渋谷区の高級住宅街前職の職場から近かったので、過去何度か飲み会やランチをしたちょっとだけ知ってる街
【scope便】『スーザンベルのポーチ』お気に入りすぎて何度も見ちゃう
大好きなショップでscopeさんの推しのアイテムの一つスーザンベル のナイロンバッグずっと気になってたけど手に取ってから買う派なのでなかなか決断できなかったとある日、街を歩いてたら若い男性がスーザンベルのSサイズのバッグを持ってるのを見かけ
仕事が忙しかったり、失敗をしてしまったりと余裕がないときはちょこっと掃除無心で手を動かし、キレイになると気持ちもちょっぴり静まりますピカピカだと嬉しいのがキッチン 過去に試したシンクをピカピカにする方法 毎日洗い物をしているキッチンのシンク
ジムに通って1ヶ月半仕事がテレワークなので平日も仕事が終わった後にジムに通えているのでなんと週3ペースで通ってます反り腰からくる背中の緊張 → 肩こり筋力をつけるためのマシントレーニング最初は軽いおもりでも翌日筋肉痛でしたがだんだん筋肉痛は
季節の変わり目に体を優しく包むお気に入りカットソー。今年もRuno収穫祭がやってきた。
気づくといつも手に取ってる洋服ありませんか?毎年同じ時期に東京に1ヶ月ほど滞在する母に「お休みの日 いつもその洋服着てるよね」って指摘されたのはアメリカーナのカットソー1枚でサマになって、生地がとっても柔らかくて着心地良くて10年くらい着て
アニヤ・ハインドマーチ × 成城石井ユニバーサルバッグ 3度目でゲットできました
2024年10月 3連休最終日の月曜日アニヤ・ハインドマーチ×成城石井ユニーバーサルバッグ発売日過去2回買えなかったんです 並ばずにあっさり買えた 3回目こそ!! うちから歩いて行ける範囲の成城石井に9時30分に到着あれ? お店開いてる・・
待ち遠しかった3連休!でも初日に憂鬱な用事が2件も・・・ 1つは愛猫(ハル)の血液検査結果を聞くことそれから自分の歯医者の定期検診まずはハルの血液検査の結果を聞くために動物病院へ電話土曜日で診察が混んでいるとのことで折り返し電話になりました
やはりむずかしいアアルトベース。欲しいモノはいつもscopeにある
10月に入って気温が乱高下の東京気をつけていたのですが軽く風邪をひいたみたい喉に少しだけ違和感があって体がだるいです わたしとiittala ガラスのインテリア小物大好きガラスといえばiittala若い頃は遊びや洋服にお金をかけていたのでi
今週末は3連休!!出歩くのにちょうどいい季節ですが連休最初の土曜日が歯医者それからハル(愛猫)の血液検査結果を聞く日なので憂鬱です・・・ アニヤ・ハインドマーチ × 成城石井ユニバーサルバッグ 3連休の月曜日成城石井でアニヤ・ハインドマーチ
先週の土曜日、ハルの健康診断に行ってきました。血液検査の結果は1週間後レントゲンとエコー検査の結果はその場で聞くことができたのですが心臓、肝臓、腎臓の機能がちょっと心配で関節炎の症状も出てるとのこと先生に全身の健康を維持するサプリを始めても
10月に入ってから夏日も数日あったけどどんより曇って冬のような曇り空が多い東京気温の寒暖差が激しくて明日は11月並みの気温なんですって😱体調を崩している方が周りで多いのでみなさまもご自愛ください 茅乃舎 おでんのだしとつゆ 日本人に生まれて
食品ロスを減らしたい。 昨日はメソメソしてすみません!ガンバリます
この秋は野菜が高いですねブロッコリーは小さいし、白菜もスカスカなのに高い母によると人参が安いそうです。子供の頃大嫌いだった春菊50代になってから好きになった野菜なんです今年の前半はまったのが春菊のキムチでも電車に乗らないと買えないのでおうち
ハルは8歳7ヶ月わたしと同じ中高年期で体の衰えがでてくるお年頃ハルの久しぶりの健康診断久しぶりの外なので前日から出していたリュック型のキャリケースを出しておきました行くよと言ったら自分からすんなりIN 歩いて20分ほどの動物病院以前は興奮し
やれやれやっと夏が終わったーと思ったらデパートのチラシはクリスマス早いと思ったけどあと3ヶ月なんですね 楽天のお買い物マラソン始める前はひとりぐらしなので、毎月買い物なんてないと思いましたが重い飲み物やハル(猫)のごはん、猫砂あると便利な冷
スコティッシュフォールドのハルは8歳 生後半年でお迎えしたハル小さくて小さくてネコどころかペットと暮らすのははじめて最初の半年くらいはお留守番中にケガや具合が悪くなってないか心配で仕事が終わるとダッシュで帰宅したなーだから最初の数年はちょっ
いま50代のわたくし人生100年時代だとちょうど半分くらいあと50年なんて長い! と思うけど大人になってからの1年は飛ぶように過ぎ去るからな子供のころ、50代はおじいちゃん、おばあちゃんてイメージサザエさんのフネ 52歳石田ゆり子さん54歳
今年の夏ほんとに暑かったです。テレワークしているときはほぼ扇風機夜リビングで寛ぐときと、寝るときにエアコンつけてました。こんなに汗が出るのかと毎日汗だくだったのでシャワーは欠かさずでしたが欠かしてしまったのがドライヤーで髪を乾かすこと・・・
40代半ばに3年ほど通っていたスポーツジム月に2〜3回 週末に通っていてたいした運動はしていませんでした。コロナきっかけでやめてしまって、テレワークになって運動とはほぼ無縁の生活をしてきたここ数年肩こりがほんとつらくてそこから来る体のだるさ
「ブログリーダー」を活用して、あきぶくさんをフォローしませんか?
都内のマンションでねこ1匹と一人暮らししてましたがが保護猫の預かりボランティアをしたことがきっかけで保護猫2匹をお迎えしてしまいました。暑くなってきたのでみんなそれぞれの場所でくつろぐようになり3匹一緒にカメラに収まるのは久しぶり手前は春に...
いまのマンションに住みはじめて20年以上新築でどこもかしこもピカピカだったそりゃそうか私も20歳以上とったそりゃそうか20年経つと白い外壁は汚れが目立ちマンションの入り口の鍵が回りづらくなって取り替えたりこの前は集合ポストが全取り換えになり...
100円で買えるお菓子少なくなりました。ポテチの袋はどんどん小さくなってるのに値段はあがってるチョコレートもずいぶん値上がりしましたよね大好きなおせんべいも久しぶりに買おうと思って手を伸ばしたら2倍くらいのお値段になってたな・・・お米の高騰...
6月は梅雨とも思えない暑さでしたね体が暑さに慣れていないからすぐに夏バテした私😅昼間は強い日差しや暑さにぐったり夜になると少し元気がでてジムへ運動量減らしてます夜はTVを見ながらラグの上で寝落ちしてることが多いので熟睡できていないのかも😅2...
ネットでのお買い物は楽天派10年くらい前はAmazonで買うことが多かったけどサクラのレビューが多くてPrime会員もやめて今利用しているのは本のサブスクKindle Unlimitedのみだけど年に1度のプライムセールちょっと覗いてみたら...
今週は月に1度の出社日同じチームの20代男性いつも白いTシャツに黒のジャージのようなパンツで全体的にちょっと残念な感じだったのが髪を短髪&茶髪にしたらあら〜。清潔感&垢抜けしてました服装は白Tシャツに黒ジャージなのに髪型だけて雰囲気は様変わ...
本日は月に1度の出社日でした。最近読者になったかもしれない方にご説明するとわたし、フリーランスのITエンジニアでとある企業に常駐してますコロナ禍で仕事がめちゃくちゃ忙しくてもう辞めると音をあげたんです50代になってストレスで健康を害すほど働...
東北に弟一家と暮らす母家を建て替える前はエアコンなかったけど近年の猛暑でクーラーは必須になったそうですだけどこの暑さで夏バテしていて毎日栄養ドリンクのお世話になってるそうでちょっと心配弟一家は娘2人上の娘は20代前半なんですが子供の頃から体...
モノを手放すのってパワーがいる今のマンションに入居するときせっかく新築で、終の住処になるのだからと家具や照明はメッチャ無理していいもの揃えたんですその一つがACTUSで買った大きなちゃぶ台一人暮らしには大きすぎるし一人で動かせないので数年前...
土曜日の午前中予定がない時はヨガをして、ピラティスをしています夏バテしてましたが運動したあとも元気だったので電車で2駅の場所へお買い物駅ナカは成城石井や本屋さん、飲食店もたくさんあって駅をでれば駅チカにユニクロや無印、KALDIがあるので炎...
1ヶ月くらい前から自宅近くで水道管の取り替え工事をしていますじれったいほどちょっとずつしかすすまない水道管インフラが全国で老朽化していて早急に補修が必要と言われていますが工事の進捗を見ていると膨大な時間と労力お金がかかるんだなと思いますこの...
子供の頃から唯一続いている趣味「読書」平日は寝る前にお布団のうえでごろごろしながら30分くらい読書するのが楽しみですがさいきん読書がはかどりません暑くて日中体力を奪われているせいか夜22時くらいにリビングで寝落ち4時ごろからだが痛くて目がさ...
北欧インテリアの美しさや使いやすさを教えてくれたscopeさんi例えばittalaのショップで素通りしたコップ一つもscopeさんで商品ページを読むと価値ある商品になるだから同じものを買うならscopeさんでと決めています6月前半、USVA...
6月暑かった・・・雨が降らなかったのでお米や野菜の値段があがりそう・・・毎週でているピラティスのクラスピラティス以外にもツボとか体のケアのことをちょこちょこ教えてくれるので気にいっています先週クラスにでたときに冷たいものを食べすぎたり、飲み...
さいきんちょくちょくお花屋さんに足が向きます3がからずっと仕事が忙しくて花屋さんには全く足が向きませんでした。お財布と心の余裕両方ないと自分のためにお花なんて買わないのでお花屋さんに行けるのは自分が安定してるってことなんです今年はスモークツ...
気になっていた映画「国宝」映画好きの同僚が「絶対映画館で見たほうがいい!!」の言葉に後押しされて観てきました伊勢丹近くの新宿ピカデリー新宿にはいくつか映画館がありますがいちばんよく行っているのが新宿ピカデリーなぜかというと新宿駅からいちばん...
一昔前の日本橋は高島屋と三越があって、老舗の商店がたくさんあって格式高くて近寄りがたい雰囲気でしたが再開発でお目当てのショップがいくつかできたことからちょくちょく足を運ぶ街になっています日本橋馬喰町 minä perhonen elävä私...
週末日本橋に行ってきたので散歩がてら銀座の無印の旗艦店へ行ってきました銀座は本当に外国人でいっぱい足を踏み入れたことのないハイブランドの路面店やOnitsuka Tigerは行列・・・むろん無印良品もすごい人外国人のみなさん無印良品の良さを...
スコティッシュフォールドのハルと暮らしはじめて9年近く3月に保護猫の預かりボランティアをはじめて2ヶ月でおうちにお迎えすることになりました。まさか、自分が3匹の猫と暮らすことになるとは!それぞれの場所でくつろぐおネコさま先住ネコ ハル 9歳...
土曜日はひさしびりに馬喰町のミナペルホネンへ目的は5周年のpuukuu食堂コロッケとおむすびという素朴なメニューでしたが有機野菜はどれも美味しくて久しぶりにTVやスマホを見ずに食だけに向き合いましたelävä Ⅱで水筒とハンカチをpuuku...
50代前半運動といえば毎日1時間ちょっとのウォーキング調子の良いときはテレワークのときに、立って仕事をしています運動不足を自覚しているのでまたスポーツジムに通おうかと思ってるんですが思ってるだけで数年経過してしまいました(笑) THREEP
20代、30代の頃はシステム手帳(昭和だ・・・)予定がびっしり埋まってないと不安でしたが50代ともなると、なんにも予定がないのがいい!久しぶりの3連休雨と曇りが多いので久しぶりにがっつりマンガを読むことに ふたつのスピカ ふたつのスピカ 1
20代の頃からインテリアに興味があってインテリア雑誌を買ったり、雑貨屋さん巡りが楽しみでしたFrancFrancか無印良品が精いっぱいでしたけど・・・30代前半 実家に帰ったとき時間があってぶらっと入った駅のお土産さんで漆器の菓子鉢に一目惚
毎月毎月値上げのニュースちょっとやそっとの値上げではびっくりしなくなりましたが私にとって衝撃的な値上げがそれはマンションの修繕積立金今のマンションに住みはじめて20年30年失われた時代のデフレ時代だったのでマンションの管理費も修繕積立金も2
連日の猛暑からちょっと解放された東京暑くてしんどいと思ってたけど気圧の変化や温度差で体がだるいし肩こり復活・・・体調管理は冬のほうが難しいと思ってましたが近年は夏のほうが体調管理が難しいと感じてます 久しぶりの青山フラワーマーケット 半年ほ
お菓子が好きでやめられません。夜ごはんを8分目にして、お菓子を食べるのが日々の楽しみこのところの値上げでお菓子も値上げやステルス値上げがはげしいと思います。ポテトチップ、袋を開けると誰か食べちゃったんじゃないの??ってくらいの量の少なさ・・
たしか梅雨でしたよね。暑くて少し歩いただけで頭がぼーっとしてしまい湿度が高くて汗だくウエストはパンツやスカートのゴムトップスとボトムスが重なる部分なので蒸れやすいですよねウエストに汗もができました・・・ 抱き枕 仕事のときはPCプライベート
日曜日の午前中、都知事選に行ってきました。候補者の記入漢字を間違えないように、候補者一覧を見ながら記入したんですが56人も候補者がいるので探すのが大変で・・・次回の選挙はこんなことがないようにしてほしい 土曜日は銀座でお買い物地上を歩き回っ
効率的にいろんなところでお買い物したいってときは銀座デパートが2つあって、路面はブランドショップがずら〜り全国のアンテナショップが集結していてダイソーや無印良品、ユニクロの旗艦店があるそうそうOKストアもできましたっけ。銀座から少し歩けば東
50代目前で頭皮がすごく荒れた時期がありました頭皮全体にニキビのような大きい吹き出物ができてそれまでなんともなかった美容院での白髪染めが沁みて・・・もともと敏感肌だったので、シャンプーや化粧品は敏感肌用のものを使っていたのに・・・だからはじ
先週末、整体のあとは久しぶりにルミネでお買い物IENAという洋服屋さんの入り口に大きなスモークツリーが飾ってあってショップ内の洋服とも雰囲気があっていいなーと思いまして スモークツリー テレワークのランチ時間先日ひまわりを買った近所のオシャ
久しぶりに都心に出勤しました。通勤電車はいつでもイヤなものですがこの時期は蒸し暑くて、自分も含めて汗をかいているので身動きできない電車はホントに苦痛だから夏でも長袖知らない人と素肌同士がちょっとでも触れるとゾーッとしますが布1枚で、だいぶ違
6月が終わりました。変化のない毎日だからほんとに早い・・・2023年末にファイナンシャルプランナーに老後の家計診断をしていただきました。ただいま52歳ですがリタイアは60歳、いやもっと早ければ良いと思ったんですが診断結果は年金が出る65歳ま
蒸し暑い日が続いていますこれくらいの時期になると気持ちいいのがサウナの水風呂!!体調あんまり良くないけど少し動いたほうが調子がよくなるとわかったのでなにも予定がない週末はサウナに行ったり、ちょっと遠くのスーパーに行ったりしてますいまのところ
週の初めは元気だったのに週末は座ってるのもしんどいくらい体がだるくて・・・土曜日は予約していた整体に行ってきましたまずは自律神経バランス分析測定の結果は肉体の疲労度が高い状態交感神経と副交感神経の活動が少し低いので体がだるいんですって副交感
天気が変わりやすい梅雨日差しがカンカンと思えば翌日は1日雨で気温が乱高下湿度が高いから汗もかきやすいのでなかなか不快な毎日です(笑)週の半ばテレワークをしてたら胸の周りがかゆくって・・・鏡で見たらブラトップしてた部分が赤くなってました・・5
月末かーあっという間に今年も半分終わってしまう・・・50代でハル(猫)と都内で暮らしていてフリーランスのITエンジニアをしてますが今のところ仕事は安定稼働で、凪のような生活少しずつ仕事を辞めた後の老後の暮らしを考える今日この頃仕事で関わりの
お仕事はITエンジニアテレワークで集中するとずっと同じ姿勢なのでお昼は気分転換と運動を兼ねて外食したりコンビニで買ったりしています今日のランチは外食にしようと思っていたんですが日差しがきつくて、蒸し暑くて・・・歩いているうちに食欲がなくなっ
肩こりが辛いと思いはじめたのは30代後半いろんなことをしましたが改善されないので最近は「リカバリーウェア」を着て寝てるくらいリカバリーウェアを着ると血流が良くなって疲労やだるさが軽減されるらしいのですが正直効果はよくわかりませんが、継続が力
日曜日は雨でしたが、日曜日はピーカン気温差9℃😅外でランチをしようと日傘を差して出かけましたがミストサウナのような湿気歩道の白い白線の照り返しが眩しく、くらくら10分歩いただけで首周りと背中にじっとり汗が濃いめのカットソーを着ていたので、ち