ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
やっぱり欲しいは新宿伊勢丹にある! 『STATION One with minä perhonen』
今週に入って一気に秋がすすみました ちょっと前まで朝も夜も30℃を切ることがなかった室内今日は20℃です。無印良品の音湿度計は文字が大きくてシンプルなので部屋のどこに置いても邪魔になりません。 久しぶりの 無印良品週間 週末行こうかと思って
2024/10/31 08:18
漫画を読んで3ヶ月で辞めた仕事を思い出しました
冷たい雨の東京少し前に暑かったのにと思いましたがもうすぐ11月とても寒かったのであわてて毛布や温かい靴下を引っ張り出しました。お布団に入って30分くらいはiPadで本やマンガを読むのが日課手足が冷えるので久しぶりに「耳ほぐタイム」耳がじんわ
2024/10/30 08:23
アイブロウペンシル変えてよかった。ナチュラルコスメは馴染むまで我慢
もしかして肌が弱いのかなって感じたのは20代海外旅行がブームでお土産はショッキングピンクのDiorの口紅が定番だった時代海外のお土産が基礎化粧品ってこともたびたびありましたが使うと顔がヒリヒリして赤くなりひどい時は顔が猿のように真っ赤になっ
2024/10/29 08:34
気忙しい10月でした。 あんぱんの思い出
まだ10月終わってないけど都内は夏日かと思えば翌日は気温が10℃下がる翌日はまた夏日体調を崩している人が多いようです。それから10月はスカッと晴れた青空のイメージがありますが曇り空が多く、日が短くなってきているのでなんとなーく気分も降下中
2024/10/28 08:26
50代でも結果が出る! スポーツジム通い始めて2ヶ月
年とともに年々こり固まる体50代ってみんなこんなもんなんでしょうかずっとずっと悩みの種だった肩こりどうにも辛くて春から通い始めた整体体をもみほぐしてもらい、鍼もあっていたようで整体のあと2〜3日は調子が良くてでも肩こりを根本的に解決するには
2024/10/27 09:06
2024年楽天で買ってよかったもの。これから欲しいもの
気づけば10月もあと1週間ほどこれから年末にかけてイベントがたくさんあるのでお買い物たくさんする予定 無印良品週間 久しぶりの無印良品ですよね!2024年10月25日(金)から11月4日(月)まで これからの季節に備えて「あったか綿」のイン
2024/10/25 08:41
大人のファッションは素材とディテールが大事。
暑すぎた夏外を歩けば、汗だくでカットソーの色が変わってしまう・・できるだけ通気性のあって、涼しげに見える洋服ばかりになってファッションを楽しめませんでした10月に入ってようやく秋のファッションが楽しめるように 秋のお出かけコーデ お出かけと
2024/10/24 08:39
【読書日記】好き嫌いがはっきり分かれた2冊
.昭和生まれの50代前半子供のころは3世代で暮らしてました。TVは1台しかなくて家族全員が居間に集まってTVを見るのが日常でしたTVのチャンネル権は家長のおじいちゃんプロ野球、相撲、大河ドラマと子供が見てもつまらない番組ばかり(笑)で、おじ
2024/10/23 08:28
【新宿伊勢丹】試して即買いした SNOW FOX カッサブラシ
もっと早く知りたかった 新宿伊勢丹でお試しして即買いしました なにかというとSNOW FOXというオーストラリア発のスキンケアブランドの頭皮カッサブラシ50代前半体のあちこちが固くて・・・頭皮は美容院でヘッドスパしていただいてるときに固さを
2024/10/22 08:23
東京ど真ん中。美味しいランチとお持ち帰りした意外なモノ
金曜日は都内で用事があって会社をお休みしました朝早くの用事はお昼に終わったので美味しいランチを食べようと最寄駅へその最寄駅は広尾言わずと知れた渋谷区の高級住宅街前職の職場から近かったので、過去何度か飲み会やランチをしたちょっとだけ知ってる街
2024/10/21 08:23
【scope便】『スーザンベルのポーチ』お気に入りすぎて何度も見ちゃう
大好きなショップでscopeさんの推しのアイテムの一つスーザンベル のナイロンバッグずっと気になってたけど手に取ってから買う派なのでなかなか決断できなかったとある日、街を歩いてたら若い男性がスーザンベルのSサイズのバッグを持ってるのを見かけ
2024/10/20 08:17
気持ちに余裕がないときはプチ掃除で気分一新
仕事が忙しかったり、失敗をしてしまったりと余裕がないときはちょこっと掃除無心で手を動かし、キレイになると気持ちもちょっぴり静まりますピカピカだと嬉しいのがキッチン 過去に試したシンクをピカピカにする方法 毎日洗い物をしているキッチンのシンク
2024/10/18 07:00
スポーツジム1ヶ月半の効果と秋の美容
ジムに通って1ヶ月半仕事がテレワークなので平日も仕事が終わった後にジムに通えているのでなんと週3ペースで通ってます反り腰からくる背中の緊張 → 肩こり筋力をつけるためのマシントレーニング最初は軽いおもりでも翌日筋肉痛でしたがだんだん筋肉痛は
2024/10/17 08:30
季節の変わり目に体を優しく包むお気に入りカットソー。今年もRuno収穫祭がやってきた。
気づくといつも手に取ってる洋服ありませんか?毎年同じ時期に東京に1ヶ月ほど滞在する母に「お休みの日 いつもその洋服着てるよね」って指摘されたのはアメリカーナのカットソー1枚でサマになって、生地がとっても柔らかくて着心地良くて10年くらい着て
2024/10/16 08:12
アニヤ・ハインドマーチ × 成城石井ユニバーサルバッグ 3度目でゲットできました
2024年10月 3連休最終日の月曜日アニヤ・ハインドマーチ×成城石井ユニーバーサルバッグ発売日過去2回買えなかったんです 並ばずにあっさり買えた 3回目こそ!! うちから歩いて行ける範囲の成城石井に9時30分に到着あれ? お店開いてる・・
2024/10/15 08:13
憂鬱な連休初日・・・ 一転して気持ち晴れ晴れ!!
待ち遠しかった3連休!でも初日に憂鬱な用事が2件も・・・ 1つは愛猫(ハル)の血液検査結果を聞くことそれから自分の歯医者の定期検診まずはハルの血液検査の結果を聞くために動物病院へ電話土曜日で診察が混んでいるとのことで折り返し電話になりました
2024/10/13 09:32
やはりむずかしいアアルトベース。欲しいモノはいつもscopeにある
10月に入って気温が乱高下の東京気をつけていたのですが軽く風邪をひいたみたい喉に少しだけ違和感があって体がだるいです わたしとiittala ガラスのインテリア小物大好きガラスといえばiittala若い頃は遊びや洋服にお金をかけていたのでi
2024/10/12 08:42
3度目の正直なるか!? アニヤ・ハインドマーチのエコバッグ
今週末は3連休!!出歩くのにちょうどいい季節ですが連休最初の土曜日が歯医者それからハル(愛猫)の血液検査結果を聞く日なので憂鬱です・・・ アニヤ・ハインドマーチ × 成城石井ユニバーサルバッグ 3連休の月曜日成城石井でアニヤ・ハインドマーチ
2024/10/11 08:23
愛猫のサプリが届きました
先週の土曜日、ハルの健康診断に行ってきました。血液検査の結果は1週間後レントゲンとエコー検査の結果はその場で聞くことができたのですが心臓、肝臓、腎臓の機能がちょっと心配で関節炎の症状も出てるとのこと先生に全身の健康を維持するサプリを始めても
2024/10/10 08:45
茅乃舎のおだし。おでんも絶品おかずに!
10月に入ってから夏日も数日あったけどどんより曇って冬のような曇り空が多い東京気温の寒暖差が激しくて明日は11月並みの気温なんですって😱体調を崩している方が周りで多いのでみなさまもご自愛ください 茅乃舎 おでんのだしとつゆ 日本人に生まれて
2024/10/09 08:31
食品ロスを減らしたい。 昨日はメソメソしてすみません!ガンバリます
この秋は野菜が高いですねブロッコリーは小さいし、白菜もスカスカなのに高い母によると人参が安いそうです。子供の頃大嫌いだった春菊50代になってから好きになった野菜なんです今年の前半はまったのが春菊のキムチでも電車に乗らないと買えないのでおうち
2024/10/07 08:46
愛猫の健康診断結果に大ショック
ハルは8歳7ヶ月わたしと同じ中高年期で体の衰えがでてくるお年頃ハルの久しぶりの健康診断久しぶりの外なので前日から出していたリュック型のキャリケースを出しておきました行くよと言ったら自分からすんなりIN 歩いて20分ほどの動物病院以前は興奮し
2024/10/06 10:01
10月お買い物マラソン 買い物リスト
やれやれやっと夏が終わったーと思ったらデパートのチラシはクリスマス早いと思ったけどあと3ヶ月なんですね 楽天のお買い物マラソン始める前はひとりぐらしなので、毎月買い物なんてないと思いましたが重い飲み物やハル(猫)のごはん、猫砂あると便利な冷
2024/10/05 08:52
おネコさまのあれやこれや
スコティッシュフォールドのハルは8歳 生後半年でお迎えしたハル小さくて小さくてネコどころかペットと暮らすのははじめて最初の半年くらいはお留守番中にケガや具合が悪くなってないか心配で仕事が終わるとダッシュで帰宅したなーだから最初の数年はちょっ
2024/10/04 08:31
老後の資産 ジェットコースター相場に振り回される
いま50代のわたくし人生100年時代だとちょうど半分くらいあと50年なんて長い! と思うけど大人になってからの1年は飛ぶように過ぎ去るからな子供のころ、50代はおじいちゃん、おばあちゃんてイメージサザエさんのフネ 52歳石田ゆり子さん54歳
2024/10/03 08:34
ひさしぶりの高機能ドライヤー。やっぱり効果が高かった!
今年の夏ほんとに暑かったです。テレワークしているときはほぼ扇風機夜リビングで寛ぐときと、寝るときにエアコンつけてました。こんなに汗が出るのかと毎日汗だくだったのでシャワーは欠かさずでしたが欠かしてしまったのがドライヤーで髪を乾かすこと・・・
2024/10/02 08:17
スポーツジムだってお気に入りに囲まれたい
40代半ばに3年ほど通っていたスポーツジム月に2〜3回 週末に通っていてたいした運動はしていませんでした。コロナきっかけでやめてしまって、テレワークになって運動とはほぼ無縁の生活をしてきたここ数年肩こりがほんとつらくてそこから来る体のだるさ
2024/10/01 08:29
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あきぶくさんをフォローしませんか?