バーミヤンに行こうかなと思ったのですが、チャーハンとかラーメンならウチでも食べれるし、バースディクーポンの91円のアンニンドウフも魅力的ですが(本当は274円)これは、7月31日まで良いみたいだし、別の日でもいいかな。なにより、遠いんですよ。自転車で30分以上の場所。今日の時間を有効に使うなら、近所のショッピングモールでお買物とケーキを買うのが一番ラクです。夫の帰宅が15時くらい。あと4時間くらいです。外出に2時...
今朝は結局、朝ドラ「あんぱん」を見てしまいました。見ない決心は1日で崩れたという(笑)あれだけの俳優さんが揃っていて、面白くないはずがないというのはわかっていました。しかも、昭和初期からの設定という。(戦前から始まる朝ドラは間違いなく面白い)見たくない理由は、朝は忙しいし、出勤に影響するから。まあ、録画して時間がある時に見ることにして、しかも、もう録画してもコレクションとか作らないで、見たら消すことに...
昨日の土曜日の出勤ですが…出勤は大変なんですけど(都心で遊んでいる人たちの間を移動する)会社があるビルに入ると静かで(他の会社は休みだったりする)平日より人がいない感じです。(お手洗いは明かりが消えています)職場もいつもより人が少なくて、雰囲気も違っていて、静かにお仕事が出来る感じです。土曜日は午後から出勤にしているので、夕方の30分休みと10分休みが1回だけ。いつもはお昼休みの 1時間が長くて、そんなにいらな...
こういう壮大なタイトルにしても、書けることは限られていますが、長い間の学んで働くキャリアについて思うところを書いてみます。私は高卒です。親が「お金がないから進学はあきらめて」と言われた残念な経歴です。成績が悪かった訳ではなく、昭和の常識の、「女に学問はいらない」的な父の考え方なんじゃないかと思います。兄は大学へ行きました。そして私の結婚のときは親はお金を出してきました。(お金はあるのねと思った)頭も...
結局、昨日は買物がメインの休日となりました。最近、お米の値段が高いので、色々探し回っています。その末に見つけたのが、隣のグッディで「あきたこまち」2キロで1680円税込で1800円のです。いまのところ、これが一番安いです。安定して店頭に置いてあるなら、今後はこれでいいです。他は2キロでも2000円は超えます。あと「冷たいチキン」を夫が食べるので、遠くまで行って安いのを買います。3個で184円。近所のスーパーでは267...
木曜日は母がデイサービスへ行く日なので、急に電話がかかってきたり家に突然訪ねてきたりはありません。なので、私は自分時間を好きに過ごせます。ここ最近、母のことで休みの日がつぶれていたので今日はゆっくりしようと思いました。それなのに、楽天ポイントが貯まってくると、「これを使ってモーニングとか…」などと考えてしまいます。先日、母とロイヤルホストへ行ったとき、5%クーポンを使うのを忘れてガッカリしました。180...
昨日の J社は人数が少なくて、バートは 3人でした。私と Tさん、Mさん。この二人は仲良しで、友達みたいに話せるから、このメンバーだと楽しいです。 Tさんは、苦手な人(男性パートでウルサイ人)がいないと、結構仕事をさぼったりします。・仕事中におしゃべりする・仕事中に席を立つ(この仕事は業務で席を立つことはない)・居眠り・ネットで検索などをしているネットの検索はお米の値段とか、住宅のこととか(引越したいらしい)そ...
昨日の母の携帯の機種変更ですが、いつものショップの方は、予約がいっぱいで「今日は無理です」と言われてしまい…でも、できるだけ今日がいい。私も明日から仕事だし。それで少し遠いけど、別のショッピングゾーンの中のショップに問い合わせたら、「13時15分からならいいですよ」と返事が。母と待ち合わせて行ってきました。携帯ショップのそばにロイヤルホストがありました。機種変更はうまくいき、私は母をお茶に誘いました。...
今日はこれから携帯電話を落とした母のため、新しい携帯電話のための手続きに行ってきます。(機種変更手続きです)たぶん、もう失くした携帯は出てこないでしょうね。母の引越しが、あと1ヶ月半後になります。それまでまだ、色々あるでしょうね。 3月は休みを多く入れたのですが、母の用事で時間が消えていきます。早く、落ち着いてゆっくりしたいですね。昨日は、割と自由時間を楽しめました。隣町へ行って、買物もしました。図書...
昨日は遅くまで仕事で、ほっともっとのお弁当を買って帰りました。(夫の分だけです)帰宅すると夫も帰宅したばかりのようで、ポストの中身を取ろうとしていました。夜の20時に帰宅する私たちでした。夫はいつもは、もっと仕事から帰るのは早いのに、なんで遅かったのかな? 今朝は昨日が遅かったので、いつまでも寝ていたら夫は早朝からバイクで出かけて行きました。コーヒーは夫に起こされたので淹れて、また寝る私。私が本当に起き...
ローチェストが私の部屋にやってきて、1週間です。あるだけで気分が良くなる家具だと感じます。家具だけ素敵でも、あとが散らかっていたらダメですが…周辺は多少は片付けていて、引き出しの中は、まだまだこれからですが、それでも、部屋が片付いて見えます。家具の断捨離をする人が増えている中、あえて、家具を増やした私。感想は、「引き出しが増えたってステキ」です。その分、モノを入れる場所が増えたので、いままで、どこに...
昨日は夫と義妹でお寺にお彼岸のお参りに行ってきました。息子家族は欠席。息子の車のタイヤがパンクして来れなくなりましたと連絡が来ました。そのかわりお寺のお参りの後に夫の車で息子の家に訪問しました。1時間程度、お茶して楽しい時間を過ごしました。お彼岸はそれなりに準備も必要で、お金もかかります。こういう費用は私が払います。お布施や参加者のお土産など、そしてお食事代も入れると 1万円くらいかかります。お土産...
外で働くパートを始めたのは、息子が中学生のときからですが、ずーっとずーっと、私のパート代は支払いに消えていました。支払が追い付かないから働きに出ていた訳で、それが目的で働いていると思っていました。支払が落ち着いたら、外の仕事は辞めてもいいと…しかし、思うようにはいかず、いまも外で働くのが標準の生活という感じになっています。辛いこともありますが、最近はお給料日にお金が余るようになってきたので、これを...
明日は祭日なので、今夜は夫は飲み会へ行くらしい。そんな時は、私は仕事帰りに寄り道が出来ます。そんな日は、いつもは土曜日が多いのですが、私は土曜日の時は昼からの仕事なので、終わる時間が18時30分です。なので夫が飲み会の時は、土曜日でも寄り道は出来るけど、最初から遅い時間なので、どこか 1箇所のお店に行く程度にしています。無印良品店のアイスを食べに行った時も、もう少しでオーダーストップだったので、少し焦り...
背が高い家具は地震のときに倒れてきそうで危ないので低めの家具が欲しかったです。それとローチェストは写真立てとか色々飾れそうで、そこが楽しいからです。仮で色々置いてみました。きっと飾りも絞り込んだ方がステキになるのでしょうね。スリーコインズへ行くと、インテリアの飾りのようなモノがいっぱありました。家具の上に飾ったりできるグッズがあって見ていて楽しかったです。まだ買っていませんけれど。これからローチェ...
母の引越しにともない、ローチェストを引き取ることにしたのですが、その道のりは簡単ではなかったです。もともと部屋は広くなくて家具を置く余裕ないところ、置く場所を確保しました。もし、無理だったら別の家具を捨てようかとも思いました。どう考えても一人では運べないので夫にお願いするも、なんだか不機嫌な感じ。本当に手伝ってくれるのだろうか? 2週間くらい悩んでいましたが、とうとう昨日がローチェストを運ぶ日になり...
今週末は、ぼっちではなく家族のことで忙しい週末になりました。昨日は夫もめずらしく出かけなくて家にいて午前中は家でのんびり過ごして、お昼ご飯の後、いよいよ私が買物へ行こうとしたら…突然、息子がやってきました。連絡なしです。息子がウチを出てから、もう 5年になりますが、まだ以前からの美容室(?)へ行っているらしく、髪を切った帰りに、ウチに寄ることがあります。ここ半年くらい来なかったので、とうとう息子の家の近...
職場で仲良くしている Tさんに、こっそり胸の内を話してみました。 J社の(ウチの会社の他の支店のアポインターが、どんどん辞めている件)「知らなかったー」と言っていました。日報のようなものが共有になっているので、他の支店の人の出勤状況や業務状況がわかってしまう…というのが、私にとっては心配の種になったのですが…。彼女は日報など見ていないと言っていました。Tさんは続けます。「めんどうだから日報を書いてないとか...
昨日はマックのクーポンはソフトツイストが100円でした(もとは140円)持ち帰りできる商品ではないし、ゆっくり店舗でいただく時間もないしで、あきらめて帰りました。ソフトツイストはよくバーガーと一緒に注文もするから40円お得のために30分帰宅時間が遅くなるのは…今回はいいかなと思いました。シェイク100円の日は休みだったと思うので利用しよう。今週は今日(金曜日)働いたら、土曜、日曜日が休みです。最近、少し仕事のやる気...
2日連続でマックの100円クーポンを使ってみました。アップルパイ100円。本当は140円。だいぶ得した気がします。やっぱり 2個買いたくなる。仕事帰りに買いました。駐輪場の横の公園でアツアツのをいただきました。店内で食べても良かったのですが、ゆっくりしていると帰りが遅くなるので帰ることにしたのです。あと 1個は夜にレンチンしていただきました。やはり出来立ての方がだんぜんおいしかったです。夫はアップルパイは興味が...
昨日は職場へ行ってなぜだかホッとしたという。まあメンバー次第なんですけどね。たまたま、仲良しの人しかいなかったので、「学校のクラスか部活みたいな感じですね」と、つい言っちゃいました。3人だったのですが、MさんとTさんと私だけ。女子だけって落ち着きます。木曜、金曜日になると、男性パートと男性正社員が加わり、なんだか緊張気味になる私です。家には別の意味で緊張する夫がいたりして…。昨日は夫も普通な感じだった...
せっかくの 3連休も、なんとなく気持ちが落ちたまま過ごして残念でしたが、最後に断捨離を頑張って、気持ちが落ち着きました。ローチェストがウチに来るのが次の日曜日の予定です。引き出しがたくさんあります。何を入れようか考えると楽しみです。いままで、収納が足りなかったからか、置く場所がないモノをどうするか、いつも迷っていました。押し入れ用の引き出しも上手に活用できなくて。これからは、タンスの引き出しとローチ...
なんとなくストレスを抱えたままのお出かけ。最初にガストに行ってみたのですが、あまりにも良くない席になってしまい、悩んだ末に「すみません」と店員さんに一言言って帰りました。めったに、こんなことしないのですが、このまま我慢して注文して、食事して、ちゃっちゃと帰ればいいと最初は思ったのですが、お金を払ってまで我慢しなくて良いと判断して帰ることにしました。その足で、ジョイフルへ。最近はガストよりジョイフル...
期待していた 3連休も今日が最終日。楽しく過ごそうと、色々と工夫しているのですが…。最近、夫がご機嫌ナナメなことが多くて気を使ってしまいます。夫が若い頃は仕事も続かない、約束は守らない…わりといいかげんな人だったけれど、優しくて、私にイライラをぶつけたことはなかったです。いまは、夫は真面目になって仕事は 1日10時間。投資などをして財産を増やそうと、いつもノートに何か書いて計算している。同じ人物かと疑って...
今朝は、食料品の買物へ行きました。お米を買うので、今月の 2回目のカードを使って良い日にしました。どうしてもお米を買うと高くなりますよね。しかし、私が狙っていた「あきたこまち」が、とうとう4000円代になりました。この銘柄だけは、5キロで3550円で、何回か買っていたのですが、その後、いつも売り切れになっていて…。そして値上げになり店頭に並び、売れ残っていても買う気になりません。結局、今回は 2キロで1700円のに...
今日から自分で作った 3連休(土、日、月曜日)仕事のことを忘れて楽しみたいです。夫が忙しいようなので、ローチェストの家具を運搬するのは来週になったので、今週末は断捨離の続きをしようと思います。朝から録画したドラマなどをダビングしていたのですが…。最近は新しいブルーレイディスクを買わずに、古いデイスクの昔のドラマなどを削除して(もういっか…という分)そこに新しいドラマをダビングしていました。今日もいつものよ...
昨日は運が悪い日でした。駐輪場で50円の支払いをしようと硬貨を入れると、「カラン」と下に落ちて返却されました。この硬貨ははじかれたのね…と思って、100円玉を入れなおすと50円のおつりが出てきました。50円玉を、そのままコインケースに入れて、「しまった」と思いました。50円玉だらけになり、どれがはじかれた50円玉かわからなくなりました。別にしておいた方が良かったけど…後の祭りです。50円玉、どうしよう。またはじか...
心配だった J社の職場のパソコンは直っていました。何事もなかったかのように業務に取り掛かれました。いつもは思わないのですが、こんな風に普通に仕事ができてありがたいと感じました。もし、仕事がなくなったら、また探さないといけない。できれば慣れた仕事の方がいい。いまの仕事はいつまで働けるかわかりませんが。もう少しここで頑張ろうと思います。もう何もありませんように。楽天スーパーSALEでポイントを稼ぎました。今...
昨日は結局、ちゃんとした外食はしなくて、マックでハンバーガーとアイスコーヒーにしました。そして家に帰って、お昼ご飯を普通にいただきました。リンガーハットのちゃんぽんか皿うどんも良かったんですけどね。やはりフードコートが人でいっぱいで、利用する気がなくなったという感じです。楽天ポイントはどんどん貯まっていっているのでどれでも注文できるんですけどね。(3000円分はOK)マックはめずらしく席が空いていました。...
月、火、水曜日と順調に働く予定でしたが、突然、今日(火曜)に休むことになりました。会社の都合っていうか…私が業務で使っているパソコンで不具合があって、たぶん今日、出勤しても仕事ができないんですよ。会社の方から「休んで」と言われたわけではないけれど、電話の仕事はパソコンがないと出来ないので、出勤しても自分がしんどいので、自ら「休みます」と言いました。その代わり、休みだった木曜日を振替で出勤することで手...
昨日の日曜日は、買物で終わった感じです。最近ですが、ペイペイで本人確認をしてスクラッチができるようになりました。「スクラッチ、チャーンス」なんか楽しくなったのですが、4回くらいやっても一度も当たりませんでした。「クレジットが…」という表示が出ていたのですが、また何かやらないと当選チャンスが低いのですね。ペイペイカードを持っている夫は何回かスクラッチは当たったと言っていました。ディスカウントチョップで...
いま、隣の棟に住んでいる母が、団地の建て替えのため一時的に隣町に引越すことになりました。2年半後にまた戻ってきます。私たち夫婦は隣町の団地への引越しはなく、新しい住宅完了後に敷地内での引越しとなります。(住んでいる棟によって運命が変ってしまいました)その引越し先が決定しました。そんなに遠くないので、自転車で行けるところです。地図で確認しました。最初は地下鉄に沿って行けばいいのね…と思いましたが、少し遠...
仕事の方は、2月は良い成績が残せて、決めた通りのシフトで出勤して決めただけのお給料を稼いで順調です。あと少しで、ここも2年になります。その間、色々ありました。一番は仕事の悩み。何度か「もう辞めることになるのかな」と思ったこともありましたが、乗り越えてきました。いまは、辞めないで良い会社として働いています。今日は土曜日ですが、仕事は休みにしました。私は家のことが気になっています。母からローチェストを貰...
「ブログリーダー」を活用して、ゆめみんさんをフォローしませんか?
バーミヤンに行こうかなと思ったのですが、チャーハンとかラーメンならウチでも食べれるし、バースディクーポンの91円のアンニンドウフも魅力的ですが(本当は274円)これは、7月31日まで良いみたいだし、別の日でもいいかな。なにより、遠いんですよ。自転車で30分以上の場所。今日の時間を有効に使うなら、近所のショッピングモールでお買物とケーキを買うのが一番ラクです。夫の帰宅が15時くらい。あと4時間くらいです。外出に2時...
しかし、見事に今日は予定がないという。母とロイヤルホストに行くはずでしたが、都合が悪くなったとかで、水曜日に行くことになりました。まっいいか。一人ということは、行きたいところに行って好きに過ごせるということ。おひとり様を満喫します。ケーキは買って、早く帰ってくる夫とオヤツの時間にケーキをいただきます。ここ最近、買物を頑張ったり、断捨離を頑張ったりとセッセと生活を整えていました。仕事も、そろそろ失業...
昨日の土曜日の勤務は、仲良しのMさんもいたので、楽しく過ごせました。実は、苦手な人がいて、高齢男性のパートさんが 2人いて…いままでコールセンターでは、ほとんど女性と働いていたので、(管理者だけ男性とか)男性パートさんは、ちょっと気を使います。男性の正社員も多いのですが、若い男性、30代まで…は優しいし、こんな私みたいなオバさんパートに対しても、丁寧な対応をしてくれます。高齢男性のパートさんの苦手なところ...
今日は土曜日。午後から仕事があります。午前中がたっぶり時間があるから、断捨離をしようかなと思っていたのですが、寝坊したので時間がなくなりました。土曜日の仕事は最近は月に 1回にしています。日曜日だけ休んで月曜日仕事…もやったことありますが、シフトは自由に組めるので、月曜日を休みにして 2連休です。月曜日はいよいよ私の誕生日なので。外食はそろそろ減らさないと…と思ったところ、明日は夫と「うなぎ」を食べに行...
すでにバースディクーポンを使って、様々なサービスを受けて、誕生日を満喫しています。行こうかどうか迷いつつ、結局、全部行ってきました。ファミレスの無料のデザートのサービス。ジョイフル ・アイス、ドリンクバー、ゼリーなどから 1つを選んで注文ココス ・無料デザート 詳細はお楽しみで…お皿に盛り合わせのデザートガスト ・ソフトクリーム 無料ではなく 112円だったかな。内容は良く クリームたっぷりでし...
昨日はココスのランチに行って、バースディクーポンを使って、デザートを無料でいただきました。注文したのはパスタランチです。860円だったかな。パスタの方はお味は普通でした。ただ、すごかったのは、パスタの単品の値段かと思っていたら、860円で、サラダ、ドリンクバー、スープバーが付いていたのです。料金プラスのタイプだったら、たぶん、この 3つは付けてないでしょう。パスタとデザートだけで良いと思っていました。ドリ...
相変わらず迷いながらも自転車通勤をする私ですが…昨日は仕事帰りに突然の夕立に見舞われました。建物を出る時に、激しい雨が降っているのを見て…「どうやって帰ろうか」と悩みました。一応、折りたたみ傘はいつも持っていますが自転車では差せません。・自転車を置いて地下鉄で帰る・レインコートを買って着て帰る・そのまま雨に濡れて帰る結局、レインコートを買うことにしました。キャンドゥに寄りました。レインコート100円、...
毎日暑いですね。大変なことはわかっているのに、昨日も自転車通勤をしました。一応、帽子をかぶり、買ったばかりの腕カバーもしています。日焼け対策はしていますが、なにより体力を消耗します。帰宅後はぐったりしました。やっぱり体力的に無理? 1日くらい地下鉄で行ってラクをしようかな。いろいろ考えたのですが、結局、今日も自転車通勤をしようと思います。せめて早起きしたので、早めに準備をして、家を出るのを早くしたら...
暑いけれど、断捨離や片付けを頑張っています。昨日は収納ボックス 3個が届いて、チェストの隣に設置しました。まだ収納しているモノは適当になっていますが、徐々に片付けて行くつもりです。昨日は思い切って、「お菓子ボックス」をやめることにしました。頑丈ボックスの小さいサイズですが、それに自分用のお菓子を詰めていました。夫も引き出しに自分用のお菓子をストックしています。そして気づきました。「ストック分」として...
7月 5日は無事に終わりました。大災害の予言は私は気にしていました。実は、「私が見た未来 完全版」は買っています。以前、ネットで紹介されていて、楽天市場で買ったと思います。「7月5日とは言っていません。7月中です」とか、「そもそも予言はしていません」のような記事を最近見かけました。作者さんにしてみれば、当たらなかったら叩かれるかもしれないので、予防線として多少の言い訳は必要だと思います。私はもう一度、一...
7月から時給が50円アップしたので、出勤日数を15日にしました。これ以上働くと扶養範囲を超えてしまいます。すでにこの半年間で稼いだ金額は、1年稼いで良い金額を50%以上になっています。飛ばし過ぎたと思い、後半は気を付けて若干少なめに働くつもりです。有給休暇も使えてなくて捨てることになりそうです。もともと休みが多いですからね。それで、この一週間は週 3日勤務でした。ですが昨日、金曜日は18時30分までと長めの勤務...
まだまだありました。バースディクーポン。昨日はスーパーでお買物。レジに行く前にアプリを開いたら、バースディクーポンが出現しました。ヨーグルトが 1個無料ということでした。150円くらいの商品です。もちろん探しにいって、カゴに入れました。ちゃんと無料になりました。朝食でいただこうと思います。ありがとうございます。ファミレスは行ってなくて、もしかしたら行かない可能性もあります。昨日も時間はあったのですが、...
昨日、ディスカウントショップへ行きました。ブルーレイディスク10枚入りが欲しかったのと、ファンデーションが欲しかったのもあって…買うものをカゴに入れて、いよいよレジへ行こうとアプリを開きました。すると、突然、バースディクーポンが出現しました。「5000円以上で500円引き」よくユニクロなどで、これが出ても、「どうせ、5000円は今日は使わないし」と気にもとめないのですが、昨日は、なんだか気になって。「ひょっとし...
お誕生日のクーポンもあるし、早速一人でモーニングへ行こうかなと思ったのですが結局行っていません。ケーキとかアイスは嬉しいのですが、モーニングのメニューは何回もいただいているので、そこまで求めていないのかもしれません。やっぱり別の時間帯にしようかなランチとか。夫が遊びに行って不在のときの夕食とか。クーポンは今月末まで、あせらなくていいかな。平日の午前中に自分の部屋でのんびりパソコンしたり、本を読んだ...
7月1日のブログの投稿が 2記事になったのですが、最初の夜中の分は本当は 6月30日の分です。夜に無理して書いて眠くなって、気が付いたら日付が変わっていました。 6月は毎日更新できていて、最後の1日で失敗しました。でも、毎日更新にこだわって、朝ブログの時間を取るのがキツイから、夜にして、ダメな日は更新しなくてもいいねって決めたのに、結局、毎日頑張ってしまいます。まあ、たまに失敗するのも想定内です。あきらめよ...
猛暑なのに自転車通勤は無謀だったかもしれません。行きは暑かったです。汗で大変でした。ハンカチも 2枚必要。マスクも到着後に新しいのに取り替えました。明日はどうしようかな。今週は出勤日は 3日。調整のため、これからの 7月は少し労働時間を減らす予定です。明日仕事をしたら、水曜、木曜日は休みです。頑張ろう。最近悩んでいることは「断捨離」のことです。平和な悩みでしょうか? 私の部屋の窓際に服をいっぱい掛けている...
昨日の昼に待ち合わせて、母のエアコンの購入に付き合いました。最初にロイヤルホストでランチしました。母はいつものオムライス私はパスタにしました。(ナスとひき肉入りトマトソース)ロイヤルホストは高いですが、その中でも安いのを選びました。安いと言っても、1100円以上ですが。ドリンクバーもなしです。ディスカウントショップへ行き、買うのはだいたい決まっていたので、すぐに店員さんを呼びました。色々と説明を受けて別...
楽天市場の備蓄米は、2回購入しているのですが、まだ1度も届いていません。いつ届くかわからないから、またデイスカウントショップで見つけたときに、買ったりもしたのですが…。明日、ついに楽天市場の備蓄米が届きます。「発送しました」のメールが届きました。時間指定も出来るようだったので、明日の夕方以降に設定しました。まずは一安心です。この分のお米が届くなら、次に 2袋注文しているお店も同じところだから、おそらく...
今日は 6時間勤務。いつもより1.5時間多く働きました。休み時間も30分増えて。あと自転車通勤だと片道50分くらいかかります。朝は 9時に家を出て帰宅は20時30分でした。遅かったです。買物もしたかったので、寄り道が30分でした。帰宅後も忙しくしていました。お風呂も入って、ようやく一日が終わります。明日は休み。のんびりしたいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
私は仕事のピンチを脱出して、この調子だと、あと半年は何も心配しないで働けそう。半年以内に次の契約が取れれば、さらにあと半年。そんな感じで、私はいまの会社でやっていける気がしてきました。もうすぐクビかも…の気持ちの時は、お金を使わないよう、使わないようとしていたのですが…(失業した時の対策として)継続して、いまの会社で働けそうと安心した今…。私は急に「お買物スイッチ」が入ってしまいました。ここ最近、ファ...
今日は私の誕生日です。なんだけど、想像していたより忙しくなりました。そんなとき、iPhoneの写真が、ほぼ全部消えている…という謎の現象があって、昨夜は復元のため、夜中の2時くらいまで起きていて、寝不足です。容量が足りないのかな? アップデートがきっかけで消えることがあるとか、消えたように見えて、iCloudにはちゃんと保存されているから大丈夫とか…。それにしても、どうでもよい写真もあります。もう、用事が終わって...
毎年秋になったら断捨離も本気で進めるようにしています。いまも、小さなことはやっていますが、家具を動かしたり大掛かりな片付け(断捨離もしながら)は、だいたい秋から年末にかけて頑張っています。毎年、毎年、同じことをしている気がしますが、今年も秋から頑張りたいです。お盆休みも休みは予定もないし、頑張りますが、暑いので、出来ることをしたいです。それで、毎年やっているのに、満足いくまで部屋が良くならない原因が...
今日は休みです。夫のお給料日なのでお金の出し入れがあるのと、あとは 2ヶ月に 1回の歯医者さんのメンテナンスがあります。夫のお給料日は、特に変わりなくいつもの通りの作業をして、夫に渡す分を現金化して渡します。新札が出てくるといいな。ここ最近考えていること。いろいろ心配しないで、いまを楽しもうと思います。休みの日の断捨離も、6年後の引越しのために、1日の休日をつぶしてやらないといけないこともありません。日...
最近の朝ドラの「虎に翼」を見ていると、主人公の寅子が批判されてばかりで、嫌になっていました。確かに仕事以外では、ちゃんと出来てなかったかもしれないけれど…じゃあ、もし仕事も出来て、家族に気配りもできて完璧だったとしたら…? その方が凄すぎませんか? 家にいて、家族のことだけに専念している人でも、ダメなところがある場合もよくあることで。ただ、忙しいだけで悪く言われることって、ちょっとわかります。私も寅子さ...
もう外で働くのも疲れたかも…。そんなことを考える最近です。もう収入さえあれば、家で働きたいし、その在宅ワークも、ちゃんとした仕事でなくて、スマホで稼げたりするような感じもいい。漠然とした願望ですけど。昨日は、出勤すると、社員さんが新しい資料を持って私に近づいてきました。「今日から新しいシステムを導入したので、今後から、このやり方で、処理してください」と、一通り説明がありました。ちょっとドキッとしま...
昨日は雨も降ってないのに、地下鉄通勤しました。暑さがひどいというのも、自転車通勤が辛い理由です。やってみて、やっぱり地下鉄で13分で職場近くまで行けるのは、ラクでしたが、家から駅まで、駅から職場までは徒歩なので…歩いた合計の時間を考えると、時間的に得したかは微妙です。昨日みたいに帰りが遅い日は地下鉄にして、16時30分上がりの普通のシフトのときは、自転車通勤にします。私の仕事の悩みは、たぶん通勤のことじ...
今日から新しいシフトを試しています。「月曜日は午後からシフト」にしました。仕事は13時30分から18時まで。4時間働きます。午後からなので、お弁当はいりません。いままで11時30分からのシフトに入っていました。帰りは16時30分ですが、同じ4時間働くにしても、もったいないのが昼休みです。 1時間の昼休み。10分でお昼ご飯をすませて(お握りだし)あとはやることがありません。外出してもいいけれど、特に用事もないのにウロウロ...
休日は楽しみにしていますが、過ごし方がイマイチ分かってない気がして…ここ最近、試行錯誤していましたが。少しだけ方向が見えてきました。まず、時間があり過ぎる、ヒマかも…は錯覚。本当はやることはいくらでもある。ただ気づいてないだけ。これを防ぐには、普段からやることリストなどを作成しておく。ヒマだから、誰か友人と会えないかな…これも、なんとかなりそう。やっぱり、ずっと会ってない友人にこちらから連絡を取らな...
ようやく週末の休みです。土曜、日曜日の休みです。ごくごく普通です。そして夫も休みです。朝食はいつもハンバーガーやバナナ。あとチーズとコーヒーという感じです。(作らなくてラクしています)この一週間、毎日仕事にどっぷりつかっていた感じで、(短時間勤務ですけどね)疲れたので、休みはありがたいです。ちょっとだけですが、「この会社いつまで働くのだろう」と思いました。1年前は、1年はもたないと思っていたから、予想は...
今週は火曜日から金曜日まで、毎日出勤しました。ここ最近は水曜日くらいに一回休みを入れる感じにしていたので、連勤は久しぶりでした。また、今週から急に暑くなって猛暑の毎日なので、自転車通勤はかなり大変でした。ウチに帰る少し前に、いつものショッピングモールの前を通りますが、今週は毎日のように寄っていました。ここは、とても冷房が効いていて涼しいです。自転車で40分以上も移動している私は、この場所に吸い込まれ...
なかなかあきらめない私です。暑さ対策を考え中です。まずは帽子です。長年使っていた帽子がもう使えなくなったので、新しいの帽子を買ったのですが…。ちゃんとした場所に入れておいたら良かったのですが、窓際に適当にかけておいたら、変色してしまいました。まだ、全然使ってなかったのに…。ブルーの帽子だったのですが、色がはげて白っぽくなった部分があって…。迷ったけれど、使うことにしました。昨日、洗濯して今日から使う...
私の自転車通勤歴は長いです。都心で働くようになってからで、もう十数年になります。体力ももある方だと思っていて、自転車通勤は年中可能だと思っていたのですが…今年は夏が心配です。昨日は出勤時は、まだ豪雨予想で、ちょうど激しい雨が降っていました。あと15分でやむという予報だったので、強く降っていたけれど、家を飛び出して行きました。途中でやみましたが、かなり濡れました。そして帰りはすっかり晴れていました。そ...
それなりに楽しもうとはしているのですが、休日の解放感とかあまり感じないまま休日が終わっていくのが残念です。休日が楽しめない理由は…夫の帰りがものすごく早いこと。14時だったりします。私はお昼ごろ、食品の買物などに行って、ちょっと遅く帰ってお昼ご飯にしていたら…もう夫の帰宅。なんだか見ているテレビも途中で、食事もそそくさとして、リビングから離れていくという。リビングは夫の居場所でもあるので。それから自分...
今日から 7月ですね。私のお給料日は20日ですが、1日は家計のスタートになります。家計管理というか、 1ヵ月に食費がいくらになるかを家計簿につけています。家計簿と言ってもカレンダーに買った日と金額の記録を残しているだけです。しかし、これを始めて食費が徐々にスリム化していきました。数年前、まだ息子が家にいた頃は、だいたい 5万円は超えていました。息子の要望通りに買っていたら、食費を抑えることはできません。か...
昨日は13時30分から19時まで働きました。土曜日なのですが…こんな日は、昼休みにお弁当…ではなく、11時くらいにお昼ご飯を食べてから出勤しています。仕事が終わるのが19時なので帰宅すると20時過ぎます。そこで、やっと夕食になるので、こういうときは、夕方の休み時間にいただくオヤツは重要になってきます。昨日の夕方の30分の休み時間に私は「あんぱん」を食べようとしていました。ガッツリとまるごと 1個食べてしまおうと思っ...
特に衣類やインナーに関しては、「着心地」が大事で、買ってみたものの、着てみたら着心地地が悪くて新品なのに、なかなか着ない服もあって…。ちょっと買い過ぎていたのかもしれません。たとえ安くても無駄なことでした。昨日もインナーを買いたいなと思ってショッピングモールで探していたのですが、高いのもあって、「これ」というのが見つからず帰ってきました。タンスの整理もかねて探してみたのですが…買おうとしていたモノは...
一人ランチには行かない方が、自分の時間があるのかも。今後のこととか色々考えようと思って、今日はまたブログを書いています。先日、母宅の本棚で、「バーガー社会学」という本を発見しました。どうやら法学部だった兄が実家に置いて行ったテキストのようですが、なかなかキレイで読んでみると、とても面白くて。最近、ちょっとした時間にこの本を開いて、好きなところから読んでいくのが楽しいです。わりと適当な読み方をしてい...
本格的な梅雨になって、とうとう自転車通勤は厳しくなりました。昨日は、地下鉄通勤しました。雨は「線状降水帯が…」と言われるくらいの大量な雨量を予測されていたので、翌日の休日も雨でお出かけもあまりできないかなぁと思って…。仕事帰りにスーパーへ寄って、お惣菜や、パンなど、休みの日に楽しめる食料を買って帰りました。さらに、昨夜はセブンのアプリの宅配を利用しました。昨日は 7が付く日で711円オフクーポンがあって...
昨日はランチは行かず、ちょっとお惣菜を買って、お昼はすませました。銀行の用事があったので、駅の方へ行ったのですが、そこに新しいお店を見つけました。新しい100円ショップです。ワッツというお店です。私は初めてです。隅々まで眺めました。今回は買いませんでしたが、たぶん、買うこともあると思います。オシャレな感じでした。アクセサリーとか可愛いです。あと久しぶりにドラックコスモスに行ったら、サラダチキンがいつ...
昨日は仕事帰りにショッピングモールの火曜市へ行きました。目玉だったのが、新商品のお菓子が当たったので無料になったことです。クーポン提示で本当に無料でした。250円ほどのクリームが入ったクッキーサンドです。(まだ、いただいてないけどおいしそう)あとお野菜が 1個30円のクーポン。玉ねぎ、じゃがいも、人参です。最近、この 3つは80円以上します。人参は100円くらい。それが30円ですから、皆さん考えることは同じ。玉ねぎ...