ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
★味には満足するのだが最近はガッカリしてしまうことも多い『ビアードパパ』のシュークリーム★
6/7、、、 とある車屋さんの帰り道に 『ビアードパパ イオン小郡店』(小郡市)にオジャマして また買っちゃったわ! 前回食べて美味しかった”ミルフィーユシ…
2025/06/30 12:12
▲イカがゴロゴロでうんまッ♪陸前高田市のふるさと納税返礼品”イカメンチ60g×40個”到着▲
イカがとっても大好きな我が家。。。 でも最近はイカがお高くて買えない・・・ のでなんかお手軽にイカが食べれるものはないかと ネット検索したら、、、 東北…
2025/06/29 11:36
●お米(ご飯)の代わりにいかが~♪『コストコ』で雑穀入りの黒いパン”ノルディックブレッド”購入●
6/22のコストコショッピングでは 初めましてのパン”ノルディックブレッド”を 買ってきたょー! だって『コストコ 小郡倉庫』に行くとラス1で残ってた ”ノ…
2025/06/27 20:26
★蛇行して並ぶ千本鳥居はまるで龍♪桜満開の『高山稲荷神社』を観光して『しゃりき温泉』へGO★
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 『道の駅もりた』(つがる市)…
2025/06/26 13:31
◆岩木山と八重桜が出迎える『鶴の舞橋』を観光&『杉野森農園』の葉とらず林檎ジュースを土産に購入◆
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) ぶさかわ犬”わさお”の跡継ぎ…
2025/06/25 10:15
★舞の海とわさおの故郷♪『鰺ヶ沢相撲館』で相撲鑑賞~ぶさかわ犬居る『きくや商店』でイカ焼き★
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 鯵ヶ沢町に入り 『ドライブイ…
2025/06/23 18:32
▼待望の魚料理だぜ♪『千畳敷海岸』を観光~『ドライブイン汐風』でラーメン・マグロ・ヒラメ堪能▼
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 『道の駅 ふかうら』(深浦町…
2025/06/22 14:10
●五能線走る列車と夕日に感動♪大潟村で『鈴木金栄堂』のパンプキンタルトを買って念願の青森県入り●
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 巨大ななまはげ像を眺めながら…
2025/06/21 11:30
■野生のキジ発見!『史跡秋田城跡』で犬と散歩~巨大なまはげの側に建つ『アメヤ珈琲』でスムージー■
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 『とんかつ とん吉』(秋田市…
2025/06/20 14:01
▲大仙市で温泉と車中泊をして翌日は秋田市へ!『とんかつかつ吉』で”米の娘ぶた”のトンカツ等堪能▲
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 秋田県内陸の横手市で観光にグ…
2025/06/19 10:05
◆横手観光と横手焼きそば満喫♪『横手城』~『出端屋 秋田ふるさと村店』~『平安の風わたる公園』◆
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 『横手市ふれあいセンター か…
2025/06/18 00:58
●渦巻模様が可愛い秋田のご当地スイーツ”ごま巻き(ごま餅)”と春なのに”横手のかまくら”を体験●
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 稲庭うどんの名店『佐藤養助 …
2025/06/16 15:53
▼秋田に来たからには食べたい本場の”稲庭うどん”♪『佐藤養助 総本店』でランチ&土産購入▼
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 秋田県湯沢市の『道の駅おがち…
2025/06/15 23:05
■秋田犬のキーホルダーゲット♪『最上川千本だんご』~『まむろ川温泉梅里苑』~『道の駅おがち』■
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 『山寺』(山形市)を観光し …
2025/06/14 15:26
★修行僧になった気分で天空の古刹を参拝じゃ♪景色最高の『山寺(宝珠山立石寺)』を観光★
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) パン洋菓子店の『シベールの杜…
2025/06/13 10:41
●どのパンも美味しい♪カフェ併設のパン洋菓子店『シベールの杜 天童店』でモーニングとパン購入●
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 山形県天童市の『道の駅 天童…
2025/06/11 15:17
▲山形県に入り『コストコ』~『百目鬼温泉』~『デポ』~『伝説のすた丼屋』~『道の駅天童温泉』▲
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 日本海沿いに続く北陸道を満喫…
2025/06/10 15:59
◆土産はご当地キーホルダー♪北陸道のSAPAを巡って白えび天ぷらうどん→鱒すし→タレかつ丼堪能◆
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 東北旅5日目の朝を富山県の …
2025/06/09 12:25
★濃厚な味わいで激ウマな”プレミアム湯田ヨーグルト”♪石川県に入り『コストコ野々市倉庫』へGO★
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 福井県でグルメをツツジを楽し…
2025/06/06 11:03
▼超人気店『こだま食堂』で”わらじカツ丼&越前おろしそば”堪能~ツツジ満開の『西山公園』を散歩▼
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 鳥取県から京都府に入り 宮津…
2025/06/05 13:47
★ドライ派?ウェット派?京都に入り『絵梨奈』で”宮津カレー焼きそば”堪能~『島崎公園』を散歩~★
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) 大好きな鳥取でグルメと海を満…
2025/06/04 12:13
■鳥取の長芋”ねばりっこ”は粘りが強くて最高♪『北条製麺所』でうどん~『浦富海水浴場』で散歩~■
(今から綴るのは 2022年4月29日~5月15日に出掛けた ”青森県の津軽半島最北端にある竜飛岬を目指す旅” の話です) JR山陰本線のレトロな下市駅…
2025/06/02 11:02
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぶるきんたさんをフォローしませんか?