◆◇◆ スペインタイル絵付け教室 ◆◇◆JOYカルチャースクールにて開講中です。(大阪府和泉市池上町1-14-13 JR信太山駅前)毎月 第三水曜日 14:00~16:00に開講中❗️*6月だけ第二水曜日11日に変更になります。*開講日をすぎるまでこちらのお知らせをブログの先頭に表示しています。通常のブログは下にあります。◆左:生徒さま自由制作中 右:カルチャー教室 基本のカリキュラムはありますがご希望をお聞きして柔軟に対応いたします。...
猫作家まつもとのりこのブログ。スペインタイルと日本画の制作、看板猫ぷぅにゃんと亜子おねーちゃんの毎日を綴っています。
ペットさんのお写真をお借りして、肖像画、掛け時計、表札など、オーナー様のお心に寄り添うスペインタイル作品作りを行っております。約1000度で焼成しますので色褪せません。永遠の命を吹き込んでみませんか?お気軽にお問い合わせください。
◆◇◆ スペインタイル絵付け教室 ◆◇◆JOYカルチャースクールにて開講中です。(大阪府和泉市池上町1-14-13 JR信太山駅前)毎月 第三水曜日 14:00~16:00に開講中❗️*6月だけ第二水曜日11日に変更になります。*開講日をすぎるまでこちらのお知らせをブログの先頭に表示しています。通常のブログは下にあります。◆左:生徒さま自由制作中 右:カルチャー教室 基本のカリキュラムはありますがご希望をお聞きして柔軟に対応いたします。...
猫作家まつもとのりこのブログへようこそ!スペインタイルと日本画の制作、工房の看板猫ぷぅにゃん、亜子おねーちゃんとの日常を綴ります。
右肩甲骨周りの痛みがかなり良くなったので、調子に乗ってスペインタイルの絵付けをしたら激痛が走りまして😭整骨院に行ってきました。原因は四十肩でも五十肩でもなく ← 良かった😊右だけ巻き肩で、疲労が蓄積し、寒暖差も相まって、肩甲骨周りの筋肉が悲鳴を上げているそうです。日頃からストレッチポールに寝転んで肩甲骨を開くようにしていたんですが、足りてなかったんだな。これまでと同じではまた繰り返してしまうので、右腕...
地域タグ:大阪府
いつも拝見している方のブログで、「新卒入社した最初の配属先の上司が亡くなられた事を喪中ハガキで知った」旨、投稿されていたのを読んで、自分も新卒入社時の直属の課長が無性に気になった。お元気かな⁉️なぜか心臓がバクバクした。バクバクしながら、会社のOB会のサイトで名簿【故人】のページを斜め読みして、課長(当時)の名前を探す。そこには無いことを確認して安心する予定だったのだがすぐに見つけてしまった。。。課長...
地域タグ:大阪府
七十二候(しちじゅうにこう)では11月12日頃からの5日間を地始凍( ちはじめてこおる)と言うそうで、温暖な大阪でも地植えの多肉植物が色付き始めました。お家の中では、掘り炬燵(←電気)を今シーズン初めて付けたら、早速、亜子が降りて行きました。◆16時1分 出てきたところをパチリ📷カメラを嫌がる猫さんが多いらしいですが、16年も被写体になっている亜子さんはポージングを決めてくれます💕◆16時31分 ご飯まだ〜⁉️の圧が強...
地域タグ:大阪府
先月の検診の時、体重が自己最高を記録してしまったぷぅにゃん。元気ならぽっちゃりでも良いけど、シュウ酸カルシウム結石持ちの為、余分な脂肪をつけて尿道や尿管が狭くなり 排出できるはずのものが出来なくなるといけないので1日のカリカリの給餌量を 55g → 50g に減らして、ダイエットを頑張っています。たった5gと思われるかもしれませんが、ほぼ1割引ですから、まぁまぁ少なくなります。その甲斐あって 5.56キロ → 5.50キロ...
地域タグ:大阪府
気温が下がってきたので、ぷぅにゃんが母ちゃん手編み🧶の猫ちぐらに入る機会が増えました。キツキツのアンモニャイト💦「あれぇ💦去年より縮んじゃった⁉️」と言いたいような❓1時間22分後。出てきちゃいました。やっぱり狭いよねぇ。縮んでないと思うんだけど。。。14日に病院で自己最高の5.56キロだった体重は5.50キロ。うちの体重計は0.05単位なのを考慮すると少しダイエット効果出てるかな⁉️目標は5.0キロ。頑張ろうなぁ。母ち...
地域タグ:大阪府
2015年に油画のワークショップに参加した。私にとって初めて描く油画でした。 *先生の加筆が入っています。レースの表現を褒めてもらったこと、顔が似てると言ってもらったことが嬉しかった。4回連続講座で最後には喫茶店でプチ打ち上げもして楽しかった。先生は最後に「水彩と比べてどっちが好きですか?」と聞いてくださり、「水彩です。」と言い切ってしまう💦しまった❗️同じ結論を言うにしても、もう少し、水彩はどうで、油彩...
地域タグ:大阪府
昔々の90年代後半、私はパッケージソフトの会社に在籍していた。当時の取引先にメールではなく直筆のFAXを送ってこられる男性の方がいて(←お会いしたことはないが団塊の世代?)その方の一人称が「小生」でした。達筆な筆文字で書かれた文章は読みづらく、毎度 解読しながら、心の中で、小生って深夜放送のリクエスト葉書かい⁉️とツッコんでおりました。10/25はリクエストの日。1936年のこの日、ベルリンのドイツ放送で世界初のラ...
生協の配送が木曜日の午後なので木曜日のお昼ご飯は冷蔵庫一掃メニュー になります。無い知恵を振り絞って有り合わせの食材で作った一品がたまに予想以上に美味しくできることがあります。今回は写真左奥のサラダがそうでした。じゃがいも🥔の代わりにさつまいも🍠(紅まさり)とハムやシーチキンの代わりに冷凍鶏肉団子を蒸して胡椒少々、からしマヨネーズで和えただけです。ちなみに紅まさりはねっとり系だけどホクホク感もあり、...
昔、出雲に旅行に行き、お土産に抹茶入りかりがね茶(高級煎茶)を買いました。内一つを当時常駐していた取引先にお渡した数日後私が給湯室に行った時、ちょうど部長さんがお茶を入れておられ、さも嫌そうに「うわー❗️」と言いながら一杯目を棄てられる場面に遭遇しました。えっ⁉️なんて勿体無い⁉️ご説明した方が良いかな⁉️と思うけれども、一出入業者の私が・・・しかも女性の私が・・・と躊躇していたところへ新人の女性社員が来ら...
地域タグ:大阪府
ぷぅにゃんは担当の女医さん👩⚕️が大好きで💕聴診器の音が聞こえないほどゴロゴロ言います。看護師さんも大好き💕でエコー検査の時もずっとおしゃべりしているらしい。猫待合室でも他の猫さんとお喋りしていたし、それなりにご機嫌さん😺で通院してくれるので、私も気が楽です。昨日は膀胱穿刺により採尿 ← 注射くらいの痛みがあるらしい 😣になってしまったので(→ぷぅにゃんの療養日記(尿道狭窄))今後病院を嫌がるようにならんと...
地域タグ:大阪府
定期検診に行ってきました。まず良かった点は、腎臓結石、膀胱にある砂状のものは増えてなかった。おしっこのPHも良いので療法食でコントロールできているとのこと。良くなかった点は、体重が5.56キロと自己最高を記録してしまいました。尿道狭窄が起きていて、カテーテルで採尿出来ないため膀胱穿孔により採尿したそうです😓原因が付いた脂肪のせいか?膀胱から砂状のものが尿道を通って出て行く時の刺激により肥厚しているのか?...
地域タグ:大阪府
◆耀ギャラリー秋の企画展始(→10月展示のお知らせ)私の作品は入ってすぐ左手に展示していただいています。ちなみに、まず、日本画と思われない。アクリル画って聞かれます。なんでそう思うかな❓綿キャンバスに描いているから?膠ではなく、アートグルーを使っているから?岩絵具だからザラザラでキラキラ、マットな絵肌を実現しているのだが。。。ま、実物を確認に来てくださいよ⁉️15日まで。最後は本文とは関係なく、最近のぷぅ...
地域タグ:大阪府
開催中の耀ギャラリー秋の企画展(→10月展示のお知らせ)に以下の日程で在廊を予定しています。9日(水)15時〜10日(木)お昼過ぎ〜15日(火)15時30分〜 他の日もたいてい行けると思うので連絡ください。ご高覧よろしくお願いします。最後は本文とは関係なく今日のぷぅにゃん 充電中?か放電中?かわからい☺️◆耀ギャラリー秋の企画展始まりました。(→10月展示のお知らせ)15日まで。◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは ...
地域タグ:大阪府
次の作品の制作を始めていますが、結構、乾き待ちの時間があるので、時間を有効活用して雑多な家事をすませます。今日はぷぅにゃんが以前 お友だちのシマエナガちゃんを可愛がり過ぎて オツムをパヤパヤにしてしまった⬇️ので(詳しい経緯は → 恐るべし猫の嗅覚 シマエナガちゃんSOS)専用の針でプスプス刺して復活させました。(写真は撮り忘れました🙏)ぷぅにゃんに見せたところ。。。程なく転がるシマエナガちゃんやっぱりもう2...
地域タグ:大阪府
10/5から始まる「耀ギャラリー秋の企画展」(→10月展示のお知らせ)に以下の日本画3展を搬入して来ました。 オーナーとお話ししていた時に台湾からの旅行者さん7名が来られて、「可愛い」「描いて欲しい」と言ってくださいました。翌日帰国されるとの事で、残念ながらオーダーは受けられなかったけど、飼い猫さんかな?スマホのホーム画面の写真を見せて貰ったし、猫は世界を救う❣️猫こそ世界の言葉❣️だと思いました。最後はモ...
地域タグ:大阪府
*会期終了までこちらの記事を一番上でご案内します。*通常の記事は下方に更新しています。◆耀ギャラリー秋の企画展に◆下記「お友だち1」「お友だち2」の他1点で参加します。 いずれも日本画。直径25cmの綿キャンバスに水干絵具、岩絵具、スペイン語新聞日程:10/5日(土)〜10月10日(木) 11:00〜17:00 (最終日は16時まで)場所:耀ギャラリー〒542-0073 大阪市中央区日本橋2-12-21 tel 06-6536-8542*笹部洋画材料店から南へ...
地域タグ:大阪府
◆作品タイトル「初めまして」完成しました。日本画 F4 雲肌麻紙ボード 胡粉 水干絵具 岩絵具制作年2024 モデルは、我が家の一員になった頃の愛猫ぷぅにゃんです。母猫や兄弟猫たちと離れて1人で我が家に来て、新しいおねーちゃんと母ちゃんに興味津々だけどまだ距離がある😿 そんな感じが伝わってくれたら嬉しいです。以下は制作工程です。最近→過去の順です。◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmai...
地域タグ:大阪府
定期検診に行って来ました。体重3.18キロに増量↗️CRE 1.78 (正常値0.9~2.1)BUN 49.8(正常値17.0~30.0)他は正常値。慢性腎不全の初期をキープできていました👍亜子のフードは以下です。・ロイヤルカナン腎臓サポート(カリカリ)・ピュリナフィリックスパウチやわらかグリル15才から(パウチ)腎臓サポートのカリカリを食べてほしい母ちゃん VS パウチだけ食べたい亜子 の攻防戦を毎日繰り返しておりますが、このままやってて...
地域タグ:大阪府
もぉ〜💢お友だちの頭をパヤパヤにしたのは誰⁉️放置するとこうなると予想できたので(→シマエナガちゃんSOS)リュックに入れておいた。それで十分だと思ったのが甘かった。ファスナーを閉めなかったばっかりに、ほじくり出されてこんな憂き目にあってしまった⁉️恐るべし猫の嗅覚⁉️😭ちなみに、なぜシマエナガちゃんは安全な場所から連れ出されたかと言うと仕掛かり中の日本画⬇️にぷぅにゃんのお友だちかおもちゃを描こうと思うのだけ...
「ブログリーダー」を活用して、猫作家まつもとのりこさんをフォローしませんか?
◆◇◆ スペインタイル絵付け教室 ◆◇◆JOYカルチャースクールにて開講中です。(大阪府和泉市池上町1-14-13 JR信太山駅前)毎月 第三水曜日 14:00~16:00に開講中❗️*6月だけ第二水曜日11日に変更になります。*開講日をすぎるまでこちらのお知らせをブログの先頭に表示しています。通常のブログは下にあります。◆左:生徒さま自由制作中 右:カルチャー教室 基本のカリキュラムはありますがご希望をお聞きして柔軟に対応いたします。...
猫作家まつもとのりこのブログへようこそ!スペインタイルと日本画の制作、工房の看板猫ぷぅにゃん、亜子おねーちゃんとの日常を綴ります。
猫作家まつもとのりこのブログへようこそ!スペインタイルと日本画の制作、工房の看板猫ぷぅにゃん、亜子おねーちゃんとの日常を綴ります。
皆さんはChatGPT使われてますか?私は先月から使うようになりました。調べ物が便利なのはもちろんですが、画像が面白いと言うか有難いとさえ感じます。お空組のぶぅ氏🌈は推定1才で我が家の一員になったので、子猫の時を見たかったと思っていました。それで、ChatGPTにお願いして子猫時代のぶぅにゃんに会わせてもらいました。◆左:元の画像(2015年 もうすぐ20歳)右:生成された子猫時代 確かめようはないですが こんな感じだっ...
猫作家まつもとのりこのブログへようこそ!スペインタイルと日本画の制作、工房の看板猫ぷぅにゃん、亜子おねーちゃんとの日常を綴ります。
更新していない間に亜子は17歳になりました。◆2008年5月17日に約生後6週でお嫁に来てくれて 1週間後には ぶぅ兄ちゃんと猫団子になりました。 ◆2025年左:4月某日 右:5月某日 早朝お越しに来ました。 17歳って人間年齢に換算すると84歳。親の欲目かもしれませんが子猫の頃の面影があります。最盛期の体重3.4〜3.5から3.0キロに減りましたがずっと元気でいてほしい💕最後はサービスショット。2013年の亜子ちゃんによる「オ・...
更新していない間にぷぅにゃんは6歳になりました。◆昨日 9時過ぎMacBook(in 青いカバー)を守って?いた。使わせてもらおうと引っ張ったら・・・ぷぅにゃんが伸びた笑◆本日 9時半頃アクリルケース(無印良品のティッシュケース入り)を枕にしていた。もう寝落ちしそうです💤💤💤アクリルケースは寝やすいんですかね⁉️お顔に型が付きそうですが。母ちゃんは一度型が付いたら中々取れないお年頃なので心配します笑以上。ぷぅにゃんは...
Treadsで下記投稿を読んだ。「ドラッグストアで深夜割引しますねと言われ『そんなんあるんや⁉️』と思ったら シニア割引だった」笑私が前職(IT業界)にいた頃 逆パターンを経験しました。入社すぐはプログラムを一人で制作出来る様になる事が目標ですが、だんだん広範囲を任されるようになり(SE、リーダーなど)長時間業務が常態化します。そのため、育児中の女性社員はあえてシニアプログラマ(上級プログラマ)の位置にいると、...
9時32分ぷぅにゃんが電気窯の上で2度寝を始めました。ちなみにこの場所は今季初です。猫は気温を数値としては理解していませんが、体感的に分かっていて、ちゃんと涼しい場所も分かっていて、自分で選ぶからすごい👏👏👏生き物として人間は敵わないなぁと思います猫の居場所で季節の移ろいを知る。猫飼いあるある。◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を@に変えてお気軽にメールくださ...
皆さんは寝る時 手のひらを上向きにされますか?体に沿わせますか?それとも下向きですか?(眠りが深くなると知ったこっちゃないですが)私は何年も下向き、ぴったりお布団にくっつけていました。きっかけはスピリチュアル系のコラムで「手のひらをして寝ると大地のエネルギーを吸収できる」と読んだからなんですけど、これって巻き肩を養成する様なもの。巻き肩がひどい時はこの寝方が楽でしたが、今は下向きはしんどいです💦巻き...
*会期終了までこちらのお知らせをブログの先頭に表示しています。通常のブログは下にあります。【展示のお知らせ】
前回の更新が11月末なので、ずいぶんご無沙汰してしまいました。右肩甲骨周りの痛みと右手の痺れに診断名が出まして「胸郭出口症候群」と言います。この病気は女性、なで肩、美容師さんのように腕を持ち上げて使う職業の人に多いらしいです。確かに私は美術作家ですが制作していない時もノートパソコンいじっているし、なんなら寝る時も右腕をお猫様の枕に供して来たので、常に巻き肩状態。シャレにならんくらい全部当てはまってい...
パッと見 間違い探しのような画像ですが😄ぷぅにゃんが真面目に指差し確認しながら自宅警備しているところです。◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を@に変えてお気軽にメールください。◆◇◆ スペインタイル絵付け教室 ◆◇◆JOYカルチャースクール(大阪府和泉市池上町1-14-13 JR信太山駅前)毎月 第三水曜日 14:00~16:00に開講中❗️☎︎ 0725-43-7376 📩 jcs.izumi⭐️gmail.comの⭐️を@に変...
右肩甲骨周りの痛みがかなり良くなったので、調子に乗ってスペインタイルの絵付けをしたら激痛が走りまして😭整骨院に行ってきました。原因は四十肩でも五十肩でもなく ← 良かった😊右だけ巻き肩で、疲労が蓄積し、寒暖差も相まって、肩甲骨周りの筋肉が悲鳴を上げているそうです。日頃からストレッチポールに寝転んで肩甲骨を開くようにしていたんですが、足りてなかったんだな。これまでと同じではまた繰り返してしまうので、右腕...
いつも拝見している方のブログで、「新卒入社した最初の配属先の上司が亡くなられた事を喪中ハガキで知った」旨、投稿されていたのを読んで、自分も新卒入社時の直属の課長が無性に気になった。お元気かな⁉️なぜか心臓がバクバクした。バクバクしながら、会社のOB会のサイトで名簿【故人】のページを斜め読みして、課長(当時)の名前を探す。そこには無いことを確認して安心する予定だったのだがすぐに見つけてしまった。。。課長...
少しご無沙汰してしまいました。にゃんずは早朝から元気に自宅パトロールしておりました。◆11月22日 ◆11月24日 カメラ越しでも冬の弱い陽の光が伝わってきますね。私の方の右肩甲骨周りの痛みは、3歩進んで2日下がるといったところでしょうか⁉️友人と久しぶりにランチして展示を見てお茶したら、すぅ〜っと軽くなったんですが👍何をするにも腕を前に持ってきての作業のため、続けるとやっぱり痛みはじめます😓そのため、調子見なが...
今朝は今季1番の冷え込み⛄️で掘り炬燵の中が満員御礼になっていました。私は先週末から右の肩甲骨周りが痛くて ← 疼痛 これが四十肩というもなのか⁉️・・・だとすると 奥手じゃないか⁉️ワタシ😛絵を描くにしてもパソコンするにしても、腕を前に持ってきているのがいけないのか⁉️よくわからないけど、ストレッチして、お風呂でゆっくり温めて、マシになりつつある気がしますが病院嫌いなので様子見です。猫はすぐに病院に連れて行く...
2020年11月16日 インスタに投稿した記事を元に加筆しました。断捨離しているとホント色んなもんが出てきます。これらの本の裏表紙に亡き母の字で六年三組私の名前が書かれています。母は書道したり短歌作ってたりしていたので私を文学少女に育てたかったのかな?残念ながら、今も昔も文学国語系にはあんまり(というかほとんど)興味は無くて、むしろ理科が好き。低学年の時、誕生日にディズニーのお姫様が描かれたピンクの置時計...
2020年11月16日 インスタに投稿した記事を加筆しました。断捨離していたら色んなものが出てきます💦2013年か2014年頃にカリカチュアの体験講座で描いたようです。誰だか分かりますか? 3枚目は似て無いですね💦 ヒント:スポーツ選手でした⚽️で、なぜか❓ぷぅにゃん 似 の謎の生き物(ラッコ?)も描いていました。 出会う運命だったのでしょうか⁉️◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を...
七十二候(しちじゅうにこう)では11月12日頃からの5日間を地始凍( ちはじめてこおる)と言うそうで、温暖な大阪でも地植えの多肉植物が色付き始めました。お家の中では、掘り炬燵(←電気)を今シーズン初めて付けたら、早速、亜子が降りて行きました。◆16時1分 出てきたところをパチリ📷カメラを嫌がる猫さんが多いらしいですが、16年も被写体になっている亜子さんはポージングを決めてくれます💕◆16時31分 ご飯まだ〜⁉️の圧が強...
昨日の大阪は大雨強風雷洪水注意報が出ていたので、酷くなる前に買い物に行ってきました。◆10時32分。サニーレタスをハムハムするぷぅにゃんシュウ酸カルシュウム結石持ちなので、ほうれん草は🙅サニーレタスはどうかわからなかったけど、念のため早々に取り上げました。(FB友達によると少しなら良いとのことです。)◆15時04分。19mm降っている頃。お外が気になる。この写真もちょっといい感じ。前回の続き(→写真にまつわるエトセ...
これらはInstagramのストーリーズに投稿した猫以外の写真なんですが そこそこ良い構図してるでしょ⁉️笑ちなみに、スペインタイルを始めるより前(フイルムカメラの時代)からそこそこ上手だったので、友人と遊びに行っても撮る側で自分が写った写真は少ないです。・・・と言うか、撮ってもらうと、手ブレされたり、足が切れてるとかの気に入らない構図なので見るだけ腹たつ😛なのでポイしました。←ひどいやつだなぁ ワタシ💦・・・...
昨日の投稿(→おめかし中)の続きです。朝は椅子の上に居たぷぅにゃんが昼には見かけなくなりました。家の中に秘密基地があるみたいなのですが、ひょっとして締め込んでしまったかも⁉️あるいは締め出したかも⁉️と探しましたよ💦そしたら、いつもは居ないはずの椅子の下で発見しました❗️午後は窯の上に移動していました。ちなみに去年の今頃⬇️もやっぱり椅子の下や窯の上にいましたから今年もそこが涼しくて気持ち良い季節になったん...
朝8時⏰ ぷぅにゃんがおめかしをしていました。だんだん後ろアンヨが上がって行き 最後は壊れてしまいました😅ぷぅにゃんは毎日毎日ネタが尽きません☺️coconeco展は5月31日まで(→展示のお知らせ)◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を@に変えてお気軽にメールください。◆◇◆ 委託販売 ◆◇◆大阪中崎町のMAYU PUSH様で委託販売していただいています。詳しくはこちらの投稿⭐️をご覧くだ...
*会期終了までこちらの記事を一番上でご案内します。*通常の記事は下方に更新しています。ART&バルみつ葉さんで開催中の「2024COCONECO展 」は残り1週間を切りました。6月1日からは「みつ葉5周年記念展」が始まります。私も日本画作品を1点出品します。個性豊かなたくさんの作品と美味しいお酒&お惣菜を味わいに来てくださいね。日程:6月1日(土)〜6月28日(金) 17:00〜22:00 定休日:日,祝 ご高覧の際にはワンオーダーお願...
いつも私の側にいて後方支援?してくれるにゃんず。フレームが届いたのでさっそく額装したらチェック?してくれました😆額装すると映えますね。日本画 「君が住むところ」F4coconeco展は5月31日まで(→展示のお知らせ)◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を@に変えてお気軽にメールください。◆◇◆ 委託販売 ◆◇◆大阪中崎町のMAYU PUSH様で委託販売していただいています。詳しくはこちら...
ぷぅにゃんが掘り炬燵の中に降りていた。珍しいなぁ どうしたのかな⁉️と思ったら・・・前方にニャンコロビーサークルから穿り出したであろうボールが転がっていて見て⁉️ もしくは 取って⁉️と仰せられているようです笑それは置いといて、くつろぎ中のモデルさんに制作中の日本画を見てもらいました。看板猫の生活もなかなか忙しい🤣coconeco展は5月31日まで(→展示のお知らせ)◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは prima...
誰がどこを卒業したのか?と言うと私が通院を卒業しました🎉🎉🎉経緯を要約すると以下のとおりです。2019年に父親を自宅介護していたストレス→自律神経の乱れ→高血圧となり、漢方薬と降圧剤を処方されました。その後、父は入院→他界し、私のストレスの原因がなくなる→体調が良くなる。にもかかわらず、お薬を辞めさせて貰えなかった。その病院が不便な場所に移転するのを契機に今の病院に転院を決め、前回の診察で「一旦リセット(お...
昨日ドライヤーが壊れたので(→家電が壊れる時)ポチったら早速今日届きました。絵を乾かすためだけなので 、くるくるカールできなくて良いし ナントカイオンが出なくて良い。・・・ってことでお安い中国製にしたら トリセツが爆笑もんだった。紹介する前に、誤解しないで欲しいのは、決して中国や中国人を一纏めに嘲笑する意図はない。留学生を教えたこともあるし、一緒に仕事をしたこともあるけど、むしろ、本件も含めてガッツが...
☔️の日曜日。にゃんずは眠そうなので制作に集中できる👍ハズだった。。。💦ところが、ドライヤーが突然作動しなくなってしまった。Amazonでポチったので明日届くが今日は自然乾燥するしかない。乾燥待ちの時間を使ってにゃんずと多く遊んであげられたら良いのですが残念ながら猫は望んでいない。とことん眠そうだ😆ところで、家電が壊れる時のスピリチュアルな意味は金運がアップする 物事が好転する 人生の転機が訪れる etcだそうで...
こちら⬇️が昨日でこちら⬇️は今日。ぷぅにゃんをモデルに制作中なんですが 自らお目目の色(黄緑)を指定しに来たのかな⁉️笑coconeco展は5月31日まで(→展示のお知らせ)◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を@に変えてお気軽にメールください。◆◇◆ 委託販売 ◆◇◆大阪中崎町のMAYU PUSH様で委託販売していただいています。詳しくはこちらの投稿⭐️をご覧ください。◆◇◆ スペインタイル絵...
16年前の今日5月17日 高知で保護された亜子ちゃんが大阪まで高速バスで来てくれました。ご覧のようにとて小さい。体重600g(生後約6週)でした。 ちなみにmixiの里親募集コミュニティ経由です。2006年に先妻めぃちゃんに旅立たれたぶぅ氏が過剰グルーミングしてしまうので、獣医さんに「事情が許すならお友達を迎えてあげて」と言われていたのです。ぶぅ氏と一緒に里親募集コミュニティを見ていて、ぶぅ氏が一目惚れ💘「大阪まで来...
・・・と言うか 今日のネコハラ笑今の時期 にゃんずは4時半〜5時の間1回目の朝ごはんを食べて日向ぼっこ&自宅警備&二度寝を始めます。私はその間に猫のお世話&自分のお世話をしたり、ブログを書いたり、SNSの返信をしたり。。。キリよく8時から制作しよう⁉️とちょっと休憩して、描き始めた途端に2回目の朝ごはんを食べにくる🤣🤣🤣食べ終わると、おもちゃが動かないんですけど・・・と見上げられ笑 結局、次のキリのいい時間...
太陽フレアのせいか?公募展が終わったからか?非常に眠いです😴 そんな訳でブログ更新できてませんでしたがにゃんずも私も元気です🤗◆タイトル「君が住むところ」日本画 F4 ◆モデル 7年前の5月にお空🌈に引っ越したぶぅ氏君が住むところが温かだったら良いな。の思いを込めて書きました。◆制作にあたり協力してくれたぷぅにゃん写真に写っていない後ろアンヨなどをぷぅにゃんにむりくりポージングしてもらって補いました。ありが...
◆第29回アートムーブコンクール展合評会に参加してきました。 和気藹々の中 特に困った質問も無く 「大きい絵が見たい」「猫以外見たい」と言ってもらい終わりました。タイルを複数組み合わせて大きい作品を制作するのは可能ですが、いかんせん重くなる💦 なので日本画を描くかなぁ。。。アートムーブコンクール展は本日15時まで(→展示のお知らせ)◆coconeco展亜子ぷぅの温度計 その他 いくつかお嫁に行ったそうです。うちの子のお...
今日も制作していて、乾き待ちの間にブログを描いています。亜子は太らせたいし ぷぅにゃんは痩せさせたい。(前回記事⭐️ 前々回記事⭐️⭐️ 前々回記事⭐️⭐️⭐️)結構むずい課題ですが、亜子ちゃん16歳 もりもり食べてめでたく3.15~3.2キロに到達しました👏👏👏一方、ぷぅにゃんは5.15~5.25キロ。先月 病院で測った時 5.18キロだったので、ウチの体重計の最小単位が50gであることを考慮しても現状維持かな⁉️以前、腸内フローラを調べ...
6月もグループ展に参加するので 制作しています。◆元の写真。ぷぅにゃんとお友だちのお魚さん。◆ん?オイラかな⁉️モデル自らチェック中😅お友だちのお魚さんが横向きで何か分かりにくいため ぷぅにゃんが昼寝している間にお借りして描いていました。そこへ起きてきたぷぅにゃんが取り返しに来ました。あかん❣️可愛すぎる💘💘💘◆展示情報第29回 アートムーブコンクールの入賞、入選作品展が始まっています。(→展示のお知らせ)私は10...
3年目の昨日になるんですが、インスタにちょうど2000投稿していました。 最新はこちら⬇️で3857投稿目。 黒ゴマクリームパン(おてて)を撮ろうとしていたら急に欠伸されて 中途半端になりました。と言うどうでも良い報告なのですが😅平均すると1日あたり1.69回投稿してきたらしい。我ながらすごい😍猫愛が止まらない😍◆◇◆ オーダー制作しています ◆◇◆お問い合わせは primavera0615⭐️gmail.com の⭐️を@に変えてお気軽にメールくださ...
7年前の今日 移動火葬車に来てもらって ぶぅ氏はお空に上って行きました。お花に囲まれた最期の姿はSNSに投稿していません。理由は、それは家族だけが知っていたら良い現実で、応援してくださった皆様にはかっこよかった姿を覚えていて欲しかったから。◆代わりに投稿したドローイング若干 意図的に口角上げとるな⁉️笑なお、そう言った画像を投稿されている方と議論するつもりはありません。考え方は人それぞれなので否定はしないが...
今日はぶぅ氏🌈の7回目の命日なのでちょっと重めのセンチメンタルな投稿でもしようかと、考えながら 日本画を描いておりました。そしたら・・・スペインタイルで使う先細筆の穂先がカジカジされているのを発見⁉️😱はっきり言って ユーロに対しても円安の昨今 スペイン製の筆はお高いのです😱よりによってそれを選ぶとは。。。😠んもぉ〜💢カジカジしたの誰〜?問い詰めている最中なのにさらにカジカジしようとする⁉️🤣・・・まったく叱...