急に電源が切れてしまい真っ暗になってしまった~~何とか電源は復活したけどPINのパスワードがわからん('Д')ラインもインスタもしょうちゃん日記も見れないじゃん!(滝汗)ラインを送ってもらっても既読にならないですアシカラズ・・連休最後に孤立してます(笑)(家電には出ないもんで!)スマホが見れないということがこんなに不便とは・・新しいスマホに買い替え時かな?わぁ~~!大変だぁ!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますスマホが・・・
15歳になったチワワの正吉君!(愛称しょうちゃん)とのマッタリのんびりな生活を綴ってます。
単純 明快 2分で読めるblogを目指してます。
今朝は初めてのお店でモーニングしました「マイスター工房八千代」の入口近くにできたホットテラス気まぐれキッチンってお店です巻きずしに入ってるきゅうりのきれっぱしでジャムを作られててそれが甘くて美味しかったです(一日限定20食の気まぐれランチは10時過ぎには予約で完売になってました)外のテラス席はわんこOK!今日は正吉君、留守番やったけど今度から一緒に行こうね。その正吉君ですが朝はぜんぜん起きてこなかったので留守番してもらいましたお昼前に帰ってもまったく起きる気ナシ!ガタガタ音をたてたら起きました(笑)ちなみに今日の夜ご飯はマイスター工房八千代の巻きずしでした相変わらずうんめぇ~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますたまに無性に食べたくなるもの。
地域タグ:兵庫県
何年か前(5~6年前?)にとある通販でオーブンレンジを買いました。ほとんど温めるか解凍にしか使ってなかったんやけどその機能が前からイマイチで解凍なんて何分かかるんじゃい!でストレスたまりまくりでした。ずっと悩んでたけど先日とうとう買っちゃいました今日の午前中に業者さんが配達してくれましたいつもは寝てる正吉君めずらしく起きてきて吠えてましたわ少しだけ吠えたけどあとはいつも通り寝てましたけどね。今日からノンストレスで解凍&温めができるかな?(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますとうとう買っちゃった!
地域タグ:姫路市
ここ何日も留守番ばかりで散歩に行ってなかったので今日は珍しくロングコースの散歩をしましたといっても正吉君のロングコースの散歩とは家の周りを歩くだけです(笑)さすがに久しぶりのロングコースは疲れたみたいで家に帰ったら即寝てましたおまけの話先週の土曜日は「阪神タイガースファン感謝デー」に行きましたが寒くなるとおもい上半身は完全防備してましたがお尻も冷えるので座布団は阪神じゃなくビッセル神戸の座布団でした(笑)この日(25日)はビッセル神戸もクラブ創設以来悲願の初優勝しましたねめでたい!めでたい!阪神タイガースの布団じゃなかったけど同じ関西のチームだしまぁ~~ええか!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますロングコースの散歩しました。
地域タグ:姫路市
高齢犬になってしまった正吉君この頃トイレシートから少しはみ出してシッコをしてしまうことがあるのでトイレシートを少し広くしてみました。こうしたら失敗ないかな?おまけの話昨日のタイガースファン感謝デーで選手とハイタッチする前に限定記念品までもらっちゃいました(ヨッ!太っ腹!タイガース!)あったかマフラーでした。室内練習場にも入れたしラッキー!阪神電車甲子園駅まで歩いてると球場前のイチョウの木が黄色くなってましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますトイレを大きくしました。
地域タグ:姫路市
今日は甲子園球場で開催される「阪神タイガースファン感謝デー」のチケットをもらったので見にいくことに・・ワタクシ目覚ましをかけてたのに寝過ごしてしまい予定してた電車に間に合わない!と焦りましたが3分遅れてたおかげで乗れました(ラッキー!)・・で10時に甲子園とぉちゃこ~選手とハイタッチできるチケットつきで私は村上頌樹選手(他3人)とハイタッチしました天気予報では土曜日は寒い!寒い!って言ってたので完全防備で準備万端の格好してました昼間はお日様があたってそんなに寒くなかったです日が陰ったら少し寒くなりましたけどね。6時前に姫路にもどったら大手前通りのイルミネーションが点灯してたのでパチリ!家に帰ったら長~い留守番してたわが家の犬っころがむかえてくれました(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますファン感謝デーに行ってきました。
地域タグ:兵庫県
昨日少しだけ外出した正吉君帰ったらコタツの中で即、寝てました一歩も歩いてないのに疲れたみたいです今日も朝からぜんぜん起きてこなくて「ご飯だよ~!」って言ってもずっと寝たままでした昼から無理やりたたき起こして散歩に連れ出してやったぜぇ~運動になったかな?オマケの話カルディの「焼き豚はレンジで」を買ってたので作ってみましたラーメンの上にものせましたレンジでチン!するだけで簡単に焼き豚ができるんですぅー料理が下手な私にはもってこいのすぐれものです!(^^)!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますカルディで売ってる優れものです。
地域タグ:姫路市
このごろ車に乗ったら動物病院にレッツゴー!ばかりで後は家で寝てばかりだったわが家の犬っころですが今日は暖かく体調も良かったので隣町の福崎町で「さるびあマルシェ」が開催されてたので昼からちょこっと見に行きました車を止めてすぐ見覚えのあるワンコがいっぱいいましたよロン君とレン君ロン君レン君まぁるちゃんみみちゃんとも会えました12日で閉店された「オープンカフェ228」さんで時々会ってたトム君にも会いましたよそのトム君は写真を撮ってても飼い主さんの姿を必死で探してましたわまぁるちゃんとみみちゃんは飼い主の姿が見えなくてもOKなのかな?少しの間でしたが正吉君もみんなに会えて気晴らしできたかな?しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします久しぶりの外出です。
昨日の続きです午前中に下痢&リバースそしてグッタリ!ヤバい症状の正吉君昨日は主治医の先生が夕方から診察されるのを確認してたらひと枠時間指定予約の空きがでたのでポチッ!しました夕方の帰宅ラッシュ時間とかぶるので早めに家を出ました5時過ぎなのでもう真っ暗ですわ予約時間より早めに着き待合室で名前が呼ばれるまで待ちました案外早く中待合室に呼ばれました熱を測ったらやはり高かったので血液検査もしました体重も1週間前は2・52でしたが2・44に減ってました検査結果はやはり膵臓の数値が上がってました炎症反応は大丈夫だったのでまたまた点滴をしてもらいました注射を打たれたらそれなりに元気になり夕ご飯もちゃんと食べました今日も一日家でゆっくり安静にしてました。このまま落ち着いてくれたらええんやけどね。しょうちゃんの鼻をポチッと...やはり体重は減ってました。
地域タグ:姫路市
今日も朝から友達とモーニングしました9時から11時までそれはそれはよくしゃべりまくりましたわ(笑)帰る時空を見たらピーカン!そして暖かかったので久しぶりに正吉君とどこかにいってみようかな?なんて考えながら家に帰りましたそしたら・・リビングに入ったらぎゃ~~~!トイレシートの周りで下痢&リバースやってしまってましたこりゃ~ダメじゃん!体調もイマイチみたいでご飯も食べずコタツの中でずっと寝てました動物病院に連れて行こうかどうしょうか?と悩んでたらたまたま今日の夕方(6時15分)ひと枠キャンセルが出て時間予約が取れました(ラッキー!)なもんで今日はどこにも行かず夕方まで家で休んでました動物病院の話はまた明日に・・しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日は(も)元気だとおもったのに・・
地域タグ:姫路市
秋がなくて急に冬になりわが家の犬っころは寒くて半天を引っ張り出して散歩の時だけではなく家の中でも着てますつい先日までエアコンをつけてたのに即、コタツ出しましたコタツが部屋の中に陣取ると飼い主も正吉君もダレッ~!としてしまいます。寝顔が可愛いのでパチリ!パチリ!うるさかったみたいで薄目を開けましたわオマケの話今日は兄嫁が退院後初めての「☆」診察日だったので朝イチ病院まで付き添うことに・・血液検査して診察までの間時間があったので病院内の喫茶店でモーニングしました病院内にしては美味しかったですよ来月の診察日にもモーニングしよう(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますとうとう出しました。
地域タグ:姫路市
急に寒くなったので毎年着てる半天を出してきましたちょっと色あせてますけどまぁええか!やっぱり冬はこれがいっちゃんあったけぇ~っす田舎犬になってしまうけど半天が一番似合う正吉君です(笑)家の近くの散歩はこの格好がいっちゃんええわ。おまけの話今日(11月19日)の富士山です犬友さんが夜明け前にこちらを出発して静岡まで行って富士山の写真を撮って送ってくれました。今日はてっぺんまでバッチリ見えてとってもきれいな富士山ですね。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします急に寒くなったので・・
地域タグ:姫路市
昨日の続きです和田山町の「喰太郎」で美味しいカニをいっぱい食べた後播但線竹田駅界隈を散策しました竹田駅西側の寺町通りをプラプラと歩きました竹田駅裏まできたらちょうど「はまかぜ」が通過しましたさぁ~て少し歩いたので「パンケーキ&コーヒーぽわん」で休憩ですコーヒーだけ飲むつもりがパンケーキが美味しそうだったので一枚だけ注文(2枚or3枚でもOK!)これがまた美味しかった~!2枚食べられたかも・・(笑)帰る途中にある「播磨屋本店」にもよりました帰る途中南方向の空が真っ暗になってました私たちが家に着くころ道路は濡れてましが雨は止んでて虹が見えました家に帰っても正吉君はグッスリ!飼い主が部屋に入っても気づきませんわおまけの話2年前にはカニを食べた後「竹田城」に登ったなぁ~(2021年12月2日しょうちゃん日記)...播但線の竹田駅界隈を散策しました
地域タグ:兵庫県
昨日の夜の話ですわが家で民泊中の友達と「明日はどこ行く?」って話になり松葉ガニが解禁になったことだし「カニ食べに行く?」・・で毎年お邪魔してる「かに館喰太郎」さんに閉店前(21時45分)に電話して無理やり予約を取りました(笑)今朝10時前にわが家を出発正吉君は今日も留守番ですもちろん見送りもなしで寝てました11時半の予約でピッタリとぉちゃ~こ!いやはや大満足のカニフルコースでお腹いっぱいになりました。思いがけず優雅な一日を過ごしました。腹ごなしに次の場所に移動しましたがその話はまた明日に・・しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますカニを食べてきました。
地域タグ:兵庫県
昨日から奈良の友達が2泊3日の予定でわが家に遊びに来てますよほんでもって今日は「大江の郷自然牧場」で美味しいパンケーキを食べよう~~~って事になり行ってきましたもちろんわが家の犬っころには留守番してもらってましたまぁ~ずっと寝てたけどね大江の郷は平日なのでそれなりに空いてましたパンケーキは美味しっす。鳥取道は今工事中(智頭~川原)で通行止めの箇所があったので帰りは途中まで下道で帰りました途中に「恋山形駅」があるので少し寄り道したらタイミングよく「スーパーはくと」が来ました恋山形駅では停車しないのであっという間に通り過ぎましたスーパーはくとが通過して3分ほどで普通列車がきました誰も乗らず下りませんでしたわ「あわくらんど」でお土産を買ってから鳥取道→中国道に入り楽しい一日を過ごしましたよさてさて明日はどこ行こ...今日も留守番してたでぇ~!
地域タグ:鳥取県
いつものように卵を買いに行った帰りに網引駅の大イチョウの木を見に行ってきました正吉君の目線の先にはオートバイが3台!お姉さんに写真を撮ってもらってました青空にイチョウの黄色が映えてます写真撮ってたら北条鉄道の網引駅に入ってきてた電車が去っていきましたわ大イチョウの木は今の時期必ず見ておかなくては・・です。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします網引駅の大イチョウの木
地域タグ:加西市
わが家が毎週遊びに行ってた「オープンカフェ228」さんが11月12日で閉店されましたわが家が初めてお邪魔したのは2015年8月8日「貸し切りドッグランで遊びました」このころはまだハッピーちゃんはこの世に生まれてなかったね。わが家の犬っころはパピー時代に一緒に遊んでたエアロちゃんとのんちゃんとしか仲良くできず他のワンコとはまったく遊ばず一匹オオカミならぬ一匹ワンコでしたハッピーちゃんが看板犬に就任してから正吉君がガウッ!ガウッ!言ってもひるむことなく仲良くしてくれたおかげで正吉君の犬人生で3番目の犬友になってくれたハッピーちゃんほんとうにありがとうね。いっぱい思い出があります楽しい思い出いっぱいありすぎですパパさんママさんハッピーちゃんありがとうございました。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします11月12日で閉店されました.
地域タグ:宍粟市
ご飯を食べるようになった正吉君薬は相変わらず手こずってる飼い主です先日、鶏ササミで肉団子をつくって食べさせたら食いつきが良かったので昨日はその肉団子に薬を埋め込みました喜んで食べてくれるとおもったら「アチャ~!」薬入りの肉団子は残してフードもついでに残してますわ。困った正吉君です。おまけの話先日スーパーで「シマエナガ」の袋ラーメンを見つけたので買ってきて今日食べましたネギの代わりに豆苗をトッピングしました1週間前に鍋用に買った豆苗が再生してここまで大きくなりました2回は再生すると書いてあるのでもう一回大きくなりますね。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますわがままチワワに戻りました。
地域タグ:姫路市
今日も朝から病院でした先生に3日間点滴を・・と言われてた最終日でした。10時の予約だったのですぐ中待合室に呼ばれました隣にいたポメちゃんも不安そうな顔で待ってましたわが家の犬っころも病院は慣れたとはいえ不安!です2日間点滴を受けたので食欲がでてきて今日体重計ったら増えてるじゃん(笑)首を長くして先生を待つ正吉君今日は触診だけで血液検査はナシ!処置室で点滴してもらいましたほんでもって今日で点滴は終わりです良かった!良かった!明日はゆっくりしようね。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日で無罪放免です。
地域タグ:姫路市
昨日の続きです体調不良だった正吉君毎日点滴を打たないとダメになってしまい今日は主治医の先生がお休みなので同じ系列の動物病院で点滴をしてもらいましたちゃんと9時半の予約を取ってたので待たなくても大丈夫!っすね。すぐ名前を呼ばれ中待合室に・・そして診察室に・・少し待ったら先生が入ってこられ正吉君は奥の処置室に連れていかれ点滴と注射をしてもらいました。飼い主は待合室で待ってたら目の前に昨日センターで見た自動精算機が袋をかぶったまま置いてありました。ここはまだ使用してないみたいっすそうこうしてたら看護師さんに抱っこされ正吉君が出てきました昨日の夜から点滴の効果が出てご飯も食べられるようになり元気になってきてます。でも明日も病院だぁ~!家に帰ったら横になりスヤスヤ。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日も点滴しに行ってきました。
地域タグ:姫路市
3日ほど前から朝ごはんを食べず2日前からはまったく食べずずっと寝てた正吉君。飼い主も兄嫁の入退院でバタバタしてましたがやっと落ち着いたとおもったら今度は正吉君です昨日の夜も何も食べずずっと寝てました今朝も飼い主が大きな音をたてても起きずにずっと寝てました動物病院には急きょ予約いれあさイチ行ってきました少し待ったら中待合室に呼ばれましたまたまたちょっと待って診察室に呼ばれました体重計ったらやはり減ってます10月25日2.56今日は・・・・2.48正吉君の主治医の先生は急患のワンコ?(ネコだったかも?)の処置が大変で手が離せず正吉君は診察台の上でずっと待ってました20分ほど待ってたのでだんだんリラックスモード?(笑)先生は急患の処置が終わってすぐ正吉君のところに来てくださり血液検査してもらったら膵臓の数値は少...ご飯を食べなくなってます。
地域タグ:姫路市
・・・というのも9月の終りに兄嫁が入院しまして最初の話では入院は3週間手術は8時間って主治医から説明を受けてましたが手術は11時間!入院生活は一か月半になったんですおかげさまで今日無事に退院できました入院中は今の時期面会もままならず一週間に2人だけ会えるので子供たちが優先で私は遠慮してましたそのかわり私は洗濯オバちゃんで二日に一回洗濯物を届ける役目で堂々とナースステーションまでは行けてました(会えないけどね)飼い主が病院に行く時は正吉君はいつも寝てましたわ(笑)一応今日で洗濯おばちゃんの役目は終わったんです(ホッ!)おまけの話病院の駐車場横に大きなイチョウの木がありました10月は銀杏の実がいっぱい生ってましたよ駐車場に落ちるからこのスペースは誰も車止めてませんねたぶん踏みつけてタイヤが臭くなるからやね。っ...自分で自分をほめたいです(笑)
地域タグ:姫路市
わが家の犬っころはトリミングが大嫌いなんです。特にシャンプーが苦手!もうそれはそれは大変なんですよ(汗)表情見てもらえれば・・・(滝汗)犬友ののんちゃんがあきれるほどの暴れまくりますシャンプーも嫌いですがドライヤーも嫌いです爪切り&カットになったら「もうすぐ終わりやな!」って理解するみたいでエリザベスをつけなくても大丈夫なんですよ(笑)顔つきもだんだん変わってきます最後は抱っこもOK!で~す毎回迷惑かけっぱなしの正吉君ですしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますシャンプーが大嫌いなチワワです。
地域タグ:姫路市
先週の後半は体調がイマイチだったわが家の犬っころです朝は食べず夜はなんとか食べてもリバースしてしまうのでいつもの先生に診察してほしいけど11月から正吉君の主治医の先生は日曜日は事前に指名予約をしてないとダメみたいで「どうしょう~?」ダメ元で予約状況をみたら朝早い時間帯は予約が取れたのでポチッ!しました。病院に着いたときの正吉君ですすぐ名前を呼ばれ診察室に・・診察台の上では落ち着かない正吉君ですねいつもの血液検査の注射をブッチュ!結果は・・膵臓の数値は前回の1000オーバーではなかったけど650(10~160)少しだけ良くなってる数値でした(ホッ!)ちょっとした話土曜日の夜から少し元気になり日曜日にはそれなりに良くなってる気がしたので予約をキャンセルしようかな?とおもいましたがせっかく予約が取れてるので診て...11月から獣医師の事前予約が必要になりました。
地域タグ:姫路市
今度の日曜日(12日)で閉店を決められてる「オープンカフェ228」さんに犬友のエアロちゃんは5日の日曜日にお別れを言いに行ってきましたよ正吉君は家で留守番してましたこの炒飯ももう食べられなくなるんや。閉店されるのは寂しいね余計な話昨日は阪神タイガースが38年ぶりに日本一になったので関西地区のテレビ局は読売テレビ(日本テレビ系列)以外ビールかけの中継がありましたがどの局もうるさい(ゴメン!)インタビューでしたがNHKは元阪神タイガースのピッチャーだった岩田稔さんがインタビューされてて的確な質問と選手も昔の仲間だけあって答え方も良かったわ。(あくまでも私の感想です)ちなみにずっと起きて見てたので今日は寝不足っす。おまけの話今、わが地区今カミナリがなってますすごい大きな音がしてます(10時40分)高齢になって耳...12日でお別れなもんで・・
地域タグ:宍粟市
予定変更して今日の「しょうちゃん日記」は阪神タイガースが日本一になった「お祝い日記」に変更します(笑)犬友のエアロちゃんはタイガースのユニホーム姿で今日一日で過ごしてました試合中はテレビは見ないで耳だけで応援かな?犬友のけんちゃん&まつりちゃんは・・こんな格好させられてたんやて(爆笑)わが家の犬っころといえば・・・・・で寝てました阪神タイガース日本一おめでとう~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします日本一になりましたね。
地域タグ:姫路市
今日の散歩ですがのどかなわが住宅地は土曜日でもあったので余計にひっそりしてました昼時でも誰も歩いてなくてちょっと正吉君をフリーにしてみたらどんどん歩いて行ってまう~~~少し離れた場所で見ながら後を追いかけました左に曲がりますまたまた進みますまた左に曲がります後ろも振り向かず進んでます電信柱でにおいチェックそしてまたまたどんどん進み家の近くまで来てからチラッと飼い主を見ましたわ白内障であまり世間は見えてないけどいつも歩く道は分かるんや~!おまけの話わが家の周りはみなさん花作りに精が出る人ばかりです前の家から丹精込めて作られてる菊をもらいました菊作り初心者なもんで3本仕立てにはまだできないそうです私は花が終わったあと枯らさないようにしなくては・・・しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますええっ!どこに行くん?
地域タグ:姫路市
毎日が日曜日で毎日ダラダラしてるもんで今日が祭日ってことすっかり忘れてたワタクシです(汗)どこかに行こうかな?なんて考えましたが3連休でどこへ行っても人が多いからやめましたわが家の犬っころもどこかに行く予定してたのかも・・・ね(笑)出かける気配がないので正吉君ずっと寝てました(笑)おまけの話お昼すぎから買い物にでかけお腹が空いてきたので天津飯たべました。ボリュームありすぎ・・で晩ごはんが食べられなかった。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日は文化の日でした。
地域タグ:姫路市
閉店されるまであと10日となったので今日もオープンカフェ228さんに出没した正吉君ですランでは別れを惜しんで?常連ワンコがいっぱい遊んでましたが正吉君は仲間入りすることは無理なのでいつもの指定席でくつろいでました看板犬のハッピーちゃんはみんなと遊べない正吉君と一緒にテラス席でいてくれましたよ最後はママさんの膝枕で正吉君を見てくれてました(ニコッ!)おまけの話初めましてのポメのここちゃんはまだ1歳をすぎたとこでなんでも興味あり!で正吉君にちょっかいだしてました白内障であまり見えてないのに正吉君気配を察してケンカ売ってましたわ(汗)余計な話です228さんからの帰りに車に乗って温度計を見たら「エエッ!」そんなアホな・・・?どないなってんねん!SHOKICHI号の温度計壊れてる?(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお...ほんまにこんなに暑いん?
地域タグ:宍粟市
今日は11月1日ですワンワンワン犬の日ですって(笑)昼間は暑い(?)けど朝晩はさすがにちょっくら冷えます。寒がりなチワワの正吉君のために新しい冬用のベッドを買いに行きました家についてすぐ値札を取って置いてたら・・・いつものベッドでは寝ないで新しいベッドの上で寝てましたわ正吉君って新しいもん好きのチワワなんやぁ~~(笑)おまけの話先日犬友さんからもらったお菓子(?)さっそく3時のオヤツに食べたら「アレッ?」クッキーかお餅?だとおもて食べたらなんか食感が違うじゃん!カマボコでした(爆笑)こんな可愛い袋に入ってるから間違えちゃった(笑笑笑)「山口県・仙崎かまぼこの藤光海風堂」ビールのあてにピッタリやん!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますワンワンワン犬の日です。
地域タグ:姫路市
「ブログリーダー」を活用して、マリリンさんをフォローしませんか?
急に電源が切れてしまい真っ暗になってしまった~~何とか電源は復活したけどPINのパスワードがわからん('Д')ラインもインスタもしょうちゃん日記も見れないじゃん!(滝汗)ラインを送ってもらっても既読にならないですアシカラズ・・連休最後に孤立してます(笑)(家電には出ないもんで!)スマホが見れないということがこんなに不便とは・・新しいスマホに買い替え時かな?わぁ~~!大変だぁ!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますスマホが・・・
ゴールデンウイークも後半に入り今日は天気よかったけど明日は雨マークがついてるしょうちゃん地域です先日ゴールデンウイークの中休みの30日に犬友さんとフラワーセンターに行ってきましたチューリップは終わりかけでネモフィラが満開でした犬友さんと行きましたが参加したワンコは228さんの看板犬だったハッピーちゃんだけ~~~ハッピーちゃんは知らないワンコとも挨拶ができて賢いね一応チビ正吉君も一緒に行ってましたよおまけの話温室で見つけたこの大きなレモン食べたらやっぱり酸っぱいのかな?しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますフラワーセンターに行きました
こころ旅の撮影隊に出会った日の後日談がまだあるんです田中美佐子さんに出会ったのが2時前だったのでお昼はどこで食べられたのかな?なんて余計な事気にしながら家に帰りました(笑)それが・・家に帰ってから夜何気にインスタ見てたらたまたまうどん屋さんで田中美佐子さんに会えました!なんて投稿を見つけちゃいましたその方は山崎町にある「千年藤」を見られてからお昼は「柊(ひいらぎ)」で食事してたら偶然田中美佐子さんが入ってこられました!って・・そして昨日は宍粟方面に用があってならば「こころ旅」が放送されたらお客さんが増えるやろうなぁ~で一足お先に「柊」さんに行ってきました店主さんに田中美佐子さんて「どこに座られたんですか?」って聞いたら情報の速さにビックリされてました(爆笑)「一番奥の席に座られましたよ」って教えてもらいも...こころ旅の後日談です(笑)
今週の火曜日の話です犬友さんと宍粟市にある「さんぽう穀ery」に行ってきました身体によいお粥を食べました行きたかったお店だったので満足して帰ってました国道29号線に出たとき5人連れの自転車軍団と遭遇一番前の人はヘルメットからロングヘアーが見えその後ろの人はマイクを持ってるし・・「ああっ~~!」私が大好きな「こころ旅」の撮影隊でした火野正平さんが亡くなられてからいまは田中美佐子が走られてますミーハーな私はすぐにUターンして追っかけしました(笑)「与位の洞門」で撮影してるのを確認して邪魔にならないよう反対側からみてたワタクシですあちら側に田中美佐子さんが見えます撮影が終わったころを見計らって私は洞門を通りぬけましたよ出たとこで撮影スタッフの皆さんと会えたので「ファンで~~す!頑張ってください!」って声をかけま...BSで放送中のこころ旅です
デカ正吉君とドライブ旅をしてて恋山形駅に立ち寄りデカ正吉君&チビ正吉君の写真を撮ったり「「新・鉄道ひとり旅」に出演してるダーリンハニーの吉川正洋さんの隠れファンのワタクシ吉川さんが絵馬を書いてぶら下げてるのをで見てたのでまだあるかな?でさがしたりしたりしてホームでちょっと怪しいオバサンしてました結局は見つけることできなかったんやけどね先客のお兄さんがもうすぐスーパーはくとが恋山形駅ですれ違うってこと教えてもらい☆ならばとにわか撮り鉄して帰ろうとしたらお兄さんの車のナンバーをみて「旭川」に食いついたワタクシちょこっと話しかけましたそこから北海道話に花が咲きそのお兄さんは千葉から美瑛に移住されて今は九州から北海道に車中泊しながら撮り鉄の真っ最中でした6月始めには北海道に帰られる予定だそうです私は記念にポストカ...偶然出会った人
昨日の続きの続きの続きです若桜鉄道の線路沿いを走り国道29号線に出て若桜の道の駅東側にこいのぼりが泳いでるのが見えたのでちょこっと寄り道ですここで少し休憩してから国道29号線にもどり南下して兵庫県に突入~!戸倉トンネルこえたら道沿いには雪がたっぷり残ってるじゃん!ここでデカ正吉君の登場ですそして最後に立ち寄ったのは紅葉で有名な「長源寺」です今は新緑の時期ですね卵4個が欲しくて(笑)いろんなところに立ち寄りながらデカ正吉&チビ正吉と一緒にドライブした一日でしたオマケに恋山形駅で素敵な出会いがありましたその話は長くなるのでまた明日ってことで~すしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますデカ正吉君とドライブその4
昨日の続きの続きです(笑)恋山形駅を後にして次に向かったの「大江ノ郷自然牧場」ですここはテラス席わんこOK!なのでしょうちゃんとよくきましたわこの日のテラス席にはワンコはいませんでしたハロウィンの時期に行ってスタッフのお姉さんにカメラ目線でパチリ!してましたね私はいつものパンケーキを食べましたお土産物を売ってるヴィレッジにテラス席ができてましたよそしてこの日のいっちゃんの目的!大江の郷で卵がもらうことでした(笑)もらうものもらって家路に・・帰りは国道29号線から帰りました途中若桜鉄道沿いから見える氷ノ山の山肌には雪が残ってるのが見えましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますデカ正吉君とドライブその3
昨日の続きです「あわくらんど」を後にして下道で15分ほど北に走り智頭急行「恋山形駅」に行きましたここはしょうちゃんとよく来た駅です椅子に座ってパチリ!前に同じ場所でパチリしてましたよ(2023年10月18日)ちょうど1時前に上りと下りのスーパーはくとが恋山形駅ですれ違うので撮り鉄しました(笑)ちなみに自動販売機もピンクここで素敵な出会いがありましたよその話はまた後で・・しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますデカ正吉君とドライブその2
先週(木曜日)の話です朝からピーカンだったのでデカ正吉君とちょっくら出かけることにしましたしょうちゃんが元気だったころは天気がよくて飼い主の予定がない時「どこかいく?」で行きあたりばったりのドライブしてましたシニアになってからは車に乗ったら病院やったけどねデカ正吉君は助手席に乗ってレッツゴー!中国道を西に走り作用から鳥取道に入り途中から下道におり「道の駅レストセンターあわくらんど」で休憩です桜の時期にはちょい遅かった~!ここではチビ正吉君の出番です(笑)土産物やら野菜市を見てから下道で次の場所に向かいましたよその話はまた明日・・しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますデカ正吉君とドライブその1
忙しい合間を縫って犬友のハッピーちゃんがデカ正吉君に会いに来てくれました見えにくいから下に下ろしたらにおいチェックしてましたよしょうちゃんが好きだったシフォンケーキをもらいました高齢犬になってからは白内障がすすんでたのでブルーベリー入りのシフォンケーキであっちでもよく見えるよう!ですって気づかいありがとうございます私もおすそ分けしてもらいましたありがとうございます(^_-)-☆しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますデカ正吉君に会いに来てくれましたよ
去年は体調不良が続き入院する前日まで飼い主に抱っこされ近くの駐車場で用を足してた正吉君その駐車場の横には竹林があり去年はあまりタケノコが生えなかったけど今年は当たり年でいっぱい顔を出してるみたいでご近所さんが掘ってわが家の玄関先に置いてくれます翌々日にも大きなタケノコが置いてありましたよありがたいですね今年はタケノコいっぱい食べられます(笑)おまけの話犬友のももちゃん&ちゃいちゃんもわが家に遊びに来た時しょうちゃんと同じところで用を足してますまだニオイが残ってるのかな?しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今年はタケノコの当たり年?
ここんとこ出かける用がたて続けにあったので出先で食べたものイロイロ編です(笑)神戸元町駅の高架下にある「いずみカリー神戸元町店」に行きましたよトロトロオムカリーにしました美味しかったぁ~!山陽電鉄板宿駅近くにある「おうどんくるみ家」いつも行列ができてるって!私たちも雨の中並びましたわ私的にはサンチカの味ののれん街にある「弦(GEN)」のうどんの方が好きですチビ正吉君はバッグinしてましたが一緒に写メするの忘れてたぁ~(汗)おまけの話板宿駅のローソンは電車型でしたよしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますうどんにカレーに・・・
先週「蛇紋岩米」を買いに但馬地方の道の駅まで行ったのにどこにも置いてなくて結局米は買えずスゴスゴ帰ってきた次の日にいつも乃が美を買いに行くマックスバリュで蛇紋岩米が置いてあるのを見てたので速攻買いましたまだ食べてないんやけどこの蛇紋岩米の味はどうなのかな?21日に米を買いに行った友達は棚には何もなかったって!前日が「20日30日5%off」の日だったので世間はたとえ5%でも安く買える方がええから全種類完売してたみたいですよ本当に今の米不足はどうなってるん?おまけの話米を買いに道の駅巡りをした日お昼はまほろばでカレーを食べましたが(☆)せっかく但馬まできてるのでしょうちゃんとたまに行ってた「CafedeManma(カフェドマンマ)」によりました(隣に移転してました)前はテラス席やったけど今は堂々と店内に入れ...米がない!の続きです
今日はとっても良い天気!明日からは下りだかになるって天気予報で言ってたので急きょヤマサ蒲鉾の「芝桜の小道」を見てきました4時すぎに行きましたがまだ人多っ!そして暑かった~!テクテク歩いて奥まで行ってきましたチビ正吉君はあっちこっちでひょっこりはん!しました(笑)ここはわんこNGで毎年飼い主だけで行ってましたが今年からしょうちゃんも一緒に行けました(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします芝桜の小道です
ワイドショーで「米がない!」って前々から言ってたけどわが家は農家の人から直接もらったりしてたので実感なかったんやけどとうとう底をつきかけたので先日「蛇紋岩米」を但馬地方にある道の駅に買いに行きましたそれがぁ~年末にはいっぱいあったのに今はどこに行っても置いてないじゃん(汗)道の駅を4か所まわったけどいつ入荷するか分からない?って・・さてさてどうする?ほんまに米不足なんやぁ~!おまけの話北方面に行く時前々から美味しい~!って評判だったカレーをやっと食べました「ともしび」しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします米がない!
姫路市立美術館で開催中の「髙田賢三展」を見てきましたチビ正吉も一緒で~す平日だったのでゆっくりKENZOの世界にひたってきました見終わった後は姫路城の北側から正面に向かって暑い中歩きましたかろうじて桜も残ってましたよ2時をすぎてたので「ベジタブルカフェさくらさく」でお昼のランチ食べましたこのお店は外人さんの方が多いっす(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします高田賢三展を見てきました
先日、gooブログからサービス終了の案内が来て「gooblogサービス終了のお知らせ」11月18日をもって提供が終わるって!びっくりぽん!やで20012年2月1日から(しょうちゃん日記)ブログの事もパソコンの使い方も分けわからんままgooのブログを始めそれなりに13年以上も続けてこれました「しょうちゃん日記」の主正吉君が虹の橋を渡ってしまったときもうやめようかな?なんておもってましたがなんとか続けてたのに・・いつの間にかブロ友さんもでき顔も見たことないいろんな人とも知り合い(?)になれたし朝起きたらパソコンをひらいて皆さんのところに遊びに行くのが日課でしたこのまま違うところでブログを続けるかこの際やめるか悩み中です11月18日の終了日までまだ時間はありますがどうするべぇ~悩み中~~~!っすしょうちゃんの鼻...どうしようかな?
1月7日に虹の橋を渡ったわが家の犬っころですが今日が100カ日でした月日の経つのは早い!朝から正吉君が大好きだったササミをオリーブオイルで焼きブロッコリーも一緒にお供えしました(ワンパターンですけどね)犬友さんが今日に間に合うようお供えして~ってローソクを持ってきてくれましたいつもしょうちゃんの事忘れずにいてくれてありがとう~ですしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日で100カ日でした
しょうちゃんが虹の橋を渡ってしまって落ち込んでる時犬友さんからいつでもどこでも一緒に行動できるチビ正吉をプレゼントしてもらいいつもバッグinしてます写真を撮ったりするときバッグから取り出してパチリ!重宝してます(^_-)-☆もう少し大きいのも欲しくてデカ正吉を注文してましたそれが届きました(ヤッホッ~!)チビ正吉とデカ正吉の2ショットっすこれからはデカ正吉も一緒やねおまけの話おみやげにもらった「バターのいとこ」めっちゃ美味しかった~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますチビ正吉とデカ正吉で~す
先週の話です弟がお世話になってる病院の近くに「兵庫県立フラワーセンター」があるので面会した後にチューリップが満開かな?でちょこっと寄ってきました年パスも5月まで有効だしね(笑)もちろんチビ正吉も一緒です来年度は年パスは買わないつもりです正吉君がいないから頻繁に行かないもんね(汗)今日行った犬友さんから写メが送られてきましたほぼ満開だったそうですしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますフラワーセンターのチューリップは満開!
今朝は寒かったぁ~昼間もあまり暖かくならなかったしょうちゃん地域ですこんな日は寝るっきゃないね寝てる顔は可愛いんですがいざ薬を飲まそうとすると急に野獣犬になるんですよそれでもなんとか薬を飲まそうと毎日頑張る飼い主です手を変え品を変え飲まそうとしてますが手ごわい正吉君ですクッキーやらパンで誤魔化そうとしてますがすぐに見破られてしまいおやつがどんどん増えてますわここ3日間はぜんぜん飲めなかったんです特にこの焼きポテトなんて完全無視でした昨日、ミレーを買ってきて一か八かでふやかして薬を詰め込んだら飲めたぁ~これで何日いけるかな?しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします薬を飲ますのに頑張る飼い主です
わが家の犬っころは小さい時からのんちゃんとエアロちゃんとは仲良くできてましたがエアロちゃんが虹の橋を渡ってしまったのでいまではのんちゃんがたよりです(笑)先日用があってのんちゃん家に行ったとき一緒に散歩しましたそっくりな2匹です左側がのんちゃんシッポが下がってる方が正吉君おまけの話ピオレ姫路の地下にある「北野エース」で欲しかったもの見っけ!「アウトドアスパイスほりにし」さっそく明日から料理に使うぞぉ~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますのんちゃんとしょうちゃんは仲良しで~す
いつも寝てる姿ばかりでは不名誉な正吉君動いてる姿もありますよ(笑)以上おまけの話今、飼い主がハマってるのは美味しいランチが食べられるお店「andot」(アンドット)さんです今週のメニューは鯛のポワレ鰻のかば焼き&レンコン饅頭フォアグラ入りハンバーグ週替わりランチはどれも美味しい~!イチゴパフェ(こんなのも食べました)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今、ハマってるお店です
連休最終日の今日は朝から雨で正吉君は家でゴロゴロしてましたっていつものことやけどね(笑)この時期になると丹波市にある「白毫寺」の九寸藤が見たいけどとてもじゃないけど大渋滞にまきこまれたどり着けないとおもい毎年あきらめてます2017年と2019年に行ったときは今みたいな大渋滞にもならず駐車場にそれなりに行けたのになぁ~しょうちゃんも若かったね体調はイマイチな正吉君はゴールデンウイークもどこにも行か(行け)なかったので懐かしい昔の写真をだしてきましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします昔はもっと簡単に見れたのにね
今日は子供の日でしたねといってもわが家は普通の日とぜんぜん代り映えしない一日でしたまだ5月はじめなのに世間は暑かったみたいですね私は家にずっといたので世間の暑さはわかりませんでしたがわが家の犬っころはいつもふかふかの布団の中で寝てますが今日は「あれっ?」「どこにおるん?」「アッ!あんなとこに・・」今年になって初めて窓際で寝てました自慢じゃないけどまだコタツは出したままにしてたのでええ加減に片づけないとやね(笑)夕方になり室内温度が下がってきたらいつもの場所で寝てました(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします家にいても暑かった~
5月4日今日は朝からええ天気でしたね空は真っ青で気持ち良かったので正吉君と朝散歩にレッツゴー!出すもの出しても家に帰らず隣保を一周しましたよ柴犬しょうちゃん家の前を通るのも久しぶりでした柴犬のしょうちゃんも先月15歳になったとこ!耳も遠くなり目も見えにくくなってるって!今までだったらこの位置からだとケンカ売りまくるチワワのしょうちゃんでしたが見えてなかったのかな?スルーしてました素通りしてましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします柴犬のしょうちゃんも年取りました
昨日の続きです犬友ののんちゃん家の近くに車を停めて散歩してたので久しぶりにのんちゃんに会いに行ってきました久しぶりにゆっくり会えました西に空がオレンジ色に染まりかけてました犬友のエアロちゃんは虹の橋を先に渡ってしまったけどのんちゃん&しょうちゃんは目指せ16歳!や~エアロちゃんむこうで一人(匹)で待っててやぁ~おまけの話グッドタイミングでのんちゃんパパさんが釣ってこられた鯛をもらいましたラッキー!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします久しぶりの再会です
今日もどこにも行かずずっと寝てたわが家の犬っころ昨日と違って今日は暖かくてええ天気でしたが正吉君はグッスリ寝てました少しは運動しなくては・・で夕方「散歩に行く?」って声かけたら目をあけましたのどかな田んぼ道に散歩に行きました太陽の光をあびながら出すもの出したら気持ちええよね(笑)この後テクテク歩いて犬友さん家に行きましたその話はまた明日・・しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします夕方は散歩に行ったよ~
今日から5月ですねポカポカ陽気になるとおもってたのに・・・今日はめっちゃ寒いじゃん!昼寝中の正吉君も今日は布団にくるまってました体が暖かくなったら外に出て温度調整してたけどねこのアップの顔↑チワワというよりゴールデン?(笑)おまけの話先日姫路城の横にある「好古園」に行ってきました新緑がまぶしかった竹林も青々向こうから忍者が走ってきそう~姫路城と同じで好古園もいつ行っても絵になりますよねランチは好古園の近くにある「ベジタブルカフェさくらさく」で食べましたタケノコご飯が美味しかった~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日は寒かったです
点滴は打たなくてもよくなりましたが薬はずっと飲み続けないとダメな正吉君ですその薬を飲ますのに相変わらず悪戦苦闘中です(汗)クッキーをつぶしてその中に入れることを発見した飼い主はワンパターンで同じもので飲ませてたらバレバレで「いらんわ!」ってなるので今日はチョイスを買ってきて試してみました何度も噛まれながら飲ませることできました飼い主も命がけですわ(笑)今までいろんなクッキーを試しましたが結論から言うと高級クッキーはお気に召さないみたいで庶民的なクッキーでバターの香りが好きみたいですクッキーでお腹がいっぱいになるからご飯を残すことがよくあります今朝も完食は無理でした夜もフードだけ残してたけど薬は飲めたからヨシ!としましょうおまけの話私は京都の網野町にある「とり松」のばら寿司が大好きなんです先日も友達が気を利...毎日頑張ってますよ
ゴールデンウイークに帰省中の長男と今日は水くみに行ってきましたいつもは正吉君も一緒に行きますが体調は相変わらずイマイチなので無理はさせられないので今回は留守番でした出かけるとき後追いもせず知らんぷり!ずっと寝てて起きませんでした4時間近く留守にして夕方帰ったら場所は移動してるけどやはり寝てましたペットボトル&タンクにたっぷり水くみしてきました天気が悪かったので水くみしてる人少なく待ち時間なしで汲めましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします雨の中行ってきました
ゴールデンウイークなんて関係ないわが家の犬っころは今日もまったり家でぐーぐー少し動かないとね・・で夕方散歩に出ました近所の柴犬のテルちゃんもいつも寝てるけど今日は顔を見せてくれました夕方だし見えにくいのもありますがテルちゃんのこと見えてないかも・・テルちゃんは塀の上から「ワン!ワン!」って鳴いてたけど正吉君は聞こえてないかも?耳も遠くなったし目も見えなくなってきてる?散歩も気を付けてやらないと時々溝に落ちそうになることあるんですよ(汗)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします白内障がすすんでるかな?
今週は正吉君の体調不良で病院通いがあり前々から決まってた用も重なりバタバタの一週間でした忙しかったけど木曜日だけ点滴もなかったので228さんの看板犬のハッピーちゃんと山崎町にある「大歳神社「千年藤」」を見に行きましたハッピーちゃんはりぼんちゃんとしょうくんと挨拶してましたねこの日はわが家の犬っころはまだ本調子ではなかったので家で留守番してましたしょ~~~もない話宝くじを買ってたのに当選番号を確認もせずゴミ箱に捨てました何気なくパソコンで確認したらギゃ~!当たってるぅ~!慌ててゴミ箱あさりましたわ(笑)ごみ収集日前日だったのでまだありました(滝汗)今週はバタバタの日々だったので確認するの忘れてました私もとうとう認知が・・('Д')しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします千年藤は満開でした
今日はお昼にどうしても外せない用があったので正吉君の病院は朝イチで行ってきました(先生は午前診だけでした)察しのよい正吉君は車に乗るとこんな状態でした(笑)9時オープンの病院に着いたのは8時40分でしたもちろんいっちゃん前に並びました並んだかいがあって受付も1番!でした診察が始まるとすぐ名前を呼ばれました体重は減ってましたねいつもの血液検査です毎日点滴した効果がでて膵臓の数値は下がりましたといっても平均値よりはググっと高いけどね・・(汗)一応毎日点滴は終了して薬を飲み続けることに・・おまけの話今日のお昼は予約の取りにくいお店を予約できてたんですなもんで午前中に正吉君の病院はすませなくてはならなかったんです「和ダイニングふくろう」どれも美味しかったですまた行きたいなぁ~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします朝から頑張ったでぇ~
毎日動物病院に行ってると待合室でいろんなワンコに会えます待ち時間が長いと自然とお隣に座ってる人と犬談義しますよね(笑)スタンプーとゴールデンのミックス犬は人なつっこくて緊張してる正吉君の側に来てスリスリしてましたトイプーとテリアのミックス犬は9歳やけど元気ハツラツしょうちゃんと同じ15歳のチワワちゃんはまったりしてましたね16歳のももちゃんは心臓悪いもんねちゃいちゃんは元気!他にもいろんなワンコと会いましたが写真を撮ってないのでこれにてオシマイ明日は朝イチ検査です寝過ごさないよう行かなくっちゃ!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします動物病院で出会ったワンコ達
食欲も出てきて見た目も元気になってきてるわが家の犬っころです今日は正吉君の主治医の先生が同じ系列のちょこっと遠い所で勤務されてるのでわが家は近くにある同系列の病院で点滴をやってもらいました(連絡はいれてもらってました)予約は入れてたけど1時間待ちでした診察室は何か違うね点滴をしてもらってからは食欲もでてきたし薬も何とか飲めてますなもんで体重も増えました(笑)2日間で0・11増えました明日は点滴はナシ!で金曜日にもう一度検査してもらう予定無罪放免になったらええのになぁ~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日も病院に行ってきました
今日の昼間は忙しかった飼い主なもんで夕方6時15分に点滴の予約を入れてたので慌てて家に帰り正吉君と一緒に病院に走りました受付で予約してること伝えたら「あれっ?名前がないですよ」「ええっ!???」自分のスマホで予約表を確認したらワタクシ日にちを間違って予約を入れてましたわ(滝汗)しかたないので普通に順番待ちですおかげでめっちゃ待ちましたわ自分の失敗やからしかたないけど正吉君には悪い事しました診察台ではドアのむこうをガン見!の正吉君処置室に連れて行かれる正吉君です外で待ってたら点滴が終わって看護師さんに抱っこされて出てきました機嫌が悪かったっすでも点滴の効力があったのかご飯も食べられるようになりましたおまけの話今日は病気療養中の友達のお見舞いに行ってきました見舞いどころか反対にいっぱいゴチになってしまいました...大失敗でした('Д')
先週の後半からご飯も食べてない(食べれない!)し薬も飲めない日が続いてとうとう昨日はリバースしたので今日は急きょ病院に行ってきました行く途中は車の中でテンションダダ下がり・・病院についても鼻息あらッ!診察室でまずは体重測定熱はなかったです(ホッ!)あとはいつもの血液検査!血液検査の結果は膵臓の数値は爆上がりで測定不能でしただからしんどくてご飯も薬も受け付けなかったんやね本当は入院しないとダメな数値やけど入院は無理な正吉君は(入院はストレスたまるので)毎日点滴に通うことになりました明日から飼い主は頑張って病院通いだぁ~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします毎日点滴に通うことになりました
先週の日曜日に犬友のエアロちゃんが虹の橋を渡る手伝いをしてからはやっ~1週間が経ちました今日、忙しいエアロちゃんママはお礼を言いに来てくれました正吉君はエアロちゃんはどこ?でしたねエアロちゃんの姿が見えないので気落ちした?のかな飼い主も説明できんわ!おまけの話エアロちゃんの思い出話で盛り上がりお昼まわってしまったので近くの「雑貨カフェ「ZakkaHina」」でランチすることに・・・このお店は2週間前(4月7日)にエアロちゃんを病院で診察してもらい入院ってことになりまさかこのまま亡くなるとは夢にも思わなかった飼い主×2はお腹が空いてきてたのでここでランチしたんですよ2週間前に食べたランチ今日食べたランチエアロちゃんママは同じもの食べましたよまさか2週間後の同じ時間に同じお店でランチするとは・・ほんとうにあっ...早いものでもう1週間が経ちました
耳のデキモノから出血してそれがカサブタになり見るにしのびない状態だったので病院の先生に診てもらい抗生物質の薬を処方してもらいました今で1週間飲み続けてます病院で待ってる時の正吉君の耳(苦手な人はスルーしてください)薬を飲んで3日目ぐらいからジュクジュク膿が出てきて小さいカサブタがとれました昨日は大きなカサブタが3つも取れましたデキモノはまだ大きいままやけどね・・(汗)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします薬が効いてきたのかも・・