chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • プチ「ぎっくり腰」

    前略:酒田より発信土曜朝。。前日のパソコンの入れ替えでぐちゃぐちゃ。。ゆえ整頓すべく清掃作業を。。掃除機をかけ終わったとき。。ピキッ嫌な予感。。ほどなく腰に違和感と激痛が走るやってもうた。。。ぎっくり腰。。ただ本格的?ではなく・・軽いぎっく。。軽症の部類だが・・歩行が辛く・・寝ても痛い。。結局・・土日は終始横になってた。。思えば・・去年も同じような時期(冬の終わり)になったような今日になり・・なんとか緩和。。過去に何度も経験してるので・・完璧になるまで一週間はかかるかと。。で次回の日曜は・・泥上げ行事が再発が怖い。。。湿布。。。プチ「ぎっくり腰」

  • ひと月遅れでパソコン入れ替え

    前略:酒田より発信予定よりひと月遅れで・・ようやくパソコンを入れ替えた予定の入れ替え日・・運送屋が到着時刻に配達間に合わずその後は業者(メーカーさん)との日程が合わず。。いわゆるWindows11にすべくです。まだまだ10でも行けるのですがね。。この秋にバタバタするのがシンドイので早めに。。入れ替えは7年?ぶりか。。なんだかんだで一日中かかった。。ソフトの再インストやらでどこまで続くんだろWindowsバージョン。。メモリー。。。ひと月遅れでパソコン入れ替え

  • アランマーレ山形 第20節 天童大会を観戦

    前略:酒田より発信3月の鶴岡大会は観戦出来なかったゆえ。。最後のホームゲーム2連戦の地に山形県民ながら・・初めて来ました山形県総合体育館運動公園は数十年前にFDのイベントで来た。体育館・・やはり広いね。さて・・試合前に腹ごしらえ。。有名な「わらび餅」をパクツク。試合が始まった・・相手はV2時代からのライバルであります「群馬」前回は・・なんとか勝利しましたが・・果たして今回は。。。第1セット・・なんか・・失礼ながら。。。練習試合を見ているような感じがした。。その後は群馬さんの馬力がかかってきて圧勝第2も・・・第3は・・・アラマの攻撃がテンポよくなり勝つ。。第4・・・何故かギコチナクて。。。結局負ける。。因みに次の日曜日も同じような展開で負けてた。。選手諸君・・疲労が蓄積してんのかな。。。怪我人もおるし。。。...アランマーレ山形第20節天童大会を観戦

  • 残りを掘り出し

    前略:酒田より発信年末に掘り出した「菊芋」と「山わさび」積雪により残りの掘り出しを中断春めいてきましたので週末・・ようやく残り物を掘り出しました慣れないもので腰が痛いです郵送。。。残りを掘り出し

  • レモン・・開花

    前略:酒田より発信越冬用で事務所に置いているレモンの木先日から蕾が膨らんできてまして。。今朝も蕾の状態だったのですが。。お昼頃に帰宅したら「開花」してました早いな。。って開花しても受粉出来ないゆえ果実には。。なお、この鉢の木のみで・・他の鉢は全くまたスクランブル。。レモン・・開花

  • ようやく家財道具処分

    前略:酒田より発信中古住宅に存置されてた大量の家財道具先日二日かけて撤去なり。一月より持主が少しずつ処分はしてたのですが。。さすがに限界になり業者に委託スッキリしました↓ビフォー↓アフターライバル。。ようやく家財道具処分

  • 半野良猫「ちゃっぺん」の近況 vol.79 #shorts

    前略:酒田より発信先日の剪定作業中。。ちゃっぺんが。。どこからか現れるそして・・擦り寄り地べたにゴロンと寝る。ポカポカ陽気ゆえ。。気持ち良さそう紙パック。。半野良猫「ちゃっぺん」の近況vol.79#shorts

  • 畑の「泥土」

    前略:酒田より発信春。。。作物の植え付け準備。。。が・・畑には昨年の水害で堆積した「泥土」。。ひび割れブロックのように。。市役所では宅地への「泥土」は指定場所へ捨ててもいいが。。農地に堆積した物はダメだと。。結局・・このままトラクターで耕運するしかないのだが。。なんか変なのが混ざって臭くて嫌なのだが爪痕。。。畑の「泥土」

  • 畑に「白鳥」一羽

    前略:酒田より発信今朝。。何気に畑の方を見てみたら。「白鳥」がいるなんで・・こんな所に・・しかも一羽暫し観察・・餌を食べてるようだが・・あんな土手に食い物あんのか??家族の話では昨日から居るようだと。。もしや怪我でもして不時着?飛べなくなったのか?とりあえず朝食をしてから様子を見に行ってみる。行ってみたら・・居ない何処行った?無事飛んで行ったのか?それとも・・ちゃっぺんが襲いに行って逃げたとか種。。。畑に「白鳥」一羽

  • ブラックベリーの枝が。。。

    前略:酒田より発信雪が溶けたゆえメインのブラッベリー畑の様子を見に。。こちらの剪定もせねばと・・見てみたらえっ枝があちこち剝けている何故??まるで動物にでもかじられたような・・リス?ウサギ?はたまた熊?10年以上栽培してますが・・こんな状態になったのは初めてであります今後・・開花するのであろうか超~不安です。ころころ。。。ブラックベリーの枝が。。。

  • ようやく「剪定」ブラックベリー

    前略:酒田より発信日曜。。ようやくブラッベリーの剪定に取りかかれた。1月に別の場所の剪定を行い2月に行うおうとしたらその後も天候が安定せず。。まあ結局普段通りの3月選定になったのですが前回のキウイに比べれば楽かと思いきや。。昨年はびっしり実がついたゾーンゆえ枯れ枝が沢山。。小さい範囲ながら密集してたゆえ。。チョコチョコ剪定。。切った枝の処分も。。。なんやかんやで休憩無しで3時間今日になり・・腰痛が後は・・畑の剪定が1/3残ってる。。ガンバ↓前↓後30分。。。ようやく「剪定」ブラックベリー

  • 「札幌」最終日

    前略:酒田より発信起床。体調の方は。。なんとか80%くらいまでは回復10時頃までゆくりと過ごす。後は帰るだけ。。行きたい観光地はあったのだが・・寒いゆえ。。気候の良い時期に帰りの道中・・ちょこと寄り道して古民家を見学。殆ど観光客も来ない。。マニアックな館とりあえず親戚の家に寄り昼食を。って・・札幌の幹線道路は除雪で雪はなかったのだが・・住宅街の道路は除雪が完璧ではなく・・こんもりと。。聞けば・・排雪日が決まってるらしく。。それまでは・・対向車とすれ違うのも怖い一路・・空港へ。。って今回は「丘珠空港」因みに親戚の若いにいちゃんは・・「丘珠空港」の存在を知らなかった地元の人でも知らないとは。。びっくりした。そして空港まで。。ちょいとトラブル地下鉄からバス乗り場へ行く時。。他の客が結構走ってた。。なんだ??ボチ...「札幌」最終日

  • 「札幌」二日目

    前略:酒田より発信二日目の朝昨夜の酒のせいか。。体調が二日酔いではないのだが・・お腹の調子が↓とりあえず散歩にでも。。その後すすきのに移動し昼食。やはりラーメンが食べたかったのだが。。なんせお腹が。。で止む無く「蕎麦」その後も体調が不完全なまま。。親戚のイベントに一時間にて無事終了。そして今宵の親戚の懇親会は「温泉」「定山渓温泉」当然ながら私・・北海道の温泉は初札幌より30分くらいで到着。。案外近い・・で・・ここも札幌市だと聞く(へえーーー)立派なホテルが立ち並ぶ温泉街でありんす。その後豪華な食事を堪能。(体調が回復せんゆえお酒はオフ)入浴あっという間に就寝刈り上げ。。。「札幌」二日目

  • 「札幌」初日

    前略:酒田より発信空港より札幌市内に移動数年ぶりに取引先の会社へ訪問。スタッフ一同でお出迎えして頂き感謝去年の水害でお見舞いを頂いたゆえ御礼を申し上げる。30分位滞在してとりあえず宿で暫し待機。18時の懇親会場へ↓途中新幹線工事現場の脇を。。↓雪にイルミネーションは懇親会は盛り上がりました終了後・・社長さんより二次会に誘われましたが翌日に親戚のイベントがあるゆえ残念ながら今回は控えた↓美味しかった蕾が。。。「札幌」初日

  • 初めての「JAL機」搭乗

    前略:酒田より発信先週末。。所用で北の大地に今回は初めて「JAL」機に搭乗。なんせ庄内空港は「ANA」オンリーゆえ山形空港から「FDA」を利用したことはありましたが。。機体に「JAL」のマークの飛行機は初まあ。。飛行機の乗り心地・・航空会社は関係ないんですがねブラック。。。初めての「JAL機」搭乗

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レビューさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レビューさん
ブログタイトル
不動産関連&趣味 クリプラ日記帳 
フォロー
不動産関連&趣味 クリプラ日記帳 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用