メインカテゴリーを選択しなおす
【危険】チェンライウドンタニなどタイ各地で大雨や洪水がひどくて絶句!
チェンライやウドンタニなどタイ各地で大雨や洪水がひどくて絶句する。タイより未開なラオスはもっとひどいってことか?Flooding is now affecting 9 provinces including Chiang Rai, Phayao, Nan, Phitsanulok, Phrae, Udon Thani, Bung Kan, Nakhon Phanom, and
エビ釣り堀の紹介記事を読んでも そんな釣り堀が有るのか程度でしたがBKKのフィッシング・オールラウンダー 釣太郎さんの刺激を受けブログにエビ釣り記事を上げるようになり1年以上経ちましたタイミング的に偶然にも 釣太郎さんも 棒ウキ使用トライをされているということで エビ釣りに使える棒ウキについて考えています前のエントリーで書いたように 以前 知人の棒ウキ仕掛けを試させてもらい散々な結果だったので 完全ス...
ラオス(ビエンチャン)からタイ(ウドンタニ)へ陸路で行った【ビザラン】【バス移動】
2024年2月20日に、ラオス(ビエンチャン)からタイに陸路で入国しました。(2024年1月、約1ヶ月間タイに滞在していたのでビザランも兼ねてラオスに行きました。)かかった時間は、2時間15分でした。 チケットの手配から陸路での国境越え、ビ
【タイ・ウドンタニ】Chanatinat Place【個室・広い】【エアコン】
2024年2月20日~24日に「タイ・ウドンタニ」の「Chanatinat Place」に5泊しました。 海外の宿選びで重視しているポイント! (必須)Wi-Fi完備 共有スペース(広めが理想)があり、PC作業が出来る 無料のウォーターサー
【タイ国鉄】ウドンタニからコーンケーンに電車で移動してみた【ローカル感】
2024年2月25日(日)にタイのウドンタニからコーンケーンまで、タイ国鉄の鈍行列車に乗って移動してみました。 チケットの手配やローカル線での移動の感想などを書いています。 ウドンタニ鉄道駅の窓口でチケット購入 ウドンタニの宿をチェックアウ
当地はイーサンと呼ばれる タイの東北地方であり イーサン料理専門店もそれなりにあります年に何度か 無性に生肉が食べたくなると 専門店や 料理の上手な知人へ連絡ということで 先週は 2店で 生牛肉をいただきました今回は 知人(エビ釣り仲間)の店の ゴイラープヌアを食べに牛生肉をたたいて香辛料をまぶし 細かく切り 牛の生血をかけた料理もち米との相性 ビールのつまみに 最高ですスープも合わせて注文(別の...
【危険】タイのウドンタニで泥酔外国人がガソリンスタンドのスタッフを殴る!
タイのウドンタニで入国審査官と名乗った44才の泥酔イギリス人がガソリンスタンドのスタッフを殴って逃走した。酒じゃなくまた薬中の犯行か?パタヤで薬中タイ人に殴られたのに捜査する気すらなかったけど、外国人が犯人なら捜査するのか?タイでも不良外国人(日
【危険】日本人中年がタイのウドンタニのタイ人未亡人にロマンス詐欺か?
日本人中年がタイのウドンタニのタイ人未亡人にロマンス詐欺(お約束の送金税金詐欺)か?会ってもないのに3,600万バーツを送るなんて詐欺がバレバレ。タイでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。เกือบไปแ
ここのところ しばらく エビ釣りから遠ざかっていました釣り堀に行っても 竿を出さずに 食事して知人と雑談して帰宅という日々が続いていました2月23日(金) クンメナムを放流するという情報を得て仕事を早々にあがって釣り堀へ 夕方間近の時間帯のため 釣り客も少なく ゆったりと 釣果は 3時間で1.2㎏きれいな量型です2月24日(土) 1年半ぶりに ウドンタニ県ナムソーム郡にある釣り堀へ 市内から約80キロ離...
【激安】タイのウドンタニの美容室でもカットカラーで200バーツ!ビエンチャンが1番安いけど!
タイのウドンタニの美容室でもカットカラー200バーツでたまたましてくれた。インチキコロナ騒動後ではビエンチャンの7万キップが1番安い。
【便利】物価高騰のラオスへ行く前にタイのウドンタニの激安10バーツショップで調達!
さらに物価が高騰しているラオスへ行く前にラオスよりも物価が安いタイのウドンタニの激安10バーツショップやBigCなどで必要品を調達した方が良い。
この時期 朝晩と気温が下がり水温も低くエビの活性も低い久しぶりに 小型のウキ製作をしました蛍光オレンジにパールブルーを噴いて淡い色合いとしました蛍光グリーン 蛍光オレンジにパールブルーを吹き付けオレンジは マスクメロン色に近い色合いとなりました...
当地(ウドンタニ)で 現在3カ所の釣り堀がありますその中の 2つの釣り堀の 愛好者(常連客)による 対抗戦が開催されました各チーム 6人(6竿)交代自由 時間制限1時間 釣り上げた総重量での勝敗エビは クンメナムを放流 15㎏?参加についての声がかかり参戦することに参加費 1名350バーツ(食事と釣り堀特製Tシャツ付き)その他 参加者(チーム当たり6,000バーツを賞金として各人から任意金額を徴収) ...
【危険】タイのナコンパノム行きのバスが逆走のトラックと衝突する死亡事故!
タイのウドンタニからナコンパノム行きのバスが逆走のトラックと衝突する死亡事故が起こった。タイのバスやバンは運転手(右)側の席を予約しないとお陀仏になる確率がグーンと上がる。I used to love the bus from bkk to pattaya and thought it was safer than
【タイ】ウドンタニの赤い蓮の海「タレーブアデーン」へは日の出前に行くべし
タイ・ウドンタニで訪れるべき場所「タレーブアデーン(赤い蓮の海)」。見頃や、市街地からの行き方、実際に行ってみた感想を紹介します。
【タイ】ここは本当にタイ?ラオス国境近くの街にあるラーメン屋台の噂を確かめる
タイ・ウドンタニにて、夜になると日本のラーメンの屋台が現れるとの噂が。ラオス国境にほど近いタイ東北部に、そんなものが本当にあるのでしょうか。
【タイ】ウドンタニに爆誕!世界初の「ベトナムタウン」を見に行こう
タイ東北部・ウドンタニ県の中心部に、世界初のベトナムタウンが2023年12月に誕生しました。オープンして間もない現在の様子を見に行ってみたところ…
【タイ】ここはタイのうどん県。ウドンタニでうどんは食べられるのか
タイ東北部のウドンタニ県。日本人であればほぼ間違いなくうどんを連想する地名ですが、果たしてこの地でうどんを食べることはできるのか?
12月11日(月)ウドンタニー旅六日目、最終日になります。今日は、ウドンタニーの有名観光地「テレ―ブアデーン」に寄ってから、バンコクに戻ります。タレーブアデーンの地図↓■「タレーブアデーン」は、朝陽が昇るタイミングが一番美しいらしいんで。5時に起きて5時40分に、ホテルをチェックアウトです。まだ暗い中、車を走らせ↓ 6時40分、「タレーブアデーン」のボート乗り場に到着↓ 太陽は、すでに昇ってしまい...
12月10日(日)今日はタイ友が、故郷からホテルに戻って来る日です。何時に戻るのかわからないので、午前中はホテルで待機。って、特に出かける予定もないので。( ´艸`)12時ちょっと前に、タイ友から連絡が入り。「30分後くらいにホテルに着くので、一緒に昼食に行こう!」と。ホテルのロビーで、タイ友と待ち合わせして・・・。昼メシは、以前、行ったことのあるイサーン料理店にしました。その店は、ここ↓「Pap...
12月9日(土)タイ友が故郷に帰っているので、今日は丸一日、一人で行動です。列車に乗ってノンカーイでも行こうかな?なんてことを考えてはいたんですが・・・。結局、ホテルの部屋でグダグダしてたら、あっと言う間に昼になってしまいました。(;^ω^)なので、今日の写真は、昼メシから↓ お皿で、どこで食べたか分かっちゃいますね。(;^ω^)そう、セントラルプラザのフードコートです。土曜日の昼のフードコートは...
12月8日(金)朝、何時に起きたっけ?写真も何もないと、すぐに忘れてしまいます。( ´艸`)そして、朝メシの写真もナシ。記憶を呼び起こすと・・・。セントラルプラザ内のマクドナルドで、朝マックを食べたような。「折角のウドンタニーなんだから、カオピアックでも食べろよ!」って言われそうですが・・・。(;^ω^)なんか外出するのも面倒だったので、近場で済ませてしまいました。■この日の初写真は、これでした↓...
12月7日(木)6時30分、カーテン越しの日差しで目を覚ましました↓ カーテンを開けると↓ 太陽が地平線から顔を出し始めました。それにしても、真っすぐな地平線。コラートって、広大な平地なんですね?ホテルの朝メシ↓ 今回はサラダだけじゃなく、おいらにしては珍しく、いくつか写真を撮りました。( ´艸`)■10時、ホテルをチェックアウト。ウドンタニーに向けて走ります↓ 12時50分、「WELCOM...
「北タイの旅」の記事を書き終えたばかりですが・・・。北タイの旅に出ていたのは、11月19日~11月28日のことでした。すでに20日も前のことだったんですよねぇ。それで、その20日間の中で、またタイ国内を旅してました。日程は、12月6日~12月11日の5泊6日。旅先は、イサーン地方(タイ東北部)の「ウドンタニー」です。ウドンタニー・・・ブログを前から読んでくれている方は、地名だけでピンっと来たんじゃ...
自転車イベント紹介→L’ETAPE UDON THANI BY TOUR DE FRANCE
イベント名 L’ETAPE UDON THANI BY TOUR DE FRANCE 2023 開催日 2023年11月5日開催場所 ウドンタニー距離 66 …
【2023年】タイのコンケーンとウドンタニからラオスのビエンチャンへ陸路移動!
タイのコンケーンとウドンタニからラオスのビエンチャンへ陸路移動した。コンケーンやウドンタニから国際バスを利用しようとしたが、コンケーンでは運行停止、ウドンタニでは時間が合わずノンカイ行きのバンで行くことにした。
ウドンタニーで宿泊したのは、センタラホテル。そして、ホテルに隣接しているのが、セントラルプラザウドンタニーです。セントラルプラザウドンタニー↓センタラホテルとセントラルプラザウドンタニー、位置関係は、こんな感じ↓ 正面が、センタラホテル。左側にちょこっと見えるのが、セントラルプラザウドンタニーです。中で行き来は出来ませんが、繋がっているも同然ですね。そして、ウドンタニーの中心にあるだけに。街歩きに...
昨日の記事では、タイ友が再就職に向けて、面接を受けたことを書きました。そして、その結果は・・・。採用決定!本日、会社からタイ友に連絡があって。明日、契約締結だそうです。結構、とんとん拍子でしたね。最後の最後に、大どんでん返し・・・なんてことにならないければ、良いんですが。■ところで、今日の表題の件ですが・・・。タイ友、採用が決まったら、一度、ウドンタニーに戻る必要があるらしくて。明日、契約締結が終...
昨晩、ウドンタニーに無事到着しました。今日の記事では、昨日の一日の出来事を、書き綴ります。その前に・・・。一昨日の夕刻に。窓越しに、とても綺麗な夕景だったので↓ ちょっと時間を置いて、バルコニーから、パチリ↓この色、なんかすごくないですか?川から空から、全てが茜色に染まりました。ちょっとおどろおどろしい感じもしますが。夕焼けが出ると、翌日は晴れる?翌日のウドンタニー行き、晴れたらいいね。■8月25...
ウドンタニー、2日目。タイ友とは、今日から別行動のはずですが・・・。実家に行くのは、朝メシを食べてからだそうです。ホテルは素泊まりなので、朝メシは外に食べに行きます。ホテルからは、歩き?どうやら、車で行くようです。ホテルの近くにも、たくさんお店があるのに、わざわざ車で行く?ってことは、すごく旨いメシを食べさせてくれる店なのか?期待感が、高まります。車で5分くらい走ったでしょうか?意外と近かったね。...
8月27日(土)ウドンタニーに到着して、3日目の朝を迎えました。今日は、タイ友がいないので、丸1日完全フリータイムです。朝、ホテルの窓から、天気を確認↓ う~ん、微妙。でも、晴れ間も見えてるので、なんとなく大丈夫そうな予感。今日は、ここに向うことにしました↓「ノーンプラジャック公園」です。お目当ては、ウドンタニーのシンボルのイエローダック。池に浮かぶ、大きなやつね。今年2月に来た時は、池に浮かんで...
8月28日(日)ウドンタニーに到着して、4日目を迎えました。今日もタイ友はいませんが、「夕方には戻る」らしいので、おいらは、それまで暇をつぶします。それで、何をする?数日前、タイ友の車で市街地を走っていた時に、気になる場所を見つけましてね。その場所の写真を、撮っておいたんです。それが、ここ↓ここに行って見ようかな?と。ただ、この場所がどこだったか?皆目見当が、つかなくて。タイ友に聞こうにも、タイ友...
ウドンタニーに来て、5日目。バンコクに戻る日です。バンコク⇒ウドンタニーは、車で9時間半かかったんですが、ウドンタニー⇒バンコクも、同じくらいの時間がかかるわけで。覚悟を決めての、帰路です。(笑)■前日の夜。タイ友に、「明日何時に出発する?」そう聞いたところ、「起きたら、すぐ出発!」だって。ってことで、就寝・・・。8月29日(月)朝、トイレに起きて時計を見たら、5時。ちょうど、タイ友も起きてきて、...