メインカテゴリーを選択しなおす
#お散歩日和
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お散歩日和」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
週末は家族でゆったりお散歩へ
週末は暑くもなく、寒くもなく、心地い~いお天気に恵まれましたちょうど娘も遊びに来てくれていたので、久しぶりに皆でゆったり長めのお散歩に出かけることに小鳥のさえずりを聞きながら森の小路を散策橋の上では記念撮影「ハイチーズ」趣ある小屋や建物が並ぶ中庭で・・・
2022/10/01 00:22
お散歩日和
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
台風の落とし物コロコロ^^
大きなドングリがたくさん落ちて 秋分の日太陽が真西に沈む日。このあと太陽の出ていない時間が長くなります。宇宙のリズムは地球とその生物に関係なくは なさそうです…
2022/09/24 11:25
キノコの山?(^・^)
キノコ🍄がもりもりここは桜🌸木の根元に にほんブログ村 ( * ̄)m ☆゚・
2022/09/23 13:02
彼岸花増殖中?
図書館に行きながらお散歩を、途中に彼岸花が咲く公園があってね 今年も咲いていましたよ 涼しい夏でも暑い夏でもお彼岸には必ず咲いている不思議な花 それって …
2022/09/20 17:47
5日は面白い雲がいっぱい
5日の空を 午後2時頃ぽっかり浮かんだ雲が南風にどんどん流れて行きます この雲立って歩いているウフフフ 下る龍神さま 眼光が鋭いワウフフフ 雲が粋を…
2022/09/07 23:47
秋は目に見えて
キキョウの花秋の七草の朝顔はキキョウではないかといわれているわネ 朝の顔そういうイメージはないけどなぁゴメン ヤマボウシの実色づいてきましたよ …
2022/08/31 22:44
黄色いカンナ&
雨上がりカンナの花に雫が残っていい感じ 葉脈がハッキリした葉は、観葉植物のようでいい感じ 空気はムシムシだけど素敵なものに出あえたわ 8月の花 深呼吸しな…
2022/08/31 22:43
ねむの花 を見習って^^
ねむの花 夜になると 羽根状の小葉が閉じて眠るから。 花は 夕方になると ぱぁ~っと開くの ウフフ このときは 午前中だけど 元気がないわ そう一日花なんで…
2022/08/25 23:19
キバナコスモスに角?^^
こぼれ種からも芽を出して育ちます。 たくましい 花言葉は「野生美」 花中央に クワガタの角のような形が これは どうなるのかしらネ こぼれ種 拾いたい…
2022/08/25 23:17
サルスベリ
空だけでなく、花も撮っていましたよ。8月の花を赤い花のサルスベリ。 花期が長いことから 「百日紅」とも書きますね。 一生を、じたばたとし、生ぐさく生き・・・…
2022/08/22 18:14
公園のベンチで 蝉と
雲が多くて気温は低めで図書館にいきましたよ。 歩いてくると やっぱり暑いねミ~ン ミ~ン一息入れたらぁ~ ウフフ そうねせっかくだから自販機のミルクティーを…
2022/08/10 23:34
無造作な鬼百合
雨は降ったり止んだりで、気温は低めだったけど、ムシムシして、不快指数(古いわね)は高めだったワ。そういう環境がお好みなのかしら? オニユリがたくさん咲いてい…
2022/07/16 22:35
11日お月さまを見ながら・・
月の出を楽しみにしていましたよ やっと 薄い雲を抜けた 淡いお月さまを み~っけ。 こういうのも 好みです。ウフフフ7月11日18:04旧暦 六月十三日月齢 …
2022/07/16 22:33
10日の空は多彩で雲も月も星も
参議院選 投票に行きました。 小学校の校庭から 見上げた空 ちょうど太陽に雲が通りかかって 太陽のまわりに虹色の輪が写っている ほぼ真上の空 月の出から1…
9日の華やかな空
9日の朝晴れの曇りの境目ウフフフあっ飛行機 穏やかでのどかで お昼頃は華やか 雲の流れが速くてほら大きな雲と小さな雲が手を繋いだヨ 鶏が駆けていくワ 一分…
8日の空の続きを、お月さま
8日の空の続きです。 7月8日18:40旧暦 六月十日月齢 9.28 あれ?お月さまはもっとクッキリとしていたのに カメラの設定がいつもとちょっと違った…
2022/07/10 23:07
下を向いて歩いてた?
熟す前のモミジバフウの果実 路上に跳ねないカエル 川に泳がないお魚 猛暑だから?・・・ 7月7日のこと。 翌日の衝撃に震えた。 にほんブログ村 ( *…
2022/07/10 10:21
青空をのぞき見
今朝は大雨にならなかったみたい。出かけるころには、上がっていて、折りたたみの傘を持ったけど、出番はなかったワ。 北風が強くて低い雲が流れて行く のぞいた高い…
2022/07/07 22:03
面白い雲と雀の子^^
夕陽は雲の中に ギラギラ光る眼のようで この感じは 大好きなウフフフだわ 午前中は薄い雲が広がって日射しはやわらぎました。風もあったのでちょっとお散歩に …
2022/07/02 22:26
変化額紫陽花?
装飾花が八重咲きの額アジサイ ひとつの花柄から いくつもの 花が!となりの花とは ぜんぜん違います。 これって 珍しいよね ウフフフ ふたまた道へ出たらと…
2022/07/02 22:25
おもしろい雲とカルガモの子
午後4時過ぎやっと空を見上げたワ 暑かったです。日傘を目深にさしてネ空は見えませんでした。ウフフフフ あれ あの雲 このクネクネ感は龍神さまでは ウフフフ カ…
2022/07/02 22:23
早朝の空とカワイイ姿
04:50分 朝らしい凛とした空気とはいえないけれど今朝の空は気持ちがいいわねぇ 清め給え 祓い給え 幸給え~夏越しの祓 を ウフフフ ベランダでストレッチ…
面白い雲と
おしろい雲下部がポコポコってん~好物です。ウフフフ 青空に飛行機飛行機雲はまったくないワ。明日も 晴れそうね 昨日の空でした。はい、きょうも 晴れて猛暑日…
2022/07/02 22:21
ご褒美は雲と
午前中は郵便局に。気になっているのだけど後回しにしていた件で。事務処理は大の苦手。で、やっとすませて、スッキリしましたよ。 外に出ると、日射しが、空が青い、久…
2022/06/26 11:22
黄色い花々
黄色いビオラにモンシロチョウ 雨の日はどこにかくれているのかしら この日は雨の降らない日でした。 黄菖蒲!ここはお池からけっこう離れていますよ。 黄色い百合の…
2022/06/22 22:57
ねじばな クルクル
クルクルクル 螺旋階段のようにならぶ小さな花 英名は「レディの巻き毛」 縦ロールの髪 憧れましたよぉ 花言葉は思慕 あちらこちらの町角にちらばってまだ咲い…
2022/06/22 22:56
あっぷっぷ 若カルガモ
小さなお池に 小さめなカルガモ。 この春生まれた 子カルガモが若カルガモに 早口言葉みたいね ウフフフ 振り向いてる? はい あっぷ っぷ 正面顔を狙いまし…
2022/06/14 16:53
ハトの水飲み
ハトさん小さな水たまりで喉を潤しているワ。 それで足りる?雨が待ち遠しいね。 時々 白い部分の多い個体を見ます。赤い足が目立つね。 おもしろきこともなき世を…
2022/06/06 17:02
廃校の蛍袋
蛍袋と紫陽花統廃合された学校の裏庭で 統廃合されて10年、蛍袋を植えたのはどなた? 責めてはいませんよ私だって、植えたい気持ちがフツフツと・・・ウフフフ 大…
2022/06/06 17:01
まずは自分を♪ time to say good bye♪
未央柳 細い蘂が長く美しいわね 葉は楊貴妃の眉のよう? かつては憧れてマスカラを使っていましたが、今は全然だわ。女子力はマイナスかもウフフフ きょうは、一日中…
2022/06/06 16:58
桑の実と♪森のオーケストラ
午前中は 雨も風も強くて時々、激しくなりました。午後からは晴れて、道路は乾いて、蒸し暑かったぁ。マスクが息苦しい。 先日も通りかかった桑の木。実が黒く熟してい…
2022/05/28 00:06
諏訪湖畔ウォーキング日和。
五月晴れ。歩くのに絶好の気候です。諏訪湖畔は何年も部分的にどこかが整備中で、歩きづらい所もありましたが、今日は駐車した所から折り返したところまではサイクルロードとジョギングロードが綺麗に整備されて、気持よく歩けました。
2022/05/03 20:01
主役交代★多肉植物もりもり
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「剪定後の楽しみ<バロータのリース>」「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」テラスの冬越しペチュニア。鉢のグランドカバーに植えていたリシマキア・ヌンムラリアオーレアが間に伸びてきました。朝から雨のこんなお天気の日には、ライムグリーンの葉色が爽やかで眺めているだけで気持ちがいいです。天気予報では100パーセントの降水確率。今日はもう一日雨ですね。くまが、昨日3回目のコロナのワクチン接種をして昨夜から38℃を超える熱が出てうなっています。打ちたくないと言っていましたが、まだ会社勤めをしている関係でやむなく打ちました。前回までファイザーでしたが、こちらは自治体の会場でも個人病院でも、モデルナしかないそうです。マトリカリアとラ...主役交代★多肉植物もりもり
2022/04/26 14:48
京の花だより
ご近所桜、神泉苑は満開。朱塗りの橋やお社と相まってあでやかである。ほんまにきれい。二条城には堀川の桜が美しいんやけど、電信柱がなかったらなぁ・・・・ちなみに帰りに通ったときは、夜間ライトアップを待つ行列が200人ぐらいいてはった。マンボウ明けて、観光客がめち
2022/04/07 11:13
狭山池公園の桜は満開に近かった~
昨日は一昨日と打って変わってめちゃくちゃいい天気(^▽^)ぽかぽか陽気にはNicoleとドライブしながらお散歩へレッツゴーいつもならパパさんも一緒なんだけど先日の水曜日から持病の手術をするので入院中~~Nicoleは寂しいみたいだけどパパさ
2022/04/01 20:37
パグ 往復200mのさんぽ
うらやましいな♡5月はファンミーティング東方神起4月はTWICE 11月はジャスティンビーバーあたしも早くTUBEのコンサートに行きたいな♡今年ライブあるの…
2022/03/25 19:26
初心に帰ってアオサギを撮影・・・
今日は3.11・・・。朝から、緊急速報メールでの避難指示が送られてきました。訓練だったのですが、あちこちでピンポーンという警報音が鳴っていて、びっくりした方も多いようです。町内会でも、避難訓練に代わって、無事を確認する表示を家の前に掲げるように言われていました。前回は忘れていたのですが、今日は忘れずに掲げることができました。それを町内会長さんが、一軒ずつ確認して回ることになっていました。日頃からの防災意識は確かに大切かもしれませんね。いつ何が起こるかわからないので、最低限の心づもりはしておきたいものだと感じます。さて、今日はメジロはやめにして、近所のアオサギ君を撮影しました。新しい散歩コースのすぐ近くの草むらに隠れていました。あまりに道の近くだったので、ギョッと驚きました。逃げないように、そっとカメラをだして、...初心に帰ってアオサギを撮影・・・
2022/03/12 21:03
アオサギと小休止
小さな川にアオサギがいた。ロープに足を引っかけて ポーズを決めてる。 背中の飾り羽毛が長い立派だね 嘴の黄色が濃い頭の飾り羽根も長い この長い嘴につつか…
2022/03/11 16:52
ぽっちゃりからの~しゅっ
いちこちゃん‼️『ぽっちゃり豆柴』で笑いを取ってる場合ではありません💦💦思い出しました💡来る4月17日(日)いちこちゃんのお里である『備前桜山荘』のオフ会があります柴犬さん 豆柴さんが大集合します🐕️🐕️🐕️🐕️🐕️『備前桜山荘出身』の柴犬さん・豆柴さんをInstagramで拝見していますが皆ワン🐕️ とてもシュッてしてますたまたまInstagramしている子がシュッてしているのかもしれません😊💧いちこちゃん オフ会に向けて何gか痩せたい...
2022/03/08 21:20
【アルクエスト】小1男子と3歳女子でチャレンジしてみた!なぞなぞに答えてお宝ゲットなるか!?
【実体験】アルクエストを本音でレビュー。アルクエストっていつどこで開催されてるの?アルクエストの景品プレゼントって何もらえるの?アルクエストって楽しいの?先日我が家で小学生1年生と3歳の未就学児で行ってきたので紹介します。
2022/03/08 12:42
新!冷蔵庫
今日は朝から庭掃除をしながら 日光浴をしました お昼は丸亀製麵のうどん弁当です。 私と夫は熱盛えび天玉子あんかけです。子供は熱盛えび天かけうどん弁当でし…
2022/03/07 13:49
型
スーパーの帰りに 通り抜ける公園に梅の木が一本あって、花は小さいけど、八重咲きの花が咲きます。毎年の楽しみ。満開で、いい香りが漂っています。 梅の木の近くの…
2022/03/05 23:21
乙女椿の蕾と空蝉
小さな公園の小さな乙女椿の木。咲いているかなぁ。蕾がまん丸になって2,3日で開くかしら 他の蕾を探していると 蝉の抜け殻が目の前に 雨にも雪にも 落ちるこ…
2022/03/05 23:17
細い雲に聞えるピアノ
28日は三寒四温の四温にあたったようだった。 気のせいか団栗の木の枝先が賑やにみえる。 明るい空色の空に桜の花芽が目立ってきた。一月後はお花見ができそうだ。…
枯木の影濃く
枯木の影が濃くなってきました 木が枯れ 陽当たりが良くなると 下草が元気になる なにか 咲いていないかなぁ ヒメオドリコソウは・・・ ホシノヒトミは・・・ 見…
2022/03/01 23:13
池のカモと水紋
池のカモさん お昼寝かな きょうは暖かいね 水紋がきれい いくつになっても本当の友だちはできるよ。 「大人になったら本当の友だちはできない」と思ったってい…
2022/03/01 23:11