メインカテゴリーを選択しなおす
#Apple
INポイントが発生します。あなたのブログに「#Apple」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【到着済】Appleの荷物が深セン支店から動かない…中国・上海からクロネコヤマトで海外発送、何日で日本に届くの?遅い原因は?
AppleStoreでMacBook Air15インチを注文→4日後にヤマト運輸の中国・上海支店を出発→深センで足止め!?荷物が深センから動かない・遅い理由は?いつ届く?クロネコヤマトのADSC支店ってどこにあるの……
2023/11/30 16:22
Apple
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【AirPods Pro第2世代 USB-C 】1日目レビュー 。AirPods第3世代とは違いを感じる。
こんにちは、ゆきてくです。 AirPodsPro 第2世代 USB-Cが届いてから、1日が経ったということで、1日目レビューをしていきたいと思います。 現在、Amazonブラックフライデーのセールで、AirPodsPro 第2世代 UCB-Cがかなり安くなっています。 年末年始などのセールより安い価格だと思うので、興味のある方は、下記の記事もチェックしてみてください。 直近までAirPods第3世代を使用していたので、それとの比較もしながらレビューしていきます。 AirPods第3世代と迷っている方も参考にしていただければと思います。 低音が出ているというよりも豊か イヤーピースの選びが難しい…
2023/11/29 09:17
iPhone11とiPhone13 Proを比較してみた。
iPhone11とiPhone13Pro を比較してみた。 現在使っているiPhoneは、11。 動画を撮る機会が多くなり、大活躍している。 動画は、撮影して、編集して、YouTubeにアップしている。 かなり、使い倒している感があ
2023/11/28 11:46
GAFAMのゲーム業界侵攻が全部失敗している理由
2023/11/27 12:03
【Amazonブラック・フライデー】AirPods Pro第2世代USB-Cが届きました!
こんにちは、ゆきてくです。 昨日、ブラック・フライデーセールで購入したAirPods Pro(第2世代)USB-Cが届きました。 先日に記事をアップした通り、通常価格の15%OFFになっているので、33800円と非常にお得に買えたので良かったです。 yukiteku.hatenablog.jp ただ、安くなっているとはいえ、高額なため結構悩みました。 「安くてお得だけど、たけぇな〜」 ですが、AirPods第3世代を失ってからというもの、確実に動画や音楽、ゲームの楽しみが減ったことを感じていました。 アニメや映画を見ているとき、ゲームしているときに、 「AirPods使いたいな」 「あっ、Ai…
2023/11/26 10:25
iPhoneの音声入力機能を使ってみよう!!!
ブログを音声入力で書いてみた。今回は、音声入力を使ってブログの記事を書いてみた。 今回は、iPhone 11を使って音声入力をしている。なかなか、精度が高い。いつもだったら、キーボードを使って入力しているが、
2023/11/24 08:59
みんな大好き❓ AAPL : アップルから配当金が入金、インカムよりキャピタル狙いなので評価損益(含み益)は+90万円!
やっと寒い冬がやって来た~!ですね。今日は東北、北海道辺りは風速3~40m級の猛吹雪の予測らしいですね、こちらの地域も少しの雪と少しの風速みたいですがくれぐれも足元やお車などお気を付けください。さて、寒い冬がやって来ましたが株クラの皆さんの
2023/11/24 05:44
Apple「また」iPhoneの緊急アップデート?
Thaspol Sangsee / Shutterstock.com緊急アップデートに関する具体的な内容は不明だが、iOS 17がリリースされてから頻繁にアップデートされている。そこにきて「また」iPhoneの緊急アップデートが準備されている模様。そもそも最初にリリースしたiOS 17の品質が悪すぎたのが原因ですからね。Rapid Releaseするのは良いが、不具合が潜んでいたら意味ないのですよ?※関連情報アップル、「また」iPhoneの緊急アップデートを実施か 数日中に
2023/11/23 16:15
【年始よりお得!】AirPods Pro 第2世代のUSB-Cタイプがはやくも安くなっています。
こんにちは、ゆきてくです。 Amazonブラックフライデーセールが始まりましたが、AirPods Pro 第2世代がめちゃくちゃ安くなっています。 Apple AirPods Pro(第2世代)- MagSafe充電ケース(USB-C) Apple(アップル) Amazon なんと15%OFFで33800円。 ざっくり、6000円安くなってます。(*2023.11.23時点) かなり安くないです? しかも、Lightningケーブルで充電するタイプではなく、9月に発売されたばかりのUSB-Cタイプですよ。 というか、私がめちゃくちゃ欲しいです。 AirPods 第3世代を持ってお…
2023/11/23 10:37
2023年Amazonブラックフライデー先行セールのおすすめやキャンペーンまとめ
『Amazon Black Friday(ブラックフライデー)』(以下、Amazonブラックフライデー)が、2023年11月24日(金)0時00分〜12月1日23時59分に渡って開催されます。加えて、今年は11月22日(水)より先行セールも
2023/11/23 00:28
【2023】iPad 第9世代が値下げ!AmazonブラックフライデーのApple製品情報まとめ
2023年11月17日より、Amazonブラックフライデーの先行セールに登場する一部アイテムが公開されました。(先行セールは、2023年11月22日0時00分〜11月23日23時59分までに開催されます。) 先行セールに人気のApple製品
2023/11/23 00:27
Apple、メッセージングの業界標準を採用へ
Shutterstock長らく続いた抵抗の末、Appleは電話番号を利用するRCSメッセージングの標準規格を、来年のソフトウェアアップデートを通じてようやくiPhoneで採用することを複数の報道機関に伝えた。これにより、iPhoneとAndroidユーザーの間で、さまざまなテキストメッセージ機能が使えるようになる。頑なに「RCSメッセージングの標準規格」を拒否してきたAppleが方針転換したのは驚いた。AppleによるiPhoneのRCS対応は、テック企業が不公平な競争の場を作ることを制限するEUの新しい法律であるデジタル市場法に関連しているのかも知れないとの事。吹き出しの色はiPhone、A…
2023/11/21 13:18
iPhone SE2からナンバリングに機種変更して良かったことTOP3
こんにちは、ゆきてくです。 iPhone SE2からiPhone13に機種変更してから2ヶ月が経ちました。 iPhoneSEシリーズが、使い勝手とコストの観点から一番良いと思っているのですが、実際にナンバリングモデル(iPhoneの後に数字のつくモデル)を使ってみると、良かったことが多くありました。 そのようなこともあり、iPhone SEシリーズからナンバリングモデルに機種変更して良かったことをランキング形式でまとめてみました。 ↓もよければ、参考にどうぞ。 yukiteku.hatenablog.jp yukiteku.hatenablog.jp 2位 バッテリー持ちの安心感 2位 写真を…
2023/11/21 09:15
watchOS 10.1.1へのアップデート!
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 watchOSのアップデートの通知が出ていましたので、Apple Watchを充電器にのせ、アップデートです。 割に時間がかかりましたね。10分では終わらなかったです。 バッテリのもちが改善されるといいんですけどね (^^) 現在のファイル利用量 15%。
2023/11/20 14:30
AirPods Pro 第二世代を3800円で買う(復帰129日目)
退院145日目、手術から149日 AirPods(第一世代)の電源が何回充電しても20分しか持たなくなり、買い替えようと先月から思ってました。本当はAipPods第三世代を考えていましたが、エディオンのDMに17日(金)から33800円で20台限定と書いてあったので、残っ…
2023/11/19 17:37
5Gが気になる。 自分は、iPhone11で4G。 5Gってすごいのだろうか?
5Gスマホが気になる。 自分は、楽天モバイルを使っている。 契約上、5Gも使えるはず。 自分は、iPhone11を使っている。そのため、4Gのみ。 契約上使えるのに使ってないのは、もったいない感じ。 でき
2023/11/18 19:55
AppleがiMessageでRCSのサポートをついに決める、2024年には端末を気にせずにスムーズなメッセージのやり取りが可能に
Appleも遂にサポート「RCS on iMessage」 今までまるで乗り気でなかったRCSへの対応を遂にAppleがサポートする予定を決めました。 Appleの広報担当者が認めていることからもこれは消費者にとって大きな驚きだと言えます。
2023/11/18 17:24
Appleから身に覚えのない支払いのSMSが来た(後編)
前回のAppleから「ご注文 (Wから始まる注文番号)の支払い処理で問題が発生しました。カード発行会社にご連絡いただくか、メールで別のお支払方法をご確認ください。」の連絡が来たやつの続きだよ前回↓そもそもApple関連でほんとになんか買ったりしてるならメールも来るん
2023/11/17 19:18
5Gのスマホを入手。早速、セットアップしてみよう。Redmi Note10 JE XIG02 クロームシルバー【au版 SIMフリー】 Xiaomi
2023/11/17 09:35
Appleから身に覚えのない支払いのSMSが来た(前編)
今日はこないだAppleから「ご注文 (Wから始まる注文番号)の支払い処理で問題が発生しました。カード発行会社にご連絡いただくか、メールで別のお支払方法をご確認ください。」ってSMSが来てた時の話だよ、タイトル通り私はこの注文は身に覚えがないよ先に結論を書くと、私
2023/11/16 18:35
iPhone15 pro max
遂に買ってしまったよ。 2年使って新しい機種が出れば特別割引で購入できるプランで契約していたので、iPhone13 pro maxからの変更です。 auショップで購入していないから、傷つかないようにフィルムとケース買わな […]
2023/11/16 11:10
MacBook Pro M3チップ搭載モデルの進化: 新次元のパワーとパフォーマンス
Appleが発表した最新MacBook Proは、最先端のM3、M3 Pro、M3 Maxチップを搭載。3ナノメートルテクノロジーとGPUアーキテクチャによりパーソナルコンピューティングを革新。最大22時間駆動のバッテリー、高性能グラフィックス、リフレッシュレート120HzのLiquid Retina XDRディスプレイで、プロフェッショナルな作業をいつでもどこでも。
2023/11/15 22:33
AppleとAmazonの密約「大規模な優遇措置」が暴露される
Amazonは2018年に「Appleの公式ストアフロント」を確立し、Apple未認定の再販業者をマーケットプレイス上から締め出すなど、両社の結びつきは強固なものとなっている。新たに「AppleはAmazonと密約を交わし、検索結果や製品ページに表示される『競合他社のジャンク広告』を減らす大規模な優遇措置を受けている」と報じられた。2023年9月、アメリカの連邦取引委員会(FTC)が「違法行為により競争を妨害し独占力を行使して価格をつり上げた」としてAmazonを提訴している。Business Insiderのレポートによると「iPhone」や「iPad」といったApple製品の検索結果や製品…
2023/11/14 10:57
MicrosoftとOpenAIが先導する生成AI市場:Google ソフトバンク Appleは
文章や画像を自動的に作り出す「ChatGPT」などの「生成AI」に注目が高まっています。 その使い方を巡って文部科学省が学校向けのガイドライン作りを進めるなか…
2023/11/14 01:50
【Apple】新時代到来‼Vision Proを発表‼
みなさん、こんにちは。いしかわつかさです。 今日は、Apple主催のWWDC2023で発表された噂の新製品。VR/ARゴーグル「Vision Pro」についてです。眠気が一気に覚めた興奮そのままにお届けします! WWDC2023って何? W
2023/11/11 14:09
【Appleの付箋!?】可愛いし、色合いも絶妙で、お気に入りなんです。
こんにちは、ゆきてくです。 ノートをアナログに戻してから、文房具をよく購入するようになりました。 割と速くノートがいっぱいになったり、ボールペンのインクがなくなるんですよね。 買いに行くたびに、使ったことのないものを購入したみたりして、楽しみが増えているのですが、付箋がなくなったので、お気に入りの付箋をリピート買いしました。 購入したのはこちらです。 ビバリー 付箋 ふせん まるみの ひだまりの散歩道 L FS-089 ビバリー(BEVERLY) Amazon ビバリーというメーカーの まるみのfusen ひだまりの散歩道 です。 この付箋好きなんですよね、お気に入りです。 まず、角の丸みが絶…
2023/11/11 09:40
【サンフランシスコ現地ガイド】スティーブ・ジョブズ三昧ツアーにご家族4名様をご案内♪
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介しますステキなご家族をシリコンバレーツアーにご案内しました!ご家族仲良くて笑顔の絶え…
2023/11/10 11:53
新世代M3チップ搭載MacBookが解き放つ、中級GPUの予想を超えるパフォーマンス
新型MacBook Proの登場: M3チップが切り開く新時代 Appleが新型MacBook Proを発表し、その心臓部には革新的なM3チップが搭載されています。このチップは、従来のモデルを遥かに凌駕する性能を持ち、プロフェッショナルな作
2023/11/09 23:33
「M3 Pro」のパフォーマンスが「M2 Max」と変わらない!?
先月のイベントでAppleシリコンの次世代チップとなる「M3」「M3 Pro」「M3 Max」の3つが発表された。Appleは全世代と比較してパフォーマンスの大きな向上をアピール。しかしながら、M3 Proのマルチコアパフォーマンスのベンチマークスコアが前世代のM2 Maxと変わらないという結果が報告された。 Breaking: The first Apple M3 Pro chip benchmarks have leaked! It’s actually slower than the M2 Max based on margin of error. M3 Pro: 15,173M2 Ma…
2023/11/09 14:59
緊急でiOS 17.1.1等がリリース
数日前から、iPhone情報サイトなどで「iOS 17.1.1などが近日リリースか?」という話が流れていた。iOS 17.1が先日リリースされたばかりではあるが、まだまだバグが残っていたので、iOS 17.2のリリース前にマイナーバグフィッ
2023/11/08 18:23
27インチ「iMac」の復活はない
2020年からAppleは自社製チップへの移行を開始し、2022年には27インチiMacの販売を終了した。先月末のイベント「Scary Fast」でも人気製品である『27インチの「iMac」』は登場しなかった。コンピューター付き大型ディスプレイの恩恵を享受していた多くのAppleファンは、このことに喪失感を覚えていた様子。イベント後、Appleの広報担当者はThe Vergeの取材に対し、27インチiMacを復活させる予定がないことを明らかにした。つまり、この製品が永遠に戻ってこないと言う事である。Appleは大画面を求めるユーザーに対し、27インチサイズの「Studio Display」など…
2023/11/08 15:17
macOSのアップデート!
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 RAWソフトの現像ソフトに利用しているDxO PhotoLabのバージョンアップを考えていましたら、そのソフトは、ひょっとして、自分のMacでは対応していないのではないかと思いまして。 自分のmacOSを確認してましたら、アップデートがあることに気付きました。 macOS Monterey 12.7.1です
2023/11/08 09:43
Macbook Pro m3 max が届きました。
Macbook Pro m3 max が届きました。超高速の全部載せの新しいMacbookです。Appleの最新CPUのM3チップ搭載しています。グラフィック性能が格段に向上しました。USBもThunderbolt4になり40Gbpsになりました。通常USBの8倍です。Wifi6対応でネットも高速化しました。Bluetooth5.3に対応しセキュリティも向上しました。ちょうど買い替え時期に発表と発売がありました。新発表のMacタイミングよくMacbook Pro m3 max を購入で...
2023/11/07 13:57
Mac と Linux にも偽のウィルス感染警告
偽のウィルス感染(サポート詐欺)の警告は、Windows だけではなく、Mac と Linux にも出現します。この偽ウィルス感染警告は、ポップアップの広告やメッセージなどを表示する仕組みを利用しているので、Mac であれ Linux であれ、Web サイトを見ていると「偽の警告画面」は突然発現することがあります。 その例がこちらです。 ↑ Safari/macOS Monterey に現れた画面 ↑ Firefox ESR/Debian 12 に現れた画面...
2023/11/06 19:26
Snapdragon 8 Gen 4のグラフィックス性能はApple M2に対して10%高い性能に。CPU性能も飛躍的に高まる見通し
Snapdragon 8 Gen 4のグラフィックス性能はApple M2を10%上回る性能になる見込み。CP
2023/11/05 18:54
M3・M2搭載機が出た今でもM1 MacBook Airがオススメな3つの理由
M3・M2搭載のMacBook Airは高性能ですが、価格も高くなっています。M1 MacBook Airは、価格が安く、バッテリー持ちも良く、性能も十分なので、まだまだ現役です。 今でもM1 MacBook Airをオススメできる3つの理由を解説します。
2023/11/05 13:21
文字入力のカーソルに、直接入力ソースが表示されるようになった!
MacOS“Sonoma”で、僕的にすごく嬉しいアップデートがあったので紹介します! それが、現在の文字入力ソースの表示です! 今までは分かりづらかった Macの入力ソース、例えば「英」と「かな」がありますが、どちらの入力になっているかはメ
2023/11/05 11:20
M3 MacBook Proを考える
デスクトップが欲しいとかなんとか言っている間に、現在のメインPCのMacBook Proに新型が出てしまった。今年の初めにも M2版が出たばかりだけど、実際には M2版は去年の年末に出る予定なのが延期してしまっていたらしい。現状のMacBo
2023/11/04 17:00
マジックキーボードを買ったら、タッチIDが使えない!その理由を愛犬に聞いてみたら、なんと・・・!
こんにちは。飼い主♀です。 今日は昨日に続き、パソコン周辺のお話です。 昨日のブロ
2023/11/04 16:52
23年9月13日(水)Apple Event 2023
猫、アニメ、モンスト好き
2023/11/03 08:31
iPhone15promax 落とした レンズカバーで本体が無事だった話し
ニマソ(NIMASO)ってどう2週間程前に🦏わたし iPhone15pro Max に機種変しました♡ がっ‥ 先日 マイカーのハイエースの助手席から携帯電…
2023/11/01 21:12
動画編集にチャレンジ!! 今後のことを考えて・・・。動画編集ソフト Mac用 Final Cut Proを購入した。
今後のことを考えて・・・。 Final Cut Proを購入した。Final Cut Pro とは、マック用の動画編集用ソフト。 もう少し複雑な動画編集をしたいと思い購入。 まずは、初期設定をしないとなぁ。 そんな
2023/10/31 22:28
Return to life: MacBook Pro i9 その後不具合
先月購入し運用を開始しましたMacBook Pro i9ですがいじっていると色々な気になることが出てきましてので以下の改善とカスタマイズを進めてきました。 ◾️カスタマイズ 1、キーボードの交換 『↑』上矢のキーの反応が良くない為に使用しているときに気になる度合いが増してききた。購入当初は入力できないことはないのでそれほど気にならないと思い使用できると思っていました。しかし使用をしていくうちに段々とその不自由さが気になり、ついにはイライラへと変化しどうにか改善したいと思うようになりました。 2、画面の焼け→ディスプレイの交換 購入を決定する時点と帰宅後に見た限りでは気が付かなかったのですがダー…
2023/10/31 19:35
【これは気づかん】10月のAppleのイベントで伝えられてなかったこと。
こんにちは、ゆきてくです。 本日のAppleのイベントで、イベント内で伝えられておらず、気づきにくい点がいくつか見受けられました。 人によっては、重要なポイントなのでお伝えします。 新製品が発売されるだけでなく、実はいくつか変わっているところがあります。 iMacの値上げ イベントを見てみると、Macbook Proの値段は公開されていましたが、iMacの値段は公開されていませんでした。 「iMacは価格同じでチップのみ変更か」 と思っていたのですが、Appleの公式サイトを見てみると、しれっと24000円値上がりしています。 以前のM1チップ搭載モデルは、一度値上げされ174800円からでし…
2023/10/31 10:44
iPhone 15シリーズ“急失速”の理由
「iPhone 15」シリーズだが、好調なスタートだったのは既に過去の話。発売から1ヶ月で販売は急失速しており、中国では最大1500元(約3万円)も値引きして販売されていることが分かった。iPhone 15シリーズ「急失速」の原因は既に過去のエントリで書いたように、発売直後からのトラブル連続にある。・発売直後に持てなくなるほど本体が熱くなりすぎる・Wi-Fiの接続障害・画面の焼き付き問題などである。これらは未だ解決していない。そして購入を検討していた人たちからは『次に発売されるシリーズを待つことに決めた』といった声が多く見られる。下記記事には「iPhone 15シリーズ“急失速”の裏事情」など…
2023/10/29 19:43
ヤマダウェブコム:ウェブ限定!感謝祭などキャンペーンまとめ【2023年10-12月】
感謝祭 引用元:ヤマダウェブコム公式サイト ヤマダウェブコムでは,2023年11月2日(木)までの期間で「感謝祭」を開催中です。あらゆるカテゴリで厳選特価のセールが実施されていますので要チェックですね。 ヤマダウェブコム ...
2023/10/29 09:46
ケースがあると安心。シンプルで薄い、spigenのApple Watchケースを試してみた。
実は最近、またApple Watchを使い始めました。前はApple Watchを落として画面を割ってしまったので、今度こそ割らないぞという意気込みです! iPhoneやMacBookは、持ち心地・触り心地を重視しているので何も付けずに使う
2023/10/28 16:35
macOS Sonomaのシステムデータが500GBのストレージを食い潰していたのはVirusBarrier Scannerのサービスデータが原因
僕がMacBook ProのmacOSをSonomaにアップデートしてから1ヶ月ほど経つ。昨日にはバージョンを14.0から14.1にアップデートしたところである。そのmacOS 14 Sonomaにアップデートしてから、ふとMacBook
2023/10/27 19:36
iPhoneを初期化(工場出荷状態)してしまった!!
昨年やらかしてしまった事件ですが。。 iPhoneをPCに繋いでiTuneで音楽データを転送しようとしたところ「iPhoneの更新しますか?」みたいなコメントが出たので更新ボタンを押したのですが、途中エラーでストップ。「元に戻す」みたいなボタンが有ったので押したところ、、、なんと!工場出荷状態へ戻ってしまいました。 私はiPhoneに色んな決済(paypayやRpay、交通系決済)、金融系のワンタイムパスワード、色々SNS、メール、、、あとなんだっけ?みたいに覚えきれないほど沢山アプリを登録しています。なので、工場出荷状態になると支払い関係がカードと現金のみになってしまう。。 いや、一瞬なら良…
2023/10/27 07:36
予想より1-2日遅れで、iOS 17.1等がリリース
今朝未明、AppleはiOS/iPadOS 17.1、watchOS 10.1、tvOS 17.1、macOS 14.1、HomePodソフトウェア 17.1をリリースした。 当初、OSのリリース日は昨日か一昨日と言われていた。フランス当局
2023/10/26 19:39
次のページへ
ブログ村 601件~650件