リンツというちょっと高級なチョコレートブランドのチョコ、特にリンドールという丸いチョコが個人的にとても好きなのですが、「スイスにリンツの博物館があるらしい」という話を夫から聞き、チョコレートを目当てにスイスに旅行に行ってきました。 1日目
2022年5月より夫と猫と一緒にスペインのバルセロナで暮らしています。猫たちとの引っ越しで苦労したこと、スペインでの日常生活、スペイン語学習の記録や、スペイン国内&海外旅行レポなどを書いています。
リンツというちょっと高級なチョコレートブランドのチョコ、特にリンドールという丸いチョコが個人的にとても好きなのですが、「スイスにリンツの博物館があるらしい」という話を夫から聞き、チョコレートを目当てにスイスに旅行に行ってきました。 1日目
日本から海外に出ると、その国の水道水は直接飲めるのかどうかという問題が結構重要になってくると思います。 実は日本の国土交通省の「令和5年版 日本の水資源の現況について 第7章 水資源に関する国際的な取組」という資料の中に、「水道の水をそのま
私の趣味のひとつが編み物なのですが、スペインに来てからも色々なものをちょっとずつ作っています。 スペインに引っ越すときに(当時は靴下編みがマイブームだったので)ソックヤーンだけはいくつか持ってきていたものの、靴下以外も編みたくなったのでネッ
地域タグ:スペイン
以前、スペインのスーパーで買えるホイップクリームがあんまり美味しくなかった 思ってた味と違ったという話を書きました。 正直、微妙なお味だったのでそれ以来ちょっと敬遠していましたが、何人かの友人や行きつけの美容師さんにその話をしたところ、全員
地域タグ:スペイン
スペイン語の独学用に使用した教材いろいろ(A1~B1範囲まで)
これまでスペイン語は主に語学学校で学習してきましたが、学校の授業で使用した指定のテキスト以外に自習で使用した本やツールがいくつかあるので、使い始めた順に紹介したいと思います。 独学を始める前の準備本 まずはスペイン語の勉強を始める前、一番最
【スペインの公立語学学校】EOI Vall d’Hebron校に通った体験談(B1・1月スタート)
2023年の9月~1月までEOIのA2クラスに通いましたが、その後、2024年1月~6月までのB1クラスが終了したので、体験談をまとめたいと思います。 A2クラスのときの体験談はこちらで書いています。 使用したテキスト 文法書のGramát
地域タグ:スペイン
先日、約1年半ぶりに日本へ一時帰国をしてきました。 日本行きの飛行機は前回と同じスイス航空だったので搭乗レポは割愛しますが、日本からバルセロナへ戻るときは、乗り継ぎ先のフランクフルトまではANAでした。 長距離路線ということもあって、今回も
Duloingoでのスペイン語学習、730日(2年)を達成しました! Duolingoのアプリ画面 前回からの変更点 前回、500日達成の時の記事を書いたときから変わったことがいくつかあって、数カ月前からCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)
どうしても日本で買いたいもの(主に推しのグッズ類)が時々出てくるため、日本からスペインへの荷物の海外転送サービスを利用していますが、記録を兼ねて、これまでに荷物を受け取ったときに支払った金額や到着までの日数などをまとめてみることにしました。
地域タグ:スペイン
私がスペインに住み始めてから約2年が経ちます。猫たちと一緒に引っ越してきたことがついこの間のように感じますが、こちらでの生活を通して色々な気付きや発見があったので、日々の経験に基づいてスペインと日本との間での文化的な違いを簡潔にまとめてみま
地域タグ:スペイン
最近、自分の健康のことを(やっと)考える年頃になり、食べるものにもようやく気を使い始めたところなのですが、一人で外出していて昼食を取りたくなったときに、スペインだと気軽に行ける選択肢があんまりないなと気が付きました。 日本に居たときはカフェ
地域タグ:スペイン
スペインには日本ではあまり馴染みのないパデルというスポーツがあり、サッカーに次いで人気となっています。 前々から気になっていたものの、基本的に運動が好きではなく、もともと引きこもり気質でインドア派なこともあって始めるきっかけがありませんでし
地域タグ:スペイン
バルセロナとマドリードのほぼ中間に位置する街、サラゴサに行ってきました。バルセロナからはAVE(高速鉄道)を利用して、片道1時間40分前後で行くことができます。 今回、AVEのチケットはいつものOmioではなく、スペイン国鉄のRenfeのサ
地域タグ:スペイン
友人に誘われて、バルセロナにあるNau Bostikという、文化会館のような場所で開催された古着市に行ってきました。 この古着市はTwo Marketという団体が主催しているイベントで、サイトで公開されているスケジュールを見ると月1くらいの
地域タグ:スペイン
PIICA(ピーカ)®はスペインの改札でも使えるのか検証してみました
ピーカという商品をご存じでしょうか。非接触型のICカードを自動改札機などの機械にかざしたときに、カードリーダーの電波に反応して光る仕組みになっている特殊なカードです。 駅の改札や各種店舗での電子マネー決済、オフィスのIDチェックなど日常の様
地域タグ:スペイン
スペインでもやしを食べたい!という場合、実はスペインのスーパーでは瓶入りのもやしが売っています。味はついていませんが、保存液にちょっとだけ酢が入っていてほんのり酸味を感じるので、もやしのナムルなどはこれにちょっと醤油やごま油などを足すだけで
地域タグ:スペイン
【スペインの公立語学学校】EOI Vall d’Hebron校に通った体験談(A2・9月入学)
2023年の9月から、スペインの公立の語学学校、EOI(Escola Oficial d'Idiomes)のVall d'Hebron校に通いました。9月から1月までの前期タームが終了したので、学校の様子などをまとめたい
地域タグ:スペイン
ホイップクリームを山ほど食べたくなる周期が時々来るので(来ませんか?)、日本にいたときは仕事帰りにテイクアウトのクレープ屋さんに寄って、ホイップクリーム増量オプションをつけて食べることがよくありました。 スペインでは日本みたいなクレープ屋さ
地域タグ:スペイン
世界遺産でもありガウディが手がけた建築物のひとつとして有名なカサ・バトリョですが、実はスペインに来てから一度も行ったことがなかったので、「Una Noche de Invierno」(冬の夜)という11月17日~2月18日までの限定イベント
地域タグ:スペイン
お正月の三が日に、バルセロナから2泊3日で人生初のディズニーランド・パリに行ってきました! パリ自体も初めてでしたが、パリ市内には寄らずに、空港から直行でディズニーランドまで移動しました。 私自身は、ディズニー情報にあまり詳しくなかったため
地域タグ:フランス
スペインに引っ越してきてから実はちいかわにハマってまして、海外転送サービスを利用して通販でグッズをちょこちょこ買ったりしています。 ちいかわについてざっくり説明をすると、X(旧Twitter)でイラストレーターのナガノさんが公開されているマ
日本からネット通販をする際、最近はJPN Hubさんの海外転送サービスを利用しているのですが、「小形包装物」での転送を依頼したことが無かったので今回お願いしてみました。 ちなみに小形包装物とは… 小形の物品をEMS(国際スピード郵便)や小包
地域タグ:スペイン
混乱しやすいとタイトルに書きましたが、この記事を書いている現在進行形で初級レベルの私が混乱しているスペイン語の単語の話です。 スペイン語の単語は、比較的発音はしやすいし英語とスペルが似てる単語もあるし、それなりに覚えられるんじゃないかと以前
スーパーでの食料品の価格をチラシでまとめてチェックしてみました
たまに自宅のポストにLidl(リドル)というスーパーのチラシがポスティングされていることがあります。Lidlはドイツ系のディスカウントスーパーマーケットチェーンで、スペイン全土にお店があり、バルセロナ中心部だけでも20店舗以上あります。 L
地域タグ:スペイン
バルセロナから北の国境をすぐ超えた先にある、フランスのペルピニャン(Perpignan)という街に行ってきました。 バルセロナからペルピニャンまでは2時間半くらいで行くことができるのですが、前日にOmioを使ってBlablacar Busと
地域タグ:フランス
サメと全長80メートルの水中トンネルが見どころの水族館、L'Aquàrium de Barcelonaに行ってきました。 チケットは、通常は大人1人25ユーロ(約3,900円)ですが、公式サイトから買うと割引プランがあったりするの
今年の4月~6月まではOlé Languagesという語学学校に通っていましたが、9月から公立の語学学校EOI(Escuela Oficial de Idiomas)のスペイン語コースに通うことにしました。EOIは公立のため授業料が格段に安
バルセロナ中心部では、1~2ブロック歩けば必ず見つかるくらいたくさんカフェがあります。その中でもバルセロナを中心として展開しているカフェチェーンがいくつかあるので、まとめてみました。なお、とあるカフェ(チェーン店ではない)を利用した時は、カ
Duloingoでのスペイン語学習500日を達成しました。365日を達成した時は、自分頑張った!という感覚が強かったのですが、数カ月前にこちらの語学学校に通ったことによって、自分が望むレベルに到達するために覚えないといけないことがぼんやりと
スペインに渡航する前に日本の運転免許証の手続きを色々としてきましたが、最近こちらでも車があったらなーと思うことが増えてきました。まだ車を運転する機会はありませんが、そろそろこちらの免許証を持っておこうと思いようやく交換の手続きをしてきました
前回に引き続き、今回も現地ツアーに参加する形でスペイン国内旅行に行ってきました。今回はスペインの中でもちょっとマイナーなところに行ってみたいなーと思ったので、バルセロナから行ける中世の村の日帰りツアーに参加してきました。先日行ったモンセラッ
海外に住んでいると、当たり前ですが日本では簡単に手に入っていた物やサービスが得られないことが普通にあって、その中でも食べ物というのは日常生活に一番近くて最も影響のあるものではないでしょうか。日本の食材が手に入らないときにどうするかというと、
モンセラット(Montserrat)というのはバルセロナ中心部から北西にある山で、遠くから見てもかなり特徴的で存在感があります。ここにある修道院がとても有名で、バルセロナから日帰りで行ける場所としても人気があります。バルセロナからは電車やロ
ネット広告でよく見かけていた、オレンジのロゴが印象的なTemu(ティームー? テム?)というネット通販を利用してみました。中国発の低価格のネット通販という意味ではSHEIN(シーイン)と似ていますが、Webサイトのトップページを見た印象では
日本からスペインへオタクグッズを海外転送してもらいました。実際に送ったもの、転送にかかった費用、スペインの現地で支払った税金の詳細などを記録しています。
【猫と引っ越し その後】スペインでの猫トイレ&食事&病院事情
日本からスペインに引っ越してきてから1年以上が経過しました。猫たちの生活環境もほぼ固定されてきたので、スペインでの飼育事情についてまとめたいと思います。猫トイレについて日本では花王のニャンとも清潔トイレを10年以上愛用していたので、スペイン
【バルセロナからの日帰り旅行】スペインの高速鉄道AVEを使ってジローナを散策
バルセロナから日帰りでジローナに観光に行ってきました。初めて乗車した高速鉄道AVEのレポなども含めて、豊富な写真を交えて書いています。
今回はいつも以上に個人的な話題ですが、私が普段利用しているスーパー(主にMercadona(メルカドーナ))でリピ買いしているおすすめ食料品を紹介したいと思います。ミニサイズのドライソーセージスペインのスーパーに置いてある一般的なドライソー
ヨーロッパの格安航空会社(LCC)、Vuelingに実際に搭乗した時のレポートです。同じくLCCのライアンエアー(Ryanair)との違いなど、気になったことについてまとめています。
スペインのバルセロナからマルタへの旅行記です。バレッタやイムディーナへ行ったときの話など、30枚以上の写真と一緒に掲載しています。
【スペイン語の語学学校】Olé Languagesに通った体験談
今年に入って仕事を解雇されたため😒働くモチベーションが下がったのと、空いている時間ができたので、今年の4月から10週間、スペイン語の語学学校に通いました。私の経験上、バルセロナ中心部のレストランやカフェなどでは観光客も多いので、比較的英語が
6月の第一日曜日にカタルーニャ美術館(Museu Nacional d'Art de Catalunya)に行ってきました。なぜ第一日曜日かというと、この日は毎月無料で見学できる日だからです!(…ということを行く直前で知りました)
【アウトレット】La Roca Villageに行ってきました
今年のお正月にViladecans The Style Outlets(ヴィラデカンス・ザ・スタイル・アウトレット)に行ってきた話を書きましたが、今回はバルセロナにあるもう一つのアウトレット、La Roca Village(ラ・ロカ・ビレッ
スペイン語に翻訳された日本のマンガは、スペインの一般的な書店で買うことができます。私はまだ全然読める語学力ではありませんが、せっかくなら私が持っている日本版の内容と比較しながら内容を読みたいので、スペインに来てからこちらの3冊(スパイファミ
無料で利用できるTUFS言語モジュールとAnkiという単語帳ソフトを組み合わせて、スペイン語の単語学習をしている話について書いています。実際に私が普段使用しているオンライン辞書の情報などもまとめました。
【フードロス削減アプリ】Too Good To Goを使ってみた話
「世界くらべてみたら」で紹介されていたフードロス削減アプリ、Too Good To Goをスペインで利用してみました。実際に購入した商品の写真や金額などを書いています。
海外に住んでいる日本人でも、日本の選挙に投票できる制度(在外選挙制度)があります。在バルセロナ日本国総領事館で、在外選挙人名簿登録の申請と在外選挙人証の受け取りをしてきました。
スペインで暮らし始めてもうすぐ1年が経ちますが、スペインで買えると思っていなかった食材が現地のスーパーで見つかることがあります。アジア系スーパーに行けば日本の食材は買うことができるのですが、実はスペインのスーパーでも買えるという情報があまり
スペインで買える材料で味噌を仕込みました。大豆が手に入らなかったので、代用した別の豆や、麹の入手経路について書いています。
バルセロナ市街からバスに乗って、モンジュイック城に行ってきたときの話です。バルセロナでのバスの乗り方の解説や、お城の写真なども。
先日、夫の実家(アイルランド)に帰省したときに、10年ぶりにライアンエアー(Ryanair)を利用したので、その搭乗レポートです。ライアンエアーは、ヨーロッパを手軽に旅行したい場合はほぼお世話になるだろうという、アイルランドに本社がある格安
【スペイン語】Duolingoを365日続けた結果(1年達成しました!)
2022年の1月4日から、Duolingoでコツコツとスペイン語をやってきたわけなのですが、この度365日を達成しました!!とはいうものの、実は結構さぼってしまったりしたので(勉強しなかった日は、連続記録日数を保有できるStreak Fre
プレミアムエコノミー搭乗レポートです。機内で提供された機内食や座席まわりの様子などの写真とあわせて投稿しています。
2月3日にバルセロナで開催されたファイナルファンタジーのオーケストラコンサート、FINAL FANTASY 35th Anniversary - Distant Worlds: Music from FINAL FANTASYに行ってきまし
年末にYouTubeで日本のニュースを観ていたときに、日経トレンディの2022年ヒット商品ランキングを紹介していたのですが、そこでSHEIN(シーイン)という中国発のオンラインファストファッションが流行っているということを知りました。ネット
【アウトレット】Viladecans The Style Outletsに行ってきました
あけましておめでとうございます! お正月といえば買い物! というわけで、バルセロナ・エル・プラット国際空港近くにあるアウトレット、Viladecans The Style Outletsに行ってきました。最寄り駅のViladecans駅で降
【クリスマス菓子】Turrón(トゥロン)を食べ比べしてみました
Turrónはアーモンド、ハチミツ、卵白などを主な材料として作られたお菓子です。スペインではクリスマスによく食べられるお菓子とのことで、ちょっと前からスーパーでは専用のコーナーが作られています。Wikipediaでトゥロンを調べるとヌガー菓
スペインでの就職活動について。求人の探し方や、準備した応募書類、採用後に必要になったものなど。
スペインに移住後に就職活動をして、無事フルタイムで働き始めることができたので、私の経験した内容をまとめたいと思います。ひとつの参考になったら幸いです。応募するまで私の状況について(ビザや語学力など)私の場合、夫がEU圏出身のため、その配偶者
スペインでメジャーな宅配アプリ「Glovo」で、YakisobaとEdamameを注文したときに届いた商品について書いています。
頼んでみました、とタイトルに書いてみたものの、実はこちらに来てから定期的にGlovoで出前を注文しています。Glovoは日本でいうところの出前館みたいなサービスです。日本でもお馴染みのUberEatsもこちらにはありますが、Glovoはなん
スペインでクリスマスシーズンに食べられている焼き菓子5種類を食べ比べてみました。
ハロウィンのあたりから近所のスーパーでお菓子の量り売り(1キロあたり5ユーロ)をしていたので、普段あまり見慣れないお菓子を買ってみました。最初はハロウィンのばらまき用のお菓子かなと思っていましたが、ハロウィンを過ぎても売られていて、それぞれ
日本でパスタを外食をするときは、たらこか明太子系のパスタを必ず注文するほどたらこが好きなのですが、さすがにスペインではたらこは簡単に買えないだろうなーと思っていました。(スペインのIKEAにはチューブ状のたらこ商品を取り扱っているらしいので
スペインで購入したSEPHORA COLLECTIONのコスメ
私はもともと普段からきちんとメイクをするタイプではなく、チークとリップに至っては日本から何も持ってこなかったので(!)(猫との引っ越し準備でそれどころじゃなかった)、そろそろ揃えたいなと思い、SEPHORA(セフォラ)でいくつかコスメを買い
バルセロナで電車やバスに乗る際には、T-casualという10回分の回数券の使い勝手がいいので、このような紙のチケットを買っていました。日本のように乗車券1枚で1回乗れるのではなく、この1枚で10回分利用することができます。利用履歴はチケッ
地域タグ:スペイン
日本の銀行とは違い、海外の銀行は口座を保有しているだけで維持費用がかかることが多いという情報を知り、どこの銀行で口座を持つべきか迷っていたのですが、維持費用が無料のプランがあるN26という銀行の口座を開設することにしました。海外送金をする人
地域タグ:スペイン
こちらに来てから特に使う予定もなかったためスペインの電話番号を持っていなかったのですが、そろそろ銀行口座なども開設したいので持ったほうがいいかなと思い、スペインでSIMカードを購入しました。まずはスペインのスマホの会社や料金プランなどを調べ
地域タグ:スペイン
ずっと気になっていたバルセロナのIKEAに行ってきました。こちらに来てからは、オンラインで家具や雑貨などを注文したことはあるのですが、スペインにある実店舗に行くのは初めてです。日本ではIKEA新三郷店を時々利用していたので、日本の店舗とはど
地域タグ:スペイン
海外転送サービスであちこちオードリーのオンラインライブグッズを転送した話
個人的な趣味の話になりますが、私はお笑い芸人のオードリーが好きです。スペインに来てからもオードリーが出ている番組やラジオを聴いているのですが、特に今好きな番組はテレビ東京で放送している「あちこちオードリー」という番組です。あちこちオードリー
地域タグ:スペイン
Duolingoでスペイン語学習を続けてきましたが、累計180日を突破しました!(180日目のスクショを取り忘れました…)学習した単語数これまでに学習した単語数は707 wordsになりました。90日目の時点で453 wordsだったのです
地域タグ:スペイン
少し前にヨーロッパでは熱波のニュースがありましたが、私が今住んでいるアパートにはエアコンが設置されていません。どうやら他のヨーロッパの国と同様に、スペインでも個人宅ではエアコンの設置率は高くないようです。スペインでは夏は窓を開けてやり過ごし
地域タグ:スペイン
バルセロナから海沿いの電車で1時間半の場所にある街、タラゴナに行ってきました。 RenfeでタラゴナまでRenfeというスペイン国鉄を利用して、Passeig de Gràcia(パッセージ・デ・グラシア)駅から乗車しました。駅の券売機で時
地域タグ:スペイン
【再チャレンジ】日本のAmazonからスペインへの発送(失敗&成功談)
日本のAmazonからスペインへ発送をして失敗した話を以前書きましたが、Amazon Globalからの海外発送に再チャレンジしてみました。通販の場合は発送元が企業ということになるため、150ユーロまでだったら関税はかからない(付加価値税の
地域タグ:スペイン
現在私が住んでいるアパートの最寄りのスーパーは、徒歩で10分弱と便利な立地にあるのですが、車も自転車も持っていないため、スーパーで買い物したものについてはエコバッグに入れて徒歩で持って帰ることになります。週1でまとめ買いをしていることもあり
地域タグ:スペイン
スペイン生活も段々と落ち着いてきたので、ようやくかの有名なサグラダファミリアに行ってきました!まずは公式アプリ(Sagrada Familia Official)をダウンロードして、そこからチケット購入をしました。事前に調べた際は、教会内に
地域タグ:スペイン
【スペイン語】Dropsで250語を習得するにはどれだけかかるか
現在利用しているDuolingoと並行して、Dropsという単語に特化している語学学習アプリを始めてみました。Duolingoでの学習記録はこちら。言語設定についてDuolingoでスペイン語学習をする際の言語選択は「スペイン語」の一択なの
洗濯機と乾燥機の購入私が今住んでいる物件は家具家電が付いていないところなので、色々と買い揃えていたのですが、そろそろ洗濯機がないとつらい(毎週末コインランドリーに行くのが面倒くさい)ので、MediaMarkt(メディアマート?メディアマルク
出発前はなにかあったらどうしようという考えで毎日頭がいっぱいでしたが、何事もなくみんな無事に到着することができました!(写真は現在の猫たちの様子)到着直後の状況まずは先に3匹を受け取った夫から聞いた状況なのですが、各キャリーに入れてあったタ
【SPRINGFIELD】スペインの通販サイトで服を買ってみた
スペインはZARAに代表されるようにファッションブランドがとても豊富なのですが、ショッピングセンターでいくつかお店を回ってみて、SPRINGFIELDというブランドが私好みだったので公式通販サイトで購入してみました。SPRINGFIELDは
実はまだ自宅に洗濯機がないため、こちらに来てから週1でコインランドリーに通っています。私が利用したのはこちらのLaWashというチェーン店のコインランドリーです。洗濯機5台、乾燥機3台があるのですが、私が行く店舗はいつも午前中は人の出入りが
これまで日本→スペインへの発送にことごとく失敗しているのですが、スペインに発つ前にDHLエクスプレスイージーを利用してみたのでその記録です。実は郵便局からの国際発送をする前にDHLやFedExも検討していましたが、公式サイトで見積もりをして
ブログのタイトルに当日編と書きましたが、貨物室で運送の場合と同様に、事前に動物検疫所で輸出検査をする必要があります。出発の10日前以内に動物病院で健康診断を受診後、出発の前日までに検疫所に連れて行く必要があったため、ソフトキャリーに入れたル
猫も私も不安でいっぱいの引っ越し当日の状況です。前回の記事で準備完了と書きましたが、実はもう一つ手続きがありまして、出発前に空港にある動物検疫所で輸出検査をする必要があります。今回は出発時刻が遅かったため、出発日当日に検査をすることになりま
事前準備と並行して、猫たちの飛行機の予約をしました。貨物室の場合ロロ・ナナ・トトのフライトはバーデンさんに手配していただいたのですが、実際に予約ができるのは1か月前からになるそうです。(貨物の運航スケジュールは約1か月前に情報が出るとのこと
いつもお世話になっている動物病院に行って、マイクロチップの装着&狂犬病予防接種を受けてきました。(この時点で出発予定の約3か月前)スペインへの入国にあたって、動物病院での処置が必要なものは、2022年2月時点では上記2つでOKでしたが、必要
※この記事は、2022年4月~5月に、日本→スペインへ猫と引っ越ししたときのことを書いています。事前準備で必要なものについては、情勢によって変化していたり、その時点での航空会社の規定や移住先の国によってもかなり異なりますので、もしペットとの
「ブログリーダー」を活用して、いももちさんをフォローしませんか?
リンツというちょっと高級なチョコレートブランドのチョコ、特にリンドールという丸いチョコが個人的にとても好きなのですが、「スイスにリンツの博物館があるらしい」という話を夫から聞き、チョコレートを目当てにスイスに旅行に行ってきました。 1日目
日本から海外に出ると、その国の水道水は直接飲めるのかどうかという問題が結構重要になってくると思います。 実は日本の国土交通省の「令和5年版 日本の水資源の現況について 第7章 水資源に関する国際的な取組」という資料の中に、「水道の水をそのま
私の趣味のひとつが編み物なのですが、スペインに来てからも色々なものをちょっとずつ作っています。 スペインに引っ越すときに(当時は靴下編みがマイブームだったので)ソックヤーンだけはいくつか持ってきていたものの、靴下以外も編みたくなったのでネッ
以前、スペインのスーパーで買えるホイップクリームがあんまり美味しくなかった 思ってた味と違ったという話を書きました。 正直、微妙なお味だったのでそれ以来ちょっと敬遠していましたが、何人かの友人や行きつけの美容師さんにその話をしたところ、全員
これまでスペイン語は主に語学学校で学習してきましたが、学校の授業で使用した指定のテキスト以外に自習で使用した本やツールがいくつかあるので、使い始めた順に紹介したいと思います。 独学を始める前の準備本 まずはスペイン語の勉強を始める前、一番最
2023年の9月~1月までEOIのA2クラスに通いましたが、その後、2024年1月~6月までのB1クラスが終了したので、体験談をまとめたいと思います。 A2クラスのときの体験談はこちらで書いています。 使用したテキスト 文法書のGramát
先日、約1年半ぶりに日本へ一時帰国をしてきました。 日本行きの飛行機は前回と同じスイス航空だったので搭乗レポは割愛しますが、日本からバルセロナへ戻るときは、乗り継ぎ先のフランクフルトまではANAでした。 長距離路線ということもあって、今回も
Duloingoでのスペイン語学習、730日(2年)を達成しました! Duolingoのアプリ画面 前回からの変更点 前回、500日達成の時の記事を書いたときから変わったことがいくつかあって、数カ月前からCEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)
どうしても日本で買いたいもの(主に推しのグッズ類)が時々出てくるため、日本からスペインへの荷物の海外転送サービスを利用していますが、記録を兼ねて、これまでに荷物を受け取ったときに支払った金額や到着までの日数などをまとめてみることにしました。
私がスペインに住み始めてから約2年が経ちます。猫たちと一緒に引っ越してきたことがついこの間のように感じますが、こちらでの生活を通して色々な気付きや発見があったので、日々の経験に基づいてスペインと日本との間での文化的な違いを簡潔にまとめてみま
最近、自分の健康のことを(やっと)考える年頃になり、食べるものにもようやく気を使い始めたところなのですが、一人で外出していて昼食を取りたくなったときに、スペインだと気軽に行ける選択肢があんまりないなと気が付きました。 日本に居たときはカフェ
スペインには日本ではあまり馴染みのないパデルというスポーツがあり、サッカーに次いで人気となっています。 前々から気になっていたものの、基本的に運動が好きではなく、もともと引きこもり気質でインドア派なこともあって始めるきっかけがありませんでし
バルセロナとマドリードのほぼ中間に位置する街、サラゴサに行ってきました。バルセロナからはAVE(高速鉄道)を利用して、片道1時間40分前後で行くことができます。 今回、AVEのチケットはいつものOmioではなく、スペイン国鉄のRenfeのサ
友人に誘われて、バルセロナにあるNau Bostikという、文化会館のような場所で開催された古着市に行ってきました。 この古着市はTwo Marketという団体が主催しているイベントで、サイトで公開されているスケジュールを見ると月1くらいの
ピーカという商品をご存じでしょうか。非接触型のICカードを自動改札機などの機械にかざしたときに、カードリーダーの電波に反応して光る仕組みになっている特殊なカードです。 駅の改札や各種店舗での電子マネー決済、オフィスのIDチェックなど日常の様
スペインでもやしを食べたい!という場合、実はスペインのスーパーでは瓶入りのもやしが売っています。味はついていませんが、保存液にちょっとだけ酢が入っていてほんのり酸味を感じるので、もやしのナムルなどはこれにちょっと醤油やごま油などを足すだけで
2023年の9月から、スペインの公立の語学学校、EOI(Escola Oficial d'Idiomes)のVall d'Hebron校に通いました。9月から1月までの前期タームが終了したので、学校の様子などをまとめたい
ホイップクリームを山ほど食べたくなる周期が時々来るので(来ませんか?)、日本にいたときは仕事帰りにテイクアウトのクレープ屋さんに寄って、ホイップクリーム増量オプションをつけて食べることがよくありました。 スペインでは日本みたいなクレープ屋さ
世界遺産でもありガウディが手がけた建築物のひとつとして有名なカサ・バトリョですが、実はスペインに来てから一度も行ったことがなかったので、「Una Noche de Invierno」(冬の夜)という11月17日~2月18日までの限定イベント
お正月の三が日に、バルセロナから2泊3日で人生初のディズニーランド・パリに行ってきました! パリ自体も初めてでしたが、パリ市内には寄らずに、空港から直行でディズニーランドまで移動しました。 私自身は、ディズニー情報にあまり詳しくなかったため
バルセロナから北の国境をすぐ超えた先にある、フランスのペルピニャン(Perpignan)という街に行ってきました。 バルセロナからペルピニャンまでは2時間半くらいで行くことができるのですが、前日にOmioを使ってBlablacar Busと
サメと全長80メートルの水中トンネルが見どころの水族館、L'Aquàrium de Barcelonaに行ってきました。 チケットは、通常は大人1人25ユーロ(約3,900円)ですが、公式サイトから買うと割引プランがあったりするの
今年の4月~6月まではOlé Languagesという語学学校に通っていましたが、9月から公立の語学学校EOI(Escuela Oficial de Idiomas)のスペイン語コースに通うことにしました。EOIは公立のため授業料が格段に安
バルセロナ中心部では、1~2ブロック歩けば必ず見つかるくらいたくさんカフェがあります。その中でもバルセロナを中心として展開しているカフェチェーンがいくつかあるので、まとめてみました。なお、とあるカフェ(チェーン店ではない)を利用した時は、カ
Duloingoでのスペイン語学習500日を達成しました。365日を達成した時は、自分頑張った!という感覚が強かったのですが、数カ月前にこちらの語学学校に通ったことによって、自分が望むレベルに到達するために覚えないといけないことがぼんやりと
スペインに渡航する前に日本の運転免許証の手続きを色々としてきましたが、最近こちらでも車があったらなーと思うことが増えてきました。まだ車を運転する機会はありませんが、そろそろこちらの免許証を持っておこうと思いようやく交換の手続きをしてきました
前回に引き続き、今回も現地ツアーに参加する形でスペイン国内旅行に行ってきました。今回はスペインの中でもちょっとマイナーなところに行ってみたいなーと思ったので、バルセロナから行ける中世の村の日帰りツアーに参加してきました。先日行ったモンセラッ
海外に住んでいると、当たり前ですが日本では簡単に手に入っていた物やサービスが得られないことが普通にあって、その中でも食べ物というのは日常生活に一番近くて最も影響のあるものではないでしょうか。日本の食材が手に入らないときにどうするかというと、
モンセラット(Montserrat)というのはバルセロナ中心部から北西にある山で、遠くから見てもかなり特徴的で存在感があります。ここにある修道院がとても有名で、バルセロナから日帰りで行ける場所としても人気があります。バルセロナからは電車やロ
ネット広告でよく見かけていた、オレンジのロゴが印象的なTemu(ティームー? テム?)というネット通販を利用してみました。中国発の低価格のネット通販という意味ではSHEIN(シーイン)と似ていますが、Webサイトのトップページを見た印象では
日本からスペインへオタクグッズを海外転送してもらいました。実際に送ったもの、転送にかかった費用、スペインの現地で支払った税金の詳細などを記録しています。
日本からスペインに引っ越してきてから1年以上が経過しました。猫たちの生活環境もほぼ固定されてきたので、スペインでの飼育事情についてまとめたいと思います。猫トイレについて日本では花王のニャンとも清潔トイレを10年以上愛用していたので、スペイン
バルセロナから日帰りでジローナに観光に行ってきました。初めて乗車した高速鉄道AVEのレポなども含めて、豊富な写真を交えて書いています。
今回はいつも以上に個人的な話題ですが、私が普段利用しているスーパー(主にMercadona(メルカドーナ))でリピ買いしているおすすめ食料品を紹介したいと思います。ミニサイズのドライソーセージスペインのスーパーに置いてある一般的なドライソー
ヨーロッパの格安航空会社(LCC)、Vuelingに実際に搭乗した時のレポートです。同じくLCCのライアンエアー(Ryanair)との違いなど、気になったことについてまとめています。
スペインのバルセロナからマルタへの旅行記です。バレッタやイムディーナへ行ったときの話など、30枚以上の写真と一緒に掲載しています。
今年に入って仕事を解雇されたため😒働くモチベーションが下がったのと、空いている時間ができたので、今年の4月から10週間、スペイン語の語学学校に通いました。私の経験上、バルセロナ中心部のレストランやカフェなどでは観光客も多いので、比較的英語が
6月の第一日曜日にカタルーニャ美術館(Museu Nacional d'Art de Catalunya)に行ってきました。なぜ第一日曜日かというと、この日は毎月無料で見学できる日だからです!(…ということを行く直前で知りました)
今年のお正月にViladecans The Style Outlets(ヴィラデカンス・ザ・スタイル・アウトレット)に行ってきた話を書きましたが、今回はバルセロナにあるもう一つのアウトレット、La Roca Village(ラ・ロカ・ビレッ
スペイン語に翻訳された日本のマンガは、スペインの一般的な書店で買うことができます。私はまだ全然読める語学力ではありませんが、せっかくなら私が持っている日本版の内容と比較しながら内容を読みたいので、スペインに来てからこちらの3冊(スパイファミ