chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
管理職も会社も辞めました日記 https://yamekanri.com/

管理職を辞めたい。 そんな気持ちをブログに綴ってたら、セミリタイアしちゃいました! それでも、お金や孤独など、心配は尽きません。 セミリタイア後どう生きるのか?見守って頂けたら嬉しいです。 旧ブログ名、「管理職辞めたいです日記」

ジャスミン
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/27

arrow_drop_down
  • iDecoを利益確定したーしかし痛恨のミス・・・

    ※当記事には広告が含まれています いつも書いている通り、私は「投資弱者」です。 しかし、それでも、iDecoだけはやってます。 ▷ 関連記事:【年金増える?】付加年金を納めるか、悩んでますー年金も自分もリスク資産? この記事にも書いているように、企業版DCのある会社から、無い会社へ転職した際、 iDecoに移管せざるを得なかったのです。 私にとって、これが唯一の、投資らしい投資なのですが、 つい先日、そのiDecoの利益確定を行いましたが、その時、痛恨のミスをおかしてしまいました・・・。 60才まで受け取れなくても、利益確定はできる iDecoの利益確定をした理由 投資弱者が犯した、痛恨のミス…

  • 久しぶりのお給料日に思う、「稼ぐ力」は衰えたけど

    ※当記事には広告が含まれています 25日は、派遣になって初めてのお給料日でした。 約2年ぶりの、給与明細だ。 当然ですが、正社員で管理職だった頃と比べると、がくーーーんと減ってます。 フリーランス時代も、収入はあったけど、あれは「売上の入金」だったし、 社会保険とか税金の控除もなかったし、あまり、会社員時代と比べてなかった。 金額でベースでは、私の稼ぐ力は、2年で1/10以下に減ったことになります。 だけどねぇ、なぜか、自分では「稼ぐ力が減った」とは、あまり感じないのよねぇ。 だってね、 たとえば派遣会社と、時給を交渉したり・・・ ▷ 参考記事:派遣なのに、時給は交渉次第? 嘘も方便で、面接を…

  • 「思い出病」に罹っている

    ※当記事には広告が含まれています 近ごろ、なんだかちょっぴり、気分が憂鬱です。 特別、嫌なことがあったわけじゃない。 生きていく中では仕方ない、「ちょっと悲しいこと」が続いただけ。 たとえば、家電が故障したりとか、 お気に入りの商品が、販売停止になっていたりとか、 歯茎から血が出たりとか、 派遣先の上司が変わったりとか、 (参考記事:無責任?かもしれないけど、自分を守りたい ) あと、すごく暑いとか(笑)。 どれもこれも、そんなんで落ち込んでいたらキリがないよ、っていう、ささいなことばかり。 だけど、なんだか疲れてねぇ。 自分でも、姿勢がうなだれていて、歩くスピードが遅くなってるのが分かる。 …

  • 新ダメ上司 vs 旧ダメ上司ー転職を躊躇させる【究極の選択③】

    ※当記事には広告が含まれています 久しぶりに「究極の選択」です。 新しい悪魔と、昔から知ってる悪魔、どちらを選びますか? ・・・と言われても、何のこっちゃ?って思いますよね。 では、この質問ならいかがでしょう? 「新しいクソ上司と、昔から知ってるクソ上司」選ぶならどっち? 過去の究極の選択はこちら ▷ 【究極の選択①】仕事できない良い人 vs. 仕事できる嫌な人、一緒に働くならどっち? ▷ 【究極の選択②】仕事を丸投げ vs. 何でも自分でやっちゃう、良い上司はどっち? おほほ、「クソ」なんて言葉を使って、ごめんあそばせ。 本当はタイトルもクソ上司にしたかったけど、さすがにやめておいた。 どう…

  • 後任がパワハラで炎上しているらしい

    ※当記事には広告が含まれています 最後に管理職をしてた会社の元部下と、ご飯を食べました。 「転職が決まり、有休消化中だから、平日に会いましょう」と誘ってくれたのです。 私はセミリタイアして2年経つので、平日に遊べるありがたみが薄れているのですが、 あの、転職が決まった後、有休消化中にのびのびできる解放感って、格別ですよね。 久しぶりに会った元部下も、「あー、せいせいしたっ!」って表情でした。 だけどね、ここに至るまでの経緯は、実は穏やかでなかったらしい。 転職の理由が「上司のパワハラ」だからです。 彼女の現在の上司、つまり私の後任が、パワハラで炎上しているそう。 こういう話を聞いた時は、管理職…

  • 逃げる?逃げない?これが最後の向上心

    ※当記事には広告が含まれています 昨日は、習い事の日でした。 セミリタイアして、週休4日なので、空いてる平日に、お稽古し放題です。 だけどね、もう辞めます。 だって、全然上手くならないから。 下手の横好きで、歴だけは長く、通算すると20年近くになるでしょうか。 それなのに、いつまで経っても初心者みたい。 お稽古を録画したものを見ると、毎回、がっかりするのですが、 昨日は特にひどかった。 他の人と合ってなくて、これじゃあ、周りにも先生に迷惑だ・・・。 20年やってこれだもの、この先だって、もう上達しないでしょう。 そもそも、センスがないんでしょうね。 長年続けてきたお稽古だけど、これで辞めます。…

  • 切ない買い物。でもすごく便利!

    ※当記事には広告が含まれています みなさん、暑さは大丈夫ですか? 私は、汗のせいでしょうか、背中に湿疹ができてしまいました。 しかも、ちょうど、手の届かない辺りに・・・。 痒いのに、掻けない。 薬を塗りたいのに、塗れない。 痒みだけでも不快なのに、手が届かないことで、余計イライラするー。 ・・・で、こちらを買いました、その名も「セヌール4」(背塗ーる?) ユースキン セヌール4 軟膏用【ユースキン】【メール便6個まで】 スキンケアブランドの、ユースキンから発売されている製品で、 青いパッドのところに、軟膏を乗せて、背中など手の届かない場所に塗れる器具です。 良い!と思ったポイントは、以下の通り…

  • 無責任?かもしれないけど、自分を守りたい

    ※当記事には広告が含まれています 昨日、派遣先で、ショックな出来事がありました。 アメリカ本社にいる、上司の上司にあたる人が、私とTeamsで話したいというのです。 派遣の私に、何の用だろう?と思って話を聞くと・・・ 私の上司、会社辞めるそうです! それだけじゃないの。 派遣先は、小さな規模なので、部署に、私一人きりになってしまうんですよ! ・・・へー、そうなんだ(遠い目)。 それなりに、重要な部署だと思うけど、週2、3日しか来ない派遣のおばさん(私)だけになっちゃうんだ・・・。 もちろん、後任を急いで採用するとか言ってたけどさ、大きめのプロジェクトが控えてるよね!? ▷ 関連記事:やっぱり来…

  • このブログの、致命的な欠陥ー社畜は2年では治らない

    ※当記事には広告が含まれています ワタクシ、ようやく気づきました。 自分のブログの、致命的な欠陥に。 それは、いつものように、皆様のブログを訪問していた時のこと。 拝読しているのは、自分と同じくセミリタイアをしたり、すっかりフルリタイアした、という方のブログが多いです。 セミリタイアであっても、みなさん、レジャーやグルメを満喫されていて、楽しそう。 セミリタイア後は、空いている平日に、ゆっくりと満喫できますからね。 みなさんの記事は、参考になるな。 さて、私もブログを更新しよう。 ・・・とここで、初めて気づいたのです。 私のブログ、仕事の話題ばっかじゃん。 しかも、ほとんどが心配事や不安だとい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャスミンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャスミンさん
ブログタイトル
管理職も会社も辞めました日記
フォロー
管理職も会社も辞めました日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用