chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マダムあずきの意識低い系ブログ https://azuazuazukina.hatenablog.com/

ステキ主婦に憧れながら意識低い毎日を生きる。 築48年の自宅をなんとかスッキリさせたい。 自閉症の息子と難病夫との生活。ときどき猫さん。 ミニマリストに憧れるズボラ主婦

こんにちは。マダムあずきです。 予定ではこの年齢のころには「ステキなマダム」になっているはずでしたw HNだけでもステキ主婦になりたいのでこう名乗っています。(実際はごく普通のおばさんです) 飼い猫さんたちをこよなく愛する猫変態の一面も。

マダムあずき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/07

arrow_drop_down
  • 【猫さんと暮らす】猫さんの愛情表現【GWらしくない一日】

    猫尻はきらいではないがここまで押し付けられると困るw私の髪としっぽが一体化w🤣#猫のいる暮らし #ソマリ#猫尻 pic.twitter.com/eKM9SLzaEB — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月30日 こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日は元気だった(過去形) 連休二日目。 皆さまいかがお過ごしですか? 昨日の今日で疲れたワタクシは 家にいることにしました。 あず夫氏とマダム子君は二人で出かけていきました・・・(元気だなぁ) 家でゴロゴロしていると こういうことになります(ΦωΦ) 尻の密着度がハンパ…

  • 藻岩山ロープウェイに乗ってきた【GWらしいことをしてみる】

    こんばんは。 マダムあずきです。 GW始まりましたが みなさまいかがお過ごしでしょうか。 我が家は 今日は猫さんのタワー建設する予定でしたが 何がどうなったのか 家族で藻岩山ロープウェイに乗ることになり 出かけてきました。 恋人‥(無関係) 高っ!(1000円だった) ←主婦目線 でもデートなら1000円出すよね。 来週 マダム子君が 卒業式以来初めて友達と遊ぶんですよ。 それで友達だけで出かけるの初めてなので (友達はみんな地元が札幌じゃない) 行く予定の場所を確認したかったようです。 みんなで予定を立てているときに 「(療育)手帳忘れるなよ!😊」という会話になってました。(さすが👍) 私も…

  • 【アラフィフ】白髪ぼかしハイライト【美容室】

    白髪染めてカットしてサッパリ💇‍♀️髪が伸びると下↓方向ではなく頭が2割マシで膨張する癖毛剛毛属です👩‍🦱#美容室#カット#白髪染め#白髪ぼかしハイライト — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月28日 こんにちは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 前回のカットから約2カ月。 髪が伸びてくると 頭部が膨張し、 ただでさえ大きい顔が更に大きく見えます。 猫さんの世界ではきっと強く見えるんだろうなぁ(´-`) 今の美容室も慣れてきたので 無駄に緊張することが減ってきました。 人見知り属性のワタクシ。 出かけるのに『気疲れしない』要…

  • 地味な一日

    やっと届いた扶養の保険証を手に国保の保険証を返却するために市役所へ。仕分けたお給料をいろいろと支払い・入金するためにATMへ。ちょっと空いたのでセブンでコーヒー ←今🈁息子氏迎えにいき途中で豆腐買って(今夜の麻婆豆腐用)息子氏を床屋さん💈へ連れて行く。地味な一日w — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月27日 こんばんは。 マダムあずきです。 ご覧の通り 特筆すべきことのないほど地味な一日でした。 タスクのひとつひとつは細切れなんですが 常に次になにかがある状態で まとまった時間がないのが困ったものです。 まぁそれが家のこと全般をまかされているワタクシの役目でもあるので…

  • 【2023家計】5月の支出を計算する【公共料金】

    こんにちは。 マダムあずきです。 電気 灯油 水道 ガス 家計管理を振り返る やっと少し収入が安定してきましたが 今まで使っていなかった銀行が振込口座になったことにより 引き落としのいろいろを計算してお金を移動させるという手間が発生しています。 引き落とし口座の変更しないとな・・・(めんどくさい) 電気 5月 233kwh 7,002円 先月 262kwh 7,883円 2022年 5月 263kwh 9,136円 少し下がったのはきっと暖かい日が多くて ストーブを切っている時間の分だと思われます。 azuazuazukina.hatenablog.com 灯油 5月 130.8ℓ×98.18…

  • 【自閉症】僕の歩く道【懐かしいドラマ】

    こんにちは。 マダムあずきです。 ja.wikipedia.org 2006年かぁ・・・マダム子君2歳。 そんなに前だったかぁとシミジミしちゃいます。 「なんか違う」と感じていたところから 「多分そうだろう」 「でも・・・」 「やっぱり?」 を経て 手帳を取得し 自他共に認める障害児だということを 受け入れざるを得ない状況だったころ。 葛藤したり腹が立ったり 何がいけなかったのかと落ち込んだり 悲しくなったり これからどうなっていくのかわからなくて 怖かったりしていたころのドラマです。 大人になることがどういう経過をたどっていくのか 全く分からないころでしたが ただ テルみたいに純粋で誠実な…

  • 一日一捨と母校の春

    こんばんは。 マダムあずきです。 2年前の画像がスマホで出てきて 今ごろマダム子君の母校では こんな光景なんだろうなと懐かしくなりました。 #一日一捨息子氏が怒って八つ当たりの末こんな姿になったドアに引っ掛けるフック pic.twitter.com/mNL0ZOOfTl— あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月24日 怒りのコントロールは難しい。 こんなにした後にぶん投げたかったようだけど控えめにカーリング🥌のようにシューっと床に滑らせていた‥ちょっと笑いそうになったけど本人なりにこれを投げちゃイカンという理性がはたらいた結果w— あずき🫘 (@azuazuazukina)…

  • 【捨て活】高等養護学校の思い出~風呂とYシャツと息子~【一日一捨】

    こんばんは。 マダムあずきです。 一日一捨 白Yシャツ 修学旅行 入学して最初の数週間 親心 捨て活 一日一捨 最近『一日一捨』を心がけています。 ちょっと出来心(←)で魔窟に乗り込みました。 最近の魔窟についてのいろいろw ↓ azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 白Yシャツ ハンガーにかかってぶら下がったままの冬のアウターをたたんで人別の袋に分けていたとき・・・ 高校の制服で着ていた白Yシャツが数枚出てきました。 キレイなのと汚いのがあるんですが キレイなのは、まだ数回しか着ないまま卒業したので 冠婚葬祭等でスー…

  • 【ズボラ家事】手抜きver

    おはようございます。 マダムあずきです。 「おはようございます」(トム氏は本日おやすみですw) pic.twitter.com/9ifFzqGmXD— あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月21日 「おかーさんはざぶとんです」#猫のいる暮らし#アビシニアン pic.twitter.com/en1w94ql9k— あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月22日 こんな土曜日の朝です。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 桜が咲いているというのに 北海道は寒いです🥶 ストーブつけて過ごしています。 本日マダム子君は午前の通所。 迎えに行って帰りにランチするのが最…

  • 【捨て活】ポンコツな日の処分品

    こんばんは。 マダムあずきです。 少し前の話になりますが azuazuazukina.hatenablog.com このときに扇風機が壊れました。 炭をおこすときに使っているハンディ扇風機。 azuazuazukina.hatenablog.com 一番気に入って使っていた真ん中の扇風機。 早く火を起こしたい一心で近づけすぎて変形してしまいました・・・。。。_  ̄ ○ カバーの部分がグニャって(危険) 悲しくて玄関に放置してあったのですが この度処分する決心がついたのでお別れすることにしました(おおげさw) ついでに玄関に置いていた防災用のライト 試しにつけてみたら壊れてたのでこちらも処分。…

  • 【整えたい】名もなき家事?

    こんばんは。 マダムあずきです。 先日の事件からしばらくして azuazuazukina.hatenablog.com 無事にテールランプの部品が届き ワタクシの愛車は元通りになりました(*‘∀‘) はい、ごくろうさん。 と思った次の日の朝・・・ 放置されたダンボールが玄関フードに置き去りに。。。_  ̄ ○ \ワ! チッキショー!/ 部品のサイズに対して すごく大きいダンボール。 中身は緩衝材がみっちりで 分別してごみ袋へ入れました。 最後に残ったダンボールがこれまた頑丈にできていて でっかいホッチキスで止まっているタイプだったので 玄関フードの中で(外から丸見えw) 「ふぬぬぬぬぬーーー!!…

  • 【読書記録】2023年4月前半の読了本【本が好き】

    こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 4月前半の読了本です。 落日 湊かなえ 物に囲まれてすっきり暮らす 景色を変える片付け 古堅純子 気分で交互に 同時進行で読みました。 物語の世界にぐっと入り込める時間は楽しいです。 隙間時間には実用本を。 片付けのことを考えながら これからは自分管理のモノは 今まで通りに減らして管理しやすく、が目標で変わりなく。 azuazuazukina.hatenablog.com 家族のモノや、まだ判断できないもの(保留)については 景色を変える・寄せるお片付けでいこうかなと思います。 これらを別々に考えれば魔…

  • 【捨て活】一日一捨週間

    こんばんは。 マダムあずきです。 先週一週間 『一日一捨』 にチャレンジしました。 #一日一捨お薬入れてた引き出しから期限切れを処分しました。 pic.twitter.com/dGInedNOg0— あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月9日 #一日一捨 ひっかけ過ぎて重みで落ちてきたフック🪝 pic.twitter.com/b43HV2Nghy— あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月10日 #一日一捨使ったことのないペットボトルを引っ掛けるやつ pic.twitter.com/HYZm6eb2il— あずき🫘 (@azuazuazukina) 202…

  • 寒い一日

    こんばんは。 マダムあずきです。 今までにない速さで桜が咲いたかと思えば 一気に冬に逆戻りの我が家地方。 一度暖かくなった後の寒さは本当に堪えます。 ぷく「なんできょうはさむいのよ」 いやーびっくりだわ https://t.co/XAhMMgJLoe— あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月16日 上の方の話かと思っていたら 我が家地方にも雪が‥⛄️#雪降ってる#北海道— あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月17日 🥶寒いよー https://t.co/8FQak5IpAu— あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月17日 他人事じゃ…

  • 自己イメージの更新

    こんばんは。 マダムあずきです。 街に出てカフェ☕️美味しくて楽しい時間でした✨ pic.twitter.com/tHWdm2EvXq— あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月16日 オフ会 本多めぐさんよりお誘いをいただき ゴディバカフェへ行ってきました。 こうやって人と会ってお茶するというのも かなり久しぶりで (最後にオフ会に参加したのはコロナの前の3年前?だったかな) 行動制限もなくなったことだし これからも機会があれば どんどん外に出て人と会いたいな、と思った一日です(*‘∀‘) おみやげにお菓子をいただき帰って早速食べました。モグモグ (美味しくて満足) 自…

  • 【しまむら】気分がいいとしまむらへ行きたくなる【購入品】

    こんばんは。 マダムあずきです。 長かった歯医者さん通いひとまず終了🎊🙌#歯医者さん怖い#病院嫌い— あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月14日 気分が良くなるとしまむらへ行きたくなる。なぜだw(゚∀゚)#しまむら#しまパト— あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年4月14日 解放感=しまむら 一枚目 二枚目 三枚目 四枚目 五枚目 お買い物の仕方が変わった 解放感=しまむら そんな訳で 今回の購入品です\(^o^)/ 一枚目 ワイドパンツというのでしょうか。 ダボッとしてまっすぐなパンツです。 二枚目 こちらもワイドパンツ。 尻デカ短足&チビなワタクシ。…

  • 椅子の脚の猫毛を取りたい【ズボラ基準の家事】

    こんばんは。 マダムあずきです。 閲覧注意画像が出ます 猫飼いさんあるある 閲覧注意画像が出ます azuazuazukina.hatenablog.com 今日は汚いものがたくさん出ますので 苦手な方、見たくないわという方はご遠慮ください。 昨日、テーブルの下で見てしまった 気付いていない方が幸せだった件について。 ↓ これw 猫飼いさんあるある ここまで放置するのは ワタクシがズボラ&近眼&老眼だからだと思いますが 猫さんのいるお宅では、 『まぁわからんでもない』と思っていただけるかと。(え?そうでもない?) 重みで傾くハンモックと気にしないきーたん(ΦωΦ) ひっくり返してテーブルに上げた…

  • Jアラートで始まった一日

    こんばんは。 マダムあずきです。 わーびっくりしたー#Jアラート— あずき (@azuazuazukina) 2023年4月12日 避難しようがないのでテーブルの下にいる#ミサイル— あずき (@azuazuazukina) 2023年4月12日 朝からスマホのJアラートでびっくり。 しかし今までのことで少し慣れてきているのか(諦めているのか) もしも我が家の真上に落ちてきたら いっそのこと一瞬でやってくれ、という気持ちです。 痛いのは嫌なんですよ・・・((((;゚Д゚)))) ワタクシがいるのは築50年の木造家屋。 頑丈な建物でもなければ、近くに地下施設などもありません。 その時がきたらその…

  • マダム家夫婦の危機。~二年後のデジャヴ~

    こんばんは。 マダムあずきです。 ポンコツ夫婦 風の強い日 あず夫氏にLINE その後 同じことをやる人 ポンコツ夫婦 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com ブログをいつも見ていただいている方はおわかりだと思いますが 我が家は夫婦そろってポンコツです。 風の強い日 珍しく魔窟(2Fの汚部屋)で仕分け作業をしていたら 外でガタガタ!と大きい音が。 風が強いから何か飛んだのかな? しばらくして外を見ると あれ? これは・・・ もしや・・・ やっぱりね(悲) ( º言º) ゴゴゴゴゴゴ この風景、前にも見たよう…

  • 細かいことを整えたい【ズボラ基準の家事】

    こんにちは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 家全体の捨て活が終わったわけではありませんが(飽きっぽい人) 目標設定したことで 「ちょっと散らかってる」 くらいのところを整えたくなりました。 引き出しひとつ 頂きものの食品 家事はエンドレス 引き出しひとつ 体温計とか爪切りとか入れている引き出しを 出して拭いて 別の場所に移動したり 期限切れのモノを避けたりして 戻しました。 あまり変わっていませんが 使うたびに引っかかっていた引き出しが スムーズに開け閉めできるので気分がいいです(゚∀゚)←今まで無理やりギューって閉めてたw 夫氏が買ってきてそれ…

  • 【読書記録】50代はやめどき、捨てどき、楽しみどき

    原田さよさんのブログを初めて読んだのは アメブロで家を片付けたい内容のブログを探していたころ。 マダム子君がまだ小学生になるかどうか?というくらいです。 そしてブログを見つけ 家も自分も好きになる暮らし 障害をお持ちの息子さんがいる方だと知りました。 そのころはまだ障害をもったまま大きくなる我が子のイメージがなく 漠然と「いつか(遠い先に)こんな感じになるのかな」と。 その後亡くなられたことを知って衝撃でした。 さよのシンプルライフブログ ~ 片付け・収納・家事 ~ ガラケーからスマホへ移行するのが遅かったワタクシは しばらくブログやSNSなどからは遠ざかっておりましたが かなり経ってからまた…

  • 【メモ】一年前を振り返ってみる【ポンコツ】

    こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日の「メモ」の話を書いた後 一年前の記事を見てみると・・・ azuazuazukina.hatenablog.com ポンコツっぷりが記録されておりました(゚∀゚) 気分が良くなるとしまむらに行きたくなるのも変わってないw azuazuazukina.hatenablog.com 季節の変わり目は服装が難しいですが そろそろこのコーデでお出かけしたいですね(´_ゝ`) オシャンな人が着るとカワイイお洋服でも ワタクシが着用するとモンペなズボン。でも履くよ。 お出かけする用事が病院以外にないというのがな…

  • 【今週のお題】メモを取ることの意義【ポンコツ】

    こんばんは。 マダムあずきです。 今週のお題「メモ」 ということで、 メモについて考えてみました。 ワタクシの中では メモ=忘れないように書いておくこと まず 思い出すのは 産後の物忘れ から。 物忘れはひどいわ髪は抜けるわ(関係ない)ひどいものでした。 時間の感覚のない新生児期の育児で ワタクシの脳内、記憶力が著しく低下。 その後。 40代に入ったころからでしょうか。 予定を忘れる。 日程を間違える。 ドタキャンどころかすっぽかす(悪気ナシ) ←最悪だw というのが何度かあり メモなしでは暮らしが成り立たなくなってきました。 ワタクシの時間軸の中では 実母の介護前と死後 で区切られている感覚…

  • 【コストコ】強い心で挑んだ結果【購入品】

    こんばんは。 マダムあずきです。 先日、我が家のコーヒーの粉が切れたので 外出のついでに買おうと思って 『スーパー行く? いやしかし他に買う物ないし。 行ったら余計な物まで買っちゃいそう』 と思ってコンビニに寄ったら ( º言º) 高かった・・・(当たり前w) そんな訳で 久しぶりにコストコへ。 どうせなら大袋買おうと思って出かけました。 コーヒーの粉を買いに行く#コストコ pic.twitter.com/K4uDUhTLvV— あずき💙世界自閉症啓発デー4/2💙 (@azuazuazukina) 2023年4月5日 この日のワタクシは いつものように入り口入った瞬間 ヒャッハー!(゚∀゚) …

  • ポンコツ主婦のろくでもない日々

    こんにちは。 マダムあずきです。 またコウメ太夫を召喚しようかと思いましたが しつこいかと思ってやめました(どうでもいい情報) \わ!チッキショー!/ 昨日の夜 帰宅した後に 猫さんトイレに💩がたくさんあったので ポリ袋を手にかぶせて ワシっと掴んだら 袋が破れていて 💩素手でわしづかみしてしまいました。 。。。_  ̄ ○ OH!(驚&嘆) \やぁ!/ ~その日の夜中~ 夜中トイレに起きて ベットに戻り 「さ、寝よー!」っと 思い切り後ろに倒れたら サイドテーブル(最近置き場を変えた)に 後頭部強打しました。 。。。_  ̄ ○ おぉぉぉぉ・・・(痛) 根暗でコミュ障と思って生きてきたワタクシで…

  • 小さな目標を設定する~整えたい~

    こんにちは。 マダムあずきです。 先日、目標設定について書きましたが azuazuazukina.hatenablog.com 昨日の夜、寝る前にふと 「明日、ここ(収納)出して整えたい・・・( ˘ω˘ )スヤァ…」 こんなことを思いました。 #今日のタスク昨日まとめ買いしたお肉を小分け冷凍— あずき💙世界自閉症啓発デー4/2💙 (@azuazuazukina) 2023年4月2日 #今日のタスクカピカピになってた猫ゲロ退治— あずき💙世界自閉症啓発デー4/2💙 (@azuazuazukina) 2023年4月3日 洗濯3回しながら猫ゲロ探検隊をしていたら勢いがついてきたので azuazuaz…

  • 世界自閉症啓発デー

    こんばんは。 マダムあずきです。 本日4月2日は 世界自閉症啓発デー www.worldautismawarenessday.jp この日はさっぽろテレビ塔もブルーにライトアップされるんですよ。 www.tv-tower.co.jp 当事者家族として生きていると 日常的に「自閉症」と近すぎるからか わざわざ啓発デーと言われても 「ふーん」という感じで毎年この日を迎えていたのですが。 現在、この令和の時代でも 未だ生きやすい社会ではありませんね。 家の中に閉じ込められていた時代よりは幾分マシになっているのでしょうけど。 障害児福祉が改悪するようでは少子化なぞ解決できぬと思うのです。出産=誰だって…

  • 【読書記録】2023年3月後半の読了本【本が好き】

    こんにちは。 マダムあずきです。 3月後半の読了本です。 たおやかに輪をえがいて 窪美澄 99%はバイアス ひろゆき 昭和の凶悪殺人事件 小野一光 先月から 『元気になったら読もう!』と 置いていた積読たちをキープしつつ 元気になってきて 冬の間に読み終えた本を ブックオフへ持ち込みました。 azuazuazukina.hatenablog.com 帰ってきてからスッキリした本の置き場所を見て さて読みましょうか、と思った本が無い。 あれ? と 買取のレシートを見てみると・・・ 未読の本まで売ってしまった。。。_  ̄ ○ azuazuazukina.hatenablog.com いやー、ポンコ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マダムあずきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マダムあずきさん
ブログタイトル
マダムあずきの意識低い系ブログ
フォロー
マダムあずきの意識低い系ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用