ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トーナメンタが嫌いなわけではありません:
前回の記事で、「トーナメンタがたくさんいる釣り場には行きたくない」と書きましたが。誤解を避けるた...
2025/07/06 08:06
大声で話す中国人:
事情があり、東京駅周辺にしばらくおりました。今は、海外の方も植えましたね。インバウンドですか。そ...
2025/07/05 20:36
KAISEI JIG、再び:
以前、このブログでも紹介した「KAISEI JIG」を補充しました。以前は30gでしたが、今度は、18gを。この...
2025/06/18 11:42
SINKING SHAD(TROUT LIMITED):
アカツカケンイチ氏の動画、そして、前回の中禅寺湖釣行の予熱で買ってしまいました。シリーズ四つ目だ...
2025/06/17 10:49
ニシネワークスさんの、このディープ・ダイバー:
こんにちは。拡散の余波は、こちらのブログにも来てますね(笑)。この前の中禅寺湖釣行の余熱で買って...
2025/06/15 09:17
キュームGを買ってみた:
ノアGのこの色群に気をよくした吾輩。キュームの同色を買ったぞ。9g。14gよりも、使用範囲は広がるかな...
2025/06/02 19:44
シンペンは、ワンダーが1番釣れる!?:
そんな噂を聞いて、ものは試しと、ポチッとしました。「表層ただ巻き!!」だそうです。イイね!You Tub...
2025/06/01 19:56
ラッキークラフトのビーフリーズというルアー:
ちょっと今、ラッキークラフト製品に興味を持っています。そこでネットで見かけたコイツを。黒金が、今...
2025/05/31 17:52
素晴らしき釣り人たちとの交流、そして、来年の予定:
中禅寺に通って。いろんなん釣り人と交流するようになりました。みなさん、本当に礼儀正しく、良い方が...
2025/05/30 15:03
新しく買ったスプゥーンを一気見せ+買い直し
今回は肌色を。ネットで一目惚れ。なぜかなくなってしまったので、買い直し。Mr. Intelligence
2025/05/28 19:37
リュウキの証明1【箒川編】:
直前で、DUOのミノーを話題に上げましたが。実績を証明しましょう。まずは、箒川。兄ブログの方で、釣行...
2025/05/27 13:38
DUOのミノーは、釣れる!!:
最も信用しているメイカの一つです。'DUO'のミノーって、釣れますよね!?1番使ったのが、5cm前後のシン...
2025/05/26 07:19
ヨシノボリ・メソッドのためのスプゥーン群:
前回の釣りを終えてから。フライマンと話す機会がありました。そのフライマンは、二人で8匹挙げたそう...
2025/05/25 12:16
店頭でも通販でも、瞬殺する大人気ルアー:
だいたい、どこでも売り切れています。店頭でも、通販でも。トラウトLTDは。偶然、この前の月曜日、プロ...
2025/05/24 19:34
コレは、何だ!?
少なくとも、魚種は分かりますよね!?あと、釣り場。Mr.Intelligence<Look!>応援のポチをお願いしま...
2025/05/22 13:31
ミノー狂の唄3:
何度でも言いますが、ルアーを買うのは、もうやめようと思っていたんです。ほとんど、家、完全に、ビョ...
2025/05/21 07:24
ミノー狂の唄2:
ルアーを買うの、やめようと思ったのに。スナップを買いにプロショップオオツカ熊谷(本?)店に行った...
2025/05/19 20:34
ミノー狂の唄1:
新しいルアー、極力買うのはやめようと思っていたんです。しかし、今まで手放してきたものが、実は必要...
2025/05/18 21:08
今回のタックルとランズバック・スペックKのインプレ:
こんばんは。今回の、中禅寺湖のタックルです。1. ミノー・シンペン用ROD:TRD801FS-RXREEL:EXIST2500X...
2025/05/17 21:24
これは、何だ!?
ひと目で分かっちゃいますかね!?笑。Mr. Intelligence<Look!>応援のポチをお願いします!あなたが...
2025/05/16 11:40
朝靄に霞むスカイツリー。
東京は、やっぱりすごいね。この辺り、懐かしいな。ビル2棟の現場やったことあり。コロナ期間で、ローソ...
2025/05/15 07:41
人生最後に買う竿?:
思えば、今まで、本当に色んな竿を買ってきました。そろそろ、打ち止めでもいいかな、、、と思う今日こ...
2025/05/13 19:29
湯ノ湖で釣り人と話した内容、並びに中禅寺湖の状況:
湯ノ湖で、休憩に入る際、近くに車を停めていた人に声を掛けました。私は、その時、岸から6匹上げ、ボ...
2025/05/11 18:59
休もう、井上尚弥選手:
今回の井上選手の試合について、いろんな人が、いろんなところで感想を述べています。国別で分けると、...
2025/05/08 02:03
大丈夫か!?井上尚弥:
井上尚弥選手、KO勝利おめでとうございます。世界戦でのKO勝利の新記録を達成しましたね。ところで、皆...
2025/05/05 20:33
ウラシマ堂渡辺釣具で買ったミノー類:
こんばんは。兄ブログに投稿するかコチラに投稿するか迷いましたが、諸事情を鑑み、こちらに投稿するこ...
2025/05/04 19:08
我が宿命【ブログのPVと釣果】:
兄ブログと、このブログを始めて、13年目となります。2012年から始めているんですね。その間、休筆した...
2025/05/04 07:12
野反湖釣行での教訓:
おはようございます。昨日は、沢山寄り道をして、帰るのがそれなりに遅くなってしまい、疲れていたこと...
2025/05/03 07:17
コレ、トラウトにも使えるんじゃね!?:
こんばんは。本日は、移動も多く、疲れております。やっぱり、自宅周辺で過ごすのがいいですね。車移動...
2025/04/30 21:43
再び、「いい釣り場」って、なんだ?
なんか、違うブログのタイトルみたいになってますね(笑)。さて、皆様が上記の質問を投げかけられたら...
2025/04/29 21:57
口先だけだと
「釣りする知性」のウラ話。
2025/04/28 11:22
無双し、無敵になると言ったよね!?
有言実行。Mr.Intelligence
2025/04/28 10:24
お楽しみ。Mr.Intelligence
2025/04/28 08:24
祇園精舎の鐘の音、諸行無常の響きあり:
皆様ご存知、「平家物語」の一節です。ついこの前ですよ、結構な好条件で私を雇ってくれた会社(銀山湖...
2025/04/27 17:16
アワビが、良いのよね。
自作ルアーの完成、楽しみですか?私は、楽しみです。言っておきますが、私はぶきっちょです。ご存知の...
2025/04/25 21:01
フィッシングショップ・ノザキで買った物:
こんばんは。忙しくて、なかなかブログを執筆している時間が取られません。眠気を我慢して、この記事を...
2025/04/24 21:16
インテリジェンス@座間
神奈川県の座間市に来ております。世界的・歴史的なボクシングのチャンピオン、井上尚弥氏在住で有名(...
2025/04/22 07:25
ボクも中禅寺湖に行きたい!:
我が家の長男(現在14歳:今年度高校受験)が、5歳位の頃。私が通い始めた中禅寺湖の画像を見て。「ここ...
2025/04/20 12:29
PEは、これがベスト:
2025/04/19 19:22
ルアー、作っちゃおうかな:
欲しいものが生産中止になるから、自分で作ろうかと思う。これでね。最高級の樹脂粘土。乾くと耐水性に...
2025/04/17 21:57
ダイワ・ワイルドピーナッツを知っているか?
こんばんは。ある事情(兄ブログを見れば分かります)により、グッタリのIntelligenceでございます。で...
2025/04/16 20:23
この針が良い!
見つけちゃいましたよ。プロショップオオツカ熊谷(本?)店で。いつものやつを買おうかな、、、、とも...
2025/04/15 12:20
レイクのジギング王、武器を増強:
数としてはね、もう、十分あるんですよ。でも、TGベイト(トラウトチューン)が、30gなので、もっとシャ...
2025/04/14 20:20
評判の「団子魚」を買ってみた:
すごい人気ですね、このプラグ。正直、あまり興味がなかったのですが、ネットでそのコンセプトを見て、...
2025/04/14 03:52
「理想の管理釣り場」カテゴリを作りました。
度々、このブログの記事でも言及しておりますが。以前、「理想の管理釣り場」という大編シリーズを書い...
2025/04/13 06:52
湖(レイク)のジギング王に、俺はなる!!
まるで、どこかの漫画みたいですね(笑)。ロッドも、ワンピースにした方がよろしいのでしょうか。中禅...
2025/04/12 21:12
マニアが釣り界を救う、これだけの理由:
こんばんは。前回の続きです。私は、「マニアが釣り界を救う」と思っております。その理由を綴ってまい...
2025/04/11 21:03
マニアが管釣りをダメにする!?
こんな言葉を、聞いたことがあります。ソースはよくわかりませんが、村田さんあたりの受け売りでしょう...
2025/04/11 07:38
キャスティングふじみ野店で、実際に触ってみて、一番欲しいと思った竿:
昨日、キャスティングふじみ野店に行って、実店舗にて色々な竿を触らせてもらいました。ずっと「欲しい...
2025/04/08 07:29
黒保根渓流フィッシングは、イイね!
思えば、長い付き合いです。20年近くになるんじゃないかな?初めて行ったのは、まだ、神奈川県の座間市...
2025/04/06 20:33
村田さんへの考察を、「ブログ村」に当てはめると:
ちょっと前ですが。ある方に絡まれて(皆様もよくご存知の方です)。「お前のような奴がブログ村で上位...
2025/04/06 06:25
村田さんは、なぜ、トーナメンタが嫌いか<考察編>:
こんばんは。大人気(?)シリーズの続編です。まず、村田さんが「トーナメンタが嫌い」と措定しており...
2025/04/05 18:31
中古スプゥーン:
もう、ルアーに関しては、欲しいものがほとんどなくなってしまい。あとは、好奇心に任せて購入を進めて...
2025/04/05 08:10
ついに見つけたぞ!
ついに見つけましたよ。「幻のルアー」を。通販では、ことごとく売り切れ。店舗でも見かけることはあり...
2025/04/04 21:29
トーナメンタについての、村田さんと私の意見:
切り抜き動画を見て。ずいぶん前なので、ちょっと記憶が薄れていますが。村田(基)さん、トーナメンタ...
2025/04/03 18:57
常さんスプゥーン コラボ with Lure Rep:
私が絶対的な信頼を置いているメイカのLure Repのコラボ商品です。思わずポチッと。中禅寺湖用かな。も...
2025/04/02 16:06
ルールは、強い者に合わせて:
人が集まるところには、「ルール」が必要ですよね。各人が、己のエゴのままに行動していたら、衝突は避...
2025/04/02 06:22
フォレストスプリングで、ベスパのオリカラを:
大きくて綺麗なマスが釣れる、フォレストスプリングにショップがあって、結構充実していることを知って...
2025/03/31 21:40
Fishing Intelligenceの~ingって、何だ?:
なんか、他のブログのタイトルみたいになっちゃいましたね(苦笑)。動詞の~ing形(以降、Vingと表記)...
2025/03/30 19:55
ツインクルスプゥーン(青銀):
完全に、野反湖用です。もう、スプゥーンの種類は、増やさずにおこうと思ったのに、、、。弱いですね、...
2025/03/29 21:59
ベスパスプゥーンM.S.を追加購入→コンプリート?:
こんばんは。黄色いお店に売ったお金を原資にして、ベスパスプゥーンを仕入れましたよ。これから、コン...
2025/03/28 21:51
ルアーを売りに出します!
さて、何度か申し上げて来ましたが、今回の東古屋湖釣行で、完全に方向性が決まりました。今後は、ベス...
2025/03/26 21:43
ベルベット・アーツのワリット(特大)を使ったインプレ:
早速、使ってみました。イイですね!何より、一覧できるのが良い!!これ一つで、済んでしまいます。お...
2025/03/25 21:35
インテリジェンスの低い釣り人:
こんばんは。兄ブログで、「Fishing Intelligence」について、大枠の説明をしました。あれだけでは、な...
2025/03/24 20:05
キース80グリーンG:
どうしても欲しくなって、、、。またやってしまいました。もう、これで終わりにします。よほどの大釣り...
2025/03/23 21:44
サクラ釣具+小林重工が「虫ルアー」を作ると、こうなる:
サクラ釣具は、最近よく話題に上げているので、ご存知のことと思います。小林重工hが、ご存じでしょうか...
2025/03/22 22:09
ベスパスプゥーンを追加購入:
こんばんは。とても眠いです。さて、突然ですが、今後は、ベスパスプゥーンを基軸にスプゥーンの構成を...
2025/03/21 22:15
キース80(ワカサギカラー):
お勧めしていただいた手前、黒金を買ってしまいまいましたが、どうしても、これが欲しくなりますよね。...
2025/03/20 21:30
ベルベット・アーツの特大ワリット:
別用でプロショップオオツカ熊谷(本店?)に寄った際、見かけました。一度はスルーしたのですが、どう...
2025/03/19 20:06
桜釣具で買ったルアーは、コレ:
カバンの中に入れていて、一瞬、「無くなったかな?」と思ったけれど、無事、見つかりました。これ。最...
2025/03/19 10:05
タックルベリーにて。
ダイワの竿(新品で4万円くらい)と、ルアーを多数うりました。事前の予想では、合計で2万円くらいかな...
2025/03/18 20:03
クルセーダー激アツ:
昨日、アニブログに記したお店で買いました。コレ。今まで、いい思いを添いたものもあるし、売却してし...
2025/03/18 14:45
伊勢崎にあるこのお店をご存知ですか?
ある方に言わせると、「群馬で一番」の釣具屋さんらしいです。特に海の釣り、ビッグトラウトの釣りに強...
2025/03/17 22:57
タックルハウスの「ショアーズ」:
タックルハウスといえば「ツインクル」が有名ですね。ヤマメに対して、「エサ」と呼ばれるほどの効力を...
2025/03/16 20:43
村田(基)さんの意図理論は、極端じゃないですかね!?
村田さんの切り抜き動画を時々見ます。そこで、村田さんが、独自の意図理論を展開しておりました。まあ...
2025/03/15 20:56
ダブルクラッチ✖︎3!!
買いましたよ。前回、上野村で使って、「圧倒的に足りないな」と思いまして。また、詳しくお話しする機...
2025/03/14 21:07
この竿をメルカリで!:
見つけてしまいましたよ。中古は、唯一無二ですからね、、、。他に検討している人もいたので、即バイト...
2025/03/13 22:42
「キース」をご存知でしょうか:
芦ノ湖で出会った釣り人に、勧めてもらいました(←情報交換してるじゃないか!)。その方に勧めていた通...
2025/03/12 02:54
釣り人同士の会話は必要か:
「釣り人同士での交流が楽しくて仕方がない」「釣り友ができるのが、何よりの喜び」という人もいるでし...
2025/03/11 16:10
これで中禅寺湖を、、、。
シーレーベル代表の清水さんが、雑誌上(記事にしたかな?)で、「今は、以前のように蛍光色が効かなく...
2025/03/11 08:46
エビコンとアミコン:
シーバスメイカで有名な、「ブルーブルー(by 村岡氏?)」の商品です。ネットで見かけまして。60と40の...
2025/03/11 05:40
日本橋キャスティングでお買い物:
商談で、日本橋界隈に行きました。商談場所が、キャスティング日本橋支店(本店?)のすぐ近くだったの...
2025/03/05 18:34
群馬発祥のコンビニ「さくらみくら」はイイぞ!:
群馬の名物といえば、「焼きまんじゅう」。私も、大好きです。見かければ、食べます。時間の余裕があれ...
2025/03/04 14:32
フォレスト・パル38 マジョーラカラー
東山湖のような広めの管理釣り場、そして放流系のネイティヴ・フィールドで大活躍のフォレスト・パル38...
2025/03/03 21:51
リーダはこれでキマリ!かな:
PEや蛍光ラインを使った釣りで、リーダの存在は極めて重要ですよね。フックの次くらいに大切かな?魚の...
2025/03/01 20:26
この重さ・色はアソ湖(コ)に、、、、。
こんばんは。大好評の?お買い物シリーズです。コレ。ネイティヴ・フィールドでの実績十分、シーレーベ...
2025/02/27 21:41
釣りに彼女を連れて行きますか?
時々、雑誌などにも書かれますよね。「彼女を釣りに連れて行こう」って。確かに、むさ苦しいおっさんば...
2025/02/26 12:31
再び、管釣りerになるのか!?:
こんにちは。今日は、休みです。ある場所で、「作業」を済ませてきてひと風呂入り、このブログを執筆し...
2025/02/25 17:49
パニクラを、通販で買ったよ:
先日、元田養鱒場でロストしてしまったパニクラを、通販で補充しました。目的のタッキーブラウン(TB)は...
2025/02/22 20:47
今回の「表」は、コレです。
「表」を作るのは楽しいですね。今回は、数が少なかったこともありますが、釣果の管理を、ほとんど表で...
2025/02/19 20:14
このジグ:
仕事の合間に、時々、釣り道具の検索をします。そんな中見つけたのが、コレ。釣り人の評判もいいそうな...
2025/02/18 16:31
今年の釣りの傾向(予想):
いつも私のブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。こちらのブログも、始めてから12年以...
2025/02/12 19:59
改めて作ったシートが、コレ。
とりあえず、午前中の分まで完成しました。使用ルアーや備考は、まだ記入しておりません(兄ブログをご...
2025/02/05 19:37
ヤヴァイ店:
元田養鱒場では、これ1択です。ダイワのプレッソ・バーブレスの「エアスピード」です。地元の人は良く...
2025/02/02 20:28
ハイバースト、サーヴァントスピアの釣れる色:
おはようございます。今日はお休みです。昨日、太田の上州屋で買いました。釣れそうな色を厳選してね。...
2025/01/28 07:51
大安トラウトレイクに行きたい:
突然閃きました。三重県にある「大安トラウトレイク」に行きたいと。以前も、滋賀県の大物釣り場(岩魚...
2025/01/23 21:16
ナムの凄さ:
付き合いは長いです。このブログでも記事にしましたが、まだ見沼区に住んでいた頃、幼かった息子を連れ...
2025/01/22 20:39
ハイバースト08オリカラ:
ハイバースト08の某ショップオリカラを仕入れました。実は、この他にも、05〜10のオリカラを某ショップ...
2025/01/21 16:51
うらたんの傾向と対策【最新版】:
以前、「うらたんの何が変わったか〜ただ僕だけが変わった〜」というタイトルで、記事を書いたことがあ...
2025/01/15 12:41
お前は、あの店(釣り場)に来るな:
昔、確かこのブログ上で。大宮にあった(現在は新都心)プロショップ吉見屋さんのことを絶賛したところ...
2025/01/08 17:13
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Mr. Intelligenceさんをフォローしませんか?