メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 10/31(木)ぷろへっさーたかで氏と4年ぶりに呑み会で、18時過ぎ島島へたかで氏は9月に腱板断裂手術を受けまだ左手は影響が残ってる状態まぁ私…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。 三連休、田舎であれやこれやと忙しくしてました。先ずは栗拾いです。墓地の利平は9月で早いのですが、10月は銀寄と…
愛知県の天丼ランキング1位のなかなか予約が取れない天ぷら屋さん(⁎˃ᴗ˂⁎)美味しかった~
スーパーに買い物に行ったら この中華そばが売っていて びっくり 和歌山に遊びに行った時に食べた 和歌山中華そばの 井出商店さん そしてもっと驚い…
平成元年から株式会社カンキョーの販売代理店 コンデンス除湿機はカンキョーの独自開発(特許)商品です!見積り請求は ai-kankyo@po.across.or.jp 又は kantek075@gmail.com 洗濯物の乾燥やカビな
真菰、まこも、マコモマコモは水辺に群生するイネ科の植物で「マコモダケ」とも呼ばれています。土と水を浄化する作用があり、古くから「神が宿る草」といわれ神事や祭りごとに大切に使われてきました。マコモは食用や薬用として用いられ肺、心臓、肝臓、膵臓、腎臓の五臓に良いとされ血圧や血糖値の上昇抑制、乾燥肌、冷え性、デトックスにも効能があるそうです。特にウイルス感染予防、免疫力アップの効果も期待されています。最...
桜エビのお刺身!メニュ豊富な大磯プリンスホテル近の居酒屋さん@楽市楽座 (大磯)
大磯プリンスホテルのインフィニティプールに行こう! って、すでにもう11月だったんですけれど 温水プールなので大丈夫でしょ・・・ってことでGO すばらしい夕陽をプールから眺めるなんてね 女史2人
日帰り飯能旅、お家に帰ってからも思い出に浸りながら 紅茶の仕上げやお土産作業に楽しみました♪お茶畑では、おしゃべりも忘れ手摘みに夢中‼️すり鉢で30分くらい手揉みしている間にくるりと巻かれてお茶っぽくなってきました🌱すでに発酵が始まってお家
作り置きのおかず *三豊(みとよ)なすの味噌煮三豊なすは香川県三豊市のローカル品種です!皮が薄く、みずみずしくて水茄子に似てます。子供の頃、祖母がぬか漬け...
今日はほんの少し大回りのお散歩を決行!久しぶりに立派なサボテンも見れました。今年は花の時期には来れなかったなぁ。来年は、蕾から散りゆくまで全部見るぞ。そこ...
八ヶ岳から連れて帰って、我が家のベランダに馴染めそうな気配の子とちょっと私、しんどいわ・・・って言っている子どうしてあげたらいいのかなぁ馴染めそうな気もす...
婆のヒヨコだけど元気であらねば・・ ★マコモダケ ☆お弁当・夕食☆
曇ってるけど、朝焼けが出てる。 雨は降るだろうか? 午前中は、昨日の順延のグランドゴルフの大会があります。 行かれないと数名からLINE、参加する人は半分かしら? 気温は、19℃ 今日のお弁当 肉巻き(ピーマン・エノキ)、マコモのきんぴら、イワシ平天焼き、鶏ダンゴ レタス、...