メインカテゴリーを選択しなおす
伊勢の地から浜松へ、天照大御神と稲荷信仰をさらに追う!(でもかなり脱線)
今回は前回の投稿の補足みたいな内容です。前回の投稿は↓で。ご一読いただければ幸いです。 aizenmaiden.hatenablog.com ↓の画像は静岡県浜松市にある岩水寺。この名前を冠した鉄道駅が遠州鉄道(遠州岩水寺駅)と天竜浜名湖鉄道(岩水寺駅)にそれぞれあるというなかなかにグレードの高いお寺です。 ↓が境内図。広い境内にいろいろある…というよりもあちこちに社やお堂が点在している感じでしょうか。今回のメインテーマとなるのは境内図の上の方に見える「金城稲荷神社」です。 トップの画像と↓がその神社の様子です。 前回の投稿で中世においてアマテラスオオミカミがしばしば稲荷の神様、とりわけダキニ…
平成元年から株式会社カンキョーの販売代理店 コンデンス除湿機はカンキョーの独自開発(特許)商品です!見積り請求は ai-kankyo@po.across.or.jp 又は kantek075@gmail.com 洗濯物の乾燥やカビな