メインカテゴリーを選択しなおす
#英語多読
INポイントが発生します。あなたのブログに「#英語多読」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
英語絵本「The Three Little Pigs」 三匹の子豚のおはなし
日本の子どもたちにもおなじみの物語です。三匹の子豚がそれぞれの家を建てるお話ですが、最初の子豚は藁で家を作り、2番目の子豚は枝で家を作り、3番目の子豚はレンガで家を作ります。ところが、大きな悪いオオカミがやってきて、藁と枝の家は吹き飛ばされてしまいます。
2023/08/10 15:19
英語多読
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ビジネス英語 英会話フレーズ ~ 41. 英語力向上のために会社は何をすべきか?
今回は、社内での英語力向上の施策を議論している会話です。単語の予習proficiency - 熟達、堪能collaborate - 協力するcost-effectiveness - コスト効率immersive - 没入型のintercul
2023/07/31 20:56
ビジネス英語 英会話フレーズ ~ 40. 注文書/納品書/請求書 3点照合 (3-way matching)
今回は、3-way matching(日本では注文書、納品書、請求書の3点照合といわれます)についての会話です。会社の内部統制(internal control)を構成する数ある仕組みの中でも、基本的なものの1つです。一緒に勉強していきまし
2023/07/28 06:58
ビジネス英語 英会話から学ぶ ~ 38. M&Aにおける取得価額の配分 PPA
今回は、M&Aの分野から、Purchase Price Allocation(PPA)と呼ばれる取得価額の取得資産等への配分についての会話です。会話Amy: We need to finalize the Purchase Pric
2023/07/28 06:57
【多読のススメ】英語の多読におすすめの本&効果的な取り組み方
英語の多読におすすめの本&効果的なやり方を紹介します。数ある学習法の中で「読む」が最強の英語勉強法だと感じる筆者の体験談に加え、多読を評価する有識者の分析も紹介します。これから多読に取り組む方や最適な本を探している方は必見です。
2023/07/27 19:00
ビジネス英語 ~ 24. SWOT分析
今回はマーケティングないし戦略論のトピックから、とても有名なSWOT分析についての会話です。会話Amy: Good morning, everyone. Thank you for joining this presentation on
2023/07/22 06:59
ビジネス英語 ~ 35. 在庫棚卸作業の説明
今回は、在庫棚卸作業についての説明を行っている会話です。会話Amy: Good morning, everyone. Thank you for joining this briefing session for our upcoming
【ネイティブキャンプ】リーディングマラソンが優秀!無料で読み放題!
私が普段利用しているネイティブキャンプでは、自習教材としてリーディングマラソンが提供されています。リーディングマラソンというのは、ネイティブキャンプの有料会員なら無料で利用できる多読教材。外部サービス「コスモピア株式会社」の「eステ」による
2023/07/22 05:22
英語絵本「It’s A Firefly Night! 」ホタルの舞う夜のおはなし
英語絵本「It's A Firefly Night! 」の読み聞かせ動画、 今回も絵本のイラストを元に動きのあるアニメ風の動画のご紹介です。 「It's a firefly night」は、美しいホタルの夜を描いた魅力的な絵本です。主人公はホタルの光に魅了され、父と一緒に庭でホタルを追いかけます。
2023/07/21 22:08
Legoland DUPLO Play/英語漫画:田中家、名古屋と山梨へ行く!③
My toddler's review of Legoland Japan in Nagoya, written in Japanese manga style. Our time at the DUPLO play area. レゴランドの感想をバイリンガルコミックエッセイ漫画で紹介♪
2023/07/20 12:29
英語絵本「Where Does Kitty Go In The Rain」キティちゃんは雨の日にどこに行くの?
キティちゃんと一緒に、雨の日の自然や動物たちの様子を楽しく学ぶことができるとっても素敵なお話です。物語では、リスがしっぽを頭の上に巻いて傘にする様子や、ミミズが雨の後に地上に出てくる理由など、たくさんの動物たちのかわいい行動が描かれています。
2023/07/10 13:00
普通の小学生こそおうち英語
おうち英語の存在を小1で知り、約5年取り組んできた結果、娘リーちゃんは、英語の児童書を自分で読んで楽しめるまでになりました。(Land of Stories) The Wishing Spell LAND OF STORIES WISHI
2023/07/09 08:42
Blueberries for Sal
Robert McCloskey あらすじ ある日、小さな女の子 Sal は、 お母さんと一緒に、ブルーベリーを摘みに、 丘へやってきました。 Sal は小さなバケツを持って、 お母さんは大きなバケツを持って。 冬に備えて、ブルーベリーの瓶詰めを作るのです。 途中で、Sal はくたびれてしまい、 しげみの中に座り込んで、 ブルーベリーの実を摘んでは食べていました。 一方、向こう側の丘からは、 クマの親子が、登っていました。 寒くて長い冬に備え、体を太らせるために、 ブルーベリーを食べに来たのです。 子グマは、お母さんグマの後について、 食べながら歩いていましたが、 途中で、くたびれてしまい、 …
2023/07/01 21:17
英語絵本「The Friend I Need」 自分自身に対して友達になる方法
この絵本では、周りの友達に加え自分自身も友達のように優しく接することの大切さを教えてくれます。自分自身に優しくすることで、子供たちは強くなり、幸せになることができます。苦しくなったときに読み返せる本棚にぴったりの一冊になるかもしれません。
2023/07/01 18:09
ビジネス英語 ~ 31. 簿記会計の基礎講義から
簿記や会計の知識がまったくないとわかりづらいと思いますが、チャレンジあるのみ!会話講師(T): Good morning, everyone. Today, let's discuss the fundamentals of ac
2023/06/26 20:28
英文法のおさらい ~ 12. Passive Voice (受動態)
受動態とは受動態は、主語が動詞の受け手となり、行為や作用が主語によって受けられることを表現する文法構造です。受動態は以下のような場合に使用されます:行為の受け手が重要で、受け手を強調したい場合。行為の実施者が明らかではない場合や無関係な場合
2023/06/26 20:27
英文法のおさらい ~ 仮定法(subjunctive mood)の整理
今回は仮定法です。日本語から考えてしまうと、いろいろと複雑になりがちな文法なので、整理して理解しておきましょう。仮定法は、さまざまな要素や文脈に基づいて分類することができます。以下に一般的な仮定法の分類を示します。仮定法過去(現在の事実に反
2023/06/25 08:00
ビジネス英語 ~ 30. 貸借対照表について
会話A: Today, I'd like to give you a brief overview of the balance sheet and its importance in financial management.
2023/06/25 07:59
大学図書館でマラソン?
湘北短期大学図書館で、英語多読マラソンを企画しています。毎週月曜日に過去一週間の多読量を競っているようです。2023年6月19日発表のランキング1位は「あお」さんで、1500語でした。 仮に1500語を毎分100語で読んだとすれば、15分です。1週間に15分洋書を読んだら1位になるみたいです。1週間=7日×24時間×60分=10080分ですから、15分はその0.15%です。つまり、
2023/06/22 13:39
英語絵本「The girl who never made mistakes」ミスをしない女の子のおはなし
「ビアトリス」という女の子が主人公の物語。彼女は今まで一度も間違いをしたことがありませんでしたが、ある日初めて避けられない間違いを犯します。それから彼女は、「ミスをしない女の子」ではなく、「ただのビアトリス」として楽しむようになります。
2023/06/21 23:12
Legoland Nagoya parking/英語漫画:田中家、名古屋と山梨へ行く!②
Planning on going to Legoland Nagoya by car? Keep reading to see what my family and I found out when we went! You'll find further details below the manga.
2023/06/16 05:24
英語絵本「Froggy’s Best Babysitter」フロッギーのベビーシッター
大人気「Froggy」シリーズの英語絵本です。フロッギーの両親が外出するため、彼に新しいベビーシッターを残していくところから始まります。フロッギーは、妹に食事を与えたり、一人でお風呂に入ったりして助けようとしますが、フロッギーだけが台所で大混乱を引き起こし、お風呂の時間をめちゃくちゃな時間に変えてしまいます。
2023/06/13 10:14
英語絵本「Froggy Eats Out」レストランへ行くフロッギー
「Froggy Eats Out」は、レストランでのマナーについて子供たちに教えてくれるかわいいお話です。
2023/06/13 10:13
小学5年春から夏 おうち英語⑩ 3年半から4年後の様子
娘リーちゃんが10歳の頃の5年生の春から夏までのお話になります。 この記事では小学生の時に知ったおうち英語を続けて3年半~4年頃の取り組みを紹介しています。 一番下に取り組み表がありますが、少なくとも一日2時間半は英語に触れていたと思います
2023/06/05 20:12
The Yellow Wall-Paper(読みが浅かった)
Charlotte Perkins Gilmanの「The Yellow Wall-Paper」を読みました。今から130年前に発表された短編です。5000 word familiesの語彙力があれば全単語の98%が分かりますし計6200語なので、語彙難易度も総語数もTOEIC Readingとほぼ同じです。TOEIC Readingと同レベルということは、75分以内に読むべきですね(笑)。 登場人物は主人公(私)とその夫John(医師)、そ…
2023/06/02 19:58
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(18頁目)琉球新報 論壇 知事のうちなーぐち平和宣言 琉球諸語を今後も公の場で/沖縄タイムス 論壇 ゲノム編集トマト 小学校に種苗配布やめて😅💦
★2023年7月5日 琉球新報 論壇 知事のうちなーぐち平和宣言 琉球諸語を今後も公の場で 仲村涼子 「ワーバグトゥ」の意味は? ハイサイ沖縄方言 「ウヮバグトゥ」の意味は? ハイサイ沖縄方言 ★玉城デニー知事「独自の地域外交で平和構築に貢献」 沖縄全戦没者追悼式で...
2023/05/29 20:32
「コロナは英語で何て言う?」英語漫画:田中家、名古屋と山梨へ行く!①
コロナを英語で話す時、そのまま corona って言ってませんか? 確かにそれでも通じますが、ネイティブ同士で話す時、実は違う単語を使ってます。 ネイティブにより近い英語を話したい方は、是非漫画の中で出てくる英語版「コロナ」を探し当ててみてください(。・ω・。)/
2023/05/26 14:26
小学生のおうち英語。実際に読んでいる英語の本3冊とおまけ1冊を紹介します。
英語ネイティブ小学生が読んでいる英語の本の紹介です。英語の絵本に関してはおススメなどのたくさんの情報を見つけられますが、もう1歩先のレベルの本にかんしては情報が少ない!そこでお勧めの4冊をまとめました。
2023/05/22 10:48
7歳の多読記録 100万語は到達したら気づくくらいがちょうどいい⁈
皆さん、前回の「中学受験、国際系学部大学受験を選んだ理由」の記事を読んで下さったみたいで嬉しいですこういう話は息子から直接話が聞ける機会もあるといいなと思って…
2023/05/18 19:28
Japan Times alpha J: 中学生のための英字新聞!
今週の alpha に中学生用に作られた Japan Times alpha J のテスト版が入ってたーーーっ!!!下にビデオのトランスクリプトを載せておきます。質問ある方はメールかインスタやツイッターのDMでお願いします٩(´꒳`)۶
2023/05/18 11:10
Awkward の例文漫画:スタバでマスク、外してみた日
Awkward って単語は英語ではよく聞くのですが、日本人の生徒さんで使う方はほとんどいませんでした。 因みにカナダ人の元同僚は「日本人って自分の事 awkward って思う人多いのに、何で awkward って言葉は使わないんだろう」って言ってました(笑)。 確かに昨今よく聞く「コミュ障」は、英語で言う "socially awkward" に通じるものがあると思います。 また、あんまり仲良くない人と二人っきりになった時のあの気まずい沈黙等も "awkward silence" と言ったりもしますね。 Awkward 以外にも英検3級~準1級単語やフレーズ、盛りだくさん!英語漫画の日本語版はこちら。
2023/05/13 14:33
洋書/法律事務所サスペンスージョン・グリシャム The Firm
読みだしたら止まらない本のことをPage turnerといいますが、この本がまさにそれ。結局ゴールデンウィーク…
2023/05/11 20:15
御朱印 vs 大人の塗り絵
先日のブログ記事で、多読の人気や注目度が低いという話をしました。今日はその補足記事です。 TOEIC、油絵、アマチュア無線、大人の塗り絵、けん玉、御朱印、水彩画、そろばん、多読、俳句 現代人にとって注目度があまり高そうには思えない上記の「Hobbies and Interests」に関して、グーグルトレンドで検索頻度を調べてみました。すると、過去1年間の順位は 御朱印>TOEIC>俳句…
2023/05/11 20:09
ゲームで英語の勉強:The Great Ace Attorney Chronicles(Steam,Switch,PS4他)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 Steam、Xbox Game Pass などのゲームを通じて英語の勉強をしています。 今回は、The Great Ace Attorney Chronicles(大逆転裁判1&2-成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-)をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) The Great Ace Attorney Chronicles 実際にプレイしてみた感想 英語の教材としては …
2023/05/10 00:18
アマチュア無線と英語多読
「英語学習は苦しい vs 多読は楽しい」という対立構造を作って多読を勧めている人がいます。その主張が本当なら、Twitterでは多読愛好家がTOEIC受験者を数で圧倒しても良さそうですが、現実はそうではありません。私個人の印象ではなく、客観的に評価した結果を以下に示します。
2023/05/09 21:16
英検合格を目指すからと言って英字新聞やテキストばかり読む必要はない理由
「お勉強」的な内容にこだわる前に そもそも平易な部分はさらっと読めていますか? 英検1級の長文読解は毎回読み応…
2023/05/08 20:35
つらい英語学習とさよなら
今月28日に西葛西図書館3階で、英語多読くらぶ「E-TadoClub」が開催されます。そのメッセージは以下の通りです。 英語多読に挑戦しませんか? つらい英語学習とさよならしましょう! 英語力不要、ゼロから始める英語多読 「英語学習は辛い ⇔ 多読は楽しい」という安直な対立構造を掲げていますね。でも、Twitterでは英語多読でつぶやいている人より、英語学習でつぶやいている人の方が桁違いに多…
2023/05/07 20:23
小学生からのおうち英語 実際に使った参考にしたい本
おうち英語はネットを中心として徐々に情報が広まりつつあります。 注意深く見ていくとおうち英語の大まかな流れや方法は分かってくるので、ネットでも十分な情報があります。 しかし、多くの方にとっては、おうち英語の参考となるべき本があると心強いで
2023/05/07 12:43
おすすめ洋書習慣!Kindleとお風呂で洋書音読
英語学習を毎日の習慣化 お風呂で洋書音読 いつからかこれが習慣化しています。毎日風呂場からブツブツ声が聞こえる…
2023/05/06 20:39
今更聞けない「多読」ってなあに?―英語のリーディングを苦行から楽しみに!
英検の上位級を目指されている貴方なら多読という言葉を聞かれたことはあると思います。聞いたことはあるけど詳しくは…
2023/05/05 20:22
洋書で何を読もうか迷ったら”GoodReads”!おすすめネイティブ向け読書SNS
皆さん、洋書読書楽しまれてますか?(始めるけどなかなか続かない!というかたはまずこちらをお読みください!ー「挫…
2023/05/03 21:17
Kitchen 吉本ばなな
Banana YoshimotoのKitchenを読みました。総語数27000語の短い物語ですが、読後に心地良い余韻が続く名作だと思いました。 「吉…
2023/04/30 16:15
Paris for One(Quick Readsシリーズ)
Jojo Moyesの「Paris for One」を読みました。以前にも書きましたが、Quick Readsはベストセラー作家や有名人が書いた128ページ以下の本です。英語が母語だけど英書を読むのが苦手な大人を想定読者にしています。 Quick Reads Initiativeは2006年にイギリス首相Tony Blairが始めた取り組みで、これまで100タイトル以上の本が出版…
2023/04/29 00:05
Heartstopper – おすすめ LGBTQ 英語漫画
Netflix でおなじみのタイトルの英語漫画です。同じ学校に通うチャーリーとニックの恋物語ですが、LGBTQの恋だけじゃなくて友情やいじめ、拒食症等のテーマも扱ってて結構深い!今まで読んだグラフィックノベルの中で一番日本語漫画風構成なのでは?と思ってます。
2023/04/27 13:42
in fact の正しい使い方—熟語を間違って使ってませんか?
In fact を間違って使ってませんか?もしくは使うのを避けてませんか? 辞書や英検等の教材によっては「実は、実際は」としか書かれてないのですが、それだけの情報で使おうとすると、相手にきょとんとされる可能性も…。かと言って結構便利でネイティブは割と使うので、英語漫画と例文を参考にして練習してみよう୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
2023/04/25 12:27
South of the Border, West of the Sun(村上春樹)
今日の本題に入る前に豆知識をひとつ。不倫は犯罪ではないので罰金刑や懲役刑の対象にはなりません。 ただし、これは不法行為なので慰謝料を支払う義務が発生するそうです。 さて、 村上春樹氏が6年ぶりに長編小説「街とその不確かな壁」を発表したそうです。これまで毎年秋になると、彼のファンがノーベル文学賞受賞を楽しみにしているというニュースを見かけました。でも、去年はあまり大騒ぎにはならなかったような気が…
2023/04/17 20:57
英語多読アカデミアとマジックキーどちらがいい?口コミ・料金などを徹底比較
子供向の英語多読レッスンで定評のある「英語多読アカデミア」と「マジックキーキッズアカデミー」を口コミ、レッスン内容、料金プランなどで比較しました。
2023/04/07 13:35
Kindred(貴方の英語力にあった洋書)
Octavia Butlerの「Kindred」を読みました。総語数が96452語なので時間がかかりましたが、高い理解度でスラスラ読めました。
2023/04/02 11:18
Overwhelming:意味を漫画で理解しよう
英語の勉強をしてて、いっぱいいっぱいな気持ちになった事ありませんか?それを先生に伝えたいんだけど、中々伝えられない… 感情表現が上手い人だったら言葉無しでも伝わりそうですが、言葉を頼りにしたい場合は、この漫画を是非参考にしてください。ネイティブがよく使う overwhelming, basically, have too much on my plate, in my 30s があったり、英検単語も満載なので、ストーリー形式で単語やフレーズの復習も出来ますよ!
2023/03/31 11:02
2022年に読んだ洋書28冊におすすめ順ランキングをつけてみた
年初めに立てた洋書読書の目標である20冊を大幅に超え、全部で28冊、合計10,361ページの洋書読書でした。 そこで、2022年に読んだ洋書28冊におすすめ順ランキングをつけてみました。
2023/03/30 05:59
次のページへ
ブログ村 301件~350件