メインカテゴリーを選択しなおす
【テンション・コード入門編】ナチュラル・テンションを改造してみる。
「ナチュラル・テンション」はわかった!次は「オルタード・テンション」だ!って行く前に、まずは簡単な方法で「ナチュラル・テンション」のバリエーションを増やしていくやり方をご紹介。これだけでも「テンションコード」が彩り豊かになります。
聖飢魔II弾いてみた。聖飢魔II「WINNER!」guitar cover今回も聖飢魔IIの名曲を弾いてみました。40歳になり、ギターの練習や、仕事の効率に伸…
私がプロギタリストだった2007年あたりはエリクサーという、防錆の弦が新宿のKEYで最安の1200円でした。といっても、通常のダダリオは600円だったし、韓国…
影山ヒロノブさんが歌えばすべての主題歌は激熱になる。 いつかバックバンドで弾きたい。 『【実体験】ダイエットで6.9kgの減量に成功【リポドリン】※20…
おやおや、続いておりますよ!? 今まで何度も挑戦&挫折を繰り返してきたギターですが、今回はまさかの1か月も! しっかり楽しんで練習を続けることができております!!
昨日はギター教室行ってきました!曲は・糸 中島みゆき・メトロノーム 米津玄師まず、糸ですが・・・相変わらず先生の前では緊張しちゃってグダグダなアルペジオになってしまいました・・・先生に練習の仕方を教えてもらいました。1小節の後ろから、細かく練習するという
今日は、夕方、ギター教室でした。午前中は師匠のセッションがあったので「学びの日」でした。学ぶことってたくさんあって楽しい!!今日は、「糸」を重点的にしました。前回よりは少しだけ弾けるようになったかな~(笑)でも、まだまだです同じところで????ってなってし
す……スタエフにコメントが……キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ハァ……ハァ……(汗) あれから平日毎日ギター練習のライブ配信を続けているのですが、昨日までは永遠のゼロだったのですよ!!
生活177(スマホ機種変はやめてバッテリー交換とかして延命)
相続問題編の総括を書かなきゃならなかったのですがね、まあこれまでで全て書いてるので総括もなにもたいしてないのですがね。 その前にまたケチ話。iphone8をいまだ使ってます。youtube用の動画撮りにはwifi環境だけで使用のiphone6使ってるしだし。物持ちはとてもいい方で大事にするタイプです、私は。ゴルフシューズなんか、裏のスパイクのとこ、部品買ってきて交換して履いてるのが二つもあるよ。iphone6は数か月前にバッテリー交換をしました、2,080円でした。 それでもいい加減、現役iphoneの機種変更を考えてました。でも最新機種でなく5~6万円くらいの中古でいいやと思ってました。そん…
丼さんはギターの練習をしていますよ!!!!!(迫真) ゴールデンウィークに苦手克服合宿(?)を実施したら、なんかそのまま毎日練習する流れになっている件! これはすごいことやと思うよ!?(困惑)
【テンションコード入門】続・ナインスコードを徹底分析。add9・9・♭9・#9
テンションコードの9「ナインス・コード」を徹底解説。単純にコードのルート音のオクターブ上+2フレット分をトッピングすれば、「ナインス」は成立しますが、その表記や種類は様々。頭の中で曖昧に解釈しがちな「ナインス」を整理整頓てみた記事だよーん。
昨日水曜日はギター教室でした♪雨予報でしたが、私が教室に行く時間は行きはほぼ降ってなくて帰りだけ小雨、くらいで済んでよかったです♪曲目は「愛の花」あいみょん「糸」中島みゆき(アルペジオVer)です。愛の花は、昨日で修了。問題は「糸」ですよ。(笑)練習はいっぱい
副業をすると会社に宣言したものの聖飢魔Ⅱのコピーばかりで肝心のレッスン動画やスクールの開業などなんにもしていないありさま 今月は何か一つでもレッスン関係の動画…
いやぁ、今年もついに始まりましたね! 待望のゴールデン週間がッ!!!!! まあ、別に何の予定もないんですけどね☆(白目) 皆さんいろんなところにお出かけになられるんでしょうね……。
コードの脇に書かれている、9とか11とか13謎の数字。7まではなんとか弾けるが、数字が付いたらギブアップって方、必見。コードブックで覚えるよりも10倍楽で、記憶にも残りやすい「テンションコード」の押さえ方をご紹介。これで「テンション」嫌いも直るはず。
先週ですかね、東証マーケットが続落して38,000円台を割り込んだ。 でも、私が尊敬して拝見しているインデックス投資のブロガーさんは冷静に今は狼狽してはだめ/必ず中長期には上がり戻る/むしろ買い時!とおっしゃっていたので、そうだろうなと感じつつ、でもね、ダメなんですよね、小心者で。 自分のリスク資産(投資)に対する精神的に許容範囲が全金融資産のうちの10%程度って思っていて(残り90%は預金です)、それを最近超えていたこともあって、今週、上げ戻って来たうちに損切り/益出しでリスク資産を減らしてしまった。 これも性分だからしょうがないです。怖くなっちゃうんだよね。その理由は2点。 ① 資産の発生…
若い頃に無駄に過ごした時間が、人生で唯一の自由であるかもしれない。時間は人間のためにつくられており、人間が時間のためにつくられているわけではない。日本では、…
30歳過ぎてこんなこともできないのか?と呆れた職場のギタリスト
私はプロギタリストでは食えなくて、今はサラリーマンしています。またプロになりたいかと聞かれたら安定したサラリーマンしながら音楽を楽しむほうが人生が豊かだと今は…
エフェクターの購入は若いときに比べてかなり慎重になっている。 基本的に独身時代だったら即買ってしまうのですが 既婚で子供もいると、お金は家族のものなので相当な…
4月10日はギター教室でした♪今回から地元のスタジオでのレッスンで時間帯も少し遅くなりました。電車に乗らなくていいので、時間も少し余裕があってやっぱり地元は良き!今回はあいみょん「愛の花」(前回で終わりかと思ったけどもう少しします(笑))と、中島みゆき「糸
ここ数年ずっとベースばっかり練習していたのですが、久しぶりにまたギターを触ろうかなと思ったらーですよ! なんか全然スライドできない件について!!!!! ベースだともう少しスイ―ンとしてたんですって!(汗)
楽しみ33(趣味は楽しくてしょうがないが…想うことはあるよねー)
昨日、趣味でやってるギターのYouTube アップ演奏動画撮りやったんだけど、演奏技術の問題でなくて、音量レベルと動画編集が納得いかず…翌日に持ち越ししてまで凝り性ではないO型諦め早いんですが、どうしてもギターソロの音量レベルが納得いかず。 かと言って夜は弾かないやらないのです、呑んじゃうとね。 演奏動画撮影時は、LINE録りなのでヘッドフォンなんです…でも基本的にヘッドフォン嫌い。 LINE録りヘッドフォンなら音出さないから早朝からやることにした。まあウォーミングアップはアンプ鳴らしたけど。am6:30から取り掛かったけど、終わったのam10:00過ぎや。。われながら好きやなぁ。いくら時間あ…
昨日は久しぶりにクラスの人たちとゆっくり話しました。 なんというか 課題曲がいろいろ難しすぎてそのことについても。 今なんか音がするなあと思ったら、雷の遠い音とともに ひょうが降ってきました。用事済ませておいてよかった… 課題曲のことや、ギターのあれこれみたいな話もいろいろと...
今日は、ギター教室でした(^^)/今日で宝塚まで電車で通うのはラストでした。月曜日、火曜日は、雨で。今日水曜日は晴れ!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°やっぱ私って晴れ女やわ~久しぶりにスッキリした晴れのお天気だったのが嬉しい!明日からまた雨らしい~(笑)今日は、宝塚最
Xで初めてバズってかなりインプレッションも高めに出てうれしい。 その後もいろいろインプレッションは高めに出ることがあり、私のアカウントも良い感じだと思う反面 …
ギターレッスン副業のためにYoutubeチャンネルを開設し、弾いてみただけで、今680人。 なかなか立派なものだと自分では思いますがやはりもっと多くに人に知っ…
テレビに興味はない。でも食事の時につけるのですが、「青いベースボール(野球じゃねえ)のユニフォームのチーム」の報道やっているとムカつく心の狭い私。趣味の一つにゴルフがありますが、ゴルフ中継すらほぼ観ないです。3分くらいで飽きちゃう。 今日の本題。最近若い頃やっておけば良かったなあと思うこと、それは「テニス」です。少ない知り合いの中に、最初の会社の同期がいてLINEで繋がっている。彼もシニア世代になってからギターを始めて、それで私のyoutubeを観たりしてたまに連絡がくる。以前は一緒にゴルフにも行っていた仲でしたが、彼はもうゴルフはやめちゃって今はテニスにはまっているそう。もちろん学生時代から…
今日も宝塚までギターのレッスンに行ってきました☆彡4月から最寄り駅近くのスタジオがやっと復活するかも!ってことで、ホッとしています。電車乗って行くのって結構大変(;^_^A一時期、教室に行くのが億劫になってた時期がありました。(去年の8月ごろかな~~)というの
懐かしいけど古くない 最近の曲なんかほとんど聞いていない聞くのは高校時代から好きだった曲ばかり思春期に受けた影響は40歳の今もずっと大好き 逆に当時の嫌な思い…
最近の近況 最近は、朝散歩を始めました。 朝の散歩。 ウォーキングではなく、あくまでも散歩 晴れてる時しかしてないけど、35-40分コースを歩く。 人と車…
#最近頭から離れない曲 「machine gun man」pride&glory
曲自体の難易度はそこまで高くないのですがこのニュアンスを出すのがむずかしい。 私が18歳の時に知った曲で、40歳になってようやく人様に見られてもいいレベルには…
実は昨日、アコースティックギターを買って来ました 10年位前、息子が幼稚園の時に、ギターを習わせた時、私も一緒に練習していた。 でも、途中でやめてしまい、私も…
昨日(2月28日)は、宝塚までギター教室に行ってきました☆彡実は練習があまり出来てなくて少し、今日は休んじゃおうかと思ったりしてたんですがとってもいいお天気だったし午前中と教室に行く前にめっちゃ練習してから行くことにしました(*^-^*)練習してたら楽しくなって
オルタード・スケール/ホールトーンスケール/リディアン♭7/コンビネーションオブディミニッシュスケールの簡単な覚え方をご紹介。名前からして嫌になるオルタードドミナントでよく使うスケール群ですがギターの指板上の3点・4点のポジションを使えば割と簡単っス。オルタード入門に最適。
私が初めて、ギブソンのレスポールを買ったのは、2005年だったと思うけど、当時「THE中古楽器屋」という新大久保の中古ギター屋さんで1989年製のレスポールス…
階段から落ちて今日でちょうど3週目(21日目)。朝から整形外科、3回目のレントゲンで経過観察。2週間で治そうとか無理だわな。 実は3日前、つまり18日目には手の指も足の指も固定を外してた。お風呂入りたかったし、いろいろ調べると結局固定してると固まってしまい、直ぐには自由に動かせないみたいなので、勝手に早めにリハビリに突入してた。 そもそも触っても痛くなかったのでね、その箇所は。でも外して動かすと、当該指の関節全てが痛い。それと紫色(内出血かね)がなかなか引かなくて、見た目には痛そうってやつ。ネットで事例を調べると、中学生高校生だと1週間で紫色は引いたりしてるのに(59歳のオッサンが何を言うです…
ギター弾く聖飢魔II「Just let me go」を弾いてみた。guitar cover seikima-ⅱ今回も聖飢魔IIの名曲を弾いてみました。私がリア…
ギターって、じゃかじゃかかき鳴らすのもいいけど、きちっと弾くのも快感だ。 練習ってなんでするのかというと、力をコントロールするためで、コントロールが甘いから上…
生活171(今日から復帰のつもりがNGでした/中学生並みの回復はできず)
1月末に自宅階段から落ちて、骨折ヒビ治療中。左手中指薬指と左足親指中指。今日で2週間なんで、中学生並み回復力を期待して朝から整形外科に行き、経過レントゲン。 だめ、NGだってさ、まだあと1週間。あーあ、酸素カプセルで劇的にとはいかず。 こんな感じ。 お風呂にも入りたいんで、指の方は外せるテーピングにしてもらった。なら、外すしてギター弾けるやんてか。 いや、やっぱ曲げるのと広げるのは痛い感じで怖い。数日は最低でも我慢するわ。 しかし参りましたなぁ。 なーんも楽しくない。猫と昼寝して、食べること以外楽しみないわ。
私は中学の時に聖飢魔Ⅱに魅せられてしまい。ギターを手にした。最初はただ、この曲のギターが弾けたら満足だったけどブルーハーツを知り ロックの初期衝動を体感しバン…
階段から落ちてのこの有様。 一昨日、お風呂に入りたくて、翌日医者に行くからって全部外すてみたわけよ、裂傷した肘以外、痛くなかったし。 そしたら、やっぱ少し痛い。プロが固定してくれてるから痛くないんだわ。 翌日、医者に行ったら叱られたよ。改めて固定してくれた。 あー、ギター弾きたいよう。 それにしても何にもできないよ。そもそもの長年サラリーマン辞めて、趣味はゴルフとギター。これでも人よりはかなり充実したライフができる方。ゴルフは20歳代から始めて、ギターは50歳から再開してたから。 リタイアしてから始めたんじゃ、たぶん楽しめないですよ、予習しとかんと、、。 それなのに、こういう身体の状態になると…
ギター弾いています。今は弾いてみたメインですが、来年からギターのレッスン開始します。 ギターに興味ある人、上達したい人ギターを趣味にしたい人お手伝いします。 …
なんか弾きにくいなーってときは電池が切れかかっているときが多い。 EMGの電池は通常でも、1.2年はもつからその存在を忘れがちだけど、 ズクズク刻むような際に…
BIG MUFF 私はギターの歪はアンプで作るのが一番良いと思っています。 しかし、ビックマフを手に入れてからこの歪の質にハマりそうです。 こ…
ただいま、絶賛「愛の花」のイントロのアルペジオを練習中の私です先日の日曜日。一代目のK.yairiちゃんが戻ってきましたと、言うのもですね、実は友達に二代目のラグギターちゃんとK.yairiちゃんを交換してもらってたのです。交換した時は、また戻ってくるとは考えてなかっ